chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
13番まどぐち http://blog.livedoor.jp/madoguchi13ban/

鉄道/バス関連の記念切符/カード/切手/絵はがき/グッズ/駅弁などの記念品を扱うブログです。

地下鉄好き
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/15

arrow_drop_down
  • 横浜市交通局 ブルーライン

    【乗車券(記念以外)】《地下鉄一日乗車券(プラスチック券)(2012年(平成24年)7月17日収集)》 ブルーライン関内駅にて購入。左は小児券(370円)。右は大人券(740円)です。《桜木町駅 地下鉄一日乗車券(磁気券)(2012年(平成24年)12月15日使用)》 桜木町駅の自

  • 横浜市交通局 はまりんフェスタin川和特別電車

    【記念券】《横浜市交通局開業90周年記念券(平成23年10月29日)》 横浜市交通局開業90周年記念はまりんフェスタin川和では『地下鉄乗車券製作』ブースが設けられ、オリジナルの記念券を無料で作っていただけました。 券自体は機械発券によるA型はまりん地紋のものでし

  • 横浜市交通局 グリーンライン

    【乗車券(記念以外)】《団体乗車券(東山田駅)(平成20年3月30日収集)》 グリーンライン開業前に手売りで発売されていた土休日割引回数券(小児券)は、自動券売機による発売へと切り替わった為、グリーンラインで購入できる手売り券は団体乗車券だけでした。 開業前に既存

  • 横浜市交通局 横浜市営バス

    【乗車券】《エコライフチケット バス1日乗車券(平成16年11月1日~平成17年3月31日)》 左は小児券(250円)。右は大人券(500円)です。《1日乗車券[バス](プラスチック券)(2012年(平成20年)7月17日収集)》 横浜市営バスのプラスチック券時代の1日乗車券。

  • 秩父鉄道 秩父本線鉄道貨物輸送

    秩父鉄道では秩父本線の武川~影森間と三ヶ尻線(貨物専用)で貨物輸送が行われています。【電気機関車図柄の記念入場券・記念乗車券等】《秩父鉄道車両シリーズ記念乗車券PART1 機関車編(昭和62年10月1日発行)》 パレオエクスプレス号運転開始の前年に発売された記念乗

  • JR北海道 ミッドナイト号

    快速ミッドナイト号は函館~札幌間で運行されていた臨時快速列車です。キハ56系、キハ183系が使用されていました。キハ56系時代にはカーペットカーとドリームカーが連結されていました。2002年(平成14年)12月1日の東北新幹線盛岡~八戸間延伸開業に伴うダイヤ改正でミッド

  • 北総鉄道 千葉ニュータウン鉄道所属車

    北総鉄道では、時々、千葉ニュータウン鉄道所有車両のみをデザインした記念きっぷを発売しています。小室~印旛日本医大間が都市基盤整備公団の所有だった時代にも公団所有車単独デザインの記念乗車券が発売されていました。京成電鉄本線から千葉ニュータウン中央駅まで運

  • 秩父鉄道 EL4重連秩父川瀬祭号

    平成16年7月に『EL4重連秩父川瀬祭号』が運行されました。それ以降、秩父川瀬祭にあわせて平成19年まで毎年運行されるようになりましたが、平成19年には『EL5重連秩父川瀬祭号』とパワーアップしています。【記念切符・記念品等】《EL4重連秩父川瀬祭号運転記念乗車券(平

  • 日本航空 HSST-03(国際科学技術博覧会)

    昭和60年に開催された国際科学技術博覧会(科学万博)の会場内では、日本航空が開発したHSSTー03が運転されました(鉄道事業法に基づくものではない展示走行)。同車はその後、バンクーバー国際交通博覧会、葵博(愛知県岡崎市)で展示走行された後、岡崎市内で静態保存されていま

  • 北近畿タンゴ鉄道 宮津線

    【記念券・記念切手】《コウノトリの郷駅改装オープン記念乗車券(平成22年2月6日発売)》 宮津線但馬三江駅(愛称・コウノトリの郷駅)の駅舎改築を記念して、豊岡~コウノトリの郷間のD型硬券往復乗車券と台紙(写真左)、ポストカード(写真右)をセットにして発売。限定1,000セ

  • 箱根登山鉄道 スーパーはこね号、はこね号、メトロはこね号

    【座席券・特別急行券】《座席券(平成17年10月6日収集)》〔小田原駅発〕 小田原~箱根湯本間の箱根登山鉄道線内のみ特急ロマンスカーを利用する場合に必要な券。ホーム上で販売。 ピンク地紋。箱根湯本駅発行と印刷されています。〔箱根湯本駅発〕 黄緑地紋。

  • JR東日本 スワローあかぎ号

    【パンフレット】《特急スワローあかぎ かんたん ご利用ガイド(2018年3月17日以降)》======================================【写真】《上野駅(2018年(平成30年)3月22日撮影)》 スワローあかぎ13号・前橋行。なお

  • ソラシドエア ソラ鉄ジェット

    ソラシドエアは2019年11月1日~12月31日にソラシドエアと鉄道の旅『“ソラ鉄”キャンペーン』第二弾を実施しました。関東の私鉄(東急電鉄、京成電鉄、西武鉄道、京浜急行電鉄)とタイアップし、私鉄側ではソラ鉄お散歩きっぷの発売、ソラシドエア側では機内誌で各私鉄沿線の

  • 京成電鉄 “ソラ鉄”キャンペーン

    【記念きっぷ】《ソラ鉄お散歩きっぷ(2019年(令和元年)11月1日~12月31日発売)》 京成電鉄版は京成成田駅で発売されました。同駅から270円区間が有効な乗車券で、成田山とその周辺の風景、京成電鉄3000形電車、ソラシドエアの機材のイラストによるデザインです。2,000枚限

  • JR西日本 SL北びわこ号

    SL北びわこ号は、1995年(平成7年)から北陸本線米原→木ノ本間で湖北地域の観光振興を目的に運行されていた臨時列車です。2017年(平成29年)春季の運行時は下り2本のみの運行で、復路は電気機関車牽引の回送列車となっていました。年間を通しての運転日数が少なく、指定席券

  • 阪神電気鉄道 桃園捷運相互連携協定

    阪神電気鉄道と桃園捷運(桃園メトロ)は、2019年1月21日、日本台湾間の観光振興を目的に相互送客に取り組み、合わせて両社の持続的な発展を実現するための協力体制を構築する相互連携協定を締結しました。【企画乗車券】《阪神電車×南海電車×桃園メトロ 台北満喫!連携

  • 桃園捷運 機場線

    【ポストカード】《桃園機場捷運台北駅ポストカード(2019年(令和元年)11月8日発売開始)》 阪神電気鉄道が発売した『阪神電車×南海電車×桃園メトロ 台北満喫!連携きっぷ』(税込1,500円)に付属する『桃園メトロ』グッズです。【関連記事】《阪神電気鉄道との

  • ジェットスター・ジャパン 成田=福岡線

    【搭乗券】《成田→福岡(2020年(令和2年)12月19日)》 成田国際空港の出発カウンターで発券された搭乗券です。上部に企業のイメージカラーであるオレンジ色のラインとロゴがあり、良いデザインです。――――――――――――――――――――――――――――――――

  • 台湾鉄路管理局 普悠瑪号

    【記念ICカード】《台湾へようこそ!令和元年台日観光鉄道交流記念iPASS(2019年(令和元年)11月8日配布開始)》 阪神電気鉄道が発売した『阪神電車×南海電車×桃園メトロ 台北満喫!連携きっぷ』購入者の先着500名に配布された記念ICカードで、自強号(特急列車)に使用される

  • 南阿蘇鉄道 ゆうすげ号

    【企画乗車券等】《銚子電気鉄道発行 南阿蘇鉄道復興支援切符(2016年(平成28年)6月21日発売)》 銚子電気鉄道が発行した南阿蘇鉄道の復興支援を目的とした台紙とB型硬券3枚(南阿蘇鉄道の入場券2枚と銚子電気鉄道の乗車券1枚)のセット。仲ノ町駅で1,000セットの限定発売。1

  • 北海道ちほく高原鉄道 ふるさと銀河線

    【開業記念品】《ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 祝 開業テレホンカード(1989.6.4)》――――――――――――――――――――――――――――――――――――――【廃止記念商品】《ふるさと銀河線全駅入場券》 平成17年に同社のホームページでふるさと銀河

  • 伊賀鉄道 木育トレイン

    伊賀鉄道の緑忍者列車(200系電車)は、三重県の『みえ森と緑の県民税市町交付金』を活用し、三重県産のスギ、カエデ、ナラ、ヒノキを使用した車内の木質化が行われました。2016年(平成28年)12月11日から『木育トレイン』として運行されています。【記念券】《緑忍者列車「

  • JR西日本 城崎・天橋立ダイレクト

    【パンフレット・時刻表】《さあ!自然豊かな近畿のキタへ!城崎温泉・天橋立 満喫手帳!(2020年)》 臨時快速列車『城崎・天橋立ダイレクト』を中心に、その沿線を紹介したパンフレットで、JR西日本とWILLER TRAINS(京都丹後鉄道) が共同で発行したものです。同列車に使用された

  • 横浜市交通局 1号線

    横浜市交通局1号線は湘南台~関内の路線です。グリーンラインの開業に伴い、2008年(平成20年)3月30日から3号線とともにブルーラインの愛称が付けられました。【乗車券・カード(記念以外)】《パスネットカード(通常版マルチタイプ)(2001年(平成13年)8月23日)》《

  • WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) 城崎・天橋立ダイレクト

    WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)とJR西日本は、夏季に城崎温泉~豊岡~天橋立(JR西日本山陰本線、京都丹後鉄道宮豊線)を直通する臨時快速列車『城崎・天橋立ダイレクト』の運行を行っています。2018年は『天空の城 竹田城号』またはキハ40系の一般車両(首都圏色)、2019年・2020

  • 伊賀鉄道 名泗コンサルタントラッピング号

    【記念券】《思い出のスポンサーカラー運行終了1周年記念入場券(平成30年11月3日)》 名泗コンサルタントのラッピングを施した200系電車の運行終了1周年を記念して、台紙にD型硬券入場券7枚をセットにして発売。台紙には200系と先代の860系の写真も使用されています。スポ

  • 箱根観光船 箱根海賊船(クイーン芦ノ湖)

    【特別船室券】《片道・特別船室券(割引) クイーン芦ノ湖(2021年2月8日)》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【トレーディングカード類】《小田急箱根のりものカード・箱根海賊船(2020年9月19日~12月31日配布)》

  • 川崎市・小田急電鉄 しんゆりシャトル

    川崎市と小田急電鉄は、2021年(令和3年)2月17日~5月16日、新百合ヶ丘駅を中心とした川崎市麻生区エリアにてオンデマンド交通『しんゆりシャトル』の実証運行を行っています。 しんゆりMaaS実証実験推進協議会(川崎市、小田急電鉄、小田急バス、川崎交通産業、神奈中タク

  • 箱根観光船 箱根海賊船(ビクトリー)

    【1等船室券】《ビクトリー(船内)発行 1等船室券(平成19年6月9日収集)》 平成19年3月に新型海賊船『ビクトリー』が就航し、『ビクトリア』が引退しました。 ビクトリー船内で購入した1等船室券の表面(写真左)は、ビクトリー図柄の記念券様式ですが、裏面(写真右)の半券

  • 箱根観光船 箱根海賊船(ロワイヤルⅡ)

    【特別船室券】《特別船室券 ロワイヤルⅡ(平成25年6月16日収集)》 ロワイヤルⅡの船内売店で購入。同船の特別船室券のうち、小児片道240円・大人片道特割400円・大人片道490円については同船用のものを使用しています。その他の券種は先代のロワイヤル表示の券を使用してい

  • 北越急行 ほくほく線

    【乗車券(記念以外)】《特別補充券 三角表、地図式(平成19年5月4日収集分)》 ほくほく線十日町駅では特別補充券を扱っています。種類は3種類あり、私は平成16年1月1日と平成19年5月4日に各種購入しましたが、記入式については若干の変化が見られました。 三角表は自社線

  • 阪神電気鉄道 本線

    阪神電気鉄道と神戸高速鉄道との関係は、最近では神戸高速線だけでなく ・阪神電気鉄道本線岩屋駅・春日野道駅における鉄道駅総合改善事業 ・阪神電気鉄道本線尼崎駅における幹線鉄道等活性化事業の事業主体(第3セクターであることが条件)に神戸高速鉄道を活用。駅は阪

  • JR東日本 SL銀河

    【乗車証明書】《盛岡運輸区 記念乗車証(裏面・上有住駅名標デザイン)(2015年)》 上有住駅名標デザインの表面と裏面です。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――【プリペイドカード】《交通新聞社 SL銀河デザイン図書カー

  • 三陸鉄道 お座敷列車北三陸号

    ※乗車記念品に琥珀入りのしおりを追加しました。 三陸鉄道では北リアス線(当時)の企画列車として久慈~宮古間に4・7~9・10月頃に『お座敷列車北三陸号』を運行していました(冬季は『こたつ列車』)。編成は36-Z形『さんりくはまかぜ』(指定席)+36-700形(自由席)の2~3両編

  • 肥薩おれんじ鉄道 台湾鉄路管理局屏東線・南廻線姉妹鉄道協定

    肥薩おれんじ鉄道では、同鉄道開業15周年記念事業の一環として2019年6月23日に台湾鉄路管理局屏東線・南廻線との姉妹鉄道協定を締結しました。【グッズ】《台湾鉄路屏東線・南廻線姉妹線締結記念ラッピング車両ピンバッジ(2021年5月収集)》 台紙付きで税込550円。台紙に

  • 和歌山バス 千葉線(サウスウェーブ号)

    和歌山バスと成田空港交通は、和歌山市駅・和歌山駅・堺駅・堺東駅~横浜駅(YCAT)・京成上野駅・東京ディズニー・海浜幕張駅間に夜行高速バス『サウスウェーブ号』を運行しています。運行開始当初は横浜系統(1989年(平成元年)開業)と千葉系統(1991年(平成3年)開業)に分かれており

  • 立川バス リラックマバス(一般路線)

    【記念乗車券】《リラックマデザイン記念回数券(一般路線用)(平成25年7月6日発売開始)》 ごゆるりサマーキャンペーン2013開催記念として一般路線バス用の回数乗車券が2種類発売されました(この他に高速バス・羽田空港線用1種類。下記リンク記事参照)。写真は回数券本体の表

  • 名古屋鉄道 揖斐線

    【硬券入場券】《忠節駅、黒野駅(平成16年8月16日収集)》 末期の揖斐線有人駅(忠節、黒野)にて購入。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――【記念券】《揖斐線(黒野~本揖斐間)おわかれ記念乗車券(平成13年7月1日発売)》

  • JR北海道 函館本線

    【普通入場券】《小樽駅(平成20年7月23日収集)》 同日に訪問した駅は小樽、桑園、札幌の3駅のみで、桑園での硬券入場券販売は既に終了していました。札幌駅には小児専用券もありました。《札幌駅(平成20年7月24日収集)》《旭川駅(平成28年12月2日収集)》 同

  • 東京都交通局 さようなら5000形記念列車

    【記念カード】《さようなら5000形Tカード(駅売り)(平成7年)》 浅草線5000形引退を記念して発売されたTカードの駅売り版。台紙付き。《さようなら5000形乗車記念Tカード(平成7年)》 写真のカードはタイトル通り『乗車記念』として記念列車内で販売されたものです

  • 能勢電鉄 妙見線

    【記念券】《複線営業開始50周年記念券(2019年(令和元年)11月11日))》 妙見線の川西能勢口~平野間の複線化50周年を記念して発売されたB型硬券の記念券(入場券、乗車券ではない)4枚と台紙のセットで、1セット税込800円。写真左は台紙表面、右は台紙裏面です。《1700系

  • 富士急行 駿河小山線、小山高校線、冨士霊園線、明神峠線

    【記念券】《小山町制100周年記念きっぷ(平成24年8月1日)》 富士急行御殿場営業所発行の100円分のバス乗車券でD型硬券と台紙のセットです。写真左は台紙表面、右は台紙裏面。なお、同営業所の路線は2020年(令和2年)10月1日に富士急行が100%出資する富士急モビリティ株式会

  • 名古屋鉄道 竹鼻線

    【硬券入場券・補充券(平成19年12月16日収集)】《硬券入場券》 竹鼻線の有人駅(起点の笠松駅除く)は 柳津、羽島市役所前の2駅でした。尚、柳津駅は竹鼻線内で唯一トランパス未導入でしたが、平成20年6月に駅を移転する際に導入。あわせて無人化されました。※訪問時、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、地下鉄好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
地下鉄好きさん
ブログタイトル
13番まどぐち
フォロー
13番まどぐち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用