17時過ぎに等々力到着。 そのまま(まぜたん手に)入場。 今日はバックスタンドから。...
前略、17時過ぎに北参道駅経由で 新国立へ。でもここまで来たところで今日はホーム側と気が付いた。 ...
というわけで、平日のお休みの日に豊島園へ。となると行く場所はもちろん スーパー銭湯です(笑) ...
しかし、イルカは最後までじたばたあがくのだ! いまや、新横浜までも乗り換えなしで行けるのだ。便...
川崎市制記念試合の横縞戦でもカブを愛でる。YMCAなのだマッチなのだ。
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 今回は17時半くらいから、グラウンドにはいつもの海豚、宇宙人、そ...
17時少し前に現地に到着。 まずクーリッシュをもらってから フォミュラカーを見る。かこ...
2023年06月30日の徘徊(ジブリパークに行ってきました)※試合には行ってません
まぁ元は試合に合わせてスケジュール組んでたのですけど、でも土曜に仕事がずれ込んで試合は観に行けなくなってしまいました。とは...
「ブログリーダー」を活用して、ぐんちゃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
17時過ぎに等々力到着。 そのまま(まぜたん手に)入場。 今日はバックスタンドから。...
07月12日です、この週末は川崎は試合なかったですし。 というわけで、本来は水曜日に天皇杯3回戦で行くはずだった相...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! ファン感です。入場したらそこにはカブの嫁が居ました。 でも他には...
このブログでの過去のファン感記事。 2004年ファン感謝デー@麻生グラウンド 2005年ファン感謝デー@川崎ケイリン場...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 今日はまずはけんけつちゃんに血を吸われてから 謎の...
今日は14時過ぎに現地到着。 勝利のために血を捧げてきましたので(笑) シン山田のキー...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! フロンパークでのグリーティングはいけなかったので、今回もピッチ上か...
さすがにこれは気が抜けた、けど次の試合はもう来るので雑にでもまとめときます。我は仕事で行けませんけどね。 ...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 時は17時半くらい。試合前スタンド前を周回していたカブ、ビジター側...
17時半には現地に到着。 そのまま入場。 今日はロアーに行きましたというかメインアッパ...
会津若松自体私は来たことなかったので、試合翌日も徘徊してから帰ることにしました。 それはそれとして 会津若松...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! いや今回カブ関係無い。久々のカブ以外のマスコット記事です。 あいづ競技...
というわけで6月1日、今日の試合はJ3第14節福島対相模原戦@会津です。 12時開場。 メインスタンドの脇...
広島には行けなかったので、その代わりに。というわけでもないのですけど。 天皇杯前ということで福島を見に行...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 今回も定時ダッシュだったため、現地に着いた時にはいつもの三人はもう...
今日もなんとか定時で職場を抜け出して ひたすらら 18時50分に到着。 今日の試合はJ1第...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 我が着いた時は、丁度コムゾーがメイン下から 出て来た処...
12時には等々力に到着。 13時開場に合わせて入場。 入場時にカードもらった。ル...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 我がスタジアムに到着した時には、もう始球式が始まっていました。 ...
職場を定時で抜け出してダッシュ キックオフ前に何とか 等々力到着。 今日の試合はJ1第14...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 今日はカブ……というよりは紫の人が主役でした。 わルン...
忌中が終わりましたので、ゆるゆると再開いたします。 という訳で、実家から帰って即、等々力へ。 18...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! フロンパークにはいつものカブ・ふろん太……と、誰? /5/11札...
12時半くらいに等々力に到着。 大きな音が鳴ります。今日は格闘技関係のイベントで 武蔵...
さて今日は文字通りの徘徊。博多駅からバスで 都市高速を経てこちらへ 名島城址だそうです。 ...
今日の試合は、24年J1第12節福岡対川崎戦@ベス電スタ です。 歓迎されてる? 前述の通り我にはこ...
お宿で朝ご飯を食べた後、9時半くらいには出発。地下鉄で 空港駅まで移動。 てくてく歩いて……...
我にとってはやっとゴールデンウィーク。というわけで 日暮里経由で 出発。 ...
というわけで、というわけでもないけど横浜なのだ。 みなとみらいなのだ。徘徊なのだ。 で。この日はまずは...
土日月と働いてましたので今日はお休み。ということでちと思い立って、ここから こういう切符で ...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! というわけで、ゼルビーさんがいらっしゃってました。 それは置くと...
13時前に現地に到着。 今年はこれが我の初等々力なのです。そしてまたしばらく行けない。今年は勤務と...
行きは溝口発のバスで 圧惨スタジアムへ。 スタグルを見繕ってから、中に。 ……あ、でも。こ...
駅前からの無料シャトルバスで 田方のど真ん中のスタジアムへ。 できたばかりの金沢スタジ...
お宿をチェックアウトして、でもまだ午前中は時間ありましたので バスで またここへ……と言って...
まぁ詳細までは書きませんけど野暮用で、金沢に。 しかし今回は金沢応援割の時期にかぶってラッキーと思ったけどもうそれ...
17日朝。お宿を出たあとはまず もはや書ききれなくなった“栄光の碑”を眺め 鹿島神宮を徘徊。...
東京駅前から バスで 出発。 車中でなんとか町田戦のチケを確保して。赤塚駅...
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! ……いえ、今回はカブは不参加です。ということで、始まります。 現...
==ここまでのスーパーカップ2018/02/10 Xerox×川崎2-3桜大(玉スタ)2019/02/16 Xerox○...