趣味の歴史本を購入いたしました「ビジュアル百科 世界史1200人 1冊でまるわかり!: 1冊でまるわかり! ...
ありがたいことに今年は牡蠣をいただく機会が多く殻付きの大きな牡蠣を楽しみました酒蒸しやマヨネーズ...
春限定の「アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ」をいただきました鮮やかなピンクに桜の花のデザ...
スマホにモバイルSuicaを登録しました私の場合、支払いはほとんど現金で使っても楽天ポイント、楽天ペイ...
「歴代教会長夫妻式年霊祭」にお配りした直会料理炊きこみご飯を大量に作っていただきましたもち米が入...
境内の榊にメジロが来ていました榊の実が黒く熟して丁度食べ頃こうした野鳥が実を食べて糞と一緒に種を...
Amazonオリジナルドラマ『沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~』の配信が始まりました映画『沈黙の...
大玄関のプランターにはたくさんのパンジーが花盛りですとても丈夫で育てやすく寒さに強く、秋から春に...
裏庭に自然に生えた松が育っていました池の上の小高くなった丁度いい場所奇しくも、私が小さい頃、大き...
境内のクリスマスローズが咲き出しました8年ほど前に、ご参拝の方からいただいたもので毎年この時期、可...
話題の新刊「日本保守党」が届きました現在日本の現状を憂いてのやむにやまれぬ御決意に感動佐賀藩のお...
H君たちがららぽーと福岡に行っていました実物大νガンダム立像「RX-93ff ν(ニュー)ガンダム」高さ24.8m...
久しぶりにカレイの煮つけをいただきました丸々と太って、お腹には子もたっぷり魚の種類によっておいし...
「ブログリーダー」を活用して、和賀心さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
もみじの紅葉もきれいですが桜の紅葉も味がありますね今の境内はいろんな紅葉の赤で溢れています赤福の...
大玄関の防犯カメラに野良猫が映っていました猫ちゃんも日向ぼっこ日差しが恋しい季節になりました歳末...
境内の花壇にはまだまだ菊の花が開いています同じ菊でも色々ありますねたくさんの種類の菊の生け花はと...
伊万里実業高校のシクラメンをいただきましたシクラメンも、今年は開花が遅れているとのことでした冬の...
野山は赤く色づく季節ですがこちらの境内はまだまだ色づき始め紅くなる前に落ち葉になりそう今年の秋を...
関東、東海も梅雨明けとのことで、こちら九州北部もまもなくですね梅雨明け後は猛暑となり寝苦しい夜が...
境内の大ソテツに花芽が付きました通常は葉芽が出るところ数年に一回、花を付けることがあります今年は...
梅雨の晴れ間この時期の青空は嬉しくなりますラジオ体操帰りの東新町交差点ついついきれいな青空有り難...
アカデミー賞受賞のジブリ映画宮﨑駿 監督作品「君たちはどう生きるか」を観ることができました独特の世...
玄関で靴を履こうとしたら小さなカニさんがゴソゴソ梅雨のこの時期、たくさんの大小のカニを境内のあち...
大雨、強風、雷注意報の梅雨が続きましたが一点、昨日午後からは久しぶりの青空同時に、30℃超えの暑さと...
枝付きの枝豆をいただきました旬の枝豆は新鮮で柔らかくビールが進みますこれから新鮮な夏野菜シーズン...
梅雨の中でも元気に頑張るいすい通りラジオ体操ですいすい駐車場があるので全天候型雨の日も雪の日も皆...