ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国鉄型北陸本線 普通列車用車両の試運転
前の記事でご紹介しました、買ったばかりの117系福知山色の試運転後、自宅廊下に敷いた複線線路を片付ける前に、ここ2~3年で比較的稼働率の低い車両を走らせること…
2023/08/30 22:01
残り物には「福」来る?ということで福知山色の117系入線
相変わらず、運転会でご一緒した方が走らせている車両を見ると、物欲スイッチが入ってしまう私。前々回の蔵前での運転会で、ブロ友のビスタ2世さんが持ち込まれたこの車…
2023/08/26 22:40
異メーカー混合編成になりつつあるうちの気動車編成
国鉄時代末期のローカル気動車普通列車編成を再現すべく、TOMIXさんのHG気動車シリーズを新製品、中古品に限らず買い漁っておりますが、先日導入したKATOさん…
2023/08/25 21:48
テックステーションからEH500の2次型がリリースされる?
先週末まで東京ビックサイトで開催されていたJAM(行ってませんが)にて、製品化発表があったのが金太郎こと、EH500の2次型(3号機)。TOMIXさんのテック…
2023/08/24 00:32
さくらライナーに乗りに吉野へ、そして帰りはあべのハルカスへ。
関西遠征のネタが続いてますが、この辺で最後となる記事を。関西遠征の主目的は、前回のブログ記事にある通り、懇意にさせて貰っている、ブロ友さん達との運転会。『京都…
2023/08/21 22:06
京都で夏の運転会
関西遠征の記事が続きます。そして、今回の記事はそのメインとなる京都での、もはやこの時期の定例?となった運転会の話です。普段よりブログで懇意にさせて頂いている、…
2023/08/19 13:11
関西で現地調達、383系の増備が完了。
前回、前々回と関西へ行った記事を書きましたが、今回もそれを引っ張ったものとなります。三連休の初日の金曜日に、宿泊先の京都のホテルに荷物を預けて、関西乗り鉄の旅…
2023/08/16 01:20
東海道新幹線からワゴン販売が無くなるそうで。記念に例のアイスクリームを買いました。
前回の記事に続き、また惜別ネタです。今回は模型ではなく、列車に関するサービスの廃止のネタです。それは既にご存知の方も多いと思いますが、JR東海さんから、東海道…
2023/08/14 20:41
もうこれが本当に見納め?大和路線の201系 そして模型も。
久しぶりの記事となります。この連休は、台風接近に怯えながら、関西へ来ております。関西へ来ると、やりたくなるのが未乗車路線の乗車と、引退しそうな車両の乗車や撮影…
2023/08/13 01:15
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、南武蔵野線さんをフォローしませんか?