chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 河内ハイキングコース

    河内ハイキングコース2023年12月に登った児玉稲沢ハイキングコースの手前にある河内ハイキングコースを歩いてみました今朝は寒く風も冷たい駐車場に車を止めて右回りで歩き始めます民家の脇を通り登ります縦にジグザグ横にジグザグ強風でゴウゴウと音が凄い見晴らしの良いところへ小さなピークを何か所か過ぎ稜線を進みます小さなピークへ児玉の街を望める場所へ反対側に降りますきつ...

  • 太田 金山へ

    太田金山へ群馬県太田市にある金山へ低山です登り始めの階段 穏やかです稜線に出ました今日は風が強いですゴウゴウ音がしてます東屋が見えてきましたモータープールから金山城址へ行ってみます少し遠回りですが~~ここは暖かい展望台へ太田の街です遠くに熊谷ドームが見えますモータープールから金山城址へ北側の階段風が強く寒いです物見台から赤城山方面榛名方面日光男体山は雲...

  • 春の妖精 節分草

    春の妖精 節分草今日は寒いです風が強い寒さに負けず咲いていました可愛い花 節分草訪れたのは午後です喜んで迎えてくれました沢山咲いています木の下に咲いて~小さな可愛い花枯葉の布団から目覚めて~太陽に向かって~黄花節分草も咲いてましたスノーフレークも咲いてました梅はまだ蕾です福寿草今年は花が遅いです緑の大国にて~2025年2月11日ぽちっと応援お願いします にほ...

  • 雷電山 (埼玉ときがわ町)

    雷電山へ雀川砂防ダム公園の駐車場に車を停めて出発ですダムの水 凍っています林道終点にある登山口から~歩きやすい登山道です案内板に沿って歩きます落ち葉が凄いです滑りそうです見晴らしの良い場所あと少しで山頂です山頂直下は急登でした雷電山山頂です418.2m展望はありません雷除けの神社のようです三角点にタッチじっとしていると寒いのでダム公園に戻ります歩きやすい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きみちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きみちゃんさん
ブログタイトル
どこまでいけるか気ままな山旅
フォロー
どこまでいけるか気ままな山旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用