chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片隅のフロンティア https://musimacro.exblog.jp/

虫や花のマクロ写真を通じて亜熱帯・沖縄の自然を紹介します。

musimacro
フォロー
住所
沖縄県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/07/11

arrow_drop_down
  • 沖縄のクロダイ

    横浜に住んでいるときは近くの堤防でよく釣りをしていました。ターゲットはクロダイ。 短竿と簡素な仕掛けを使った「落とし込み」というシンプルな釣りにハマって...

  • オオゴマダラ

    沖縄の本部半島にある海洋博公園。水族館で有名なこの公園のすぐ近くに琉宮城蝶々園があります。 園内の蝶々ハウスでは、日本最大級のチョウとして知られるオオゴ...

  • 夏の終わり

    10月も中旬にさしかかり、沖縄にミーニシ(北よりの季節風)が吹くようになりました。 朝晩はだいぶ涼しくなり、長かった沖縄の夏もやっと終わろうとしています...

  • コオロギ

    コオロギの仲間だと思うのですが、まだ幼虫ということもあり、名前を同定できません。 バッタやキリギリスと比べると、コオロギはちょっと地味な印象を受けます。...

  • ナナホシキンカメムシ(幼虫)

    植物園でアカギの下を通りかかると、虫が飛んできて頭上の葉にとまりました。 はっきり確認できませんがキンカメムシの仲間のようです。 もしやと思ってアカギ...

  • コマダラナガカメムシ

    こちらはトウワタの常連さん、コマダラナガカメムシです。 運良く花の上にいるところを撮影できました。 赤と黒の模様をもつカメムシはたくさんいるので識別に...

  • ヒメアカホシカメムシ

    自然のフィールドでのマクロ撮影は出たとこ勝負。 思わぬ出会いに恵まれることもあれば、貧果に終わってガックリということもあります。 一方、植物園では...

  • ハナアブ

    ハエのようなハチのような・・・最初にこの虫を見たときの印象です。 眼はハエを思わせ、体はハチに似ていると思いました。 調べたところハナアブのようです。...

  • タカオルリモンハナバチ

    迷走していた台風13号がやっと去り、久しぶりに虫を撮りに出かけました。 が、なかなか被写体に恵まれません。やっと見つけたのがこのハナバチ。 黒地に白い...

  • ヤマトシジミ

    最近、当地ではクロマダラソテツシジミが多く発生し、すこし影が薄くなった気もしますが、 シジミチョウといえばやはりこのヤマトシジミ。 虫を探して歩いてい...

  • オキナワキノボリトカゲ

    沖縄本島の北部一帯には、イタジイをはじめとする亜熱帯性の常緑広葉樹の森が広がっています。 この「やんばるの森」は稀少な生物の宝庫。ノグチゲラやヤンバルク...

  • アズチグモ

    蜘蛛の巣を張り巡らしてその真ん中にデンと控えている・・・そんなイメージをクモに抱いてました。 マクロレンズで虫を撮るようになると、網を張らない徘徊性のク...

  • エダナナフシ

    不思議な形をした昆虫はたくさんいますが、ナナフシもそのひとつ。 小枝のように細い体、周囲の環境に同化した体色。 擬態の王道(?)をいくナナフシですが、...

  • アカアシチビツユムシ

    昆虫の専門家ではないので、撮影した虫の名前調べには苦労します。 沖縄の虫関係の本2、3冊とCD版の昆虫図鑑でたいてい事足りるのですが、 確信がもてない...

  • モンシロモドキ

    昼間活動し、蜜を求めて花にやって来ます。翅のデザインは落ちついた感じのモノクロ調。 ネーミングどおり、飛んでいる姿はモンシロチョウを思わせますが、じつは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、musimacroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
musimacroさん
ブログタイトル
片隅のフロンティア
フォロー
片隅のフロンティア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用