chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/23

arrow_drop_down
  • 顎関節症のマッサージ15

    ーーー下顎の緊張をほぐすーーー顎関節症の私は、噛み締め過ぎて、頭部が凝り凝りである。顔面をほぐすのも私には必須だけれど、電車の中で空いている時間帯で座れた時は、下顎に軽く手を添えて、下顎の緊張をほぐすようにしている。電車の緩やかな揺れと共に、指先を耳下辺に添え、手の平の下、3分の1位で下顎を僅かに揺らす。円を描くようにすると、あらぬ方向に強い力がかかりにくいのでお勧め。下顎のマッサージの時は「顎関節症のマッサージ8」のように、手の平を顔に密着させないで、軽く当てる位で。顎がガチン、と絞まった感じが、緩んで気持ち良い。顎関節症のマッサージ15

  • 顎関節症のマッサージ14

    ーーー頭の表面の緊張をほぐすーーー歯軋り三昧で顎を酷使した翌朝は、頭の表面も相当緊張しっぱなしである。髪の毛のブラッシングで、頭をマッサージ。洗髪の時は、更に、積極的に、頭部をマッサージしている。髪の毛のブラッシングにも、私はヘアブラシの種類をおおまかに3種類使い分けている。1、先の丸く、髪の毛をとくと言うよりは頭のマッサージに重きを置いたブラシ2、髪をしっかりとく材質が硬めのブラシ3、上記1と2の中間のブラシプラス、指の腹で、頭をマッサージするのも、頭の表面の緊張をほぐすのに役立つ。どのセルフケアも、「気持ちの良い」範囲でやるのが吉。顎関節症のマッサージ14

  • 顎関節症のマッサージ13

    ーーーハンディマッサージ機を利用ーーー顎関節症から肩がコリコリになっている時、ヴァイブレーションができる、ハンディマッサージ機を使う時あり。座るタイプのマッサージ機と違い、場所を取らないし、当て方で強さを微妙に変えられるところが便利。顎周りは、顎に痛みのある日はパス。基本的に、顎に痛みのある時は、ハンディマッサージ機は、顎から遠い場所のみに限って使っている。顎の痛みがない日であれば、アゴ周辺を含む、首や頭の表面の緊張をほぐせて、ハンディマッサージ機の使用は気持ちよい。顎関節症のマッサージ13

  • 顎関節症セルフケアの休日-1

    顎関節症セルフケアも、どんどん効果ある時ばかりでなくて。。そう言う時は、私の場合、ウィンドーショッピングが吉。口の中の狭い所の事から、外の世界へと広がりを感じると気分良い。そこにお気に入りの品物がお手頃価格で売っていれば尚良し。大自然なら申し分ないのだろうが、玄関を開けると、向かいのお宅の梅の木が見えるので良しとしよう。顎関節症セルフケアの休日-1

  • 顎関節症ストレスマネージメント心得10

    ーーー眠る事を怖がらないーーー寝ている間に歯軋り三昧で奥歯が2本割れた身としては、眠るのが怖い時も。しかし、マウスピースを就寝中使用していれば、物理的な歯の摩耗は防げる訳だし、眠る事を怖がっていると、睡眠不足で、体調が悪くなる。マウスピース着用で、しっかり眠りたい。顎関節症ストレスマネージメント心得10

  • 顎関節症マッサージ12

    ーーー首の凝りを自分でほぐすーーー私は、寝ている間の噛み締めが強いせいか、首がコリコリ。昼間は、首の凝りを自分でもほぐすようにしている。自分の親指とそれ以外の指で、首筋をつまんで若干外側に引っ張る感じでゆっくり揉んで行く。私は、首の様子が良くわかるように片側ずつゆっくりほぐす。今のところ、石のような固さである。。顎関節症マッサージ12

  • 顎関節症ストレスマネージメント心得9

    ーーー記録を継続的につけるーーー顎関節症って、全身に影響あると思う。体調など、簡単にでも、起床時間、睡眠時間、食事、セルフケアでやった事、などを継続的に記録している。セルフケアをやった分だけ、良くなっていたりすると結構嬉しい。(まだ痛みはあっても。。)皆さんは、記録つけてますか?記録をつけている方はどんな感じに書いていらっしゃいますか?顎関節症ストレスマネージメント心得9

  • 顎関節症セルフケア心得24

    ーーー電子レンジで温めたタオルの活用ーーー私は夜中のうちの噛み締めが強いので、上半身がコリコリ。特に鎖骨周辺の緊張度は相当なもの。そこで、軽く絞った濡れタオル電子レンジで温め、ビニール袋に入れて、その上からタオルを巻き、鎖骨の辺に一日2回程、10分を目安に当ててみた。もちろん、顎関節症マッサージ10に書いているように「鎖骨の周辺の筋肉をほぐす」のも続けている。夕食後のくつろいでいる時など、眠りに落ちてしまう位、リラックスして身体の芯が緩むのを、しばらくぶりに感じた。私の顎関節症セルフケアのメニューに加わった。顎関節症セルフケア心得24

  • 顎関節症セルフケア心得23-A

    ーーー複数回に分けてストレッチーーー肩を広げるストレッチを「顎関節症セルフケア心得23」で紹介したが、早く良くなろうとして、1度にぐいぐいと痛くなるまで、ストレッチしないよう自制しよう。私は、朝昼晩の一日3回を目安に、1回はせいぜい5分未満で壁を利用した肩を開くストレッチをしている。ストレッチの効果的なやり方を詳しくご存知の方、どうぞご教示下さいませ。顎関節症セルフケア心得23-A

  • 顎関節症セルフケア心得23

    ーーー肩を開いてーーー顎関節症になってから、痛みを堪えるのに、息は詰めるは、呼吸は浅くなるは、で、肩をすぼめる姿勢も多い。それで、最近は、肩を広げるストレッチを開始。壁に手をかけて、自分の体重で肩を開くようにストレッチ。なかなか気持ち良い。痛くならない範囲でやるのが肝要。顎関節症セルフケア心得23

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブラッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブラッキーさん
ブログタイトル
歯軋り三昧
フォロー
歯軋り三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用