chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 超簡単、味噌煮込みおでん鍋のレシピ

    寒い季節はおでんがおいしいです。 味噌で煮込むおでんのレシピです 材料 若鶏のもも肉・・・1/2枚 焼き豆腐・・・・・1丁 こんにゃく・・・・1/2 白ねぎ・・・・・・1本 赤味噌・白味噌・・各大さじ2 だし汁・・・・・・5カップ 酒・みりん・・・・各大さじ2 しょうゆ・・・・・大さじ1 �@材料を食べやすい大きさに切る。 こんにゃくは湯に通し 白ねぎは網焼きにして焦げ目をつける。 �A土鍋に煮汁を合わせて�@の材料を合わせて 一煮立ちさせ、ゆっくり煮て出来上がり。 味噌の分量や、具はお好みの分量で。 いつもとは少し違う 味噌味の..

  • 簡単もつ鍋のレシピ

    鍋物のおいしい季節になりました。 youtubeでおいしそうなもつ鍋の作り方を見つけたので、紹介します。   その他の鍋物レシピ動画 もつ鍋のもつは、わけありの通販なんかで十分だと思います。 おすすめ ↓ 【送料無料】 下関のとんちゃん鍋 もつ鍋 セット ボリュームの1kg!レシピ付! ご当地グルメ 作り方 1,キャベツ・にんじん・ニラ・もやし・玉ねぎなどをお野菜を適当な大きさに切ります。   2,料理プレート又はすき焼き鍋に1のお野菜を入れ 3,ちゃんぽん玉やうどん玉を載せ 4,もつ又は豚肉を載せ ..

  • 【焼酎グラス】の通販購入

    父の日に、色絵つゆ草焼酎グラス 【焼酎グラス】は、焼酎好きの人にとっては必需品と言えるかもしれません。 たとえばスーパーで安売りされている缶焼酎を飲むときでも、 【焼酎グラス】に注ぐか注がないかだけで味の違いがあったりします。 ただ焼酎を飲むだけならば缶のままでも十分ですが、 楽しく焼酎を飲むとなると話は変わってきます。 料理の好きな人が食器からこだわるように、 焼酎の好きな人は【焼酎グラス】からこだわりを見せるのかも知れません。 【焼酎グラス】を購入するときは、、 食器類を多く取扱っている雑貨屋さんなどで、 直接手に取って気に入った【焼酎グラス】を購入するの..

  • 一家4人で作る こだわりの芋焼酎 月の中

    大阪府堺市南区にある あきささんおススメの焼酎は、   岩倉酒造場月の中 芋焼酎 1800ml     この、月の中という、芋焼酎をつくっているのは、 岩倉酒造場というところなのですが、 この、岩倉酒造場は、 岩倉さん一家わずか4人(父、母、娘、息子) の小さな小さな焼酎蔵です。 人手が少ないうえ、製造から瓶詰めに至るまで すべて手作業で行われているため、 (生産量)は極めて少なく、品薄状態が続いています。 岩倉さんの焼酎造りの信念は、 昔からある焼酎本来のしっかりとした味で、 最近多い..

  • 人と人を結ぶ焼酎『結(ゆい)』

    愛知県幡豆郡幡豆町にある、 銘品市場 ウェップスさんからおススメの焼酎は、   【濱田酒造】 芋焼酎 結 ゆい 28°   です。   銘品市場 ウェップスさんのホームページの説明を借りますと、 福岡限定販売”の有名焼酎『赤兎馬』の蔵元である濱田酒造の  “東海地区限定”の焼酎があるのをご存知ですか? その名も『結(ゆい)』—。 東海地区でも、焼酎を愛する酒販店有志が集まって作った 「結の会」に登録している限定数の店舗でしか 取り扱いのない希少な焼酎です。 東海地方の焼酎を愛する酒販店有..

  • コーヒー焼酎の作り方 その2

      コーヒーはアルコールとも相性の良い飲み物です。コーヒーのよい香りが漂うとてもおいしい焼酎。 毎日焼酎やコーヒーを飲む、人にはとてもオススメの焼酎。   まずは材料から。 ・焼酎4リットル(スーパーなどで売っている安いモノでOK) ・2リットルの空のペットボトル ・コーヒー豆を粉末にしたもの 30-50グラム続いて作り方。 1.焼酎をペットボトル8分目くらいまで入れます。 2.計量カップにコーヒーの粉を入れます。 量はお好みで。 時間をかければ濃くなるので上記の量より少なくてもOK。3.コーヒーの粉を焼酎に入れます。 じょうごを使って入..

  • 鶏ささみのわさびマヨネーズ和えの作り方

      ■ 材料  鶏ささ身・・・・・・2本  白ねぎ・・・・・・1/2本  土しょうが・・・・・・薄切り3枚  酒・・・・・・大さじ2     〈味付け〉  マヨネーズ・・・・・・大さじ1  おろしわさび・・・・・小さじ1  しょうゆ・・・・・少々  ごま油・・・・・・少々■ 鶏ささみのわさびマヨネーズ和えの作り方 �@鶏ささ身は筋を取り除いて、大きめのそぎ切りにする。 �A白ねぎは斜めに切り込みを入れ、2.5cmぐらいに切る。 ..

  • おいしい焼酎の水割りの作り方

    皆さんは焼酎の水割りをを作る時 どうやって作っていますか? 1.グラスに氷を入れる 2.焼酎とミネラルウオーターを適量入れる。 3.かきまぜる こんな感じではないでしょうか? この工程に少し手を加えるだけで、 とてもおいしい焼酎の水割りを作ることができます。 さて私のおすすめの焼酎の水割りのおいしい作り方は焼酎の水割りのおいしい作り方は 1.グラスに氷をたっぷり入れる。 2.焼酎を適量入れる。 3.そのまま13回転半まぜる。 (この13回転半というのがミソ!) 4.氷を足す。 5.冷したミネラルウオーターを適量注ぎ2〜3回、軽..

  • コーヒー焼酎の作り方その1

    コーヒーはアルコールとも相性の良い飲み物で、 世界的には、アイリッシュ・コーヒーやカフェ・ロワイヤルなどが有名ですね。 コーヒー焼酎の作り方その1 �@ホット、アイス、お好みのコーヒーを作る。 �Aホットの場合は、    少し冷ましてから焼酎をお好みの量注ぐ。    アイスの場合は、よく冷やしたものと、    焼酎を、入れます。 缶コーヒーなんかでも作れます。 気をつける点は、 このコーヒー焼酎は、 焼酎の味も香りも全部吹っ飛んでしまいますので、 あまり値段の高い焼酎で作るのは ..

  • 豚肉の白菜蒸し

    豚肉の白菜蒸し 作り方 豚は切り落としでもいいですが、脂が多めの方が美味しく仕上がります。 白菜は火が通ると嵩が減りますので、そのつもりで多めに入れて下さい。 白菜をざく切りして、寸胴など深さのある鍋に入れる。 その上に一口サイズに切った豚バラ肉を敷き、塩コショウして弱火に掛ける。 白菜が自らの水分で蒸されてくたっとして、豚にも火が通れば完成。 分量や火加減は、2.3度作ればモノにできると思います。  日本酒、焼酎、ビールはもちろん、 甲州やシャルドネあたりの白ワインでも美味しく頂けますよ。 この料理レシピは、 荒井酒店の店..

  • フルーティーでやさしい香りのする米焼酎

     女性や焼酎初心者の方にも おすすめの米焼酎は、  『鳥飼 鳥飼酒造場 熊本県』     「えっ!?これ焼酎!?」 初めて飲んだときの感想です。 トロピカルフルーツのような ・デリシャスリンゴのような… とにかくフルーティーでやさしい香りが 鼻をくすぐってくれます。 世界中の銘酒を集めたコンクール 「モンドセレクション’96」において、 みごと特別金賞(グランゴールドメダル)を受賞。 現在の皇太子殿下愛飲の焼酎だそうです。 女性でもぐいぐい飲めてしまい、 本当に焼酎とは思えない飲み易さと、 吟醸香の香り..

  • 杜氏の熱い思いが伝わる麦と米ブレンド焼酎

     リカー&ドリーム 酒散歩 戸田さんおすすめの焼酎は、   『メロー小鶴・磨 小正醸造 鹿児島県』 です。 メロー小鶴の磨は 杜氏の熱い思いが伝わる一品です。 本格焼酎の持ち味を 貯蔵の技法でまろやかな口当たりと コクのある味です。 また、麦と米のブレンドされた 香りがある長期貯蔵焼酎は さっぱりして飲みやすく 焼酎臭さがありません。   初心者だけでなく、 通の人にもおすすめの一品です。   初心者の方へのおすすめの飲み方は、 6(焼酎):4(水)の水割り。 その水割りも、 前日に作..

  • 初心者におすすめ減圧蒸留による焼酎

     リカー&ドリーム 酒散歩 戸田さんによると、 まず、初心者の方には 原材料の香りが弱い焼酎が おすすめだと思います。 どうしてもくせの強い焼酎や、 香りのきつい焼酎は、 好き嫌いがはっきりしてしまうかもしれません。 芋焼酎は、芋独特の香りを 受け付けない方もおられると思います。 麦焼酎、米焼酎なんかはおすすめです。 しかも、減圧蒸留のものの方がよいかと思います。 減圧蒸留とは、 蒸留方式で減圧と常圧があります。 減圧蒸留は、圧力を下げ、 50℃くらいの温度で、 蒸留を行うものです。 もろみ成分の留出量が少なく..

  • 小さな小さな蔵元で一生懸命造った焼酎です

    甘さを感じるせいか、 飲みやすく思います。 紅芋焼酎 ★小さな小さな蔵元で一生懸命造った焼酎です★ 非常に長〜い商品名でございますが、 こちらも人気焼酎でございます。 一ヶ月に醸造本数が決まっているもので、 品切する事もございます。 この記事を書いている時点で 900mlが、残りあと 4 本 1800mlが、残りあと 2 本でした。 この焼酎をおすすめなのは カガヤ酒店 の 山田さんです。   山田さんは、   当店では、今後もレア焼酎の販売等を、 行う予定はございません。 通常の価格..

  • 初心者におすすめの本格芋焼酎

    初心者さまへ、 お奨めするのであれば柔らかく、 優しい香りが好評な いも美 がお奨めです。   女性のお客様も多く、 あらゆるお料理にも合います。 (この焼酎をおすすめしてくれたカガヤ酒店の  山田さんも、女性の方です。)   この、本格芋焼酎「いも美(イモミ)」は 第27回食品産業優良企業農林水産大臣賞受賞しており 南九州産の原料黄金千貫を 100%使用して、 水は工場内に自噴する自然湧水にて仕込んでいます。   芋焼酎本来の芳香な香りとまろみ・ 柔らかで上品な うまみがあり、 ふんわり..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっちゃんさん
ブログタイトル
焼酎のおいしい飲み方とおすすめ焼酎〜初心者編〜
フォロー
焼酎のおいしい飲み方とおすすめ焼酎〜初心者編〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用