chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
movingengineer
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/13

arrow_drop_down
  • ファイル名を指定して実行

    「ファイル名を指定して実行」とは、Windows系のOSで、 [スタート] → [ファイル名を指定して実行] を選択して起動するダイアログです。 このダイアログで、プログラムの名前を入力すると該当するプログラムを起動することができます。 もちろん、マウスでスタートメニューから順番に選べば、プログラムは起動できますがメンドイです(笑) 慣れると無意識に「ファイル名を指定して実行」からプログラム起動するようになります 起動方法は、上記のスタートメニューから選ぶ方法の他にも以下の方法もあります。 �@[Windowsキー]+[R]キー �A[Ctrl]+[Esc]でスター..

  • VBScript 文字列の置換

    VBScriptで文字列を置換する方法です。 patternの指定には、正規表現も使用可能です。 ReplaceString.vbs ------------------------------------------------------ targetStr =

  • WindowsXP ServicePack3リリース

    Windows XP最後のサービスパックSP3の提供が開始されました。 WindowsUpdateからパッチ適用出来ます。 Windows XP SP3のダウンロード配布がスタート ただし、本番環境でサービスパックは不用意に導入しないのが鉄則。 以下のような問題も出てきているようです。 XP SP3インストールで再起動繰り返す不具合 非Intel機の一部で XP SP3インストールでIE 7が削除不可能に、MSが注意 まずはテスト機で検証して様子を見よう・・・。

  • VBScript ホームページ取得

    VBScriptでホームページの内容を取得する方法です。 このスクリプトを実行すると、ホームページの内容が取得できます。 ブラウザではないため、直接HTMLが表示されます。 getUrl.vbs ------------------------------------------------------ Wscript.echo getHttpDocument

  • VBScript 便利な言語

    Windows上で決められた処理を繰り返し行う場合、VBScriptが便利です。 プログラムのお約束の Hello World も一行で実現することができます。 以下のような、HelloWorld.vbsを作成します。 [HelloWorld.vbs] ------------------------------------- MsgBox(

  • MCP試験 70-620(Microsoft Windows Vista)合格

    Windows VistaのMCP試験「70-620」に合格しました。 一般的なOSの試験なので楽勝かと思いきや、意外と問題は難しかったです。 Windows Server 2003のMCP試験の時には、シミュレーション問題もありましたが、 Vistaの時は、4択の問題がメインのため、問題集でしっかり練習しておけば 慌てる事なく答えられます。 次は、「70-291」でも狙ってみます。

  • リモートデスクトップ接続の画面ロック

    Windowsの画面ロックを行う場合、「Ctrl + Alt + Del」キーを使用して 「Windows セキュリティ」画面を出し、「コンピュータのロック」をクリックする ことが一般的です。 しかし、リモートデスクトップ接続先のコンピュータをロックしたい場合に 「Ctrl + Alt + Del」キーを押すと接続元の「Windows セキュリティ」画面が 出てしまい、接続先のコンピュータをロックすることができず困っていました。 何か方法はないかと探すと以下のショートカットで接続先の 「Windows セキュリティ」画面を表示できるようです。 �@ 「Ctrl..

  • IT業界の転職

    IT業界では転職は当たり前です。 私も1度転職を経験しています。 中途採用者のみで構成されている会社も珍しくなく、 自分のやりたい仕事内容、求める報酬を目指して会社を渡り歩くことに 抵抗のない人が多い業界です。 転職した人に話を聞いてみると、以下のようなパターンの転職が多いようです。 1) ホームページによる応募 「リクナビNEXT」に代表される転職情報ホームページより応募する方法です。 大手からベンチャーまで様々な会社の就職応募情報をお手軽に確認できます。 ただし、情報量が多く玉石混合のため企業の調査はしっかり行う必要があります。 2) 転職..

  • マイクロソフトの資格「MCP」

    IT系の資格には、様々なものがありますが、 マイクロソフトが提供するベンダー資格というものも存在します。 「マイクロソフト認定技術者 MCP(Microsoft Certified Professional)」と言います。 マイクロソフトの製品ごとに科目が分かれており、製品の一通りの知識を身につけることが できます。 エンジニアとして働く身としては、資格など取っても現場では役に立たないと 反発したくもなるのですが(実際そういう人も多い)、私は資格を取るもの良いと思います。 資格を取るメリットは、その製品の全体的な知識を身につけられることです。 現場で働いてい..

  • ターミナルサービス/リモートデスクトップ接続

    サーバ管理者をやっていると、サーバのセットされたラックが 整然と並んでいる部屋に入ります。 サーバのファンの轟音を聞きながら、仕事をしていると 地球に優しくないなぁといつも思ってしまいます。 たくさんのサーバを管理するのにいちいちサーバにマウスとキーボードを セットして、ディスプレイと繋げて〜などとはやっていられません。 こんな時に役立つのが「ターミナルサービス/リモートデスクトップ接続」です。 この機能を使うことで、自席からサーバを操作することも可能となります。 (セキュリティ的に問題があるので、専用の端末を用意する場合が多いですが) ターミナルサービス..

  • Cドライブの容量

    記念すべき最初の投稿は、Cドライブの容量についてです。 Windowsサーバ管理者として働くようになり、サーバの構築を行う機会も増えました。 この時、意外と悩むのがCドライブのパーティション容量をいくつに設定するか ということです。 (こんなことアプリ開発者の時はまったく気にしなかったのですが・・・) Cドライブは基本的にOS機能のみを動かすために使います。 プログラムなどをインストールする場合は、Dドライブなど別のドライブを使用します。 ここで、OSで使用するだけだからと、Cドライブをぎりぎりの容量に設定すると 後で痛い目に会います。 それは、Windo..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、movingengineerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
movingengineerさん
ブログタイトル
エンジニアの独り言
フォロー
エンジニアの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用