chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • モンテ関連記事

    紙面では東北ダービーとの記載があるが、どうもぴんと来ない感じがします。もちろんいわきFCは福島ですから東北6県の内の一つではあるが。雨が降る中での開催の割には6000人を超えて来たのは、いわきから沢山の方が駆け付けてくれたからなんでしょうね。メインスタンドでも結構声が聞こえてました。 何と言っても大事なのが先制点。そういう意味では山形も危ない場面がありましたよね。特に前半は、完全にやられたと思いましたもの。運も味方してくれたのか、後半立ち上がりに均衡を破ってくれたのが、熊本のスラしと、チアゴの決定力。そういえばチアゴGKとの1対1はしくじってましたね。それでの山形にとって勝利するための最大のも…

  • 5連勝ですね

    今日もいつも通り前半は危ない場面が多かったですね。振り切られて打たれた時は万事休すかと思われましたが、守り神の様にポストがボールをはじき返してくれました。山形も何本か惜しいシュートはありましたが、ゴール直前でクリアーされるシーンが2度ほどありました。 後半立ち上がりに訪れたCKの2本目、熊本がスラしたボールを今日もこの人、チアゴが頭で捩じ込んでくれました。5連勝中常に得点を上げ続けくれました。そのうちの4度が先制点ですから、欠かせない存在になってくれてます。その後は交代で入った加藤の2得点で3-0と突き放して5連勝に繋がりました。それにしても3点目の田中のクロス、完璧でした。もちろん2点目のチ…

  • 4連勝

    試合が始まる前は厳しい試合になるんだろうと思っておりましたが、まさしく立ち上がりから危ない場面が多かったのですが、意外に清水のシュートが枠を捉えていないもが多かったですし、枠内でもGK正面と言うのが多かった様に感じます。もちろん紙一重でセーブするという場面もありましたが、思っていたよりは清水のシュート精度に助けられたかなあと感じた試合でした。 山形の先制点は、試合前の練習でもあのコース、バシバシ決めていたチアゴでしたので、1本目は権田とファインセーブにあいましたが、2本目はゴールを狙ってはいなかったかもしれませんが、上手く行きました。でもあそこに蹴って、藤本が飛び込んでこなかったら、あのゴール…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんどう2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんどう2さん
ブログタイトル
てんどう2の四方山話
フォロー
てんどう2の四方山話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用