chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大町西小学校夜桜ライトアップ

    長野県大町西小学校の桜が満開になりました。西小の桜の木を守る会の皆様による桜の木のライトアップが行われました。ライトアップされる満開の桜は、昼間に見る桜とはまたちがう幻想的なようすが見られます。

  • 高田城址の花筏「新潟県」

    高田城址公園観桜会は14日(日)で閉幕しました。16日の午前中はまだ露店の撤収作業が行われていました。サクラは散り進んではいますが、まだまだお花見は楽しめます。お堀や公園内の池では花筏も・・・散りゆくサクラも風情があって良いものです。満開時の

  • あさひ舟川 春の四重奏「富山県」

    富山県朝日町の「あさひ舟川春の四重奏」へギリギリ行ってまいりました。雪の残る美しい北アルプスの山々を背景に、舟川べりの桜並木、チューリップ、菜の花の美しい四重奏を楽しむことができる、朝日町の春の風物詩です。もうシャトルバスは17日で終了しましたが、まだ

  • 大黒天のシダレザクラ満開

    長野県大町市街地の「大黒町」、糸魚川街道と善光寺街道との分岐点追分にある「大黒天」の境内にあるシダレザクラです。シダレザクラは別名「イトザクラ・シダレヒガン」などと呼称され、バラ科サクラ属の落葉高木です。エドヒガンの変化したもので、全般的に病虫害に弱

  • 大町西小学校の桜満開近し

    いよいよ大町市街地「西小学校」の桜も満開に近くなってきました。夜はライトアップも始まるのではないでしょうか?子供さんが遊んでられる声が校庭に響くのって良いものですね!校庭から北アルプスがこんなにキレイに望め、まわりが桜の花で埋め尽くされるところって

  • お店はバタバタ・・・

    この時期は桜の開花状況の取材が多いので、食事の準備なども含めバタバタです。ただふき味噌を置いておいても店主は食べないし・・・一口サイズのおにぎりにしたら食べてるし・・・(手がかかる)夕方孫が帰ってきたら、何か自然に触れさせて遊んでやりたいので、裏庭

  • 農具川草取りボランティア

    2018年農具川の芝桜の様子です。この芝桜を毎朝通勤時に拝見し、いつかはお手伝い出来たらな~って思っていたことが、今朝実現しました。こちらは「白塩町河川公園愛護会」の皆様が、手間暇かけて手入れされている芝桜です。8時~10時までの2時間、少しでも追いつけるよ

  • 須沼の桜満開「長野県大町市」

    いよいよ桜前線が大町にやってきました。「須沼の一本桜」が満開です

  • 大町市民の森

    大町市東山観光道路にある「市民の森」、今年はどういう訳か、ソメイヨシノが先に開き、エドヒガンザクラはまだ咲き始めたばかりです。カタクリのお花が可愛らしく、いつもとは広い範囲で咲いているのでお気を付け下さいね。一番奥のソメイヨシノも満開に近いです。週末

  • 拾ヶ堰(じっかせぎ)の桜と芝桜

    拾ヶ堰は、安曇野を流れる灌漑用に作られた用水路です。正式名称は、拾ヶ村組合堰。この堰は、奈良井川から取水し、梓川を横断し、更に大屈曲しながら、烏川に至る約15kmの用水路で、安曇野における最も大規模な用水路です。疏水百選にも選ばれていて、 安曇野の方々の憩い

  • 第99回高田城址公園の桜満開

    今年も上越高田「高田城址公園観桜会」へ行ってまいりました。開花はドンピシャ「嵐のあとの静けさ」かと思うような人の少ない夜桜でした。上記は「さくらロード」近くの枝垂れ桜です。水溜りに映り込む桜もきれいでした。今週末までは大変

  • 松葉屋旅館再開業

    大町商店街の「松葉屋旅館」様に、再び明かりが灯ります。知り合いの請負人の山内様よりご連絡いただき、管理人の早川様にご案内していただきました。これはもう大町の財産であると言っても過言ではございません。良く今までこの建物や調度品をキレイに保存して下さった

  • 農具川の芝桜開花

    今年も農具川の芝桜のお花が咲き始めています。写真を撮っていたら、こちらの手入れをされている方とお話しでき、皆様ご高齢になって来られ、草取りも追い付かないとの事。nonkoはそれなら是非お手伝いさせて下さいとお願いしました。どなたでもご参加できるようです。

  • 急ピッチな春!

    ウォ~~~~~~~~~~、お店の裏庭のコブシの蕾が膨らんで、今にも咲きそうです。ついこの間まで雪が降っていたのに、急ピッチで春がやってきたようです。ネコヤナギには蜂さんが蜜を吸いに来ているし、生き物が活発になってきました。水仙もドンドンと咲き始め

  • 自家製ふき味噌づくり

    昨日の定休日雨の降る中、とある場所の雪どけの場所へ「フキノトウ」と採取に行ってきました。とにかく寒い~~~!今年は3月の雪のせいか、いつもの場所まで車で行けず、スタックしてしまいnonkoが雪かいて店主の車を押してようやく脱出、ビックリした~~~!土の出

  • 宮の森自然園春爛漫

    大町市の「宮の森自然園」のザゼンソウを見に行ったつもりが、ミズバショウやショウジョウバカマまで咲いていてビックリ仰天!こんな年は滅多にないので、是非お出かけ下さいませ。ザゼンソウのお花も、向き合ったり、離れ合ったり、色々面白い咲き方をしてくれ

  • お店の裏庭春爛漫

    京都から戻り、お店の裏庭へ行ったら咲いてる咲いてる~~~クロッカスや福寿草は既にしっかりと伸び出して、凄い状態になってましたクロッカス水仙の花芽も伸び出してきました。一面福寿草ですここまで伸びたらもう最後のお花です。おっ、フキノトウも出

  • 嵐山咲き出したよ~!

    嵐山の桜が咲き出しました!凄すぎる人です少し亀岡方面へ歩くと雰囲気が良いところがあるのです。渡月橋の「琴きき茶屋」様の桜餅は大好物です。帰りには釈迦堂前の「森嘉」様でお豆腐とお揚げさんをゲットです。

  • 平野神社の桜

    京都に滞在中、一度は91歳の母を連れて「平野神社」の桜を見に行きたかったんです。平野神社(ひらのじんじゃ)は創建が794年で、平安中期、花山天皇が境内に数千本の桜を植えたことから、桜の名所となっています。つい10年ほど前はこんなに人が多くなかったのに・・・

  • 知恩院お墓参り

    京都「知恩院」さん、京都時代の住まいから御影堂の大屋根が見えていました。いったん京都に帰り、娘と孫連れて再び京都の実家へ!先ずは娘の父親のお墓参りです。いえ、山口家が教えてくれないので、きっとここに居るだろうと思い、ご先祖様のお墓参りです。御影堂

  • 福寿草のかくれんぼ

    お店の裏の福寿草、まるでかくれんぼしているみたい!昨夜からあれだけ雪が降っていたのに、ちゃんと顔を出してくれていました。可愛らしいですね!

  • お日中は忙しい~~~!

    今日は一日中バタバタ!お日中の事もあり、夜はよりドタバタでした。朝から出ていない商品出しとレイアウト&ラッピング、HP商品ブログ更新、経理までいかず夕食準備、流し込みの夕食でようやくPCの前でfbさわっています。何で全部私がやらなあかんねん!!!身体

  • 瀬戸内の海

    今回の京都の実家は、お彼岸のお墓参りと、母を一泊の旅行に付き添う事でした。宿から見る朝の瀬戸内は本当に静かで穏やかでした。母は夕食も朝食もしっかりと食べてくれ、心配もないまんま帰宅できました。赤穂の当たりはカキの養殖が盛んで、どこもお客様でい

  • 名残りの梅の花「北野天満宮」

    京都の実家に帰ってました。北野天満宮名残の梅の花多くの受験生がお礼詣りに来られてました沢山の春の花が咲いたんだね✨おめでとうございます🎉😉❤️新しい年に向かって頑張って下さいね!

  • 水墨画の世界

    どんなに雪が降っても、春は見え隠れして来ています。頑張ろう、春に向かって!

  • ゆっくりと春です

    澄んだ水、澄んだ北アルプス、澄んだ人・・・大町ってそんなところなんです。雪が降っても一日で消えてしまいます。それが「春が来たな~」って感じるのです。京都から大町に来てから、春が本当に待ち遠しいのです。そして何よりも有難く思います。今日は澄んで見える

  • ある夜の夕食

    今、奄美大島ではタンカンの収穫が真っ最中です。ポンカンとネーブルオレンジの自然交配種らしいのですが、柑橘系の中ではnonkoが一番好きな果実です。先日お世話になってます奄美大島の「富田酒造場」様にて、タンカン酒用のタンカンを搾汁されていたので、龍宮30度で割

  • もう雪いらん!「nonkoの大町雪情報2024」

    もう雪いらん!!!本通りは車が通るので、着雪はないものの、脇道は結構着雪しています。せっかく福寿草咲いたのに、また雪の中だ~!

  • 裏庭に春が来た!

    春が来た!お店の裏庭に福寿草が咲き始めました。やっと雪の中から可愛らしいお顔を見せてくれています。中には恥ずかしがり屋さんもいますし、自己主張をしっかりしているものの・・・、これで間違いなく春が来ますね!

  • 今日は「国際婦人デー」

    1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。「国際女性デー」は、すばらしい役割を担ってきた女性たちによってもたらされた勇気と決断を称える日です

  • 木曽谷へ

    今日の定休日、お昼にふらりと南下し、ランチを食べに行きました木曽谷入った贄川近くのおそばやさん、街中より人の少ないところを探します。「そば処ながせ」様です。こちらの「そばがき」は、わさび醤油か砂糖醤油を選べます。想像したより柔らかいそばがきは、練り上

  • 重い雪に注意!(nonkoの大町雪情報2024)

    重~~~い雪が降り続いています。最初は道路には積もらなかったのですが、夜になり気温が下がるとドンドン積もり始めています。水分を含んだ重い雪ですが、朝方に凍結すると大変危険です。どうかお気を付けて運転して下さいね!nonkoも歩くの気を付けます。

  • お雛様

    大町に帰った翌日はお雛様、ここで頑張っておかないとね!ばら寿司を作り、蛤の汁物です。鯛のあら炊き余った煮穴子千切り大根の炊いたんそしてお酒は「まーらん舟」そこに宿でいただいた「黒糖」を食べて、「これは絶対に徳南精糖のものだ!」と、電話して確認

  • 奄美大島から徳之島へ

    奄美大島を出発し、最終日には徳之島へ!ここは奄美大島よりずっと田舎っぽくて、三つの町から成り立っています。数少ない路線バスにて、亀津と言う町へ行くのですが、道路脇には「さとうきび」が多く栽培されています。やはりそのほとんどが機械で刈られて、バスケット

  • 奄美大島の黒糖焼酎

    当店のお客様なら、このボトルを見られたら「黒糖焼酎」だとおわかりでしょう。焼酎には「芋」「麦」「米」「泡盛」、そして黒糖で仕込まれた奄美群島の焼酎だけが「黒糖焼酎」と呼ばれています。本州の居酒屋さんには、あまり置かれているところが少ないのように感じま

  • 北の国から南の国へ

    「余市のワインを楽しむ会」の翌日にはもう北海道を離れました。もう海外の方々で昼食難民、こんなにせわしい北海道は初めてです。お陰でスーツケースに何度ひかれたでしょう、足の爪がボロボロになってしまってます。翌日関空からは南の島「奄美大島」へ今回は何度も

  • 北の国へ「余市のワインを楽しむ会」

    北の国へ!【余市のワインを楽しむ会】先日開催されました、余市のワインを楽しむ会、最初のお二人が日本ワインを引っ張っていただく「北海道ワイン鶴沼ワイナリ-斎藤農場長」様、「ドメ-ヌタカヒコ曽我貴彦」様、とご案内しても過言ではありません。会社ワイナリー、

  • 京雛展示中!

    やっと出せました!お雛様。京都時代、元姑が娘に買ってくれた「京雛」で、既に37年が経ってますが、娘は一度も出してくれません。これはお母さんの仕事や!と言いますが、サッと出せるものではないのに・・・手の指一本傷ついていません。nonkoがいなくなったらどうす

  • nonkoの大町雪情報2024

  • 雪どけが春を運ぶ

    雪が解けるたびに、春を届けてくれる裏庭、今日は福寿草が芽を出してくれていました。気温が上がれば黄色いお花を見せてくれるかな?蜂の巣もまた一個増えていました。雪がとけると目につくものが多くなります。蜂の巣の中には「露蜂房」というものがあり、漢方学上

  • 済んだ山・水・人「信濃大町」

    今日もお天気、北アルプスが大町の人達を守ってくれているようです。蓮華岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳雪どけの田んぼの水溜りにも写り込みます。木崎湖方面から流れている農具川・・・雪どけが始まり、釣りの解禁も終わればもう春は目の前です。寒い冬をこらえ

  • 白馬で白い馬に乗ったよ!

    「白馬岩岳スノーフィールド」では、お客様が満員で、ランチが食べられなく、下に降りて「おおしも」様にて大盛りランチ(笑)これじゃ痩せないね~、そしてスタバのあるスノーピークにてティータイム!目の前に白い馬がいるじゃないですか、白馬に白い馬って最高!!!

  • スキー場で遊ぶ「白馬岩岳スノーフィールド」

    スキーの滑れない私たち親子にとって、ゲレンデに上がれることがどんなに有難いことでしょう。今日はお天気が良いと言う事で「白馬岩岳スノーフィールド」に行ってきました。孫の樹がゴンドラ好きで、黄色いのに乗りたいと言うのですが、スキーのお客様が恐ろしいほど

  • フレンチとワインのマリアージュ「Crete(クレット)」様

    大町のフレンチレストラン「Crete(クレット)」様、昨夜ワインを持ち込ませていただき、フレンチとワインのペアリングを勉強してきました。自分が口頭でお客様にお伝えする前に、まずはしっかりと勉強しないとどうにもなりませんよね!ディナーの4,620円、これは大満足の価

  • 大町あめ市大盛況

    今日は「大町あめ市」でした。本通りには色々な露店、商店街のお店も賑わっていました。当店前の大町商工会議所では、多くのキッチンカーや、富山からの海の幸などを販売され、「おおまぴょん」も来てくれてチビッ子さんは大喜びです。当店前ではこちら、お買い物のお

  • しめ縄持参でお詣りへ

    今朝は、北安大國純米吟醸無濾過生原酒「初午」にかけるしめ縄が全て出来上がり、今朝しめ縄持って御詣りしてきました。期日までに仕上がってホッとしました。最近糖質不足なのか、やたらパスタが食べたくて・・・タラコとシラスの和風パスタ!ジャガイモとブロッコ

  • 松本城プロジェクションマッピング

    昨夜仕事の帰り「松本城プロジェクションマッピング 」を見てきました。株式会社一旗がエプソン販売株式会社・セイコーエプソン株式会社と共同でプロデュース・制作する「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」が2023年12月16日(土)~2024年2月18日(

  • 鹿島槍スキー場火まつり

    オープニングは、大町市美麻で活動されている「源流美麻太鼓」の皆様です。いや~、知り合いの子供さんがすっかりお兄ちゃんになられていてビックりでした。迫力ある太鼓の演奏は、何だかワクワクしちゃいますよね!松明滑走が始まり、先端の「おんべの花」の散るのを

  • 鬼は外、福は内!「若一王子神社節分祭」

    今日は大町市内、大きなイベントが三つも重なり大忙しの一日でした。先ずは「若一王子神社節分祭」です。いつもの年より3倍ほどの参拝者の皆様がいらっしゃり、境内は大賑わいです。「福くじ」にならばれる皆様も、今回ばかりは小走りが出来ない状態でした。それでも鬼

  • 最近の私・・・

    大切な方から地元奈良の見事な苺をお届け下さいました早速樹が目を見張って食べています。さて私共の食生活も随分変わりました。店主には出来るだけ煮た野菜(食べちゃいけないものを省く)を食べてもらっていますが、やはり酒の肴にはならないようで、食事時が暗~い

  • 干物争奪戦!

    大町帰ったら、丹後から美味しそうな干物が届いておりました。娘、どこから?〇〇さんだよ!っと言うと、ナイロン袋に詰める詰める~~~、孫の樹まで一緒に袋に詰め出しました!!!親も親なら、子も子だ!!! でもnonkoはその親なんだ~何だよ~、ほとんど持って行

  • 壮大な北アルプス

    今日の北アルプスです。

  • 杉ッ葉採り

    朝から当店の山へ杉ッ葉採り!店主に採ってきてもらうと、とんでもなく花の咲きかけた荒っぽいものを採ってきてくれます。しめ縄に使ったら、お客様が花粉症だと「クシュン!」と逆に怒られちゃいますよ(笑)こちらこのように「北安大國純米吟醸無濾過生原酒 初午」に

  • 鹿島スキー場へ

    今日は「鹿島スキー場」へ孫の樹が行くというので、後から追いかけました。雪の上ではまだまだ、同じ年の子は滑っている子もいるのにね・・・、娘も私も滑れないから(涙)結局鹿島川の景色見て帰ってきました(笑)川の石にこんもり乗っかった雪景色が好きです

  • 神棚大掃除

    牛伏寺でいただいたお神札をお祀りさせていただくために、神棚を大掃除しました。基本nonkoは居住部分には入れないことになってますが、そんな事、炊事も兼ねてできるわけがありません。この神棚、きっと再建してから触ってないのではないかと思うぐらい埃の山!何でご

  • 厄除けへ牛伏寺様

    昨日は店主を松本の「牛伏寺」様へ引っ張って行きました。今まで社寺仏閣に手を合わせたことがない店主、挙句の果てには「二年詣りした時に火をもらって店舗が焼けたから!」なんていう始末。昨年は車が飛び込んできたり、入院したりで、私も怖くなってきました。屁理屈

  • nonkoの大町雪情報「雪いらんよ~」

    もう雪いらないよ~、昨朝はそんなでもなかったのですが、外出し夜に帰って来てから特に降ったのでしょう。有難いことは、雪が降ると暖かいんですが、降る前の冷え込みと言ったら・・・でも昔よりは冷え込まなくなりました。スキー場はどこも大喜びでしょう。安全運転

  • 実家はありがたいな~

    京都の実家からお肉が送られてきました。店主の話をしたから気を使わせてしまいました。でも有難いな~~~、ホントなら母に食べて欲しいぐらいなのに・・・

  • 店主の食事

    先日名大病院の定期検診でした。今回は主治医も堪忍袋の緒が切れたようで、「転移」は無いですが他の臓器の異常を指摘されました。CTで過去の病気がわかるんですね~、今が転換期ですとハッキリ言われ、最終的には「栄養失調」ですと!え~~~~~、そんな事言われた

  • お友達に感謝!

    お友達に感謝!年末に急遽京都に帰ったので、毎年打って下さる方のおそばを食べられなかったんです。そしたら今日打って来ていただき、とっても美味しく楽しませていただきました。もうプロ級間違いなしです。茹で方も、〆方も慎重になります。成功すれば絶対にそばは

  • 美味しいもの三昧!

    昨日「広島県江田島」の牡蠣をお届け下さいました。江田島って牡蠣では有名です。子供の頃食べられなかったのですが、娘の関係で旅をするようになり、広島ではこうやって出して下さり、ペロリと楽しめました。全く臭みもなく、素朴な楽しみ方が一番です!本当は柑橘系も

  • 転んでも泣かないぞ「中山高原」

    今日は朝から中山高原へ!孫の樹はパパとソリ遊び、ママとnonkoはカメラ撮影、樹はソリ遊びで転んでも泣かなくなりました。逆に転ぶことも楽しいようです。うんうん、安全第一ね!中山高原は「おひさま」のロケ地にもなった場所で、四季を通して楽しませていただけ

  • イチゴ狩りに行ってきたよ!

    今日は伊那市の「みはらりファーム」様の「いちご狩り」に行ってきました。まぁ~、良く食べること!!!いちご大好きの孫の樹、昨年まで無料でしたが、今年から入場料がいります。しかしながら十分元を取ってますよ~赤く熟したイチゴはやっぱり甘くて美味しいです。

  • 何だかバタバタ

    尾道で頼んだ「桂馬蒲鉾商店」様の蒲鉾、昔と変わらぬ味わいです。尾道ラーメンも良いけど、昔ながらのお店は大切に思います。そしてお正月のお干菓子を今頃食べてるnonko、最近やたら甘いものが食べたいのです。一時全くダメになったのに、食の変化って体調にも関係

  • 温泉効果「平湯温泉」

    年末年始の忙しさがゆえに、疲れがたまり切っていたのか、大町に帰って来てからも調子が悪く、店主が温泉へ連れてくれました。いつも行く平湯温泉です。夜は民俗館の中の「禄次」様でお世話になるのですが、まだまだ食べられる状態ではなかったです(ごめんなさ~い!

  • 尾道のお空に献杯

    JR尾道駅、随分変わりました。昔はビジホ一軒が目立っていたのですが、今回の尾道で4度目です。実は、とってもお世話になり支えていただいてた方が年末にお空に旅立たれました。あまりに突然で、毎日忘れない日がなかったぐらいです。新年京都の実家を出てすぐに尾道へ

  • 大町消防出初式

    今日はお昼に消防出初式、寒い中皆様ご苦労様です。こちら拝見させていただいてると、当店の被災時を想い出します。「消火より皆様の命を守って下さい!」と叫んでいたと思います。それぐらい火の手が凄かったんですよ~あの時は日赤奉仕団の方々の炊き出しもあり、皆様の

  • 清明神社へ

    nonkoが産まれた京都西陣の学区には「清明神社」がありました。今では凄い観光のお客様が多くビックリしています。少し時間が出来て、自転車で行ってきました。孫の樹にお守りをいただいてまいりました。それにしても、昔とはまるで変っていてビックリです。お稚

  • 商売繁盛は伏見稲荷大社

    「伏見稲荷大社」様、子供の頃は市電で行ってました。すっごく混むんですよ~、今でもその跡地は残っています。「商売繁盛・五穀豊穣」の神様で、父は仕事が不調になるとお詣りさせていただいてました。京都人は「お稲荷さん、お稲荷さん」と言って親しみがあるようで

  • 厄明け御礼「石清水八幡宮」様

    1月2日は八幡市の「石清水八幡宮」へ、厄明けの御礼参りに行ってまいりました。寝室の弓矢には、朝晩手を合わすことを欠かさず、昨年も無事に終えることが出来た感謝の気持ちと、今年も無理せず、調子に乗らず、マイペースで頑張りますと!おみくじも、その通りのことが書か

  • お酒の神様「松尾大社」

    元旦にはお酒の神様「松尾大社」にも初詣に行きました。今まで元旦に行けたことがないので、参拝者が多いのかとビックリです。松尾大社は大宝元年(701)に建立された社で、酒づくりの神様として有名です。境内に足を入れると目を引く山のように積まれた酒樽は、各地の

  • 元旦の我が家

    元旦は氏神様でもある「平野神社」へ初詣です。こちらは桜がきれいな事でも有名な神社です。昨年末25日に、母が転んで救急搬送されたので、年末は大町と京都を二往復、31日にはまた容態が悪いと始発で帰ったのです。具合が悪い原因は想像ついてました。頭を打って顔面う

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。旧年中は皆様に支えていただき、年を越せたと実感しています。今年も頑張ってまいりたいと思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。また、母が91歳になりましたので、度々京都に帰ることがありますが、どうかわがままを許して下さ

  • 餅花完成!

    4日がかりの餅花出来ました!今年はこれでお正月、後は平台の敷物だ~

  • 店頭のお正月

    店頭、朝ふとこのような雰囲気が頭をよぎり、これで何となくお正月らしいよね!松と南天は水がいるので管理が少し大変です。凍結したらどうなるかな?

  • クリスマスから新年へ

    いや~、クリスマスが終わり、新年へ向けての作業がメチャクチャ忙しいです。この時期に、娘が手伝ってくれるのは本当に有難いです。蔵元様も必死、いったい何度来るの~~~!なんて言われちゃう始末、大國さんの社長さんごめんね!

  • nonkoサンタの巻

    いや~、孫のためなら・・・といえども100均では既にサンタさんの衣装はなく、自前で化けるしかない!!!マジで疲れた~~~~~~~~~~!喜んでくれて良かった~!

  • nonkoの大町雪情報2023

    昨夜から「これは積もるな~」という降り方をしていた雪、朝ホッとしました!今朝は徒歩通勤です。滑るの怖いから~~~大町は寒すぎて雪が降らないって感じです。あと4ヶ月後にはここには美しい芝桜が咲き乱れるのを楽しみに頑張ろう。

  • そろそろクリスマスのご準備を!

    そろそろ今年もクリスマスがやってまいります。ご準備はおすみでしょうか?横川商店のブログより、新酒やおつまみなどをご案内させていただいてます。是非こちらからどうぞ!

  • 熱燗が美味しい季節「四季彩葉月」様

    連日もの凄く忙しく、すっかりブログもお休みしてしまって・・・昨夜は、あまりの寒さと疲れで夕方からダウン、店主が和食の「四季彩葉月」様に連れてくれました。「あん肝」がトロトロで美味しい~、今日は呑めないかも?と思っていたのですが、美味しい肴で変わっちゃ

  • 大出公園から白馬三山を望む

    白馬の「大出公園」からの白馬三山は見事です。この景色は本当に四季を感じさせてくれます。日蔭はまだまだ霜が降りて寒いですよ~寒くたってこの人は元気元気!!!ランチ行くよ~~~~~~~~~~~!今日はカレーしかないですが、この盛りは半端じゃない

  • 初冬と青空に映える北アルプス

    昨日は大町公園を出発し、青木湖、白馬方面へ!孫の樹も良く動き回ります。関西の疲れもどこへやら、nonkoの方がクタクタだ~!大町公園からは北アルプスがきれいに見えるのです。この時期は鷹狩山へは通行止めになってますので・・・蓮華岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳

  • 京都北野天満宮「もみじ苑」

    京都に帰っている間に、直ぐ近くの「北野天満宮」の「もみじ苑」の紅葉を見てきました。今年はどちらも夏の酷暑の影響が出ているような気が致します。そんな年だったのですよね~、来年はどのような紅葉を見せてくれるかな?こちらは来年には受験

  • 実家の法事

    京都の実家の亡き父の法事で帰ってました。しばらくぶりですみません。まだ紅葉が綺麗なお寺さんで、京都で再び紅葉が楽しめるとは・・・父が見せてくれているようなものです。法事では親族が集まり、絆を深めるためのようなものだと感じています。法事のあとの会

  • 今日もピック作り

    ギフトが動き出し、ピック作りに大忙しです。下向けないぐらい肩凝り~~~~~~~~~~!今日からは杉ッ葉のピックも作り始めています。心を込めて一つ一つ手作りさせていただいてます。

  • 気忙しい日々・・・

    今年もクリスマスリースを作り始めています。ピックもまだ杉の葉っぱが使用できないので、木の実を使って作っています。こんな感じでギフトセットに使わせていただいてます。

  • 街中お菜洗い隊

    今日は下仲町のお菜洗い隊の皆様にお世話になり、10キロ洗っていただきました。昨日とは違い、寒い中の作業は大変だったと思います。nonkoは、本漬けの茎の下が洗えなくて、毎年助けていただいてます。お話をされながら毎年このように、手はしっかりと野沢菜を包み込

  • お菜漬け大作戦

    今日は朝からお菜(野沢菜)を洗って漬けました。明日もです!毎年毎年同じことをしていると、一年があっと言う間に過ぎる気がしてなりません(笑)今日は小谷の元杜氏様より「シャクシナ」もいただき、それは10キロ「炒め物」と「醤油漬け」お菜「野沢菜」は30キロの醤

  • 紅葉の「長瀞」

    昨日の定休日、フラッとドライブに出て、山梨から秩父に抜け、埼玉の長瀞に行ってきました。その前に、秩父ではとっても美味しい「観音茶屋」様にてそばランチ、こんなに多くのお客様がいらしてビックリです。そばに、この辺りの郷土料理が少しづつセットされたものがあ

  • 今日もバタバタ!

    ふぅ~、としか言えないぐらい!

  • バタバタバタバタ・・・

    店内もすっかりクリスマスになりました。同時にギフトが急に動き出し、テンテコマイのnonkoです。気合いだ、気合いだ、気合いだ~~~!

  • クリスマスツリー登場!

    今日は毎年恒例の「クリスマスツリー」を一日がかりで設置しました。今年はきつかったです。デザインも全く頭がまわらず、行き当たりばったりの製作でした。歳と共に脳まで老化するのかしら・・・でも夜はこのようにライトをつけているので、例年とは雰囲気も違っている

  • 重い雪です「nonkoの大町雪情報2023」

    降りましたね!でも直ぐにとけちゃう雪夕方の残雪にご注意下さいませ。柿も寒そう・・・自転車でラクラクです!

  • nonkoの大町雪情報

    こんなに早く雪情報を出させていただくのは何年ぶりでしょう。昼間からしぐれていましたが、日没あたりから本降りになりました。冬将軍がとうとう市街地まで下りてきました。明日は晴れそうですが、このベタ雪は確実に朝方には凍結しそうですから、冬タイヤではないお客

  • 魚津の旅

    先日孫を魚津水族館へ連れて行ってきました。富山海老ってボタン海老でしょう。モンゴイカも美味しそう~(食べることばかり)チンアナゴは可愛い~~ペンギン歩き、たまりません!

  • 晩秋の仁科三湖

    大町はもう晩秋に入りました。仁科三湖の「中綱湖」がとってもキレイに映り込んでいます。湖面がユラユラ揺れる光景も良いものです。青木湖は湖面があれていて、映り込みは断念!でも晩秋の仁科三湖は静かで良いものですよ~

  • ポポの実

    孫には色々なことを教えてやりたいです。店裏のポポの身が残っていました、棒で落として「アイスクリーム」の味がする「ポポ」って言う実なんだよ~って!あっ、アイスクリームを食べない孫には「甘い実だね!」と言うしかわからない。那須で採ってきた一枝のサルナシも

  • 黄色い絨毯・晩秋の霊松寺

    いよいよ霊松寺様もオハツキイチョウの葉っぱが落ちて、黄色い絨毯のようになっています。この日は曇りでしたが、晴れると木漏れ日がとても素敵なんです。チョッピリ寂しさをも感じ、防寒着も必要になってくるこの季節、何となくnonkoは好きなんです。きっと、自分の身

  • 母と淡路島の旅へ

    急遽京都に戻り、母の淡路島旅行の付き添いをしてきました。10月で91歳になった母は、良く食べ良く話し、脚が少し弱って来てるかな?の感じで元気にしてくれています。いつも同居する弟には本当に感謝です。初めて乗る車椅子に、母はご満悦の様子(笑)淡路島は温

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nonkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nonkoさん
ブログタイトル
呑ん子の放浪記
フォロー
呑ん子の放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用