この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
着物の仕立て職人が、和裁や着物活動の記録を綴っています。京都やキモノに関することも紹介。
着物の仕立のお店情報はもちろん、日々の出来事、京都に暮らして再発見!をお届けいたします。http://www.fujikobo.com
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、藤工房さんをフォローしませんか?
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
お待たせいたしました、誉田屋源兵衛さんの芭蕉半巾帯が、やっと入荷いたしました。今回は濃い色シリーズはございませんが、人気のあるシリーズがまんべんなく仕入れられ…
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
和小物さくらさんのオリジナル長襦袢が入荷しました。生地の光沢も素敵な正絹100%の素材は、さくらさんの帯揚げに使用している地紋入りです。そこにさくらさんテイス…
5月15日(土)16日(日)にスタジオアレコレさんにて単衣きもの夏きもの展を開催いたします。 会場は人数制限を設けておりますので、お申し込みは上記リンク先から…
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
ニューアイテム刺繍半衿 「香る花」波と風昨晩YouTubeライブにて発表しました、 香る花の夏バージョンのラインナップ。そのなかでもまたまた大人気確実な絽の刺…
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
お待たせしました、熨斗目三段染めのはごろ木綿が染め上がってきました。薄グレーを効かせたスッキリ系と、焦げ茶系のシックな組み合わせの二枚ご用意いたしました。はご…
きものサロンさんに掲載されました松本の光佳染織さんの半巾帯が入荷しました。ムガ、柞蚕糸を桜や渋木で染めた糸で織りなす天然の力が作り出した優しい半幅帯です。週末…
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 仕立の店 藤工房(@fujikobo)がシェアした投稿
当工房、加藤静子がコート特集の誌面を担当させていただきました。正装用のコート以外、様々なお洒落が出来るコートのデザイン性の可能性をご提案させて頂いております。…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。