やっと再就職できました^^でも貧乏生活は続きます^^;;;
超小企業を解雇になり職業訓練校に通ったり 再就職できた会社を体調不良で退職したり 紆余曲折した末にやっと定職に就けたのに 契約期間終了後やっと再就職できました! 普段は飼い猫しろと過ごしています。 時々ケーキやランチのバイキングに行くのが趣味で ダイエットは永遠に続いていますが いまだに成功していません(´・ω・`;) こんな私のガ━━(´・ω・|||)━━ンな日常をご覧下さい〜。
今週はずっと咳が出て胸苦しい感じがしていました。そう、季節の変わり目の喘息の症状です日中は30℃越えで暑いのに朝晩は冷え込むと言う気温の寒暖差が激しいと出てくる症状です。ここ数年は薬を服用するほど症状はひどくなくてしばらく我慢していれば落ち着く感じでした。ところが今年は症状がひどく本当に苦しくて・・・いよいよ病院に行こうと思った水曜日に診察券を持っている個人病院が全部休みと言う翌日行こうと思った木曜...
今月はちょっと早めに連休前に給与明細をもらいましたと言っても特にお金をおろしたりはしていないですけどね。手取り額は・・・11万を少しだけ上回りました。相変わらずの低収入ですが先月は親の関係で結構休んだのですが有給のお陰で給料が減ることもなかったと思えばありがたいですこの3連休は毎日ニトリに通っていました土曜の朝早く親から電話が掛かってきて起こされ退院した後に使う家具などが欲しいという事でまず土曜に下...
楽しみにしていた3連休でしたが1日は美術館に行ったものの他の2日間は家でダラダラ過ごしちゃいました病院にも行ったし買い物にも行ったし洗濯掃除、片付け等の家事もそこそこはやりました。でもやろうと思っていた庭の草刈りなどができませんでした何しろ最高気温35℃とかあったので暑くて日中は外に出る気もおきません実家の畑もまた草ボーボーになっていてそろそろ草刈りに行こうかと思っていましたがやっぱり暑過ぎて行け...
父の状態はかなり良くなっています。仕事帰りに寄っても特に世話をすることもなく洗濯物を持って帰るとか持ってきて欲しい物を言われるとかたまに売店で週刊誌や新聞を買ってきてあげるくらいです。なのでもう毎日は行っていません。今週は火曜日、水曜日、木曜日に行ったくらいです。今日は3連休初日で家の事をやりたかったので行きませんでした。明日は洗濯した物を持って行くつもりです。そんな今日この頃で大事な話を聞いたり...
台風15号の進路がずれたせいなのか何なのか昨日から暑過ぎるくらい暑いです最高気温36℃とか37℃の日々が戻ってきましたもう9月も初旬を過ぎていると言うのに真夏よりも暑いなんてどうかしていますやっと32℃とかに落ち着いてきてこれなら冷風機でも過ごせるかと思いきや36℃とかになったら全然ダメでした夜も気温29℃とかで寝苦しくて熟睡できないしぬこ様らも暑そうで・・・結局冷風機と凍らせたペットボトルの両方で対応してい...
昨日は父が入院してから初めて仕事終わりに病院に行かず帰りました。姉が行ってくれたからですが実際に費やす時間もそうですが気分的にすごく楽と言うか解放感がありました。今日はお昼で仕事を早引けして検査の付き添いをしていました。と言っても検査は早々に終わり何も異常はなかったとのことでホッとしました。ただやはり結構大変な検査だったのでしばらくは安静にしていなくてはならずその間あれこれ世話をしなければいけなく...
何だか父親の病状日記みたいになっていますが結局先生の話と言うのはさらに検査をしますよ、もし何かあればその時に処置をしますよ、ということで全然重大なことではなかったようでした。父もそれを聞いて拍子抜けと言うかホッとしたようでした。おかげでしおらしい態度もあまりなくなり良かったんだか悪かったんだかわかりませんでも病は気からとも言うしあまり気落ちしていても良くないので多少はいつも通りで良いのでしょうね。...
土曜日は久しぶりに友人と出かけてきました。父の病院のことは姉に頼んでいきました。8/13に入院してからずっと毎日病院に行っていましたが行かなかったのは初めてです。今日は家事をしたりのんびりしたりして夕方から頼まれた物を買って行きました。もう一人で起き上がったり上着を着たりもできるしベッドに腰掛けて本を読んだりテレビを見たりもできます。食事の介助などもほとんど必要ないです。歩くのはまだちょっと覚束ないで...
「ブログリーダー」を活用して、りんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。