chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山田のアシストで先制し5連勝

    開始4分に山田が上手くボールを奪って、素早くイサカにスルーパス。イサカが相手DFとGKの間を射抜く見事なシュートがフォアサイドサイドネットに突き刺し先制。熊本にボールを持たれるものの、我慢強く守備をしてチャンスと見ると長短織り交ぜたパスで、上手く相手の裏を取り、右サイドからイサカが優しく上げたクロスを藤本が合わせ前半で2-0と2点をリードして後半に折り返すことになった。 後半もビックチャンスがありながらも上手く仕留めることが出来ませんでしたが、相手にもゴールを割らさない守備が出来、クリーンシートで5連勝。 最後に泉君も見れたので、良かったかな。とは言ってもほとんどプレー自体を見る事は出来ません…

  • 小西渾身のFK弾で4連勝

    14,618名を集めて行われた千葉とのプレーオフサバイバルマッチは、小西の渾身のFKが相手を飲み込んでしまい、手を出させてしまった結果ゴールとなった。ここ数試合、途中出場の選手が決勝点を挙げ勝利する場面が多いような気がします。本来なら後藤や国分が決めておいてくれたら、もう少し楽に見られたのかなあとは思いますが、まあ勝つことが大事な試合でしたからね。それにしても体を張った守備の場面が多かったなあ。 最後はFWを削って5バックにした当たり、慎重でしたよね監督も。この人数を観客の前で流石に勝ち切らないといけませんよね。もし雨が降らなかったらも2,3千人多く駆けつけてくれたかもしれないほどのチケット状…

  • W後藤のファインプレーで藤枝に勝利

    立ち上がり開始直後に新加入の宮城のゴールが決まったプレーは4本のダイレクトプレーが実を結んだ結果でしたが、その後はかなり苦しい時間が続きました。それでも何とか1点をリードしたまま後半に折り返したのですが、その後半開始直後に失点してしまいました。本音を言えば、上手く行って引き分けかなあと思って見ておりましたが、後半アディショナルタイムに、後半途中で出場してきた藤田が相手のパスをカットして上げたボールは一旦はクリアされるが、そのハイボールを上手く南がダイレクトで、左サイドに上がって来ていた後藤にパスを送ると、後藤もダイレクトで逆サイドネットに流し込む、勝利を呼び込む見事なものでした。 実は前半GK…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんどう2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんどう2さん
ブログタイトル
てんどう2の四方山話
フォロー
てんどう2の四方山話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用