ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レギュラー単品箱が新鮮! チェンテナリオロードスター
今年は花粉?黄砂?が多いようで、鼻水や咳が出るように。土曜日は早朝から耳鼻科に。普段ガラ空きで待ち時間なしの医院なのだが、当日は大混雑。すぐに休日出勤に向かったが、夕方は町内会の行事があり、十分に仕事ができないまま帰る。というわけで日曜日も自主出勤
2025/03/30 08:19
違いが分からない・・・同じ? ポリスワゴン
厳しい一週間もようやく週末。 目の前の仕事はようやくめどが付きそうな気がしてきたが、見落としは十分考えられる。また全て終わったわけではなく、やっと次の仕事にかかれる、といった感じ。無限地獄じゃ。ブログもなるべく毎日更新してきたが、その時間もなかった
2025/03/29 06:54
ガマンできず入手したが・・・献血セレナ
連日の残業と続く休日出勤。 あまりにもキツく、昨日は早めに帰宅して早く寝た。体調は多少は良くなったが、仕事が減ったわけではない。 3月はあと5日? ダメっぽい。そんな中でもミニカー紹介。『日本赤十字社 献血運搬車 日産セレナ e-power』先日紹介
2025/03/27 06:11
最初期品を探せない ディズニー・オムニバス
イベント限定の特別カラーも、相変わらずバリバリ売り出してくるディズニーリゾート。それに加えて、最近は「レギュラー」(イベント限定ではない)モデルも、少し仕様を変えて再登場することが増えてきた。今回紹介は『ディズニービークルコレクション オムニバス』。
2025/03/26 06:15
ついに軽トラもプレミアムに スバルサンバー
日々が忙しすぎ、入手は遠い昔と感じるが今月買ったものだった・・・・『トミカプレミアム 27 スバル サンバー』スポーツカー多めのトミカプレミアムに、地方では見慣れた(都会では見かけない)軽トラックが登場。サンバーは現在でも売られているが、ダイハツのOE
2025/03/25 08:28
これも新カラー 海外版トミカのウルス
連日の残業と続く休日出勤。 いよいよ体調に影響が出てきた。 月末まであとわずかだが、そこまで持つのだろうか・・・・今回も海外限定トミカの話題。『アジア限定販売トミカ No.02 ランボルギーニ ウルス』箱に書かれたNo.は「02」。 「2」ではないところが
2025/03/24 08:17
グルートってキャラを知らなかった ディズニーリゾクル
仕事の愚痴を書いても、目にする方には楽しくないと思うので、今回は省略。 過酷な状況なのは相変わらず。今回紹介はディズニーリゾート限定トミカ。『ディズニービークルコレクション ディズニーリゾートクルーザー イッツ・ア・スモールワールド with グルート』
2025/03/23 07:41
やっと手が届く値段になってきたので・・・ ヤマトEVトラック
地獄の連勤が終わらない。2週間以上休日なしと思う。明日は休む予定・・・子供の引っ越しの手伝いなので、やむなく、という感じ。3月が終わる・・・・そんな中だが、ブログは更新。今回紹介は、企業ノベルティ品ノーブランドのミニカー。『ヤマト運輸株式会社
2025/03/22 07:16
まさかの新カラー!ドアも開閉! アストン・ヴァンキッシュ
春分の日ももちろん出勤。 最近は休日出勤しても、私以外にはほとんど出勤者はおらず、健全?な職場になったなあと思っていたが、当日はたくさんいた。いよいよ年度末が迫り、いろいろ忙しくなってきたのだろう。私は家庭の仕事があり職場到着は昼過ぎ、夕方は地域の付
2025/03/21 08:32
商品名に「と(and)」が入ってる! ショベルと重機搬送車
もっと早く紹介したいミニカーがいくつもあるのだが、長いヤツがいつまでもデスクの上にあるのは邪魔なので、今回はこれを紹介。『トミカ No.143 日立建機 油圧ショベル ZX210-7 SLF と重機搬送車』「日立建機 油圧ショベル」と「重機搬送車」、という商品名。 今まで
2025/03/20 08:57
出来のいいトミカのバリ追加は嬉しい トミカショップMVF
連日の残業、かなり片付けているつもりなのだが、まだ遅れている感あり。純粋に事務処理だけ進めたいのだが、そのほかの行事対応などもあり思うようにいかない。結果、行事や会議の無い休日に出勤して進めるという悪い流れが定着。 こんな仕事のやり方はマズいと分かっ
2025/03/19 06:16
そろそろスジ彫りを入れ直した方がいいのでは・・・ランエボIV
先日の土曜日は休日出勤したのだが、その前にあちこち寄り道したので、仕事を始められたのは昼過ぎ。その寄り道先のひとつがヤマダ電機だった。『ヤマダデンキ オリジナルトミカ 三菱 ランサーエボリューションⅣ』発売情報は、お仲間から教えていただく。 ヤマダ
2025/03/18 06:14
25年3月トミカ新車 トヨタクラウンセダン、凍結防止剤散布車
忙しい中ではあるが、心の平穏を保つために(と言い訳して)今月もトミカの日は、朝からいつもの総合スーパーへ。売り場が開く40分ぐらい前に店舗に到着したが、既に20人以上の列が!え~? 初回版目当てとしても、今月はクラウンとサンバー・・・ GT-Rやフェラー
2025/03/16 09:57
アニメ仕様でなくてもよかったのでは・・・・アルピーヌルノー
仕事の忙しさがピーク。いや、この状態が月末まで続きそう。 さらに家庭の行事や地域の仕事もあって・・・・よく倒れないなあ、自分。そんな中だが今日もミニカー紹介。『トミカプレミアムunlimited 08 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アルピーヌ ルノー A
2025/03/15 07:32
派手だがよく見ると美しい・・・ マジョのスイスポ
トミカ標識セットは、早くに欲しい車種が揃ったが、マジョレットの新シリーズがいつ店頭に並ぶのか分からず、週末のスーパーマーケット回りは続けている。・・・・休日出勤の日に、昼食のパンを買うのが主目的だが。「日本車セレクションⅤ」は、ミニカーショップなどに
2025/03/13 08:19
気になる献血トミカ プリウスも実車があるのか!
カネがないと連呼しながら、通勤電車の中が暇なのでヤフオクやメルカリのアプリを開いてしまう。特にフリマサイトは即決の早い者勝ちなので、あまりよく考える間もなくポチッてしまうことが多い。今回は、献血でもらえる非売品トミカ2台セットを発見。2台で送料込み
2025/03/12 08:14
やっぱりタイプRは赤シートでなくては・・・マジョのシビック
最新?のマジョレットプライムモデルは、センチュリーが手に入らず、無念。このあたりの経緯は、先日ブログに書いたので割愛。資金面と収納場所問題から、買うモデルは厳選。 スープラは2色のうちグレーだけ。R34は以前登場のプライムモデルで同じ型のものを入手済み
2025/03/11 06:21
並べて比べれば結構違っていた ギフトのランボ
購入したミニカーは、必ず開封して一定期間、自宅パソコンデスク脇に飾るのだが、ギフトセットを開封すると、その飾るスペースをだいぶ占領してしまう。かつては6台セットだったギフトも、もう4台の時代が長くなり、最近は3台セットまで登場。あまり場所を取らなくなっ
2025/03/10 00:42
ミニカーコレクターには見慣れたロゴが! ARTAゼクセルR34
未紹介ミニカーが貯まる一方。 収納スペースはすでにパンクしており、主のいない子供部屋や寝室にも溢れ出す。 妻に「あんたこれどうすんの」と叱られることが増えた。 えー、どうしよう。定年後にのんびり整理して不要なものはヤフオクに出して・・・なんて考えていた
2025/03/09 09:29
ガマンできず手を出す・・・肝油テントむし
息つく間もない忙しい一週間もようやく週末。 しかし休日出勤予定。 上司に許可をもらったので休日出勤手当は付きそうだが、全く割に合わない。いつまで続く・・・って、今月中にすべて終えなければいけないのだが、突発、イレギュラーが多すぎて事務処理配分の見通しが
2025/03/08 07:57
プライム感を少し感じる マジョの80スープラ
久しぶりのマジョレット紹介。『マジョレットミニカー プライムモデル ジャパニーズヒストリックカーエディション2 トヨタスープラJZA80』今年1月発売。 先日の雑談記事にも書いたとおり、このシリーズでの最大の目玉はトヨタセンチュリー。発売日とされ
2025/03/06 06:20
有名なのね・・・R34ペンズオイル
まだ紹介が終わっていなかった、1月発売のトミカ。いや、昨年発売のもので未紹介のものもまだあるのだが。今回紹介は『トミカプレミアムRacing ペンズオイル・ニスモ GT-R』。定価1,980円のお高いシリーズ。 意外とハイペースで新製品が登場するので、お付き
2025/03/05 08:03
最近の話題 モヤモヤ多すぎ
写真は、数日前に昼休みの散歩中に撮った富士山。 ほんの一瞬、心が休まった気がするが、仕事に戻ると地獄。3月に入って、忙しさが加速。昨日は席に座っている間もなかった。・・・・まあこのあたりの愚痴は毎日書いても気が滅入るばかりなのでここまで。せめてミ
2025/03/04 08:22
シャモニーではない白いデリカミニ
ああ、つらい一週間が始まる・・・・さて、そんな中でもミニカーの話題。『幼稚園 4・5月号 ふろく 幼稚園オリジナルトミカ 三菱デリカミニ(ホワイトトミカver.)』年に1~2度登場する、幼児雑誌付録トミカ。 「おともだちゴールド」と「幼稚園」があるが、
2025/03/03 06:24
やっと追いついたと思ったが・・・ ヴァネロペのリゾクル
ついに3月に突入。 毎年この時期は仕事がクソ忙しいのだが、今年はまたもや余計な問題が発生していてさらにひどい状況に。3月の初日の土曜日はもちろん自主出勤。全く終わりが見えないがキリもないので、やむなく20時ごろ退勤。 日曜は・・・・ 今度は自治会の行事対
2025/03/02 07:39
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なかぢまさんをフォローしませんか?