chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
朝田工務店
フォロー
住所
川崎区
出身
川崎区
ブログ村参加

2008/05/10

arrow_drop_down
  • 思えば遠くへ来たもんだ

    今年でブログ開設10周年!更新してないけどね。。。。。みんな元気かな?思えば遠くへ来たもんだ

  • 続く大雪被害

    3月も終わろうとして、暖かくなり桜もちらほらと咲いてきていますが2月の大雪の影響がまだ続いています。住宅設備メーカーが納期延期や、受注停止にまで追い込まれています。消費税の駆け込みで発注が増えていたところへきて、最大手メーカーの工場が大雪で倒壊。メーカーの数が不況による統合で減っていたので、残りの発注が他のメーカーへ殺到。通常の生産能力の数倍の受注による発送システムの混乱、ラインの故障等から受注停止。復旧見込みの連絡は、まだきておりません。。。。。まだまだ混乱が続きそうです。続く大雪被害

  • 大雪

    昨日の我が家の玄関。。。雪に閉ざされて入れません。この後、エレベーターとエアコンも止まりました。意外と被害がでています。大雪

  • 住宅省エネルギー基準改正

    先日、住宅省エネルギー技術施工技術者講習を受講してまいりました。一般の方はご存知ないと思います。昨年(平成25年)新築住宅の省エネルギー基準がひっそりと改正されました。わかりやすく言うと、住宅の断熱性能や設備機器の省エネについて今までは「基準決めておいたから、努力してね。」となっていたものがこれからは「基準厳しくしておいたから、守らないと許可しないからね。」といった具合に変わりました。今回の改正が適用されるのは、平成32年度からとまだまだ先の事ですが、適用される頃にはウレタン吹付断熱やパネル断熱が主流になると思います。確かに昔の基準で建てた木造は冬とても寒いですからね。これから建てる建物は少し断熱について厳しくしておいた方が自分達が年をとった時にありがたみを感じるかもしれませんね。住宅省エネルギー基準改正

  • 逃走男

    捕まったようですね。川崎に連れ戻されたのでしょうか?地検前が渋滞して会社に戻れません。ヘリコプターが何台も飛び交っていてやかましいし本当に迷惑です。逃走男

  • 元旦

    皆様が一年間健康にすごせます様に。今年もよろしくお願いします。元旦

  • 訃報

    父朝田浩業儀かねてより病気療養中でしたが10月2日永眠致しましたここに謹んでご通知申し上げますとともに生前中賜りましたご厚誼に心より御礼申し上げます訃報

  • 木材について(集成材と無垢材)

    集成材と無垢材を比べるとどっちが良いの?という事について聞かれる事が良くあります。ハウスメーカー等は集成材が良いと言っている所が多く見られますし、建築家や無垢にこだわる工務店等は無垢材でないと駄目だと言ったりしています。ホームページ等を検索してみると、素人目には全くわからない記述がならんでいます。知識もなしに調べていくと本当に訳がわからなくなります。これはどちらかが一方的に優れているとか、どちらかが絶対的に良いというものでは無いのに短い宣伝文句や、言葉が足りない為に受け手が誤解しているのです。互いにどちらかを推す勢力は自分達の推す方のメリットを強調し、相手方のデメリットをあげつらいます。私はどちらが好きかと聞かれると無垢の方が好きではありますが、集成材を全否定すると現代の木造建築は成り立たないとも思っています。...木材について(集成材と無垢材)

  • 本日の現場

    不動産管理会社の営業さんからの入電。「朝田さんのところでは配管の詰まりは対応可能でしょうか。」「うーーん。私で直せる範囲であれば。私で駄目な場合は高圧洗浄等を手配する事になりますけど。」「なんとかお願いできませんか。キッチンなんですけど、排水が逆流して上がってきているみたいなんです。」・・・それは私では無理だと思うよ。。。「現場を確認しないと手配もできないので、とりあえず行きましょうか。やれるだけやってみて、もしかしたら直るかもしれません。」「お願いしますー。」現場到着。建物、とっても古いね。昭和初期って感じだね。やっぱり私じゃ無理だと思うよ。。。。「ここです。」「じゃ、やってみましょうか。」少し水を溜めて工具を挿入、ズコズコ。。ゴリゴリ。。。・・・「んーーこれ以上入らないと無理かなぁ。」ゴリゴリ。。。ゴウフゥ...本日の現場

  • 三渓園

    昨日、家族で三渓園に紅葉を見に行ってきました。初めて行ったのですが、見事な紅葉ですね。写真左側に写っているの建物は織豊時代の建物で、約400年程前に建てた物を100年程前に移築した物だそうです。このような建物がいくつもあります!日本庭園そのものも広大な土地に築かれていますが、これら全てを個人で財力で行ったそうです。こういった文化的な事に大金を投じる事ができる人は偉大です。季節が変わった時にまた訪れたいと思います。三渓園

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朝田工務店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
朝田工務店さん
ブログタイトル
工務店現場日誌
フォロー
工務店現場日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用