chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味の時間 https://blog.goo.ne.jp/41793310

野鳥撮影がメインです。その他写真撮影や機材について。また、日々の雑感。自転車もぼちぼち・・・・

41793310
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/05/09

arrow_drop_down
  • 仏頂面

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね・・・のように見えるけれど、別に機嫌が悪いわけでもありません。もちろん、具合が悪いということもありません。これで普通。。良く懐いていますよ!Av4.0Tv1/40ISO125カメラCANONG9X2画像設定オートホワイトバランス忠実設定撮影日2022.05.23にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね仏頂面

  • あくび

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね猫や犬はよくあくびをしますが、階段の手すりの上で大あくび一発。。そこをすかさずパシャリ!!Av4.0Tv1/50ISO800Av4.0Tv1/50ISO800Av4.0Tv1/50ISO800カメラCanonEOSR6レンズRF24-105mmF4LISUSM画像設定忠実設定ホワイトバランス5000K撮影日2022.05.29にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねあくび

  • JA834A

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね夕方の品川港南口上空。羽田へ降りる旅客機ですね。主翼下に描かれた機体番号JA834Aがはっきり見えます。ググってみると、ANAのBoeing787-8Dreamlinerでした。どこから飛んできたのだろう・・・ついでにフライトの追跡も。。と、思いましたが、この日5月8日まで遡るものは出てきませんでした。。Av6.3Tv1/1250ISO125Av6.3Tv1/1250ISO125カメラCANONG9X2画像設定AUTOホワイトバランスAUTO撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねJA834A

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会10

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、トリを飾るのはゆいなさんです。ゆいなさん、以前大井ふ頭中央海浜公園で撮らせてもらったことがありました。動きが良い。表情もポーズもなかなかですね!大勢のカメラマンに囲まれていました。Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/3200ISO200Av1.8Tv1/3200ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022....全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会10

  • エケベリアの花

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね鉢から庭に移した多肉植物のエケベリア属。似たようなものが沢山あって、何という名前だか良く分かりませんが花が咲きました。・・・ネットの図鑑でいろいろ見比べても、やはり素人の私にはイマイチ名前が特定できませんね・汗Av2.8Tv1/60ISO800Av2.8Tv1/60ISO800Av2.8Tv1/60ISO800Av2.8Tv1/60ISO800Av2.8Tv1/80ISO1000カメラCanonEOSR6レンズRF35mmF1.8MACROISSTM画像設定ディテール重視ホワイトバランス5400K撮影日2022.05.20にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねエケベリアの花

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会9

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、美碧さんです。美碧さんも、初めて撮らせてもらうモデルさんでした。笑顔が素敵な、朗らかな感じのモデルさんだと思いました。Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/3200ISO200Av1.8Tv1/4000ISO200Av1.8Tv1/4000ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会9

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会8

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、青田幸さんです。青田幸さんも、初めて撮らせてもらうモデルさん。清楚な感じ。良い雰囲気のモデルさんだなぁ。と、思いました。Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/640ISO200Av1.8Tv1/640ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会8

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会7

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、結城藤花さんです。結城藤花さん、初めて撮らせてもらうモデルさんです。午前は壁滝側、午後は海側と、この公園はなかなか良い景観でモデルさんが引き立ちますね!Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会7

  • 商船三井のにっぽん丸

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね商船三井のクルーズ船、にっぽん丸。三代目です。タグボートが並走していますね。1990年竣工ですが、現在は大改装後の姿となっています。総トン数22,472トン、全長166,65m、全幅24,00mとあります。海自のイージス艦と同じくらいの全長、全幅ですね。旧海軍の軽巡洋艦より若干長いでしょうか。しかし、客船なので上部構造物が大きく威風堂々としていますね!Av5.6Tv1/1250ISO125Av4.9Tv1/1250ISO125Av6.3Tv1/1250ISO125カメラCANONG9X2画像設定オートホワイトバランスオート撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね商船三井のにっぽん丸

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会6

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、杉浦檸檬さんです。杉浦檸檬さん、検索するといろいろな分野で活躍されていますね。さすがというか、とても絵になるモデルさん。大勢のカメラマンが囲んでいました。Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1000ISO200Av1.8Tv1/800ISO200Av1.8Tv1/800ISO200Av1.8Tv1/800ISO200...全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会6

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会5

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、山下明穂さんです。山下明穂さんは、スラリと長身で格好の良いモデルさん。とても絵になるモデルさんで、今後の撮影会の楽しみが増えた感じですね。Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/3200ISO200Av1.8...全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会5

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会4

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、戸花桜さんです。戸花桜さん、初めて撮らせてもらったモデルさん。なかなか良い雰囲気のモデルさんだと思いました。Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/4000ISO200Av1.8Tv1/5000ISO200Av1.8Tv1/4000ISO200Av1.8Tv1/4000ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会4

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会3

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、彩乃美希さんです。彩乃美希さんも、過去何度か撮らせてもらっていますが、なかなか可愛らしい感じのモデルさん。・・・目線が来ているようで、何れも微妙に外れているところなんかもご愛嬌です・汗Av1.8Tv1/500ISO200Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200Av1.8Tv1/2500ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会3

  • ピッカピカのBD-1

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね先日、物置から出して調整をした自転車。ピッカピカにしました。休日になると天気が悪くて、なかなか遠出はできませんが・・・Av2.2Tv1/1000ISO125Av2.2Tv1/1000ISO125カメラCANONG9X2画像設定ディテール重視ホワイトバランスオート撮影日2022.05.07にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねピッカピカのBD-1

  • チュウシャクシギ

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねこの時期は海辺だけでなく水を張った田でも良く見かけます。3羽から4羽くらいの単位で周辺の田に降りていました。旅鳥のチュウシャクシギ、この時期と初秋に見られます。ただし、初秋は少ないそう・・・季節の移ろいは。鳥を見かけることでも十分感じ取ることが出来ますね。Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500カメラCanonEOSR6レンズRF600mmF11ISSTM画像設定ディテール重視ホワイト...チュウシャクシギ

  • 2022年05月鉄写同好会 山手線聖剣伝説のラッピング電車

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね毎月11日は鉄写同好会!詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!JR大崎駅のホームで見た、聖剣伝説のラッピング電車です。向かいのホームに停まっていました。まぁ、オッサンにとっては「聖剣伝説」と言われても。。漫画ならエイトマン、おそ松くん。ゲームなら平安京エイリアン、インベーダーが好き。なんていう世代、説明を受けてもピンときませんでしたが・・・汗Av3.2Tv1/30ISO125Av4.0Tv1/100ISO125カメラCANONG9X2画像設定AUTOホワイトバランスAUTO撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね2022年05月鉄写同好会山手線聖剣伝説のラッピング電車

  • ネオン電柱広告写真鑑賞会(2022年05月) 西新宿地下道

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねさぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!西新宿の地下道です。普段、ここを通るときは動く歩道を利用すること殆どないのですが、動く歩道脇に並んでいるこの看板が目に入り、写真撮ることを目的に歩道を利用してみました。Av2.2Tv1/60ISO160Av2.2Tv1/60ISO200Av2.2Tv1/60ISO160Av2.2Tv1/60ISO160Av2.2Tv1/60ISO160カメラCANONG9X2画像設定風景ホワイトバランスAUTO撮影日2022.04.30にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねネオン電柱広告写真鑑賞会(2022年05月)西新宿地下道

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会2

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、HIMECA(ひめか)さんです。HIMECA(ひめか)さんは、きりりとしたイメージ。ポージングも魅力的で多くのカメラマンに囲まれていました。だからというわけではないでしょうがAv1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/640ISO200Av1.8Tv1/3200ISO200Av1.8Tv1/4000ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会2

  • 全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会1

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会から、桜美さやかさんです。撮影会参加は、昨年の12月18日以来。ちょっと間が空きました・汗桜美さやかさん、とっても笑顔が素敵なモデルさん。好感度大だと思いました。Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/2000ISO200Av1.8Tv1/1250ISO200Av1.8Tv1/1600ISO200Av1.8Tv1/800ISO200Av1.8Tv1/3200ISO200カメラCanonEOSR6レンズEF85mmf/1.2LIIUSM画像設定忠実設定ホワイトバランスくもり撮影日2022.05.08にほんブログ村<...全東京写真連盟・青海南ふ頭公園モデル撮影会1

  • BROMPTON

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねBROMPTON、随分前に店頭展示・在庫処分価格で購入しました。もう十何年も前になります。今、検索してみると結構な値段していますね・・・現在の価格に比べると、はるかに安い価格で購入しました。内装三段の変速機で、タイヤもそこそこ太いので田んぼのあぜ道にも躊躇なく入れます。先日、鳥見を兼ねて走った時にパチリ!Av2.2Tv1/500ISO125Av2.2Tv1/800ISO125Av2.2Tv1/800ISO125カメラCANONG9X2画像設定ディテール重視ホワイトバランス太陽光撮影日2022.05.05にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねBROMPTON

  • キジとキジバト

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね自転車で鳥見、キジとキジバトです。互いに、少し距離を保っていましたが、同じ場所に居ました。その後、移動中の別の場所でも複数回キジとキジバトは目にしたので、いちいちカメラは取り出しませんでした。写真に撮ったのは、初回に見たこの場所だけ。。Av11.0Tv1/125ISO320Av11.0Tv1/125ISO320Av11.0Tv1/125ISO320Av11.0Tv1/125ISO320カメラCanonEOSR6レンズRF600mmF11ISSTM画像設定ディテール重視ホワイトバランス太陽光撮影日2022.05.05にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねキジとキジバト

  • 婚姻色のダイサギ

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね婚姻色のダイサギです。目の先が鮮やかな青色に変化しています。婚姻色というと、♂が♀を引き付けるために自らを目立たせるような感じがしますが、サギの婚姻色は♂にも♀にも現れるそうです。男女がおめかしして街にでかけるみたいなものでしょうか・・・Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500カメラCanonEOSR6レンズRF600mmF11ISSTM画像設定ディテール重視ホワイトバランス太陽光撮影日2022.05.05にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね婚姻色のダイサギ

  • 近場で鳥見 セッカ

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね天気も良いので、自転車に乗って近場を鳥見。セッカです。体調12~13センチメートル、スズメより小さいです。上昇しながら澄んだ声でヒッヒッと繰り返し、下降する時にチャッチャッと鳴く、あの鳥です。・・・しかし、望遠レンズで飛んでいる姿をシャープにとらえるのは難しい。。すべてピンボケでした・泣まぁ、不規則に飛ぶ姿を望遠の狭い画角内に捉えるだけでも至難の業なのですが・汗Av11.0Tv1/800ISO500トリミングしてみました。すぐ近くを虫が飛んでいますね。Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500Av11.0Tv1/800ISO500カメラCanonEOSR6レンズRF600m...近場で鳥見セッカ

  • バスの車窓から見た浮島の工場群

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねここの下道は通勤経路ですが、高架上の高速道路から俯瞰で眺めると、まるで違う景色に見えます。東京方面からアクララインを通って千葉へ入るルート、首都高が渋滞していると、バスはたまにこちらの迂回ルートを利用します。・・・アクアラインは海の上の一本道(2/3は海底トンネル)なので、そこの渋滞は避けられませんが。。Av2.2Tv1/320ISO125Av2.2Tv1/320ISO160Av2.2Tv1/320ISO160Av2.2Tv1/320ISO200カメラCANONG9X2画像設定風景ホワイトバランスオート撮影日2022.05.04にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねバスの車窓から見た浮島の工場群

  • BD-1整備

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね何年ぶりかで引っ張り出してみました。前後のタイヤとチューブ、リムテープの交換、ディレーラー調整にワイヤの張りなどなど・・・後ろブレーキの調子がイマイチかなぁ。。試乗してみたらまぁなんとかいけそうなので、本日はこれにて終了。Av2.2Tv1/500ISO125カメラCANONG9X2画像設定オートホワイトバランスオート撮影日2022.05.03にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねBD-1整備

  • シャガとツツジ

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね新宿中央公園にて。シャガ、もう遅いとは思いましたが、新宿に寄ったので足を向けてみました。ちょっと時期が過ぎていたとはいえ、まだ少し見れる花も。Av2.2Tv1/400ISO125Av2.0Tv1/160ISO800カメラCANONG9X2画像設定風景ホワイトバランスオート撮影日2022.04.30にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねシャガとツツジ

  • 雨にけぶる

    にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね狭い庭に咲くコデマリではありますが、雨にけぶるその姿は、気高くも美しく見えてきたりします。今日から5月ですね。時間の経つのがやけに早く感じられるようになりました。Av1.8Tv1/60ISO250Av2,0Tv1/60ISO200Av2,2Tv1/60ISO200カメラCanonEOSR6レンズRF35mmF1.8MACROISSTM画像設定風景ホワイトバランスオート撮影日2022.04.24にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね雨にけぶる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、41793310さんをフォローしませんか?

ハンドル名
41793310さん
ブログタイトル
趣味の時間
フォロー
趣味の時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用