chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 亀田のカレーせん黒ドン・キホーテ限定品

    今日はドン・キホーテに行きました。値上げ前のブラックニッカディープブレンドを買おうかなと思ったんですが、やめておきました。これ以上ウイスキーを買ってもどうしようもない。買っておいて何年も経ってから飲むくらいなら、値上がりした新鮮なウイスキーを買った方がよさそうだからです。それでお菓子売り場で「亀田のカレーせん黒」というのを見つけました。ノーマルの「亀田のカレ-せん」より高い。ドン・キホーテ限定品とあり、買ってしまいました。限定品に弱いのです。ウイスキーも限定品だったら、買ってしまったかもしれません。早速食べたら、ノーマルより辛い。こなこなしてなくてぼんやり黒い。おいしかったです。買ってよかった。亀田のカレーせん黒ドン・キホーテ限定品

  • ウイスキー動画2本目アップしました

    「ウイスキー欲しい病はウイスキーを買えば治る」2をアップしました。スーパーニッカの特集動画を作ろうと思っていたんですが三代目スーパーニッカを持っていなかったのです。以前、やっぱりまとめ買いで持っていたんですが飲んでしまいました。で、ちょうどヤフオクに10本セットが出品されていました。ここで目を引いたのが突起ボトルのミニボトルでした。突起ボトルは二代目スーパーニッカなのです。ラベルは仙台工場ラベルでした。宮城峡蒸溜所、かつての仙台工場で売られていたものでしょう。スーパーニッカ初代、二代目は人気が高くてなかなかお安く買うことはできませんが三代目はお手頃価格というか、安すぎるといってもいい価格で手に入ります。サントリーで言うとローヤル、リザーブ、オールドのオールドボトルに対応しています。サントリーオールドのオー...ウイスキー動画2本目アップしました

  • 鼻水じゅるじゅる

    いきなり出始めました。鼻水。ティッシュがどんどん箱から飛び出した。しばらく自堕落な生活をしていたのでカゼをひいたのか、花粉が影響しているのか。様子を見ましょう。あれっ、お風呂入って鼻うがいしたら、よくなったみたい。治ったかもしれない。鼻水じゅるじゅる

  • ニコマルに乗ってスーパーへ

    復活したVTR250ニコマルに乗りました。エンジン一発でかかりました。行先はしばらく行ってなかったスーパーにしました。お昼のおかずを買いに行きます。そのスーパーでよく台湾バナナを買ったのであるかと思ったら、ありませんでした。台湾バナナは夏のものなのかな。そのかわり、ヤマザキのスイスロールを見つけたので買いました。このまるまるロールケーキがうれしい。包装紙がふつうの袋になっていたのが、ちょっとびっくり。子どもの頃はあこがれのお菓子だったなー。一人でまるごと食べたいなんてずっと思っていたっけ。かつて将棋の加藤一二三先生が対局中のおやつにまるごと一本食べたらしいです。で半分食べたら、もうけっこう。残りは明日食べましょう。このかつてめっちゃおいしかったものが、今はそれほどでもないのは味が落ちたのか、自分がぜいたく...ニコマルに乗ってスーパーへ

  • 信長の野望動画を見る

    自分でうまく動かせないのでYouTubeで信長の野望の動画を見ています。動画の方は編集してあるせいか、すいすい国盗りがうまくいきます。そしてパソコン版のゲームのようで、PS2版とは画面が違うみたいです。PS2はコントローラーが独特なので、操作も戸惑っています。まだまだ、ハマるまで時間がかかりそうです。信長の野望動画を見る

  • ウイスキー納品

    また、ウイスキーを落札しました。今日、段ボール箱が届きました。これでウイスキー動画第2作が作れます。それにしてもどれだけストックができたんでしょう。しばらくはウイスキーを買わなくて済みます。ウイスキー納品

  • 新しい信長の野望をやり始める

    信長の野望天下創生(2004)をやり始めました。蒼天録はやりつくして、ノウハウを手に入れました。で蒼天録の次に出た天下創生を始めるとまったく歯が立ちません。何もわからず、何から始めたらよいかわからない。戦をしても必ず負けてしまいます。ゲームで使うお金もすぐになくなってしまいます。負けるとつまらないから、すぐに止めてしまいます。うーむ、脳みそがパニックしています。これが楽しい。いつの間にかだんだんわかってくる…はずです。その時間はいくらでもあるんですから。怖いのはこれがわかるようになったら、次の信長の野望をやりたくなるんじゃないかということです。最新のはグラフィックがきれいで、ルールは今のところまったく理解できません。これをやってみたいという欲求。しかし、新たにPS4を買うのもなんかなー。パソコンを使うのも...新しい信長の野望をやり始める

  • 確定申告還付金振り込まれました&新NISA成長投資枠埋まりました

    今日、口座に振り込まれていました確定申告の還付金。約42万円。助かりますう。なんか、高いもの買っちゃいそう。生活費生活費。そして、淡々と新NISA成長投資枠が埋まってしまいました。買ったのは持ち株の値が下がったもので配当のいいものです。最近はもっぱら値下がりしているリートを買っていました。埋まってしまえば後は気楽になりました。日経平均が史上最高値となりましたが、下がっているのは下がっています。そういう子たちは日経平均が下がってくると上がるもんだと勝手に信じています。ちなみに新NISAでも特定口座でもリート君たちは現在赤字となっています。そのうち、上がるでしょ。確定申告還付金振り込まれました&新NISA成長投資枠埋まりました

  • お手頃ウイスキーのすすめとヤフオクのコツ

    ウイスキーのオールドボトルのねらい目についての3条件1過去(1980~2009)に大量に売れていた2当時は値段がお高くて普段飲み用なんてとんでもなかった3同じレーベルなのに今は普段飲み用のお安いウイスキーになっている(終売品は対象外です)ということでこの条件を満たすのがスコッチだとジョニーウォーカーレッドラベルです。ブラックラベルはすでに見つかってしまってお高くなっています。サントリーだとリザーブ(リザーブ友の会あたり)、ニッカだとスーパーニッカ(三代目)です。ヤフオクだと業者も出品していて、セットで買うとなおお得です。送料が高くなるので1本だけで買うと思ったより高くつきます。そして、自分で買ってもいいと思う価格で入札して他の人が追っかけ入札したらあきらめます。入札終了時間ぎりぎり5分前に入札するのがベス...お手頃ウイスキーのすすめとヤフオクのコツ

  • Baby-G電池交換その後

    アマゾンから電池が届いて電池交換をしました。2個の電池を入れ替えました。想像していたようにいままでつかなかった液晶板を照らすライトがつくようになりました。いまさらながら、なんという贅沢仕様なんでしょう。もちろんかすれていた文字もはっきりしました。デジタル時計も電池さえ交換すればメンテナンス不要なのは楽です。Baby-G電池交換その後

  • バイクに乗ったら雨が降る

    久しぶりにグロムに乗りました。ちょこっとツーリングと思ったら、雨が降ってきました。なので帰りました。乗ったら楽しいんだけど、乗るまでの支度が車よりたいへんなのです。ヘルメット、グローブ、インナーキャップ、バイク用シューズ。でエンジンがかからなかったりして…。週一くらいは乗らなきゃね。そうすると車のバッテリーが上がったりして…。バイクに乗ったら雨が降る

  • またネタがなくなってしまいました

    動画のネタがなくなりました。次はどうしよう。過去に買ったウイスキーの紹介と飲むシーン。ヤフオクで買ったものの紹介。カプチーノグッズの紹介。アイデアはあるんですが、フォーマットができていないとなかなか手を出しづらいのです。週一で動画をアップしたいという気持ちはあります。またネタがなくなってしまいました

  • ウイスキーの動画をアップしました

    動画の新シリーズをアップしました。いつものアクションカムでないSONYAS-300で撮影したら、音声がほとんど録音できていなかったので、YouTubeのBGMをつけてみました。ナナちゃんの部屋というのは、テディベアのナナちゃんの住んでいる部屋です。ナナちゃんは私の7番目に作ったテディベアです。その後、こんちゃんは作りましたがテディベアは作っていないので最新テディベアということになります。そのうち、テディベアの続きを作ろうとも思っているんですが、モチベーションが上がりません。でウイスキーの話ですが、こんなに買ってもすぐ飲むわけじゃありません。私そんなにお酒に強くないので。次はウイスキーの開栓、開封動画を撮りたいと思っています。ということで下のイラストをクリックしてください。チャンネル登録もよろしくお願いしま...ウイスキーの動画をアップしました

  • 楽天G株を売る

    日経平均が上がって、楽天株も上がりました。ずーっと私の持ち株で赤字になっていて気になっていた楽天さん。ついに配当がなくなるというので黒字になったら売ろうと思っていました。そしたら、今日黒字になりました。すべて売りました。その後、株価がもっと上がったけれどもういいんです。売って返ってきたお金で、もっと配当のいい株を買いましょう。楽天G株を売る

  • VTR250ニコマル復活

    VTR250ニコマルも復活しました。エンジンかかりました。明日もエンジンかかれば一安心です。さあどこか行こう。VTR250ニコマル復活

  • グロム復活

    4月から乗っていなかったグロムみかんちゃんを久しぶりに整備しました。バッテリー交換をして、タイヤに空気を入れました。バッテリー交換したら充電せずにエンジンがかかりました。あとはちょっと磨いておしまい。VTR250の方はバッテリーに充電しているところです。これからは週一は乗らなくちゃね。グロム復活

  • ウイスキー欲しい病を直すにはウイスキーを買えばよい

    ジョニーウォーカーレッドラベル4本セットが納品されました。まだ箱を開けていません。これで開封動画を作ったらどうだろうと思ったのです。とりあえずウイスキー開封動画を出していけば週一くらいで動画アップできそうです。ウイスキー欲しい病を直すにはウイスキーを買えばよい

  • 障子紙を張り替える

    いつも日光に当たる障子紙がボロボロになったので張り替えました。アサヒペンのUV超強カラープラスチック障子紙というのをアマゾンで買いました。のりではなく両面テープで貼ります。1箱に障子1枚分の障子紙が入っていて5箱セットを買いました。無地だとつまらないので桜柄にしました。専用両面テープも買いました。4枚を1日かけて張り替えました。たぶん、これで5年くらいは持つんじゃないかな。障子紙を張り替える

  • Baby-G電池交換

    いつもはつけていませんが旅に出るときは赤いBaby-G(BG-390)という腕時計を腕にはめています。最近、文字盤がよく見えなくなったので電池交換をしようと裏ブタを開けました。電池のフタの開け方がわからなくてネットで調べてフックをいじっていたら外れました。で、よく見たら電池は2個ありました。大きいのと小さいの。品番はLR-1120とAG-1。ホームセンターに買いに行きました。LR-1120はありましたがAG-1は見つかりませんでした。家に帰ってネットで調べたらSR621かLR621と互換性があるみたいで、アマゾンで発注しました。電池到着待ちとなりました。Baby-G電池交換

  • ウイスキー欲しい病再発

    YouTubeで「ぽんちぃ広場」さんのウイスキー飲み比べ動画を見たら、ウイスキー欲しい病が再発しました。ヤフオクでウイスキー価格がだいぶ上がったと思っていたんですが、まだお手軽価格のウイスキーもあるみたいです。ジョニーウォーカーのレッドラベルとブラックラベル、赤と黒の古酒なんて値段上がっていないみたい。今、現行のジョニーウォーカー赤と黒が安くなっているので、古酒も人気がないんでしょう。例えば、今プレミアム価格がついている山崎、白州、余市、竹鶴なんて、古酒もバカ高値です。で、ジョニーウォーカーは古酒がおいしい。なのでこの辺を入札していきましょうかね。普段飲みにぴったりの値段でゴージャス、さらに世界中にまだ古酒はたくさんありそうですし…。ウイスキー欲しい病再発

  • オールドパーを開ける

    次に飲むウイスキーはオールドパーにしました。オールドパーって吉田茂が愛飲していたというウイスキーです。オールドパーってそんなに人気ないみたい。古酒を買っていたのを開けました。キャップはプラスチックでした。古酒独特のにおいがします。味はスコッチだなーという感じ。ものすごくうまいわけでもないけれど、うまいです。ショットグラスで1日1杯ずつ飲んでいます。そろそろウイスキー値上げしそうなので、ブラックニッカディープブレンドとか買っておこうかな。オールドパーを開ける

  • 三郷一周こぼれ話

    三郷一周をしていて、行きついたところはうちのお墓がある霊園でした。市境にあることを初めて知りました。なので、何も持たずにお墓参りをしました。ついでにアクションカムのバッテリー交換をベンチでしました。録画した動画の時刻表示が1時間進んでいるのはなぜなのかと思って後でネットで調べたら、サマータイム設定になっていたのでした。1月なのにサマータイムとは…。設定解除しておきました。ということで、時間が変にかかっているシーンはそういうことがあったからです。三郷一周こぼれ話

  • 新作動画「三郷一周」をアップしました&確定申告しました

    ようやく動画編集UP終わりました。そして確定申告も最終確認して送信しました。ほっとしました。新作歩き旅動画は「三郷一周」でした。これだと交通費がかかりません。缶コーヒー代100円だけ遣いました。家に帰ってご飯を食べたのでそこは費用に含みません。ということで下のイラストをクリックしてください。チャンネル登録された方が70名となっていました。うれしいです。まだの方はチャンネル登録ボタンを押してください。次の動画のネタはまったくないので、考えておきます。新作動画「三郷一周」をアップしました&確定申告しました

  • 寒くて仕事はかどる

    雪降って、どこにも行けないので集中して動画編集ができました。明日にはアップできそうです。そうすると次のネタがなくなっちゃう。旅ものはしばらく予定ないので、コレクション紹介シリーズを始めようかと思うんですが、どうなることやら。寒くて仕事はかどる

  • 降ってます。仕事がない無責任男にはなんの心配もありません。お仕事の方、ごめんなさい。とりあえず、明日の朝、家の前を雪かきするかな。雪

  • 2月の寒さが身に染みる

    寒いです。2月節分も過ぎ、恵方巻も食べず、豆まきもせず、鬼も福も寄ってくるなら寄って来い、どっかへ行くなら行ってくれです。アイデアはあるんですが、それを実行に移すのがめんどくさい。動画編集もなかなか進まない。停滞しているんでしょう。その代わりにゲームをする意欲はあるんです。まるで受験生みたい。ただゲームを続けられる体力はもうありません。2月の寒さが身に染みる

  • 1週間が早すぎる

    ゲームを始めてから、思考があっちの世界に行っちゃっているので1週間が早く過ぎます。ゲームをする前はどんだけ時間があったんだろうと思うくらい。うーむ、お金にもならないのに夢中になっているのはバカみたい。といっても、動画作りだって一銭にもなっていないんですけれどね。でも編集している時は仕事している感じがするんですよ。いつか、自分の動画を見る時のためにがんばっているのかもしれません。1週間が早すぎる

  • 確定申告準備完了

    国民健康保険の所得控除資料はがきが届きました。入力したら還付予定金額は約425,000円となりました。すごいボーナスです。もう一度確認して、申告します。この鑑定申告で住民税が増えるみたいですが、それはしょうがないでしょう。これで、しばらく生活できます。確定申告準備完了

  • つかれどっとでる

    きのうはトレッキングポールを使わなかったんです。そのせいか、いっぱい疲れてしまいました。体力はセーブしないといけません。で、撮った動画の多いこと。途中で止めて、信長の野望をやりました。今、長宗我部元親をやっているんですが、これが弱い。相手より人数が多いのに負けてしまうのです。なので何度もリセットしてようやく四国統一が出来ました。それで毛利元就と戦ったら、やっぱり負けました。よくできているゲームです。つかれどっとでる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カプちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カプちゃんさん
ブログタイトル
カプチーノノートcappuccino note
フォロー
カプチーノノートcappuccino note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用