ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鳥「ナベヅルとマナヅル」・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載(ナベヅル)クルルクルルと鳴きながらナベヅルの群れ...
2019/11/29 14:00
俳句読本
11月28 (木) 陰暦11月(霜月) 2日 ーーーーーーーーーーーーーーー...
2019/11/28 14:28
鳥「ナベコウ(2)」・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載11月24日ナベコウはコウノトリ科の鳥。ツルに似て...
2019/11/27 13:33
鳥「ナベコウ」・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載3泊4日で諫早に出かけた。目当ては勿論ナベコウ。他...
2019/11/26 12:00
[リブログ] 2羽のマガンー「雁供養」の世界・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載雁は秋風が吹く頃になると小枝を咥え日本海を渡って来...
2019/11/25 11:22
鳥「アメリカウズラシギ」・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載北極圏で繁殖。その後は殆どがアメリが大陸南部に渡る...
2019/11/22 11:48
鳥「林道の夏鳥、冬鳥たちーキビタキ、ジョウビタキなど」・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載11月初旬。木陰に居ると寒く、日向に出ると暑い。夏...
2019/11/21 12:17
鳥「烏山椒の実とアオゲラ」・俳句読本
「東国山人の鳥日記」より転載 花にさき 実になりかはる 世をすてて うきはの露...
2019/11/20 11:52
11月19日 (火) 陰暦10月(神無月) 23日 ーーーーーーーーーーー...
2019/11/19 12:15
鳥「ハマシギとミヤコドリー黒髪の乱れて」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載 長からむ 心もしらず 黒髪の 乱れてけさは 物を...
2019/11/18 11:54
鳥「オニアジサシ」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載全長53㎝の大型アジサシ。赤くて太い嘴が特徴。繁殖...
2019/11/15 12:27
鳥「コモンシギー新たな越冬地を求めて」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載近くで見られると言うことなので、再訪してみた。確か...
2019/11/14 13:10
鳥「ツツドリー赤色は雌の色」
「東国山人の鳥日記」より転載托卵した雛たちの無事巣たちを見届けて、この時期にな...
2019/11/13 11:36
鳥「コオバシギ」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載繁殖期を終えると、極北部から越冬地のオーストラリア...
2019/11/12 12:18
鳥「ソリハシシギの見た世界ーオオソリハシシギ、コシジロオオソリハシシギ」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載離れて見ていると、オオソリハシシギが不思議な動きを...
2019/11/11 11:51
俳句・名言・写真「眼鏡橋」
11月9日 (土) 陰暦10月(神無月) 13日 山茶始開「さんちゃはじめて...
2019/11/09 12:06
鳥「オオジシギ」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載北海道が主要繁殖地の準日本固有種。繁殖期を過ごした...
2019/11/08 12:13
鳥「ノゴマ」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載ノゴマの呼称は「野原のコマドリ」からきている由。こ...
2019/11/07 12:23
俳句・名言・写真「中の茶屋」
11月6日 (水) 陰暦10月(神無月) 10日 十日夜、 ーーーーーーーー...
2019/11/06 12:16
鳥「多々良沼の鳥たちーツル・シギ・アオシギなど」
「東国山人の鳥日記」より転載くなるくらい葦や雑草が伸び放題。多々良沼だけが、以...
2019/11/05 12:09
俳句・名言・写真「茶々」
11月2日 (土) 陰暦10月(神無月) 6日 ーーーーーーーーーーーーー...
2019/11/02 12:58
鳥「ヨタカー3者3様」・俳句・名言
「東国山人の鳥日記」より転載ヨタカの稼業は夜な夜なの昆虫漁り。鷹のような強力な...
2019/11/01 12:21
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sanzinさんをフォローしませんか?