chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なごみのわーるど http://agape.at.webry.info/

群馬の福祉について考えるブログ。仕事を通してふと考えたことなど、つれづれに、書き足してゆきます。

ma:rui
フォロー
住所
前橋市
出身
渋川市
ブログ村参加

2008/07/22

arrow_drop_down
  • 巻き戻せない

    読んでいて切なくなった記事↓↓↓ 毎日新聞 2009年9月22日 地方版 香山リカのココロの万華鏡:巻き戻せぬ医療や福祉 /東京 動き始めた新政権。早速、長妻昭厚生労働相は、民主党がマニフェストで掲げた後期高齢者医療制度と障害者自立支援法の廃止を明言した。 障害者自立支援法は、福祉サービス費に原則1割負担を課すという法律だ。その結果、たとえば月…

  • ネッパツに思うこと

    水曜日に、突如頭痛→めまい→嘔吐・下痢→ネッパツ37.6℃ 翌日すぐに近くの診療所に行き、 結果、診断は「お腹の風邪」とのこと。 ネッパツ当日は全く起き上がれず、 翌日からやっと、へろへろ状態で動けるようになりました 。 そんな中 頭の片隅に思うのは、 もし、在宅のお年寄りや障害の方や、その家族が新型インフル、 なんてことに…

  • 障害者自立支援法 改正へ

    今朝、インターネットのニュースを見てびっくり。 「障害者自立支援法の廃止表明」 えっ何 「障害者自立支援法の廃止表明=全局に事業の仕分け指示-厚労相」 時事通信社9月19日19時9分配信 長妻昭厚生労働相は19日、同省内で記者団に対し、福祉サービスの利用料に原則1割の自己…

  • 参考になった本

    個人的に、読んでかなり参考になった本

  • おきらく失業中です

    晴れて(?)先週末で退職となりました。。。 ハローワーク通いの毎日ですが、今までよりは時間があります。 そこで試しに、放り投げてあったウクレレをひろい出してきました。 さっそく、チューニングを。。。 オークションで格安で仕入れたウクレレなのですが、 ちゃあんと、C、F、Gコードが鳴った・・・感動! ドレミフソラシドも、ちゃんとヽ(^o^)丿出る~♪ おお~…(感動) という訳…

  • 「おもてなし」のこと

    プレジデントの雑誌記事で、 「29年連続日本一。「加賀屋」の泣けるサービス」 なるものを読みました。 加賀屋とは、 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(旅行新聞社主催)で 29年連続総合日本一に輝く旅館なのだそうです。 少し長い記事だったので、まずは、 すごいなあと感じた箇所を抜粋します。 -白熱する「おもてなし会議」- 一つのテーマを終えるたびに、若葉さんがこ…

  • 介護アタマ

    「石アタマ」ならぬ、「医師アタマ」について書かれている本があるそうです。 「医師アタマ―医師と患者はなぜすれ違う…

  • いちごよいちご・・・

    少し前に携帯を買い換えたところ、 ファイルの保存形式が合わないのか 携帯から写真の投稿ができなくなってしまい がっかり 気をとりなおして、イラストにしてみました。

  • 残務処理の日々

    久々のブログ更新です♪ 6月いっぱいで辞める予定だった会社なのですが、 どうしても 一人の利用者様の引継ぎが終わらず 残務処理のため一ヶ月 期日を延ばし、 仕事量を半分~四分の一くらいにして、今月も通っています(ーー;)。 うーんでもだいぶ楽になりました 毎日夫婦でウォーキングをするようになったのですが、 これがまた楽しい 風を感じたり…

  • まぐま

    何だか連日の自問自答です。 ちょっとした転機に来ているためか、昨日まで やや悶々としていました。 ひとつ判断を間違えると取り返しがつかなくなるような圧迫感。。。 よ~く考えてみれば、今まですでにかなりの失敗を 重ねているのだから いまさら失敗のひとつや二つ、どうってことなかったのデス^^;。 ありきたりですが、失敗を恐れていては、何も前へ進まないし。 どうせ失敗するのなら、その失敗を…

  • 健康はありがたい

    ここ一ヶ月近く体調を崩し、仕事も休んでしまいました。 ブログも久しぶりです まだ本調子ではないので、控えめに… 体を壊すと、そのたびに必ず学びがあります。 基本的には、ありきたりなんですが、 「健康は本当にありがたい」という 実感から来るのでしょう。 一日中 布団の中などにいると 急に、 自分のそれまでの生活の中でおろそかにしていたこと、 目標を見失っていた軽率な行いなん…

  • 小児医療と福祉のこと

    医療にどこまで求めるのか ―特集「新生児医療“声なき声”の実態」番外編(CBニュース)を読みました。 (登録してログインしないと記事が読めません) <上>は、医療の発達により従来ならなくなっていたであろう小児が 重度の障害を残したまま助かることが増え、NICUの病床や重心のベッドに 「超」重度の子供があふれかえっ…

  • 介護給付費分科会のお寒い人材

    龍谷大学の社会学部教授で社会保障審議会介護給付費分科会の 委員を務める、池田省三氏が行なったお寒い公演内容を 記事で読みました↓ ケアマネジメント・オンライン該当記事 このような重要なポストに就いておられる方が ここまで低レベルの解釈を公然と発言されていることに 大変なショックを覚えまし…

  • 21年改制…頭痛っ(-_-;)。

    介護保険法と自立支援法は三年に一回見直しがあります。 介護保険のほうは、2月19日にかなり詳細な情報が ネットで見ることができるようになりました。 あまりに膨大な資料で、手をつけるのが怖い状態です。 私のかかわっている訪問介護では それほど大きな変更はないようなのですが、 それでも一応、これまでの解釈が変わることもあるので 読み込んでおかないと(/_;) それにつけても、自立支援法の方はまだた…

  • 小児在宅医療の勉強会

    群馬県の小児医療センターで、 「在宅支援ワーキンググループ主催第2回勉強会」が ありました。 講演のテーマは、 「子供の在宅医療ー現状と展望ー」。 群馬大学の吉野浩之先生によるものです。 その中で心に残った部分のみ、書き留めておきたいと思います。 ①医療提供体制の比較 「日本の医師数は米国の六分の一、看護師は五分の一。」 日本の病院で、医師が六倍いるところを想像したら… ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ma:ruiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ma:ruiさん
ブログタイトル
なごみのわーるど
フォロー
なごみのわーるど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用