chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナウい日記 https://blog.goo.ne.jp/lee0122

こんなアホがいるんだ〜と、読んだアナタには、もれなく生きる勇気が! 毎日更新!・・・が目標(ゴメン)

「普通の主婦」になりたい! 普通って大変・・・でもがんばりまーす。 (ホントか?)

りー
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/06/29

arrow_drop_down
  • 2020年3月のソウル・最終回【次回はあるのか】

    大変な時代だが、今こそ国民全員でがんばらなくては、と隣国のポスターを見て何故かそう思ってしまった。地下鉄駅あちこちでこんなポスターが見られる。安心してください、日本語のもちゃんとあるので。お問い合わせ先の電話番号が謎だ。そもそもどういう問い合わせをしたらいいのだろうか。街中ではあちこちに手の消毒用ジェルやアルコールが見られた。日本でも置いてあるのを見るがソウルのほうがたくさんあった。エレベーター内にも設置どこの国でも今やマスクは品薄状態で、韓国も私が帰国してすぐ生年月日の末尾で買える曜日を振り分けるという方式になった。保険証や外国人登録証がいるので旅行者は買えないが。あ、旅行者なんてどうせもういないしね。該当する人が薬局などに列を作って並ぶらしいが、全員が買えるという保証もないそうだ。とは言っても、そこは韓国。...2020年3月のソウル・最終回【次回はあるのか】

  • 2020年3月のソウル【暫定休業中の名所】

    どこもやってなかった観光名所をレポしようと思う。(ヤケクソか)安国駅のカフェレイヤードを出た後、そのまま北上して久しぶりにこの辺りを散策してみた。散策というと聞こえがいいが、どこも入れないのでウォーキングオンリーだ。多少ダイエットにはなったかも。カフェからすぐの道路向かいに憲法裁判所があるが奥の方に天然記念物に指定されている「斎洞の白松」がある。樹齢なんと600歳という大変貴重なものだが、駐車場の中にある。(ありがたみがー)裁判所だが誰でも入っていって松の木を見られるが、私は数年前に訪問済みなので今回は道路から写真を撮っただけ。そのまま先に進んで大通りを左折する韓屋風の建物があったり現代的な建築、近未来的なビルと割と混ざっていておもしろい通りだが、やはりいつもより人が少ない、。やがて左に国立現代美術館ソウル館が...2020年3月のソウル【暫定休業中の名所】

  • 2020年3月のソウル【鎖国直前】

    今や韓国に限らずだけど、どこのお店もガラガラなのはちょっと心配だ。あまり人のいないところ(あちこちそんな感じ)を散歩してきた。今回は女性向けコスメショップ探索レポだ。ソウルにセフォラはないと思ったら新村にあった。すいていた。。。そういえば、韓国版セフォラと言われている(うれしくないと思うが)CHIFOR(シコール)が明洞にできていた。一番の大通り沿いでヌーンスクエアの前なので探さなくても必ずや見つかると思う。(そうは言ってもソウルに行けないけど)次回行けるその日までどちらもつぶれませんように。。。ここでしか見られないコスメもあったりしてなかなか楽しい。あちこちにあるオリーブヤング(日本のプラザみたいなお店)も人がいなかった。ラインホテル地下のオリヤンその他、似たような店舗ではララブラ、ロブスなども人がいなさすぎ...2020年3月のソウル【鎖国直前】

  • 2020年3月のソウル【こんなご時世ですがカフェで一服】

    こんな時にソウルに行ってすみませんレポ、今回はカフェだ。行きたかったカフェは他にもあったのだがCOVID-19の影響でお休みだったお店もありカフェ以外でも臨時休業やら短縮営業など、いつもと違うのは仕方ない。実際にお店の前まで行ってみて、開いていたら入るという方法しかないため、いずれも駅近にした。まずは市庁駅。地下鉄9番出口の長い階段をヨロヨロ上がって地上で最初に目にしたものは。。。エレベーターであった。ちくしょーさて、目指すカフェはどのくらい駅近かというと地下鉄出口階段を上がりきる前に左に表示が階段とくっついてる左隣のビルの17階だ市庁駅という名の通りオフィスビルばかりの地域だ。市庁がどこにあるのかは知らないが。ビルに入ったところ。オフィスビルなので関係者以外の外人(私だ)が入っていいのだろうか。。。9番出口す...2020年3月のソウル【こんなご時世ですがカフェで一服】

  • 2020年3月のソウル【こんな時期に行ったのだが】

    本当にギリギリで帰ってきたわけだが今思うとちゃんと名物というかソウル飯を毎回食べていた気がする。まずは初日3日夜の食事は、カルビマンドゥ(カルビ味の餃子)が食べられる「麻浦マンドゥ」へ。市内に5店舗あるが新村駅から数分のお店が駅近で便利だ。道路の反対側は現代百貨店があって賑やかな通りだ。関係ないが行く途中のカフェ店頭のこれ、お店の中のショーケースではなく、なぜだか道路を歩いてて見える位置にどーーん!と展開されてる。ここだ。これも店外から撮った。肝心のお店の看板とか正面画像がないのはなぜだ、私。24時間営業なのでいつでもどぞ。入ってすぐ左の機械で食券を買う方式。これね。5万ウォンは使えないらしい。ちなみに全部韓国語なので旅行者には難しいと思うが、私ぐらいのプロになると。。。おばちゃんを呼んで「かるびまんどぅ」と告...2020年3月のソウル【こんな時期に行ったのだが】

  • 2020年3月のソウル

    韓国への旅行、ついに行けなくなったみたいだ。日本入国の際は2週間の観察期間をと政府発表後に即韓国側からは「来るなら査証取らなきゃダメ」とかで簡単に行けなくなってしまったわ。私が30年近く前に初めて韓国に行ったときは領事館で査証を取ったのでやり方は知ってるが。。。という問題じゃないし、今は海外旅行は行き先がかなり制限されるし国内でもあちこちお休みが多くて本当に困ったものだ。旅行とか外食とかコンサートや遊園地など、別に行かなくても支障はないけどみんなの楽しみが早く復活しますように。ところで私はギリギリの鎖国直前でソウルへ行ってきた。ちょうど2週間前の3月3日から5日だ。2週間経って幸い何の症状もなく元気なのでソウルの現在の様子をレポしようと思う。ギリで行けてよかったね~とよく言われるが、既にソウルの街も普段とすっか...2020年3月のソウル

  • 2020年1月の台北【もう1月も終わったことだし・まとめ】

    あらやだ2月に突入しちゃったわ。ということで画像多めのまとめレポートを。ここ数回の台北訪問では空いている(人口密度的に)士林夜市に行っている。一番有名だと思うので人は多いが、広いので歩くの大変~というほどでもない。士林夜市の最寄りの劍潭駅前の巨大な球体は何?歩きやすいと書いたが、場所によってはコミコミの所もある。入口近くや食べ物のお店あたりは満員電車並みだったり一番並んでいたのは、手のひらぐらいの大きさの鶏ののから揚げ店(有名なので納得)だが、ここは何で?すごい行列だったお店。何を売ってるのか?と見ればエリンギのようだ。切って焼いて味付けして売っているがそんなに大行列で並ぶほどのものなのだろうか、エリンギ。ちなみに私はキノコのバター焼きが大好きだ。タピオカ屋さんは、何店かあるが空いていた。ティーオレ美味し!タピ...2020年1月の台北【もう1月も終わったことだし・まとめ】

  • 2020年1月の台北【おいしいごはん】

    寒いよう~~台北が懐かしいよ~と思っていたら、連れて行ってくれるかわりに今日の横浜を台北並みの暖かさにしてくれて神様ありがとう。撮った写真を見ているとまた台北でご飯食べたいなーとつくづく思う。まず初日の夕食は、科技大楼駅から5分のお店だ。ここの交差点をまっすぐ渡らないで右方向へ行く。変な美術館に行ったときと同じ画像だが駅からここへ出たら右へ行こう。このぼろっちいビルを過ぎたら右折するこの道をまっすぐ途中右側にこんな雑貨屋さんが。この昔風なナイロンバッグ、ちょっとかわいいと思ったが1コも売れないのかかなりホコリを被っていて悲しかった。もうちょっとだけまっすぐここの交差点のオレンジの線?数学的な図形みたいなのは何だろう。交差点だよんという意味だろうか。悩みつつまっすぐ行くと左側に見えてくるこのあたりは同じような規模...2020年1月の台北【おいしいごはん】

  • 2020年1月の台北【龍山寺はお寺だけではなかった】

    今回も街中でちょいちょい飲み物を買っていたので、カフェは1店だけ。もっと行きたかったわ~最寄り駅は台北の隣(西門駅)の隣の龍山寺駅。それぞれの駅は近いのに全然違う雰囲気だ。一番有名なのは駅名にもなっている「龍山寺」(1番出口)だが、今回は反対側2番出口方面へ。駅構内にこんな絵がたくさんあってファッショナブルなのは、この出口からすぐの通りが艋舺服飾商圈があるからだ。名前の通り服飾、お洋服屋さんがたくさん。ステキなのがありそうで期待が高まる2番出口を出て左へ。すぐここの交差点に出るのでまた左へこの目立つ看板の左右の通りどちらもお店がたくさんMOGAって書いてある。看板のセンスから期待できそう。何本か通りがあるが、どこもこんな感じで左右に服飾中心のお店がたくさん並んでいる。広々した通り歩いているだけで色々なお店を次々...2020年1月の台北【龍山寺はお寺だけではなかった】

  • 2020年1月の台北【淡海ライトレール乗車】

    鉄道ファンの皆様こんにちは。(いきなり何)ということで、今回は初めて台北の最北端を走る(2020年1月現在)淡海輕軌(淡海ライトレール)に乗ってきた。約1年前の2018年12月に開通したらしいが、ちっとも情報がなく『本当に開通してるのか?台北ドームのように8割できたところで工事ほったらかし状態完成未定になってるのでは?』と疑っていたがちゃんと走っていた。今まで乗りに行かなかったのはそういう理由のほかにも事前に色々調べてもちっとも広告宣伝が見当たらない。乗ってきたけど楽しかったよーというブログなどが見当たらない。鉄道ファンではないので乗る理由が全然見当たらない。というものだが、ヒマつぶしに見に行ってみてもしダメそうなら、毎度行く淡水駅に行って川沿いを散歩しようと思っていた。そもそも沿線駅近くの名所やお店などをチェ...2020年1月の台北【淡海ライトレール乗車】

  • 2020年1月台北【おかいものはたのしいな】

    あけましておめでとうございます。私はとっくにお正月気分ではなく、毎週土曜日のビン缶の資源ゴミの日だったので1週間分を出しそのあと東京宝塚劇場へ観劇に行ってきた。宙組公演素晴らしいダンスだった。さて、今回の台北でのお買い物はというと、相変わらず大したものは買ってないが。。。前回も寄った化粧品素材の店「MERU」(台北駅近くの太原路)隣は瓶瓶罐罐(びんびんかんかん)で容器専門店だ。問屋街なのでどこも専門店すぎるけど欲しいものがあったら何でも安く買えるので嬉しい。今回は保湿剤を買おうと思ったが、またしても乳化剤を。どちらも500mlなので重くなるから1コだけにする。オレイン酸ソルビタンというもの。ナニソレ?おいしいの?と思われそうですが。140ドル(約500円)だ。あとはビタミン類を。ビタミンB3,B5,B6これらの...2020年1月台北【おかいものはたのしいな】

  • 2020年1月の台北【美術館】

    旅行先で偶然見つけた美術館にふらっと入って、そこの作品に感動して気が付いたら何十分もその前に立ち尽くしていたなどという感動的な体験をした人の話もたまに聞くが、今回私もやや似た経験をした。人は既成概念を覆され固定観念を取り払われると一瞬にして無になり佇む。私はこの空間の中の表現法をどう説明したらいいのか未だ迷っている。そこは駅からほど近い場所にあった。ここは地上駅だ。台北駅から1回乗り換えで約15分出口を左方向へ。道路上に見えるのが線路だ。線路が90度にターンする交差点を渡る。目の前にトヨタがあるが、クルマは多分日本で買ったほうが安いと思う。(お役立ち情報)渡ってから左へ。渡ってから振り返った景色。角にある緑の看板「勝立生活百貨」はディスカウントショップでオサレ度は低いが何かとオススメのお店だ。少し歩くとすぐ見え...2020年1月の台北【美術館】

  • 【もうすぐお正月】2020年1月の台北

    台北に行って来た。またか?と思われそうだが自分でもそう思っているので大丈夫だ。(何が)1か月ぶりで、前回も冬だったが今回少しだけ気温が下がっていた気がした。がもちろん昼間の散歩は半袖でOKだ。でも私以外はほどんど長袖、というかしっかり冬の服装であった。ほらねー言い訳したいが、昼間晴れていると25度ぐらいはあるのでせっせと歩いていると暑いんだから。夜はさすがに少し気温が下がるが寒いというほどでもない。風があると涼しいので私も時々カーディガンを着てた。(気温15度前後)夜だけど、ダウンは必要ないと思う。(人の勝手)前回12月はクリスマス真っただ中だったが、今回は年末真っただ中。今年の正月は1月25日土曜日らしい。去年も書いた気がするがウチはグレゴリオ暦を採用しているので正月は1月1日水曜日に済ませた。ということで、...【もうすぐお正月】2020年1月の台北

  • 2019年12月の台北 とっととまとめます

    早くまとめないと日本がお正月になってしまうので、さっさと終わらせます。台湾のお正月は2月かと思ったら2020年は1月25日だそうだ。(韓国、中国も)最近オススメの夜市は士林夜市だ。というかガイドブック夜市案内にはまず最初に載ってるし有名なんだけど。人がものすごく多いが、迷路みたいになってるから散らばるので歩くのがやっとという場所はあまりない。美食区も混んでるけどお店も多いので大丈夫。私は食べてないが、人様のレポによるとお値段の割にはおいしくないという意見も。屋台だけど街中の普通の(あくまでも普通の)お店と同じ値段だ。有名なのがエビ釣り。奥で金魚すくいもやっている。けっこう人がいるんだけど、エビは食べるのか、飼うのか。饒河街夜市は駅近(地下鉄松山駅出口から3分ぐらい)で行きやすく、夜市が1本道なので便利なせいか最...2019年12月の台北とっととまとめます

  • 2019年12月の台北 「乗り物中心観察日記」

    旅行先で気になるものがあると、ついつい写真を撮ってしまうが帰国後に見て再度思い出に浸ったり、逆に何でこんなの撮ったんだろ??と我ながら不思議なのがあったりする。(大丈夫か私)あとでまとめてみると乗り物が多いので多分私はそういうのが好きなんだろう。(小学生か)まずは羽田空港から。日本だが、すでに私の旅は始まっている。(何言ってんだか)もちろん家に帰るまでが旅だ。(言ってみたかっただけ)朝の空港ラウンジは空いていた。ここに来る目的はもちろん無銭飲食無料飲食と飛行機がたくさん見える見学席に座れることだ。ご飯はコシヒカリだが私はパン派なのであるアサヒ生ビールが飲み放題だがコーヒー党なのでカフェマシーンへソファなどのいい椅子よりも窓際のここが景色がいいバカみたいにたくさん写真を撮った中から抜粋だ。題:JALの旅立ち(どこ...2019年12月の台北「乗り物中心観察日記」

  • 2019年12月の台北のお買い物オススメ店あれこれ

    買い物なんて個人的趣味なのでオススメなんぞ余計なお世話なのはわかっていますが。。。まずは、台北駅近く(地下直結)の「Qスクエア」は大きなショッピングモールだ。「京站時尚広場」と表示されることもあるが同じだ。11:00~21:30、金土休前日11:00~22:00デパート並みに何でも揃うが1つだけオススメ店を出すとしたらここ。1階のエスカレーター(左にMAC、右にSK-2のコスメ店がある場所)を降りたらすぐ脇にあるので迷わない。ここだ~ここだ~(私だけ半袖だが気にしない)洋服は大人向け中心なのでありがたい小物、雑貨類もとっても豊富靴もサイズ豊富でセール中のものもとにかく商品が豊富なのでおすすめだが、デパート値段なのでちょっと高いかも。。。で、そこからわずか10分も歩かない場所に問屋街があるのだが。。。何か知る人ぞ...2019年12月の台北のお買い物オススメ店あれこれ

  • 2019年12月の台北の様子(ホテルなど)

    12月中旬の台北は初日が28度で(ほぼ)夏であった。ただ曇っている時間が殆どだったのですごく暑くはない。2日目、3日目は23度ぐらいで、昼間外を歩いていると汗ばむ感じ。気になる服装は、もちろん半袖でOKだ。が。。。あれ?私だけ?地下鉄電車内を見ると、どう見ても秋~冬っぽいんですが。半袖の人は車両に4,5人ぐらい。次に気になるのは何といっても現地通貨のレートですよね?よね?(ムリヤリ)わかりにくいが、JPY(日本円)を台湾ドルに替える場合のレートは0.27890ということなので1台湾ドルは約3.58円だ。日本国内で替えるとかなりレートが悪くなるので台湾に入国してから両替するのをオススメ。(韓国ウォンも同様に日本で替えると損なのだー)今回の(も)台北駅前のシーザーパークホテルだ。ここが好きというより駅近で便利なので...2019年12月の台北の様子(ホテルなど)

  • 2019年冬の台北で食べたもの(小籠包だけ?)

    今回の夕食も自作の「行きたい店リスト」の中から選んだが、2泊なので2回しか行かれないのがツライわ~(夕食は1日1回主義)地下鉄の公館駅だ。台北MRTはこういう造りの駅が多い。そしてよくわからない意味不明で変なオブジェも多い(言い過ぎました)台湾大学があるので若い人向きの店や安い飲食店の夜市があるお菓子、飲み物も安くておいしいものが多いので食べる目的なら士林夜市みたいに混まないのでおすすめだ。ただ、この駅の地図はちょっと見にくくて南北が逆になっている。駅の東側が大学で、西側がお店や夜市だ。できれば北を上にしてほしいわー駅前の通りから1本西に入るとこんな感じでずら~っと。京都もある。(え)いろいろな種類の店があるがどこもリーズナブルだで、小籠包がどうしても食べたかったのでここに入った。てか、お店の外観写真撮り忘れて...2019年冬の台北で食べたもの(小籠包だけ?)

  • 2019年冬のカフェ訪問

    久しぶりぶりのブログになるが、私は先週またまたステキなカフェに行ってきたのでお店のレポを書こうと思う。場所は。。。あまり降りたことがなかった「松江南京」駅4番出口を出てそのまま直進するこの何やらご立派な建物が見えたら手前を左折するこの建物は「帝国大廈」というらしい。大廈というのは大きな家という意味らしいが中華圏にXX大廈は多い。1階が銀行のようだ。ちょっと狭いけど、ここをまっすぐ。狭い道にはよく「人行道」という標識が道路端にあるが、人が行く道と読めて実にわかりやすい。ここさえ間違わなければあとはまっすぐなのでOKだ左手にはちょっと立派なマンションが並ぶ。市内ではボロい高層アパートを見るほうが多いので、ちょっと高級住宅街っぽい通りは珍しい。そして右側には思わず入りたい!と思ったすてきなカフェが。「93巷人文空間」...2019年冬のカフェ訪問

  • 【2019年秋】ソウル【最終回】

    2019年秋のソウルの現在こんな感じですレポ(長いぞ)まとめようと思う。いつも明洞地区に泊まるが、最寄り駅は2号線乙支路入口(ウルジロイック)駅だ。5か6番出口がホテル最寄りで(その間にエレベーターもある)反対側はあまり用事がないので出たことがないが今回1番出口方面に広くてきれいな本屋さんがあると聞いたので初めて行ってみた。出口直結のはずが見当たらないので調べたら、1-1出口だった。紛らわしいったら。普通の地図で見ると1~8番までしかないが、1番をもうちょっと先へ(西方向)へ行くとあるのだ。(いかにも後付けな感じだ)この先はお隣の市庁駅方面だ。こんなステキな通路があって右側は外に通じる休憩所のような、都会のオアシス的なようなARC・N・BOOK市庁店(市庁駅じゃないけど)無休で10時~22時営業とのことこの画像...【2019年秋】ソウル【最終回】

  • 【2019年秋】エアジョーダンのチェック【ソウル】

    さて、私は意識ある系女子(意識高い系ではない)なので旅行先では流行のファッションやコスメなどをチェックしているのだが(お店のウインドウを眺めているだけ、とも言う)大好きなエアジョーダンのスニーカーのチェックも毎回欠かさない。繁華街である明洞地区にはけっこうたくさんのスポーツショップがあるので好きな人は見ていて楽しいかも。日本で売り切れの商品が韓国で買えることもあるらしい。但しお値段的にすごーくオトクでもない。(商品にもよるけど)でも韓国ではタックスリファンド制度があるので、1店舗で3万ウォン以上買えば帰りの空港で返金してくれる。韓国の付加価値税は10%なのだが(今や日本と同じじゃないかー)手数料を引かれるので、税金の戻り分は6%から9%とのこと。かなりのお買い物をしなければ最高額の9%は戻ってこないけど、手続き...【2019年秋】エアジョーダンのチェック【ソウル】

  • 【2019年秋】ソウルのカフェ【3店目】

    そしてまた2号線聖水(ソンス)駅のカフェだ。1店目に間違えて入ったからリベンジか?と思いきや、別の店なのだった。(実は私も迷ったのだが)このあたりは行きたいカフェ候補が多すぎて聖水洞カフェ通りだけでも半分も行っていない。カフェ通りなんて聞くと、さぞかしシャレオツなストリート?と思うだろうが(私も思ってたぞ)町工場、問屋さんっぽい店が多い。そしてなぜか靴屋さんが多い。と言ってもお客さんが買い物するより靴を作ってますというお店がほとんどだ。ソウルで靴を買うなら東大門の川沿いの靴市場かファッションビルがおすすめだ。駅構内にもこんなコーナーあるので靴づくりの店が多いわけだ。1店目のときは、聖水駅3番出口だったが、今回は4番出口。1本ストリートがずれただけで、またちょっと違う雰囲気だ。こちらの方が下町度が高い。本日の目的...【2019年秋】ソウルのカフェ【3店目】

  • 【2019年秋】ソウルのカフェとマンドゥ

    趣味のカフェ巡りと、大好物の(ソウルなのに)小籠包の有名店がたままた隣り合っているのは。。。ソウル駅お隣の4号線「淑大入口駅」だ。しかも駅近でラクチン~ま、私のオナカの都合で別の日に行ったんだけどさ。地図上の青い星がカフェで「デガイルメ」と読む。赤い星マークが小籠包のお店「口福マンドゥ」何て読むか知らないがマンドゥは(ほぼ)餃子だ。まずは夜に行ったカフェ。3番出口から1,2分なので説明するまでもないが、角に郵便局があってその先のパリバケの建物の4階だ。道路沿いにカフェの看板もわかりやすく置いてあるのですぐに見つかったが、また4階か~とげっそりだ。目的のお店が見つかって、いきなりげっそりするのも失礼なんだけど、どうせ階段しかないんだろうなーと思ったので。大通り沿いなので看板があまり読めない私でも迷子になることはな...【2019年秋】ソウルのカフェとマンドゥ

  • 【2019年秋】ソウルのカフェ【1店目】

    旅先でのお楽しみの一つは、ステキなオサレな話題な映え~な(もういいか)カフェ訪問だ。地元のドトールも落ち着くので好きだが、新しいところへ行くドキドキ感もいいわ。それにしてもソウル、カフェ文化とか言われてて正直多すぎると思う。一生かかっても訪問しきれないわ。今回はまずここ。2号線「聖水(ソンス)駅」3番出口から。ここの駅の2番出口からは前前前回ぐらいに行った「カフェオニオン」聖水店がある。そう、ここの駅は駅前こそ『え?商店街?町工場?』といった風情だが聖水洞(ソンスドン)カフェストリートとやらがあるくらい有名カフェがたくさんある。(らしい)3番出口から大通りを南下するが、まっすぐなので迷子になりようがないくらい非常にわかりやすい。・・・と安心してたのが落とし穴であった。(後述)駅から1分ぐらいにある目印?ホテルア...【2019年秋】ソウルのカフェ【1店目】

  • 2019年秋のソウル(まだ夏だった)

    6月にギリギリ春っぽい気温のときに行ったら、やっぱり初夏になってたソウルだったので9月下旬の秋のソウルに期待したら、まだ夏だった。というか、10月になったのに横浜30度って何?あと2,3日で涼しくなるらしいけど。さて、毎度ホテルは駅近のメトロホテル。ビジネスホテルっぽいけど便利で使いやすい。今回はちょっとだけ広い部屋でこんなベッドが。寝心地などは特に変わらないと思う。どこでもぐっすり寝れちゃうもんで。メトロホテルも何度か泊まっているので慣れたけど、今回初めて見たアメニティ?はこんなシール。エアコンのランプに貼る???コレか!?確かに頭上だが、そんなに気になるほどでも。ちなみにここのホテルではエアコン温度、テレビ、部屋の照明を一つのリモコンで操作する。あまりテレビは見ないんだけど、今回おもしろいアメリカンドラマが...2019年秋のソウル(まだ夏だった)

  • 【2019年初夏】ソウル【まとめてみた】

    6月の旅行なので今月が終わる前にまとめようっと。東大門のコスメ激安店のレポを書いたが、おみやげには何がいいかと言うと。。。(個人差あるので私的意見ですが)1枚15円~20円の激安のシートパックでもいいが、ちょっとだけ高いけど種類豊富で意外と安いこれもオススメだ。ハンドクリーム(100ml)1コ70円!これも1コ70円!ピアスも。今や100円ぐらいから売ってるお店が多い。これは東大門だが、明洞にもあるし屋台でもよく見た。束でばらまいても惜しくない値段だ。(もうちょっと言い方ないのか)逆にあまりオススメでもないのはコンタクトレンズ。昔は安くて良かったんだけど、行く度に値上がりしているので今や楽天の方が安い。私は台北でカラコン1か月用を1組180ドル(約650円)で買うので、ソウル価格がかなり高く感じられる。東大門の...【2019年初夏】ソウル【まとめてみた】

  • 【2019年初夏】ソウルdeカフェ【6カフェオレ目】

    白いクリームサンドが有名な白いカフェへ。その前に白いホテルお向かいの店で食べた白いカルグクス(うどんみたいな麺)も。辛い韓国料理が一切ダメな私だが、実は韓国には全然辛くない料理もあるのだった。(当然か)まずは地元の方でいつも混んでいるという「鍾路ハルモニソンカルグクス鍾路本店」へ。実は、ここ本当に地元の方御用達のようなお店で、お店の看板には1行も日本語どころか英語表記もなかったので帰ってきてサイトの店頭写真を見るまで、このお店かどうか自信がなかった。こんなことは初めてだ。ま、おいしかったので別のお店だったとしてもOKだ。そもそも駅からの道(というか通路)も地元の人でないと行けなさそうな感じで、コネストに紹介されている割には観光客はいなかったし。でも駅近で助かった。鍾路3街駅6番出口をあがってUターン最初の角を左...【2019年初夏】ソウルdeカフェ【6カフェオレ目】

  • 【2019年初夏】ソウルdeカフェ【5杯目】

    ソウルに「onion」というカフェがあるが何故に「玉ねぎ」なのか常々疑問に思っているがなかなかオサレ且つおいしい更に個性的そして映えるカフェであった。東方神起のナントカさん(忘れましたファンの方すみません)が訪問したことでも有名らしい。でcafeonion聖水店(廃屋工場風味)cafeonion弥阿店(どっかの講堂風味)と、どちらも印象的で楽しかったので今回も期待しつつ別の駅の支店へ。現在cafeonionはソウルに3店舗あるが、全然違うテイストなのがおもしろい。でも売っているパンが同じなので、かろうじて支店だとわかる。(わかったところで)cafeonion安国店も他に類を見ない内装で珍しいのでお薦めだ。雰囲気は一言で言うと、お寺のような韓屋(伝統的な朝鮮の建築様式)みたいだった。場所は地下鉄3号線3番出口から...【2019年初夏】ソウルdeカフェ【5杯目】

  • 【2019年初夏】ソウルdeカフェ【4店目】

    カフェというか「ミルクホール」というお店へ。私はコーヒーや紅茶と同じかそれ以上にミルク関連の食品が大好きだ。牛乳、ヨーグルト、生クリーム(大好物)チーズ、バターなど。(他に何かあったっけ)で、今回初訪問の店へ。地下鉄1号線鍾閣駅4番出口直進で3,4分だが後ろを振り返ると反対側に大きな鍾路タワーが見えるが、ここは前回のソウルレポで書いた韓国最大級スタバが入っている。今回行くカフェにもっと近いのは鐘閣駅地下街の出口12で、地上に出て直進1分ぐらいだ。目印は右側角のエチュードハウス(コスメ店)で、この隣だ。白いからか余り目立たないが、1~5階まで全部このカフェのビルだ。白いから目立たないが営業時間(牛乳にこだわってどうしても白基調か)1階は注文カウンターのみ。何だか昔のアメリカっぽい雰囲気の広告だ(好きだわー)チーズ...【2019年初夏】ソウルdeカフェ【4店目】

  • 【2019年初夏】ソウルdeカフェ【3店】

    カフェ文化がある発達しているソウルdeカフェも楽しみの一つなんだけど。。。なのだが・・・今回ちょっと残念な思いが。毎度、江南駅近くのチャーリーブラウンカフェへ行くのをとっても楽しみにしているのに。。。何か違う「カフェ・ザ・チャーリー」って??しかもお店入口の上にある大きなスヌーピー君がいなくなってるではないか!?(ショック)一見、中はあまり変わらない感じだがグッズも相変わらず売ってはいるのだが空いてるB1もあまり変わってないけどうーん・・・店名が変わっただけ?お店のお兄さんに、クローズするの?と聞いたら一応否定してくれたんだけど。次に行くのが何だか怖いんですが。(韓国あるあるで突然閉店とかもあり得そうで)さて、韓国スタバは相変わらずたくさんあって(多分どこの駅にも1つ以上あると思われる)盛況なのがすごいけどここ...【2019年初夏】ソウルdeカフェ【3店】

  • 【2019年夏のソウル】東大門あたり

    美意識高い女子向けコスメレポの次はファッション意識高め男子向けスニーカーレポだ。わたくし、こう見えてスニーカー大好き(エアジョーダンファン歴30年・あんまり持ってないけど)が、しかし昨今、重いシューズより軽めのランニングシューズがすっかり楽でそればかり履いている。最近よく履いているモノ(これらは日本で購入)ニューバランス、アシックス、ナイキなどで全部ランニング用。現在80足ぐらい持ってるけど、よくよく考えたら私バカじゃないの?だって寿命そんなに長くないし(私のじゃなく靴の寿命だぞ)もちろん靴を大事にしているので決して走らない。というより走れない。(除:信号が変わりそうな横断歩道を渡るとき)玄関前で防水スプレーしているソウルで買ったレポも以前よく書いたけど、けっこうニセモノが多いらしいので大好きなAJはちゃんとし...【2019年夏のソウル】東大門あたり

  • 韓国コスメ【マニアックかつ長文】

    韓国コスメ好きな方、こんにちは。私はここ数年、ちょっと飽きてしまっているが今回ジェルアイライナー(メーカー問わず)を探していたので、ついでに東大門の有名コスメディスカウントショップをレポしてきたわい。くまなく見てきたので画像多め、文章長めですが。まずは東大門の地図から。赤〇がコスメ店、青〇がアクセサリーの激安店だ。地図の通り1本道なのでとってもわかりやすい。最寄り駅は6号線新堂駅9番出口、または2号線東大門歴史文化公園2番出口からが近い。私は地図の北側に位置する4号線東大門駅から行った。(最寄りじゃないが、色々見て行けるので一番楽しいと思う)ということで道路北から順番に見ていった。チーム204とデザイナーズクラブの間を東へ入って右折する感じだ。この辺は深夜眠らない街と言われる問屋街なので、夜遅くまで人が多くてと...韓国コスメ【マニアックかつ長文】

  • 2019年初夏のソウル

    ソウルに行ってきた。夏はどこへも行かない、と決めているが6月に入ってすぐなら大丈夫かも?と思ったので。梅雨時だから、ものすごーく暑くはない…はず。(雨はいいのか、私)でも実は梅雨というのは横浜の話で、ソウルの梅雨は6月後半なのであった。今回の気温はというと、晴天時の日なたでは30度を超えたかも?でも曇りの時間帯や夕方から夜にかけては、とても気持ちいい温度で散歩日和だった。前回、警報が出ていた大気汚染指数も現在80(平常値)まで下がり漢江からの景色も良くなった。(グリーンぽく見えるのは窓ガラスのせい)参考までに横浜の汚染指数は57だ。今回も駅近のメトロホテルビジネスホテル風なので最小限にてコンパクト(狭い、と言いたい)一番狭い部屋なので18平方メートルだが一人なのでOK(でも狭い)窓もちゃんとあるし(ちょっと小さ...2019年初夏のソウル

  • 【2019年春】台北の動物の皆さん

    散歩していると、台北は都会のくせにワンコやニャンコを見る今年が多い。かわいいから(そうでもないコもいたが)ついカメラを向けるが、走ってるコもいて遭遇した半分ぐらいしか撮れなかった。問屋街あたりナニカ?野良犬などではなく、きれいにしているペット用のワンコなんだけど、誰も繋がれてない。それどころか飼い主がいなくて一人(一犬)で散歩しているワンコが多いんだけど、大丈夫だろうか。(多分近くのお店のコだと思う)このコは夜市で店番をしてたので仕事中のワンコだ。このワンコも店頭で接客中それに比べてネコは働かないので本当の散歩中だいや、オレはちゃんと店番してるぞネコのみなさん(でもない)ハトご一行さん(朝市近くにて)公園の池には白い鳥とかカモみたいのとか(よくわからん)亀もいた龍山寺の池には鯉が。やはりお寺には鯉が似合う(ネコ...【2019年春】台北の動物の皆さん

  • 【2019年春】台北あちこち【まとめ】

    いつも散歩中に何となーく気になった場所や物をあれこれ撮ってるので何かの参考になれば。(ならないと思うが)台北駅近くの問屋街あたりは建物やお店がおもしろくて飽きないけっこうボロい(ゴメン)マンション?の窓にこんな願望が上手なんだろうけどここに住みたいかは微妙だ上のすぐ近所、鳥かごに鳥がいっぱいの店が(売ってるのか不明)下にも小鳥さんたちが。そして傍に並べられたこの大量のは何?意味不明だがコンタクトケースであった。台湾ではレシートが抽選券になっているのは有名だが(レシートに抽選番号が書いてあるので捨てないように)要らない人は寄付してね、というBOXが街中に設置されているのをよく見る。こういうのなんだけど。。。「青少年純潔協会」という団体名が衝撃的だ。台北駅隣の中山駅は三越もあるし、こんなオサレな建物が多い。高級そう...【2019年春】台北あちこち【まとめ】

  • 【2019年春の台北】今回訪問のカフェと夕食

    旅行先でカフェへ行くのは楽しみでもあるけど、暑い中の訪問は大変だったわい。(迷子になるし)まずは「順天外科醫院」という病院風なお店。病院風というか、看板はしっかり外科医院じゃないかー最寄り駅は地下鉄の大橋頭駅で徒歩10分弱だが、台北駅の地下街経由、問屋街経由だったので暑い中30分以上歩いた気がする。でもカフェなのだった。本当だってばケーキもあるし医療用品、注射のアンプルも置いてあるし白衣の先生もいらっさるし実験室・・・何だかこの先怖そうエレベーターだった2階でティータイム1階のカウンターの眺め。なぜか階段が2か所あった。急に催したら入ろう。(トイレであった)なぜかトイレが3か所ある。という昔の病院リノベカフェであった。そういえば、行ったことはないが台中にある有名な「宮原眼科」はお菓子屋さんだ。お茶や雑貨も売って...【2019年春の台北】今回訪問のカフェと夕食

  • 【2019年春】台北の博物館など

    さて知的な訪問場所へも行きました的なことを書いておかなくては。初日の夕方に行ったのは、台北駅近く(最寄り駅は中山駅)のここだ。「芸」が難しい字の「芸術館」(読めるけど書けない)前庭にある黄色いペイントカーが目印だヤシの木がいかにも南国で建物との調和がすてきでもゴミは来館者に見えない場所に片づけよう(何かと惜しい)本当は埠頭まで散歩したかったが、あまりの暑さに予定外の訪問で入館ぎりぎりの時間だったらしく無料になった。でも1階しか見られなかった。元学校なので一つ一つの教室風の部屋に芸術品が。てか、観葉植物をポンと置いてあるだけ・・・?出入口に置くとジャマなんですが隣の部屋に行くと。。。壁に飾ってある写真がこんなのばっかりお人形さん、かわいくないんだけどというより怖くない?こえーよで、お次は2日目に行った淡水(台北駅...【2019年春】台北の博物館など

  • 【2018年春】台北・女子向けコスメ店

    女子向け台北コスメレポを。高級路線ではなく主にプチプラコスメだ。台北駅隣の中山駅あたりから駅前の三越(台北駅前にもあるのだが)を右に見て北へ次の角を右に曲がるとなぜかきりんさんが。(等身大で目立つ)その隣(奥)にこんなかわいい看板が。な・なんだか若い子向けのような気がするが(気のせいではない)私が入ってもいいだろうか。「BGshop」というお店だ化粧品、化粧小物類がたくさん続いてごく近所にある同じようなお店にも行ってみる。「小三美日」という(何て読むか知らないが)お店で、西門にもある。こちらは三越の横を一直線に北へ行くとある。お店の手前でかわいいヘルメットを見つけたので撮ってみたり。このあたりは洋服店や雑貨やカフェなどオサレ度が高いキャラクターがかわいすぎて、ここでも私が入っていいか迷う。(若いというより子供っ...【2018年春】台北・女子向けコスメ店

  • 【2019年春】令和元年は台湾でいう民国108年

    では令和最初のブログを。(今日の流行りなので言っておかなくては)台湾と言えば、夜市が有名だ。私も行くたびに必ず2,3市場に行くけど、買い物よりは見て歩くのを楽しみにしている。さて、初日夕方に行った(というか通りかかっただけ)のは台北駅から歩いて行ける「寧夏観光夜市」(でも10分ぐらい歩くかも)まだちょっと明るい時間なので準備中の店がほどんどだった。ここは食べ物の屋台中心なので夜~夜中がにぎわっている。まだ、お支度中(カメラによるとこのとき午後6時ちょうど)お祭りみたいな子供向けパチンコやゲームのお店おもちゃやさん以外は食べ物が殆どだ。そして次は台北駅から地下鉄で15分の松山駅にある饒河街夜市も有名だ。駅からは徒歩3分ぐらい。400mぐらいの1本道なのでわかりやすいけど、ここ数年でどんどん混んできて歩きにくいった...【2019年春】令和元年は台湾でいう民国108年

  • 2019年春・平成最後の台北

    何だか最近やたらと「平成最後」がキーワードなのでマネしてみた。台湾に行ったらぜひ食べるべき、と誰しもが紹介している(余計なお世話)2品を私も味わってきた。ということでオススメしたい。(結局私も余計なお世話)とっくに超有名なのだが。まずはタピオカティー。日本でも大流行らしく、横浜のお店でも大行列、先月ソウルに行ったときも明洞で大行列であった。現在は色々なお店があるが、私が行ったのは台北あちこちにある(多分一番支店が多いと思う)「50嵐」(うーしーらん)どっか歩いていると必ず見かけるぐらい多い。ここは淡水駅前のお店だ駅前すぎて隣が切符販売機と交通カードのチャージ機メニューが豊富だわ中英日韓と4か国語対応で親切なので迷わないそれなのにやっぱり迷ったあげく、24番を注文。50ドル(180円)1番出口と書いてある目の前、...2019年春・平成最後の台北

  • 【2019年春】台北【すでに真夏】

    3か月ぶりに台北に行ってきた。なぜならば今行かないと夏になってしまうからだ。がすっかり真夏になっていた。(早っ)思えば前回の1月末(一応真冬)でさえ昼間は殆ど半袖だったので4月がもっと暑いのは当たり前だ。事前にチェックしていた台北の気温は最高が28度ぐらいだったのに機内放送では「現地の気温は33度です」(4月23日の全日空NH851便)と聞いて『しまった』と思った。関係ないが、○○年前のインターネットなどがまだ普及していない時期の海外旅行では機内で現地の気温がアナウンスされると「ほーっ」とか「へぇーっ」という声が聞こえてきたものだ。(特に真冬に行く南国の旅)私は今でも心中『ほえ~』と思うことが多いけど。事前調査より現地の気温が高かったせいで散歩の予定を大幅に変えることにした。(暑いと歩けないんだもーん)一人旅な...【2019年春】台北【すでに真夏】

  • 【最終回】2019年春のソウル【まとめ】

    春休みは多分もっと混むと思うソウルのあれこれそこどこのまとめだ。(毎度長々とすみません~)ホテルは今回も2号線乙支路入口駅に近いメトロホテルだ。が、前回部屋が狭すぎてスーツケースは広げられないし、ベッドの足にしょっちゅう足をぶつけるしで、ちょっとだけ広い部屋にした。前回は左上の部屋(この階ではないが)今回はここ。ベッドも天蓋つき。。。って枠だけじゃないかー机のスペースはあまり変わらないがこれだけあればOKだ冷蔵庫はとっても狭い。今まで泊まったホテルの中でも最少かも。半年前と違ってたのは1階にフロントができていた。今までは9階フロントだったので、便利といえば便利だが狭いスペースに無理やり作ったもんだから人が多いと入るスペースがないのだった。ホテル案内図がこんな絵になっていた。明洞を散歩すると新しいホテルが増えてい...【最終回】2019年春のソウル【まとめ】

  • 2019年春のソウル(明洞以外の観光地の巻)

    ソウルは明洞行っとけばOK、とは言っても一応3日あればけっこうあちこち回れるのだった。どこもガイドブックには必ず載ってる有名観光地なので、今年の今月はこんな感じなんだなーと思っていただければ。2号線新村駅のかわいいコーナー駅によってちょっとした工夫や展示やおもしろスポットがあるが、それより何よりエスカレーターとエレベーターの設置を希望。(少ないので)4番出口からすぐ近く(TOMNTOMSCOFFEE地下)専門的な文具やらかわいいのやら雑貨類からおもちゃっぽいのなどなど国旗を丸くするとジャパンの場合、目玉焼きに見えると知った。雑貨屋、文房具屋さんはあちこちにあるけど、これだけの売り場面積は貴重だ。ソウルの街が6度(意外と寒かった)でも地下街なら寒くないもんねー江南地下街。通路が広くお店もたくさん(明洞地区からやや...2019年春のソウル(明洞以外の観光地の巻)

  • 2019年春のソウル(明洞)

    ソウルと言えば明洞(ミョンドン)が多分一番有名でこの中だけで殆ど事足りると思う。ホテル、食事、カフェ、屋台の楽しみ、マッサージ、買い物。。。弾丸で来たらこのあたりだけ見ればOKだ。老若男女が一度に楽しめるソウルが凝縮されている地区だと思う。で、現在の明洞のお店の一部の紹介を。半年も来ないとけっこう変わっているものだ。何しろ1か月ぶりに行ったときでも変わってるお店がけっこうあったので来月また変わってたらごめんね。来月どころか来週もあり得る。新しいホテルも知らない間にできてたりして、すごい発展ぶりだ。今回3月5日~7日に行った初日のレートだ。電光掲示板が反射で見にくいが、1万円が10万400ウォンだ。買い物のときは、韓国ウォンを10で割るとだいたい日本円。(簡単)だいぶ韓国客が減ったと聞いたが。。。聞いたのに。。。...2019年春のソウル(明洞)

  • 2019年春のソウル カフェ4軒目・5杯目

    ソウル3日目のカフェはまず朝っぱらから。駅は1号線鐘閣駅だ。宿泊したホテル最寄り駅は2号線乙支路入口駅で、そこから隣の市庁駅に行き1号線に乗り換え1つ目で所要時間は10分ぐらいかかるが、歩いて行くと10分弱で着くのであった。(ソウルあるある)3番出口すぐ目の前のドでかいビルの中。右には「WitchGarden」というグリーンな雰囲気のカフェが私が今回行ったのは左側に入口があるここだ。スターバックスというカフェだ。いや、そんなにエバるほどでもないか、スタバ。ここがすごいのは韓国最大規模のスタバということだ。2017年12月にオープンしたらしいが、本当に広かった。1階はディスプレイのみ?な感じなので2階へ。注文カウンターが見えるが遠い~その前にメニューが豊富なので一通り見て行こう何だかよくわからないものも。これが有...2019年春のソウルカフェ4軒目・5杯目

  • 2019年春のソウル カフェ3店目

    ソウル2日目の朝にチャーリーブラウンカフェへ行き昼過ぎにセラーリータウンへ行き夜行ったのは、カフェオニオン「onion」だ。半年前に行ったカフェオニオンの支店なのだが全然雰囲気が違っていた。前回のお店は地下鉄2号線聖水駅2番出口徒歩2分だったが今回のお店は地下鉄4号線弥阿駅4番出口徒歩4分というきっちり覚えやすいコンセプトの出店が気に入った。と褒めたかったのに最近できた3号店は3号線安国駅の(地図で見る限り)2番か3番出口の徒歩2、3分の場所のようだ。とりあえず今回の2号店のレポを。ほとんど観光客がいない地区らしいが、混んでなさそうでいいではないか。ちょっと場所がわかりにくいが目印は実にわかりやすい郵便局。結構大きいKOREAPOST夜なので閉まっているが郵便局正面だ。これが韓国のポストだ。(どこの国もあまり変...2019年春のソウルカフェ3店目

  • 【2019年春】スヌーピーカフェとグッズ【ソウル】

    というタイトルで書ける幸せ。まずは恒例の江南のスヌーピーカフェへ。(正式名:チャーリーブラウンカフェ)詳しい行き方は「江南スヌーピーカフェ」でググると何と!私のブログが最初にヒットする(嬉)ので、そこに道順を書いてあります。ざっくりだが、5番出口を出て右方向へ突き当たったら右を見ると(いつも本当にあるかドキドキ)カフェ正面(まだお店があったわという感動)ニヤリ店内入ってすぐグッズが置いてあるが、お客さんは地元の会社員が中心なのであまり売れてないと思われる。それなのにけっこう充実しているのでいつも感激する。定番ものから、来るたびに違うものまで。てか、どなた?左側の壁一面こんな感じなのでじっくり見よう。たまに韓流コラボっぽいものが。たまにセール品もあったりグッズ類をもれなく激写したのでそろそろ注文しようっと。カウン...【2019年春】スヌーピーカフェとグッズ【ソウル】

  • 2019年3月のソウルはまだちょっと冬

    ソウルに行ってきたわ。5か月ちょっとぶりだが、行き慣れているソウルだしホテルも同じ、行ったことある場所ばっかり~とお気楽に出かけたが、今回ちょっと怖かったりしたので(大したことないけど)やはり日本とは違うな、と帰国してから気を引き締めている。(遅いじゃん)いつもと違う経験は羽田空港出発から。空港敷地内を歩かされるのはけっこう怖い。うそうそ。本当は楽しかった。ANAのいつもの便なのに、ボーディングブリッジでなくタラップで搭乗した。(昔かよ)いつもと違う角度から飛行機を見られるので写真撮りまくり。地上からでないと見られないパーツがよく見えて喜ぶ。どうぞ乗ってください、と言われるまで激写。私は一番最後に乗ったわ。この主翼の部品はパイロンという。目の前で見ると大迫力。と、大きくて怖い~すごい~と小学生並みの思考で搭乗し...2019年3月のソウルはまだちょっと冬

  • 【やっと】2019年1月台北【最終回】

    2019年1月下旬の台北の様子、やっと最終回のまとめだ。長々とすみません~以前と同じ場所もあるが、内容が変わっていたりするので最新情報ということで。夜市は必ず行くけど、朝市は気が向いたときだけ寄る。時間帯が違うだけで、同じようなものを売ってたりそうでもなかったり。(どっちだよ)どっちかというと朝は地元の人のためのお店が多いと思う。午前中の時間帯だから仕事をしていないお年寄りが多い気がする。台北駅の2つ隣駅「雙連駅」すぐの朝市は有名だ。朝というだけで健康的な雰囲気が。乾物などなど南国らしい色とりどりのお花新鮮な魚がたくさんあるが、旅行者は買えないかも。神聖なブラがたくさんあるので旅行者も買っていいかも。鮮魚の隣に下着を並べるセンス。そしてソウルではないのに、こんなものが。あ、一応ロゴは完璧に隠しておきますのでブラ...【やっと】2019年1月台北【最終回】

  • 2019年1月の台北 まとめ その1

    画像が多すぎるのでパート1と2に分けてみた。先月12月にも行ったので、今回はあまり買い物はしていないが(ムスコにさえ、もうカップ麺はいらないと言われた)ファンデーションを買い足して(12月に6コも買ったのに!?)更に、日本で売ってない台湾限定の日本のコスメ(ややこしい)はないか?と探して見つけたこれ。資生堂のリップアミュレット(色付きリップクリーム)1コ108ドル(約388円)。4色あって、資生堂の製品だからか人気があるが高さ(長さ)43mmとやや小さめだ。もちろん台湾で売ってるから製造日と消費期限が。これは2018年10月製造で2021年10月が消費期限のようだ。私は10年ぐらい前のシャネルのリップをまだ持ってるが大丈夫なのか。あちこちで見かけたのは日本ではあまり見ないストロー。マイストローというのか、使い捨...2019年1月の台北まとめその1

  • 【2019年旧正月直前の台北】今回のカフェは

    さて、趣味のカフェ巡りだ。私はお酒を飲まないので、コーヒーや紅茶・カフェにはちょっとうるさい。と言いたいが、本当は全然そんなことはなく何となーくくつろいだ気がすればOKだ。でもせっかくの旅行なので有名店に入りたい。ナントカ大会優勝のコーヒー職人のいる店とか(味もわからないくせに)賞を取った有名なカフェとか(肩書に弱いので)そんなお店に行きたい。今回はそのどっちでもないと思うが一応地元では有名なお店(らしい)まずは台北駅お隣の西門駅徒歩3分ぐらいのここ。「南義珈琲」(珈琲の漢字は台湾では王へんではなく、くちへん)カフェではなく「喫茶店」だと思うが。去年行った、これも有名な「蜂大珈琲」のすぐお隣の店だ。どうしてほとんど同じ雰囲気の店を並べるのかねえー中の雰囲気も似てるんですがカフェラテを頼んだ。(どう見てもウインナ...【2019年旧正月直前の台北】今回のカフェは

  • 2019年台北 芸術に親しむわたくし

    旅行先での美術館や博物館のレポを書いているブログをたまに見るけどみんな本当にそんなに芸術が好きなんだろうか。(疑ってすみません)私の場合入場料がタダ(払っても安い)なので散歩ついでに暇つぶし、涼みに行く。芸術はわからないし興味もあまりないんだけど変わった建物を見るのが好き。トイレがきれいなのでお借りしたい。併設のカフェが空いていてまったりできる。画像をUPするだけでブログが知性的になる。(気がする)という正直な理由でよく行く。今回初めて行ったのは台北駅から7分ぐらいの圓山駅(えんざんえき)にある台北市立美術館だ。駅舎地下鉄だが、ここ圓山駅より北はすべて地上(高架)に駅があり景色も楽しめる。他にあまり行きたい場所がないような右側の道をコの字に歩いて行くので10分弱ぐらい途中、お年寄りの体操を横目に若者の演奏を後目...2019年台北芸術に親しむわたくし

  • 【新年快樂】本日2月5日あけましておめでとう【台湾】

    今回の台北行きは超空いている機内でゆったり気分良くフライトを楽しんだと書きたいが、そうでもなかった。というのは、生まれて初めて「飛行機酔い」を経験した。台北行きの飛行機が揺れる場所があるのは知っていたが、私はそのときに何をしていたのかというと主翼の動きを見ていた。趣味だからそれはそれで楽しかった。けっこう上下に揺れるんだなと感心しながら、じい~~~っと翼を見ていた。結果酔った。私は意外といろいろなものに酔うタチで今までに車、バス、船、ジェットコースター、酒、イケメン、雰囲気などに酔った記憶がある。電車と飛行機は今まで平気だったから、気づくのが遅くなってちょっと胃のあたりが変な感じ。。。で理解すれば良かったのに良席に座れたのが嬉しくて揺れる翼を更に凝視してたもんだからそりゃおかしくなるわ。我ながらバカだ。アホだ。...【新年快樂】本日2月5日あけましておめでとう【台湾】

  • 2019年台北旅行

    2019年が明けて、まずは台北へ。1月29日だったので台湾では年末の雰囲気だった。台湾では旧暦でお祝いするので2019年のお正月は2月5日の火曜日だ。私はアジア諸国のほどんどの国と違うグレゴリオ暦(新暦)で生活しているのでお正月は1月1日の火曜日に済ませた。アジア諸国への旅行は気を付けないと旧正月にあたってしまうことがある。ほとんどのお店が休みという事態になり交通も混み混みとなってしまうのでどうしても何が何でも現地の正月気分に浸りたいという人以外はやめたほうがいいと思う。ということで、30度あった12月の台北旅行の続きだが今回はちょっとだけ気温が下がっていて良かった。それでもお天気がいい日中は25度ぐらいで半袖でちょうど良かった。夜はさすがに涼しいがダウンを着るほどじゃないだろうに、と地元の厚着の人に言いたかっ...2019年台北旅行

  • 【やっと】018年12月の台北【最終回】

    さっさとまとめないと今月が終わってしまうので(というか今年が終わるのか)画像多めでまとめてみた。台北駅隣の西門町繁華街。画像の通り半数ぐらいが半袖だけど、風があるとちょっと涼しいかも。同じく西門の大通りで。針金アートは昔からあったけど(20年ぐらい前にスヌーピーを買った覚えが)この作品すごくないか。楽器、フィギア、バイクなどなど。これも西門町で。並んでいた先には生カステラが。これは昔はなかったけど、日本やソウルでも流行中らしい。カステラが生(ナマ)という発想がステキ。101近くの通化街夜市あたりのお店。クロムハーツのアイウェアを扱っているお店の道路に面したショーケースを見ていたら、ブロックだの流木だのネコの置物だのカオスなディスプレイ。と、思ったらどうもここんちのネコ(本物)が寝てるだけらしい。夜はライトアップ...【やっと】018年12月の台北【最終回】

  • 台北駅近くのアート・イベント空間

    ずっと見学に行きたいと思っていて今回ようやく行った場所。地下鉄駅でいうと、台北駅隣の善導寺駅、その隣の忠孝新生駅の間あたり。いつも台北駅すぐ近くのホテルに泊まるのに8年以上も行きそびれていたわ。2009年ぐらいからほぼ現在のような商業施設などができた華山1914文創園区だ。一口でいうと、アート・イベント空間ということだが前回の松山文創園区が元タバコ工場だったのに対しここ華山は元酒工場だったらしい。禁酒禁煙か。私の場合、アートはあまり理解できないアタマの持ち主ということが最近ようやくわかったのだが(訳わからないなりに楽しんでるのでOK)リノベ物件の場合、建物がとてもおもしろくて見飽きない。ぐるっと回って外観に関心したり間取りに悩んだり興味深い。(いつの日か中身も堪能できますように。。。)忠孝新生駅から大通りを西方...台北駅近くのアート・イベント空間

  • 【台北】初訪問のミュージアム

    さて、今回の文化的レポは、台湾デザインミューミアム(台北設計館)だ。名前からして、国立XX美術館とか△△博物館よりも親しみを感じるというか芸術に疎い私でも楽しめそうではないか。国父紀念館駅5番出口から左を見ると101だった。ミュージアムがある松山文創園区は、ここから右方向へぐるっと回って10分ぐらい歩く。2015年に行った「スヌーピー65周年特別展」と同じ敷地だが3年半前は楽しい気分で行ったので気づかなかったが、意外と駅から遠いわ。右側にこれが見えてくるが入口はもう少し先。ここざんすー何だかジャングルっぽいわ。お、右方向か人が全然いない。。。まずは建物内に入ってみた。昔の小学校っぽい雰囲気昭和の映画に出てきそうな田舎の小学校みたい大きな頭が光ってるこの子は何かいいアイデアが浮かんだのだろう。向きが違うのではなく...【台北】初訪問のミュージアム

  • 【限定・世界一】台北のおいしいもの

    台湾にもおいしいパン屋さんがあって、人気があるお店が多いらしい。そりゃ皆さんは中華ばっかり食べてるわけじゃないわよね。韓国でもおいしいパン屋さんを渡り歩いた(数軒行っただけじゃないか)パングルメの私が今回訪問したのは。。。吳寶春麥方店という何て読むのか全然わからないパン屋さんだ。ここが有名なのは、ベーカリーのワールドカップ(!?)と言われるマスター・ド・ラ・ブーランジュリー(読めるが意味がわからない)グランプリ受賞の呉さんのお店だからだ。本当にそんな大会なんてちっとも知らなくてちょっとサイトで検索してみたら2012年には日本チームが世界一になっているらしい。オメデトーそのうちの一人の神戸屋キッチン横浜店はウチから30分で行ける場所じゃないかーとにかく「世界一」だとか「優勝」という称号に弱い私なので近くまで行った...【限定・世界一】台北のおいしいもの

  • 【スーパー】台北deお買い物【ディスカウントショップ】

    地下街は天気や気温に左右されないからいつでも楽しいよーの続きは台北のスーパーやディスカウントショップも楽しいよーの巻。勝立生活百貨という日本でいうとドンキみたいなお店は紹介したが今回は行っていない。似たような品ぞろえのお店がここ。「生活百貨」という名前からして似てるが。いくつか支店があるが、駅近は台北駅隣の中山駅の店だ。どのくらい近いかというと、ここが中山駅3番出口。上と同じ位置で左前方を撮ったところ。徒歩10秒ぐらい。自分のものでも、おみやげでも何でもあって見てるだけでも楽しい。コンビニっぽい品ぞろえも。ただのラケットではなくスイッチを押すと静電気が出る。飛んでる害虫を感電死させるという薬品要らずのエコな道具だ。成仏してねー生活雑貨何でもありポケモンもゲットできるし100均っぽいが、ヘアアクセなどなど今の時期...【スーパー】台北deお買い物【ディスカウントショップ】

  • 【2018年12月台北】天気に関係なく快適な地下街

    ちょっと台北とは関係ないのですが。。。わたくし、1年5か月ぶりにスマホ買い替えたのだ!(SIMフリー格安なのでエバるほどでも)前のは入門モデル(つまりはエントリーモデル)だったが。。。今回はちょっといいやつにしたわ!とは言っても画像を見たら詳しい人には、なーんだそれほどでもないじゃん~と即バレますが。一応、ミドルレンジぐらいかと。(がんばってもハイエンドは使いこなせないと思われる)では開封の儀。って、よくみんな言うけど「もったいぶってちょっとづつ開ける余裕の自分」自慢だと思う。(私もか)前回と同じZenFoneだ。ZenFone5ZC600KL見えにくいが、透明なラップ?みたいなので覆われている。何だか滑り落ちそうだから袋でいいのに。本体の下に入っている付属品今回は透明ケースがついていたわ。そのうちもっといいや...【2018年12月台北】天気に関係なく快適な地下街

  • 【女子向け】台北で買うコスメ【オススメ】

    さて、久しぶりに女子向けコスメの話題を。私はこう見えて(見えないだろうけど)メイク大好きな女子で特に予定がなくても毎朝フルメイクをするのが習慣だ。毎日のメイクが面倒でイヤだわ~・・・なんて思ったことがない。(この前テレビに出ていたオカマの方もそうおっしゃっていたが)それなのに。。。ここ数年は旅慣れてる自負もあったのに。。。今回コスメポーチを家に忘れてきた。ソウルだったら、近所を1,2軒回ってちゃちゃっと一式揃えるけど、台北ではここ10年以上免税店でさえ化粧品は買ったことがない。ポーチとは別に、ウエストバッグにはアイライナーとアイシャドウとリップは入っているのでファンデーション、マスカラ、ビューラーがない!(アイブロウはシャドウで兼用するのだ)この際、ビューラーとマスカラはあきらめよう。日差しが強いので、ファンデ...【女子向け】台北で買うコスメ【オススメ】

  • 【2018年冬の台北】夕食は有名店にて

    まさか12月に行って3日間とも半袖で過ごすことになるとは。(夜はやや涼しい)さて、わたくし自慢ですが何度も台湾に行ってるので、今回こんな書類をサイトからDLして持参した。直近の1年間で3回以上台湾に行っていると、PCから簡単に申請できる書類で入国審査がスピーディーになるというもの。到着後、入国審査の窓口にずら~っと並ぶときに、誰も並んでないコーナーから行けるのだ。(松山空港では一番右のブース)台北は桃園空港という大きい空港があって、かなり混むのでお役立ちらしいが、松山空港はそれほど混まないので並んでもいいのでは?どうせ預けた荷物が出てこなければそこで待たされるし、という意見もあるがそういう問題ではない。常連としての特権と優越感を味わいたいではないか!?(それほどのことか)今回、松山空港ではそこそこ混んでいた。一...【2018年冬の台北】夕食は有名店にて

  • 12月の台北は夏だった

    冬になるのを待ってやっと寒くなったわ、台北行くわ!と出かけたのに現地では夏が残っていた。。。12月(一応冬)4日に行ったら、機内放送で現地の気温が29度とのこと。実際は場所によって30度越えもあって、日本でもニュースになってたらしいので多分例年より気温があがったのだろう。30度の炎天下が、どんなにツライか日本の人はわからないだろうけど(あれ?日本の夏は40度近かった?)ちょっと計算外だったが、まあ無事に行かれたのでよしとしよう。2日目は私の期待値の23度ぐらいまで下がったが、たまに小雨模様で散歩モチベーションも上がらずじゃあ、と地下街に潜ればその間だけは外が晴れていた(らしい)。何でだよ~ま、無事に行かれただけで幸せだわ。3日目の帰国日は天気が良くラッキー!と思えばやはり30度ぐらいの暑さで歩く予定を大幅カット...12月の台北は夏だった

  • 【2018.9 ソウル】 最終回のまとめ

    横浜もようやく秋になってきて過ごしやすくなってきた。本当は今頃ソウルに行きたかったな~と思いつつ、今回の画像をまとめてみた。長々とすみません。やっと最終回なので安心してくだされ。屋外のカフェは季節が良ければ気持ちいいティータイムなんだけど飾ってるというより放置っぽいのは気のせい?地下鉄駅を歩いていると凝ってるオブジェやミニ博物館みたいのが靴の特集みたいだった。一見ナニコレ?はヒールを並べたようだ。靴屋さんではなくオブジェとしてのシューズ。ここは聖水駅だ。製造工場を模したコーナーがあったりえ?拷問道具?じゃないか、この流れだと靴製作用器具かなそんなステキな地下鉄でも、車内では時々こんな猛者がいらっさる。向こうのほうで、ブルーのシートを広げて大声で宣伝中。(売ってる)これも違反らしいけど、たまに見る。黒い帽子を被っ...【2018.9ソウル】最終回のまとめ

  • 【2018年秋】ソウルの有名観光地

    今回も明洞と同様、ソウル旅行本には必ず載っている地区「東大門」付近をうろうろ。女子向けファッションビルがいくつもあるしおいしい食べ物屋さんもあるし(但しここにあるお店は他の地区にもあることが多い)ここにしかないマニアックな市場もたくさんあって楽しい。私はどちらかというと流行のものを扱っているファッションビルよりもマニアさんこんにちは的なお店の方が好きだ。(あ、流行物も欲しいです)が今回はムスメに頼まれたネイルグッズを買うため、ファッションビルの一つ「ミリオレ」のネイルモールへ。ここは日本のネイル好きな女子や、プロのネイリストさんも来るというドでかい売り場の専門店だ。まずは恒例のブロンズ裸マンを横目にしてミリオレを目指す。東大門ミリオレ16階の「ネイルモール」へは、エスカレーターでは行かれないのでエレベーター(左...【2018年秋】ソウルの有名観光地

  • 【2018年秋】ソウル・コエックスモール・寺

    江南地区のロッテワールドタワーかコエックスモールどっちに行こうか迷って、コエックスへ。思った以上に9月中旬のソウルは暑く、涼しければ両方歩けたのに残念だわ。(また熱が出るといやなので自制)2000年にアジア最大級のショッピングモールとして開館し・・・とあるが、WIKI等で調べてもちっとも載ってないし(フィリピンのモールがランクインされてるのが意外)実際に行っても、広いけど最大級ってほどでもないような気がした。ま、でも館内で何度か迷子になったから最大級ってことでいいわ。(何)行き方(というほどでも)2号線三成(サムソン)駅の6番(5番でもOK)直結だ人が多いけど、館内通路は広いのでこの先は歩きやすい。入口も広いので好きな場所から?パルナスモール?左にはコエックスと書いてあるし。。。すたーふぃーるど?きっと広いから...【2018年秋】ソウル・コエックスモール・寺

  • 2018年9月現在のソウル明洞の様子

    ソウル一の繁華街である明洞地区の現在を。ソウルでは地下鉄であちこち行くけど、とりあえず明洞にいれば何でもあるし便利だし流行が一番わかるので(流行追う年か)いつもこの地区のホテルに泊まっている。北に2号線乙支路入口駅(今回ホテルの最寄り駅)南に4号線明洞駅があってその間が繁華街になっている。(両駅間は徒歩10分ぐらい)2か月前に来たから書くことないじゃん~と思われそうだけど、毎度新たな発見があるのがすごい。観光客が減ったとか言われても実感がない夜の明洞まずは定番の有名店から。昔から定評があるので知っている人も多いと思う。神仙ソルロンタンソウル市内に9店舗あるらしいが、明洞以外は行ったことがない。24時間営業真夜中や早朝に行ったことないけど、空いていそうだ。夕食時はこの行列私は3日目朝ごはんにトックックソルロンタン...2018年9月現在のソウル明洞の様子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りーさん
ブログタイトル
ナウい日記
フォロー
ナウい日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用