chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
13番まどぐち http://blog.livedoor.jp/madoguchi13ban/

鉄道/バス関連の記念切符/カード/切手/絵はがき/グッズ/駅弁などの記念品を扱うブログです。

地下鉄好き
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/15

arrow_drop_down
  • JR北海道 はやぶさ号

    本記事にはJR北海道発行のはやぶさ号特急券、JR北海道関連の東北・北海道新幹線車内販売品、東京駅で発売されたJR北海道商品化許諾済の記念駅弁、東北新幹線内で運用されるH5系はやぶさ号の写真を掲載致します。 【H5系 はやぶさ号時刻(2017年3月4日ダイヤ改正時)】・は

  • ジェイアールバステック 東名高速線

    【鉄道模型関連商品】《トミーテック バスコレクション ジェイアールバステック15周年2台セット(2020年(令和2年)3月発売)》 JRバス関東の子会社であるジェイアールバステックのバス事業15周年を記念して発売された一般流通商品で税抜2,400円。東名高速線(東京駅~名古屋

  • JR東日本 むさしの号

    【写真】《2008年(平成20年)2月2日撮影》 大宮駅で撮影した115系の快速『むさしの号』八王子行き。文字だけの簡単なヘッドマークが付いています。《2011年(平成23年)11月29日撮影》 大宮駅で撮影した205系の『むさしの号』八王子行き。《2022年(令和4年)5

  • JR東日本 ラビット

    【料金券】《JR東日本サービスクリエーション 上野GACグリーンアテンダント発行 普通グリーン券(2022年5月18日)》 原券は大宮駅で購入した50kmまでの磁気グリーン券。列車番号の印字された券が欲しかったため、車内で51km以上に変更。――――――――――――

  • JR東日本 はくつる号

    【はくつる号関連の駅弁】《東京駅など JR東日本クロスステーション 寝台特急列車ヘッドマーク弁当はくつる(2022年3月25日発売開始)》 一部のHANAGATAYA、膳まいで販売された特急列車ヘッドマーク弁当の第15弾です。税込2,250円。調製は一ノ関駅の駅弁業者・斎藤松月堂が担

  • 野岩鉄道 東武鉄道鬼怒川線乗入

    野岩鉄道では1986年(昭和61年)の開業時より6050系(100番台)を導入し、東武鉄道・会津鉄道の同系電車と共通運用を行ってきました。2017年(平成29年)4月21日ダイヤ改正で伊勢崎線・日光線の浅草~南栗橋間の定期運用が無くなり、更に2022年(令和4年)3月22日ダイヤ改正にて東武

  • 文京区 コミュニティバス「B-ぐる」

    【乗車券】《B-ぐる一日乗車券・通常版(2022年(令和4年)5月7日収集)》 一日乗車券の通常柄で大人用300円。都営地下鉄大江戸線・三田線春日駅、東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅に直結している文京シビックセンター1階にある文京区観光協会で購入しました。=====

  • 大井川鐵道 ゆるキャン△×大井川鐵道 大井川流域誘客・周遊促進キャンペーン

    ※まだ載せきれていないグッズ・カード・スタンプ等があります。後日、更新致します。 大井川鐵道は、静岡県の『交通事業者による誘客・周遊促進事業費補助金』の採択事業として『ゆるキャン△』とコラボレーションした大井川流域誘客・周遊促進キャンペーンを2022(令和4)年2

  • 大井川鉄道 リバーサイド線

    大井川鉄道井川線は千頭駅の山側から川根両国に向かっていきますが、かつては同駅川寄りからも川根両国まで井川線に並行して側線が出ておりました。その為に同区間は複線のようになっていましたが、この側線が通称リバーサイド線で昭和45年から平成元年まで、千頭~川根両

  • 京王電鉄 準特急ご愛好イベント

    京王電鉄は2022年(令和4)3月12日のダイヤ改正で種別が特急に統合された『準特急』を記念して『準特急ご愛好イベント』を開催しました。同月20日には準特急の種別を表示した7000系、8000系、総合高速検測車(DAX)の車両が撮影できる『【準特急ご愛好イベント】高幡不動車両基

  • JR東日本 お座敷青梅奥多摩号(武蔵野線・華)

    JR東日本の臨時快速列車『お座敷青梅奥多摩号』は今までに中央本線三鷹駅や南武線川崎駅を起終点として運行していましたが、直近の2022年5月4~8日の土休日は中央本線新宿駅を、同年5月14・15日は武蔵野線吉川美南駅を起終点とした運行となりました。使用車両は485系『華』

  • JR東日本 常磐日光号

    JR東日本は2022年(令和4年)5月7日、高萩~日光間(常磐線・水戸線・東北本線・日光線)で特急『常磐日光号』を運転しました。使用車両はE653系(国鉄特急色)。同名の臨時準急列車が国鉄時代に日立~日光間にて運行されていました。【料金券】《南多摩駅VF1発行 日光→下館 常

  • 京王電鉄 冬そば20周年記念京王線ヘッドマーク車両

    京王電鉄は2022(令和4)年2月1日~3月13日に『第20回高尾山の冬そばキャンペーン』を開催します。本キャンペーンにあわせて7000系1編成に『冬そば20周年記念京王線ヘッドマーク』を掲出しています。迎春号に続き、珍しく7000系を使用したヘッドマーク付の列車です。 2017(

  • 道の駅 奥大井音戯の郷

    所在地:静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2道路名:県道77号 道の駅奥大井音戯の郷は、大井川鐵道千頭駅に隣接した道の駅です。旧千頭営林署の貯木場、千頭森林鉄道(1969年(昭和44年)廃止)千頭停車場跡にあります(道の駅化される前の貯木場や木造の建物が背景に少しだけ写

  • JR東日本 はやぶさ号(新幹線)

    ※「はやぶさ」デビュー10周年東京駅(新幹線改札)カードを追加しました。【VP町田R2発行 乗車票(平成29年12月利用分)】 今回、びゅう北海道新幹線ツアーを利用し、2泊3日の旅行をしました。特に往路では東北・北海道新幹線の全区間を通しで利用しました。普通車利用でしたが

  • 道の駅 川根温泉

    所在地:静岡県島田市川根町笹間渡220道路名:県道63号藤枝天竜線【道の駅きっぷ】《2005(平成17)年11月12日収集》 榛原郡川根町は平成20年4月1日の合併により、島田市となりました。《2022(令和4)年4月21日収集》 島田市に変わり、裏面には川根温泉ふれあいの泉

  • 道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

    所在地:静岡県榛原郡川根本町水川71ー1道路名:国道362号線【道の駅記念きっぷ】《通常版(2022(令和4)年4月21日収集)》 同駅川根茶体験・茶室側の建物1Fにて発売。写真左は表面。右は裏面です。《特別記念きっぷ(2022(令和4)年4月21日収集)》 同駅の川根茶体験(300

  • 京王電鉄 陣馬号

    最近の京王電鉄では、京王帝都電鉄時代に運行していた特急列車『高尾号』(当時の運行区間は新宿~高尾山口間)を再現したヘッドマークを掲出して、定期列車における運行を行っています。区間は高尾線系統に限らず、京王線北野~京王八王子間や相模原線でも運用されています

  • 西東京バス 美32系統

    西東京バス・美32系統(高尾駅北口~大久保~夕焼小焼~関場~陣馬高原下)は、京王電鉄が開催している高尾・陣馬スタンプハイクなどのシーズン時にはハイカーで非常に賑わう路線です。増発便として各停便・急行便(途中は夕焼小焼と関場のみ停車)が運行されることもあります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、地下鉄好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
地下鉄好きさん
ブログタイトル
13番まどぐち
フォロー
13番まどぐち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用