秋の香りキンモクセイ朝ドラ「らんまん」の牧野富太郎博士によって命名されたそうです毎年、独特の香り...
連日、見事な合戦を見せている伊万里トンテントン昨夜の川落し合戦も緊迫感ある素晴らしい喧嘩でした担...
こちら東新町2組専用のごみ集積所に「注意警告書」の貼られたごみ袋が残されていました赤袋にビン以外...
立派な鰯が30尾500円だったそうです刺身やズケ、塩焼きなど鰯三昧栄養たっぷりで体にいいことばか...
秋空の三連休各地で稲刈りや秋祭りが真っ最中太陽、水、空気、風、お土地の恵みをいただいて今年も無事...
今日一日、無事に過ごさせていただき、ありがとうございます。人や物や仕事の上に、ご無礼、お粗末不行...
秋雨前線が離れて、昨日は雲一つない紺碧の青空スポーツの日の三連休まで日差しが届きそうです爽やかで...
昨日はSAGAスタジアムで、天皇皇后両陛下御臨席のもとSAGA2024総合開会式が行われました(写真は伊万里...
郵便を出しに出たら空気がとてもきれいだったので久しぶりに、見晴らしのよい水道公園に登ってみました...
「ブログリーダー」を活用して、和賀心さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
もみじの紅葉もきれいですが桜の紅葉も味がありますね今の境内はいろんな紅葉の赤で溢れています赤福の...
大玄関の防犯カメラに野良猫が映っていました猫ちゃんも日向ぼっこ日差しが恋しい季節になりました歳末...
境内の花壇にはまだまだ菊の花が開いています同じ菊でも色々ありますねたくさんの種類の菊の生け花はと...
伊万里実業高校のシクラメンをいただきましたシクラメンも、今年は開花が遅れているとのことでした冬の...
野山は赤く色づく季節ですがこちらの境内はまだまだ色づき始め紅くなる前に落ち葉になりそう今年の秋を...
関東、東海も梅雨明けとのことで、こちら九州北部もまもなくですね梅雨明け後は猛暑となり寝苦しい夜が...
境内の大ソテツに花芽が付きました通常は葉芽が出るところ数年に一回、花を付けることがあります今年は...
梅雨の晴れ間この時期の青空は嬉しくなりますラジオ体操帰りの東新町交差点ついついきれいな青空有り難...
アカデミー賞受賞のジブリ映画宮﨑駿 監督作品「君たちはどう生きるか」を観ることができました独特の世...
玄関で靴を履こうとしたら小さなカニさんがゴソゴソ梅雨のこの時期、たくさんの大小のカニを境内のあち...
大雨、強風、雷注意報の梅雨が続きましたが一点、昨日午後からは久しぶりの青空同時に、30℃超えの暑さと...
枝付きの枝豆をいただきました旬の枝豆は新鮮で柔らかくビールが進みますこれから新鮮な夏野菜シーズン...
梅雨の中でも元気に頑張るいすい通りラジオ体操ですいすい駐車場があるので全天候型雨の日も雪の日も皆...