chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
笠間市
出身
神山町
ブログ村参加

2008/07/05

arrow_drop_down
  • 海を見て

    少し気分転換が必要な、街に出て飲み屋に行こうかと急に思った。金銭的なこと、気分の解放を考...

  • 14歳の少年達

    コロナ禍で2年の間は中止となり3年ぶりとなった林間学習。千葉県の中学2年生3名がわが工房...

  • 坦々とわが仕事の一日

    私の感性と政治的な立場はいつも少数派だが、今回は多数派になったようだ。国葬反対の署名には...

  • 第13回オープン・アトリエ陶の里は終わりました

    第13回 オープン・アトリエ陶の里 会期 2022年9月22日(木)~9月25日...

  • きょうは激しい雨

    第13回 オープン・アトリエ陶の里 会期 2022年9月22日(木)~9月25日...

  • 第13回オープン・アトリエ陶の里は続く

    終日曇りで夜になり雨となった。切れ間なくたくさんの方の来窯をいただいた。昨日の午後に取...

  • 第13回オープン・アトリエ陶の里はきょうから

    第13回 オープン・アトリエ陶の里 会期 2022年9月22日(木)~9月25日...

  • この花が咲くとわがイベント

    第13回 オープン・アトリエ陶の里 会期 2022年9月22日(木)~9月25日...

  • 工房の片付けと清掃

    昨日に続き掃除が一日中。そして台風が来た。大きな台風で断続的な激しい雨と早朝は大風と地震...

  • ヤマジノホトトギス

    秋の花が咲いている。窓の外にはハギの花。午後からは大きな台風の予兆で激しい雨が降り...

  • キノコの季節

    裏の山にはこんなキノコがポコポコ出てきた。これは毒キノコのシロオニタケのようだ。白...

  • センニンソウは危険

    キンポウゲ科の全草が毒の蔓性。花はいいのだが、触らない方がいい。陽当たりのいい荒れ地や...

  • ムラサキツユクサが群生

    草刈り中にこの花の群生に出くわせてしまった。夏はとっくに過ぎてはいるが涼しげにムラサキツ...

  • シラス丼

    スダチは持ち込みでシラスどんぶりを食べに行く。高速道のサービスエリアの中にはあるが、高速...

  • 満月

    庭の花も秋に変わりつつある。それを愛でて、今夜の満月の光を少しもらう。太陽と違った静...

  • こんな贈り物が届いたが

    ちっとも嬉しくはない。でも悲しくもそれの年齢になってしまった。敬老会などへ行くような気持...

  • 会議が重なった日

    10時から来月出店予定の笠間浪漫の説明会とブースを決める会議。夜は6時30分から3年ぶり...

  • ランの花

    花は小さく1センチぐらい。二輪ばかりのかわいい花を着けた小さな鉢植えが通り合わせた「道の...

  • 稲刈りが始まった

    隣町は栃木県茂木町にて。ことしも稲刈りの頃となったようだ。この景色にゆきあい稔の秋を確認...

  • ことしもスダチが

    生地の小中学時代の同級生が毎年贈ってくれるスダチ。これで夏も終わり秋の生活を充実に持って...

  • 9月となった

    今月は忙しい。おかげさまで予定のない日は一日もない。月末までに窯も焚きたい。ことしは非...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風さん
ブログタイトル
風だより
フォロー
風だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用