chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オンリーワン理念 https://plaza.rakuten.co.jp/sinsenbikan/

オンリーワン理念とは、創業の志や思いを文章としてまとめたものです。

オンリーワン理念/理念の学校 塾長:川島弘嵩カワシマヒロタカ オンリーワン理念とは、創業の志や思いを文章としてまとめたものです。ビジネスのお役立ち使命感を形にしますとぶれがなくなります。相互理解を得やすくなります。

sinsenbikan
フォロー
住所
郡山市
出身
館林市
ブログ村参加

2008/08/06

arrow_drop_down
  • 記憶の脳トレ

    記憶を辿るときによくやるのが映像化して、静止画ですが一枚の写真のように頭の中に浮かぶと、その前後左右と広げてゆくことによって記憶の糸が甦ってくることがある。 記憶は蘇えさせることによって記憶の糸を太

  • ミミズによる土づくり

    土づくりの名人と云えば思い浮かぶのはミミズ。 ミミズは湧くように現れる。有機物を重ねて堆肥状になるといつのまにかミミズが住みついているのだ。ミミズは体全体が一本の消化器官そのもの、口から胃腸、肛門。

  • 発見、気づき

    数日前にまだ昼になっていないのに「かなとこ雲」が出現した。 かなとこ雲とは、積乱雲が発達して大きくなって上にむくむくと天を目指し、それ以上上に行けなくなると、横に広がるしかなくなるわけです。いわゆる成

  • 現代の「アラジンの魔法のランプ」

    スマホ・タブレットは現代の「アラジンの魔法のランプ」に匹敵するのではと思うのは私だけであろうか。スマホ・タブレットを起動して音声検索で、知りたいことを語りかければ応えてくれるのです。こんな便利なものを

  • 先送りにしない方法を身に付けておこう。

    先送りにしない方法を身に付けておこう。 これはいいと思っても、つい先延ばしにしてしまうことがある。 気がついてみれば20日も経過してしまったなんてことも、 大きな声では言えないが中には1年も経過してし

  • 古希考

    古希70歳、子供の頃の70歳といえば、もうお爺さんでしたが、今70歳になってもその実感は少ない。腰は曲がらないし健康である。車も運転できる。日々の運動を心がけていればまだまだ健康で若々しくいられるかも。

  • 気づく、気づかないの差は大きい

    気づくか、気づかないか。 ヒラメクカ、ヒラメカナイカ。 その差は大きい。 発明王と云われるドクター中松はヒラメキを誘発するために、プールの底を素潜り平泳ぎでギリギリまで追い込む運動をすると言ってい

  • 矢沢永吉ファンが営む蕎麦屋さん、

    郡山を西に向かって三森トンネル抜けるとまもなく郡山市湖南町中野の 「中地手打そばMARU壱」に到着。今回行ってみようと思ったのは、先日、ロック歌手、矢沢永吉50周年記念のTV番組をみて矢沢のコアなファンが

  • ウィッシュリストを書こう

    たのしみは 楽しい事を 企画する ウィシュリスト カキコするとき 福井市の橘曙覧文学記念館に足を運んだのは、先月6/29ですから17日前です。 17日間の熟成を経てたどり着いたのはウィッシュリストであり、こ

  • 新型コロナウィルス

    昨日の新型コロナウイルス第7波の感染者が福島県も初の1000人超え、過去最高の数値1,232人を示しました。もっとも福島県だけでなく全国的に過去最高の感染者です。とは言っても、もはやかつての緊張感はありません

  • 今あかす減量大作戦、ことの顛末。

    我々誰しもが生命は、いのちをまっとうする日に向かって生きている訳です。簡単に云うと100%の死亡率の生命をまっとうする日に向かっている事実です。その日に向かって天寿をまっとうする生き方をイメージして人はど

  • 成功体験の積み重ね

    たのしみは 仕事の中に うまくいく やり方捜し 氣がついたとき 「 小さなゴールを設けて、自分をそのレールにのせる 」 小さな目標を設けて、達成に向けて邁進する。 小さな成功でも、成功体験の積み重ねが

  • 100円shop

    今はあまり聞かないが、かつてバッタヤと呼ばれた商売があった。今でもあるのだろうか。訳あって大量に売れ残った商品や倒産しそうな会社が換金の為に叩き売りするものを引き受ける商売人がいました。私の住む郡山市

  • 免疫力をアップさせるには、、、

    仕事が現役な頃は、よく口内炎ができたものです。私の場合、ストレスを感じると5分もすると口の中に口内炎の芽ができそうだというのが自覚できた。ひどい時は、口内に2個できて、それが合体すると大きくなって約1ヶ

  • よく夢をみるようになった

    最近は朝方、夢を見る事が多い。なぜならばこれは眠りが浅いからと云われる。一時は夢の続きを見ることもできるようになった。夢の中には今は亡き知り合いがダンプカーの運転手をして、私ともう一人の友人が助手席に

  • どげんかせんといかん事

    どうしてもやらねばならんことがあったならば コレだけは、なんとかしたいことがあったら、一意専心。 一点集中して事に当たる。 それそこ、紙に書いて張り出して、いつ迄にと期日を決めて。 いつも目に留まるよ

  • ランチ

    たのしみは ワクワクするを あれやこれ 思案しながら 考えるとき ランチの時間、何を食べようか思案することがある。食べたい物が浮かばない時である。そんな時の為に、「食べに行きたいところリスト」をタブ

  • やってみたいこと

    たのしみは 楽しみごとを あれこれと 書き出してみて 想い描くとき 「やってみたいことリスト」 あれこれと可能性にチャレンジするのは面白い。 自分でやりたいと思えること。 やってみて楽しそうだと

  • 65年前のこと、思い出しながら書いてみると

    わが家の文明の変化 家の中の電気は裸電球1ヶだけだった。 二股ソケットから電気コードをひいてラジオが置いてあった。 赤胴鈴之介を聞いてそれから大相撲のラジオ中継だった。 赤胴鈴之介の放送期間:19

  • 思ったら、直ぐやる

    思ったらすぐする。若い頃はそれほど意識することはありませんでしたが、古希ともなると直ぐやらないと忘れてしまうかもしれないのだ。直ぐやらないと、明日、又明日とぐずぐず先延ばしすると、まぁいいかとなし崩し

  • 継続のコツ

    「継続は力なり」と昔から言われていますが、継続し続けることは至難の技。 だがこのやり続けると云う継続ができれば、大抵のことは何とかなります。 「できるまでやり続ける」コツと通ずるところがあります。

  • 歳をとってゆくということは、未知の領域に踏み込んでゆくこと

    趣味の仲間の会、私が参加している位だから概ね高齢者の会でもあります。 そうなんです、高齢者になると身体のあちこちに歪みが、いわゆる病気です。 最近休みがちだなと思うと、お決まりの入院していたという報告

  • 青唐辛子を収穫です

    たのしみは センサー磨き 楽しさを 見つけることと 気がついたとき わずか2本ばかりですが苗を購入して唐辛子🌶を育てています。育て方はビニールの袋入肥料25リットルを地面に置いて、そこにカッターで穴を開

  • 三本槍岳登山

    世界最高齢83歳で太平洋単独ヨット横断を果たした堀江謙一さんは、充実した人生を送る秘訣『目的を決めてチャレンジすること』 「目的を決めてチャレンジするとね、人生が充実して毎日が楽しいですね。だから何か

  • 余命を考えてみると

    寿命はよくて90歳位だろう。これは曾祖父さん、爺さん、母親の寿命から推定。父親は70歳だったのでよくて90歳だと、残りあと20年ということになります。だがそれとても不確定。70を超えると急に身体のあちこちに軋み

  • 幸福な生涯を導く「あいうえお」の法則

    ■ 幸福な生涯を導く「あいうえお」の法則 「あ」=会いたい人に会いたい 「い」=行きたいところに行きたい 「う」=うれしいことがしたい 「え」=選ばせてもらいたい 「お」=おいしいものが食べたい お

  • 越前の永平寺を訪ねる

    奥山の修行道場でもある曹洞宗第一道場、永平寺。 曹洞宗の大本山、道元が開いた曹洞宗の教えが800年も続き、どんなところかこの目で確かめてみたかったのです。約50名ほどの若い僧が修行読経をされておりました

  • 慣性の法則

    この世は、慣性の法則が働いている。 動かないでいるものは、そこに止まろうとする。置き石みたいなもの。 動くものはコロコロと惰性で転がろうとする力が働いている。 有史以来、地球は自転して、太陽の周り

  • 心が感じとる世界が感性を育む

    生きると云うことは、何かに関心を持つこと。 生きると云うことは、自分の生命と共感するものがあるということ。 生きると云うことは、呼応する生命への賛歌である。 生きると云うことは、生命の輝きに共感、呼応

  • 固定概念に捉われると柔軟発想ができなくなる。

    固定概念に捉われると柔軟発想ができなくなる。 特に好き嫌いの好みに関しては歳をとると柔軟対応が難しくなるようだ。いわゆる頑固とわがまま。自分と好みの違うものに柔軟対応がとれない。好みには個人差がある

  • 橘曙覧記念文学館を訪問する

    このブログの冒頭に私の詠んだ独楽吟を載せています。 2010/09/02から詠み始めました。初めは橘曙覧に倣って52首詠んでみようと思ったわけですが、気がつけば現在425首になりました。数読めばいいというものではあ

  • 芭蕉句碑、荒海や佐渡に横たふ天の川

    北陸道、米山サービスエリアにて、芭蕉の句碑に遭遇する。 サービスエリアの売店脇に展望台への歩道が目に留まったので、日本海側が望めるのかなと思い足を運んでみたら、、、なんと芭蕉の石碑が建っていたで

  • 自分の時間をつくる

    朝3時に起き出して机に向かえば集中する。 3時から6時までの3時間あれば、この時間ならば邪魔が入らない。 3時に起きるには、午後8時に床に就く。睡眠時間は7時間確保。 夕食は、午後6時には済ませる。 発

  • 年金受給者の実態と介護社会の到来待ったなし!

    現在、年金受給者4000万人の7割の人は月手取り10万円以下なのか。 月手取り10万円以上の年金受給者は3割しかいないのか。 厚生年金でなく国民年金であったら受給額が少ないわけです。 下手したら死ぬまで働くし

  • 前倒しの習慣、早め早めを心がける

    すべてを前倒しにする。 損する人は、何をするにもギリギリにならないと手をつけない。 得する人は、すべてを前倒しで終わらせる傾向にあります。 前倒しの習慣を身につけることことを心掛けてまいりたいもの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sinsenbikanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sinsenbikanさん
ブログタイトル
オンリーワン理念
フォロー
オンリーワン理念

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用