chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
資格取得で人生を豊かに! http://sikaku-jinsei.seesaa.net/

各種資格の種類、取得対策、通信講座などを紹介し、人生を豊かに過ごしたい人の応援をしています。

まさご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/16

arrow_drop_down
  • 語学資格の種類いろいろ

    語学資格の種類ですが、外国語も数多くありますし、そもそもそれぞれの外国語でも英語のように多くの語学資格があるものもありますので、種類はさまざまです。 語学資格の数多くの種類の中からどれを選択するのかは、その資格を取得した後にどう活かしたいのかによってくると思います。いろいろな種類をこれから例示しますが、やはり英語に絡んだ資格が最も多く、また今は中国語が増えて来ています。 最も一般的なもの…

  • 外国語・語学資格取得の勧め

    外国語・語学の資格と聞くとやはり最初に英検やTOEICなど英語の資格が思いつくと思いますが、外国語・語学の資格は英語以外にもフランス語、ドイツ語、イタリア語、韓国語、中国語など多岐にわたっています。 資格は現代の格差社会を生き抜く上で大きな武器になり得るものですし、単純なところでは海外旅行での楽しみが格段に増えたりします。 その語学資格の取り方ですが、認定試験に合格する必要があります。語学を…

  • シスアド国家資格の合格ラインと合格率について

    システムアドミニストレーターは業務効率の向上・改善を目的とし、現状業務における諸問題を把握・解決するために、担当する業務の情報化を利用者の立場から推進する(エンドユーザーコンピューティング、EUC)人のことで、IT系の中ではただ1つの国家資格となっています。 シスアドの資格を目指す人にとって合格ラインあるいは合格率が分かれば、過去問などをやっていても、自分の合格へ向けた現時点での状態が分かりますよ…

  • 初級シスアド資格とは?

    初級シスアドとは情報処理技術者試験の中の1つで、初級システムアドミニストレータが正式名です。システムアドミニストレータとは英語から取ってきたものなのですが、英語ではシステム管理者のことを指し、日本の情報処理試験では、業務効率の向上・改善を目的とし、現状業務における諸問題を把握・解決するために、担当する業務の情報化を利用者の立場から推進する(エンドユーザーコンピューティング、EUC)人を意味します。 …

  • MOT資格とは?

    MOTとはMicrosoft Official Trainerの略で、マイクロソフト社が主にパソコンインストラクター向けに認定する資格となります。 マイクロソフト社のオフィス製品群(ワード、エクセル、パワーポイントなど)は、一般の企業でメールやインターネットブラウザと並び、高い利用頻度を誇っているビジネス・アプリケーションです。 MOTはマイクロソフト社主催なので、国家資格ではなく、民間資格となっており、更に各アプリケーシ…

  • Microsoft Office Specialist資格とは?

    パソコンが企業に導入されて随分経ち、1人に1台パソコンがある会社もかなりあると思います。そんな中で、一番多く使われているのが、メールとインターネット閲覧ブラウザ、そしてマイクロソフト社のオフィス(Office)ツールと言われています。 マイクロソフト社オフィスと言えば、代表的なアプリケーションがエクセル(Excel)やワード(Word)やパワーポイント(Power Point)になります。 会社で仕事をする上で必須のツールと言…

  • 秘書検定受験日程と申込方法

    秘書検定は以前は年に2回、6月と11月が検定実施時期だったのですが、最近では、2月の検定が増えました。ただし、2月は2,3級のみとなります。2,3級の受験者数の増加に伴った対応措置だと思います。 それぞれのタイミングで、受験の2ヶ月前くらいから1ヶ月前くらいまでが受験申込期間となります。申込は、秘書検定試験の申込受付を行っている書店や大学生協へ行くか、受付書店が近くにない場合には、ホームページ上から願書を請…

  • 秘書検定面接試験の対策

    秘書検定も他の検定試験と同様で、級の数が小さくなるにつれて難しくなり、準1級や1級は相当に難関になります。 秘書検定の準1級や1級をそこまで難関にしているものの一つに面接試験があげられます。筆記試験合格者だけ後日面接試験があり、この試験で筆記試験を合格したつわものの半数程度が不合格になるのです(今までの検定試験の結果からの統計です)。 ですので、面接試験の対策が秘書検定試験の合否を大きく左右する…

  • 秘書検定2級の検定内容と試験対策

    秘書検定2級は秘書の資質や職務知識、一般知識やマナー、接遇そして技能が検定内容となっています。 この秘書検定2級の内容についてそれぞれもう少し詳しく説明します。 ・秘書の資質 秘書の心構えや人柄、能力のことです。 ・秘書の職務知識 秘書の役割と機能、職務、組織の中の秘書の位置付けのことです。 ・秘書の一般知識やマナー、接遇 企業の経営や活動、話し方や聞き方、報告と説明、説得と忠告、苦情と断り方…

  • 秘書検定準1級の概要と試験対策

    秘書検定準1級は1級と2級の間になりますので、1級と併願したり、2級と併願したりする人も結構多いようです。 準1級ともなると試験は随分と難しくなり、合格までの道のりも大変になります。筆記試験は全て記述式ですので、マークシートのような選択式と異なり、きちんとした知識が必要とされます。 更に、準1級からは面接試験があるので、問題集、過去問や参考書を勉強するだけでは、合格できません。面接試験に向けた対策…

  • 秘書検定1級の概要と面接対策

    秘書検定は非常に人気な資格です。その理由は就職に有利になることが多いからです。中でも、秘書検定1級は、合格率も低く、その分きちんとした秘書としての能力を持った人だけが持つ資格ですので、就職にはかなり有利になってきます。 昨今の不況等を考えると、ただでさえ求人応募枠が少なくなってきているので、秘書検定1級のようなかなり就職に有利な資格を持っていることは就職戦線で武器になることは間違いありません。 …

  • 秘書検定の受験内容と合格率について

    秘書検定の受検内容と合格率についての概要を書いてみます。受験する際の参考としてもらえればと思います。 秘書検定には3級、2級、準1級、1級と4つのクラスがあります。まず、3級は、マークシート方式で合格率はだいたい、65%程度のようです。各回によっても少しずつ前後しますが、受験者の半分以上は合格するわけですから、合格率は高いと言えます。 次に2級では、47%程度になります。だいたい、受験者の半分が…

  • 秘書検定の概要と過去問サンプル

    秘書検定は文部科学省認定の財団法人実務技能検定協会というところが主催している、企業の役員、部長など役職上位の人の専任秘書として活躍するための検定試験です。 秘書は役付きの、それも上は社長にいたるまでの人達をサポートする仕事です。彼らのスケジュール管理、ビジネス文書作成、得意先への手紙作成、時には一緒に取引先へ付いて行き、打合せ議事録作成や相談相手など、対応すべき仕事は非常に多岐に渡りますし、間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさごさん
ブログタイトル
資格取得で人生を豊かに!
フォロー
資格取得で人生を豊かに!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用