chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がっちから -発達障害の息子- https://ameblo.jp/r7u2i2

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

普通?!に子育てしてると思っていました。 普通と言いながら、だいぶ適当でしたが… ある日、息子が発達障害と診断されました。 そこからは、息子が生き易い道を 親子で話し合いながら?模索中です。

R母
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/10

arrow_drop_down
  • お土産

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 先日の法事の時 義兄から息子にこれ、お土産〇〇(息子)好きそうだったから(笑)と、お土産…

  • ”警察より着信あり”

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る  3年前の振り返り投稿です。『警察より着信あり①』2019年の…

  • IHの使い方

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 未だ、腰痛に悩まされ…コルセット生活が続いてます 以前、ギックリ腰になった際のコルセット…

  • 息子とSNS②

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。  『息子とSNS①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。…

  • 体重で見える成長

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 今年の初めに…一目惚れの衝動買いをした我が家のフクロモモンガちゃん 以前…『それぞれの重…

  • 買出し

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。毎月、月初めは我が家の買出しの日 今月は、有難くも日曜日でしたので助手に息子を伴い出かけま…

  • 「有難う」な日

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 腰が…腰が痛くて、立ってるのが辛い と、泣き言を…呟いたら息子が夕飯作りを手伝ってくれた…

  • 息子とSNS①

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。ついに来たかなぁ…な感想 先日、息子がボソっと呟いた。  お母さん… 俺、X(旧Twit…

  • 法事②

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『法事①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 昨日は、…

  • 法事①

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 昨日は、お義父さんの一周忌法要でした。 朝から、家族で礼服&制服着用義実家へ 義実家の面…

  • あら、上手に出来た

    2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 何となく、ツマミに悩み冷蔵庫を開けると目の前に、カニカマがあった。 これで、かに玉作れば…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R母さん
ブログタイトル
がっちから -発達障害の息子-
フォロー
がっちから -発達障害の息子-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用