趣味の仏像彫刻は、毘沙門天立像(びしゃもんてんりゅうぞう)の制作に取り組んでいます。 本体がだいぶできてきて、仕上げの段階です。 教科書「毘沙門天を彫る」(松久佳遊監修)を見なが…
7月24日、バイカモ(梅花藻)を見に、中山道醒井(さめがい)宿に行きました。 JR東海道本線醒ヶ井駅前の駐車場に車を駐めました。 例年は街道に面した枝折公民館臨時駐車場が開設さ…
7月23日、大垣コロナシネマワールドで、映画「ゴジラvsコング」を観ました。 昔、「キングコング対ゴジラ」という日本映画がありました。 今回はアメリカ映画です。 自国の怪獣ではなく…
一昨日、大垣市情報工房で「SDGs推進セミナー 応用編〜取り組み事例から考えるSDGs〜」が開催されました。 4月21日に開催された「SDGs推進セミナー 基礎編〜SDGsを知…
一昨日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けました。 3週間前に1回目、今度が2回目です。 近所の病院で午後4時に予約していました。 たぶん12人が、その時間に接種の予約をして…
15年前に肺がんの手術をしました。 その後、定期的に主治医の診察を受けてきました。 その間隔はだんだん長くなり、現在は、4年ごとです。 あるとき、「胃がんと大腸がんの検査は受けて…
大垣設備は、年に4回、無料情報誌「Fine Life」を発行しています。 その2021夏号が完成しました。 いつもより、ちょっと遅くなりました。 第1特集は、「お部屋にセンスと彩りを ア…
「ブログリーダー」を活用して、大垣設備社長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。