chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活の柄・リラックスして行こう http://enmadaiou.cocolog-nifty.com/seikatunogara/

2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。

定年後オッサンの人生散歩
フォロー
住所
東京都
出身
観音寺市
ブログ村参加

2008/08/23

arrow_drop_down
  • 吉祥寺のライブハウス

    友人のバンドの曲を聴きに吉祥寺のライブハウスに行きました。いつも思うのだけれど...

  • 研修講師・漫談

    ある落語仲間との会話で「今月は研修講師の出番が3回もあるんだよ」と、思わず「出番...

  • かわらく女子落語会

    ご都合があれば、どうぞお越しください。オッサンはギター漫談での出演です。 ...

  • 国葬 可哀想な気になってきた

    岸田内閣の支持率は報道の通りです。安倍晋三氏が凶弾に倒れた日、昔からの友人と「...

  • 相模の川魚料理店のことなど

    過日、ウォーキング仲間たちと、JR相模線沿線にある川魚料理店で鮎を食べようとの企...

  • 絵本作家のこと 田島征三さんのこと

    生まれて初めて、妄想したのが「絵本作家になりたい」でありました。なにを恰好つけて...

  • オッサンの反省の日々

    今月は3箇所のキャンパスでの研修講師が続きます。3箇所の対象は<教員><教員と学...

  • エエもん見せてもらいました 下北沢の月

    下北沢のいきつけのBarで飲んでいると、常連さん達の会話が聞こえてきました。「今...

  • 晴耕雨読

    「晴耕雨読」という生活が定年後に待っている?というのは<ひと世代前>の<話>で...

  • 宗右衛門町ブルースなのか

    来月末に<ギター漫談の出番>を、いただいており、漫談のネタとネタの合間の<挿入唄...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年後オッサンの人生散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年後オッサンの人生散歩さん
ブログタイトル
生活の柄・リラックスして行こう
フォロー
生活の柄・リラックスして行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用