ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
石川県立図書館
昨日は石川県立図書館へ。9時過ぎに着いてまずは併設のカフェへ。白桃スムージーとクリームソーダ。足が伸ばせる席。寄りかかってのんびり。大きな図書館。椅子が沢...
2022/07/31 06:58
ラムネ瓶
昨日の晩ごはん。名古屋で買ったアフミカータ。大事にし過ぎて賞味期限切れかけて慌てて食べる。たっぷり贅沢。イタリアで買ったのと同じ味で美味しい。
2022/07/30 05:23
ぐんぐん気温が上がっていく
そよそよの風と入ってくるけどすでに暑い。昨日の晩ごはんはお好み焼き。カンパイビールはこれ。
2022/07/29 08:00
ジャム作り
冷凍庫がベリーだらけで限界。暑いけど仕方がない。いちごは500グラムジャムに。ジューンベリーは2キロジャムに。あとはブルーベリーとブラックベリーは収穫終わ...
2022/07/28 10:53
シャコ貝
沖縄行きたいなぁ。昨日の晩ごはん。
2022/07/28 05:32
今朝の収穫
蚊に刺されながら収穫。チコリの花。昨日の晩ごはん。
2022/07/27 07:01
メロンカステーラ
昨日の晩ごはん。
2022/07/26 07:01
蓮を見に
昨日は蓮を見に。ドライブスルーでピーチフラペチーノ。お昼はヒロタン作の冷やし中華。綺麗で楽しい。晩ごはん。珍しく生のイカを手に入れて焼きイカに。海の家を思...
2022/07/25 08:14
ピーマン
最近の昼ごはん。タコライス。チキンカレー。昨日の晩ごはん。昨日は涼しくて窓を開けてゴロゴロ過ごして絵を描いたり、料理したりしてから、スーパーと酒屋だけ出掛...
2022/07/24 07:12
カステーラ
最近の晩ごはん。火曜日水曜日木曜日金曜日
2022/07/23 07:56
北海道旅行 おしまい
富良野最終日はファーム富田でのんびり過ごす。お気に入りのこの場所でラベンダーティーを飲んだり、ベンチに座って花や山を眺めたり、お土産を買って、富田さんのコ...
2022/07/22 16:26
北海道旅行 その5
朝のファーム富田へ。爽やかな晴れ。宿に戻って朝ごはん。部屋で休んで、チーズ工場へ。外のベンチでピザランチ。イーストへ移動して、ラベンダーバスに乗車。富良野...
2022/07/22 08:33
北海道旅行 その4
朝6時、ファーム富田へ。やっと来れた。宿に戻って7:30朝ごはん。かわいいロバちゃん。五郎の家巡りへ。暑くなってきて休憩。ガラス屋さんも見学。お昼はとみ川...
2022/07/21 15:44
北海道旅行 その3
アイヌ記念館到着。まずはこちらへ。見応えのある展示。じっくり鑑賞。こちらも見学。熊笹でできてるそう。素晴らしい。このままずっと残して欲しい。天気予報は雨で...
2022/07/21 09:05
北海道旅行 その2
9時過ぎ、頭大仏到着。水とコンクリートとラベンダーを眺める。次は初めての滝野すずらん丘陵公園へ。ここのラベンダーは冷害で傷んだそう。クマが出ないかヒヤヒヤ...
2022/07/20 18:06
北海道旅行 その1
去年も一昨年も予約したけどキャンセルになって行けなかった北海道。遂に!富山発13:20新千歳着15:401日1便になって到着時間も遅くて初日はほぼ移動のみ...
2022/07/20 10:15
カステーラ メロン 味噌ラーメン
レトロパッケージが魅力的なカステーラ。メロン。札幌味噌ラーメン。昨日の晩ごはん。
2022/07/19 11:17
蚊取り線香焚きながら収穫。昨日の晩ごはん。
2022/07/18 06:32
集中豪雨
びっくりするような雨。
2022/07/17 13:19
今年のナゾ
いつもは蚊に刺されると痒くて痒くて耐え難いのに今年は何故かさほど痒くない。蚊が弱くなったのか、ヒロタン説が正しいのか、とりあえず痒くないのは嬉しい。
2022/07/16 08:10
ニンジンコロコロ
ヒロタン仕事中、階段から悲鳴が聞こえて見に行くとニンジンの入ってた大袋が破けてコロコロ。若手が一人手伝いに行って解決。役員さんが育ててみんなで分けられと持...
2022/07/15 08:31
ヒロタン職場話
2022/07/14 08:07
台湾カステラ
コンビニで発見。久しぶりの台湾カステラ、ふわふわ。
2022/07/13 08:15
牛乳瓶
水彩画、楽しい。
2022/07/12 06:57
雨上がりの朝
たっぷり雨が降って潤った庭。涼しいうちにブラックベリーとブルーベリーの収穫。蚊が多くてのんびりできない。チビケロタンがたくさん跳ねててかわいい。昨日の晩ご...
2022/07/11 06:33
ラベンダー蒸留
昨日はヒロタンラベンダーの蒸留。午前中に裏庭から収穫したグロッソの花穂を850gでオイルが16mlとウォーターが1.5l。家の中がラベンダーの香りで充満。...
2022/07/10 09:10
ラベンダー畑へ
ラベンダーを見に、まずはグリーンパーク吉峰。満開。次はヘルジアンウッド。お昼は炸醤麺と油淋鶏定食。気温は33度。暑い。朝の涼しいうちに庭仕事。朝ごはんはオ...
2022/07/09 14:06
茶瓶 ラベンダー ニンニク
20年以上しまってあった水彩絵の具を引っ張り出してきた。白と黒は固まってて使えず。かろうじて絞り出せた象牙色と茶色と藍色と緑色を使って茶瓶を描いてみる。楽...
2022/07/08 07:03
ブラックベリー
収穫の時期。最近の食事。朝ごはん。昼ごはん。晩ごはん。夏野菜をたくさんもらって食べ切れない。
2022/07/07 05:40
イオックスアローザのラベンダー
日曜日はイオックスアローザへ。小雨が降ってきたけど仕方がない。ロープウェイに乗って傘を差しながら見てまわる。ふんわり香る。お昼は久しぶりのチュー。ワンタン...
2022/07/06 11:03
新潟ドライブ その3
レトロ自販機で朝ごはん。チーズトースト。いい香り。アツアツ。天ぷらうどん。美味しい。食後はゲーム。2回で取れた。ここでもヒロタン遊ぶ。キーホルダー購入。楽...
2022/07/05 15:14
新潟ドライブ その2
風鈴祭りが開かれている白山神社へ。まずは茅の輪くぐり。手水には紫陽花。そして風鈴。鯛みくじに挑戦。釣れた。楽しい夏のひととき。あとは買い物してホテルへチェ...
2022/07/05 08:07
新潟ドライブ その1
夏の新潟ドライブ。まずはバラパンへ。懐かしのショーケースに並ぶコッペパンたち。大きいから2つだけ買おうと決めて行ったのに、あれもこれも美味しそうで4つ買っ...
2022/07/04 11:22
昨日の空
昨日も暑かった・・・晩ごはん。
2022/07/03 05:22
懐かしの
懐かしのあの猫見つけた。瓶入りコーヒー牛乳も懐かしい。
2022/07/02 16:21
プリンアラモードとナポリタン
今日のお昼はキャラガのゲーム機の上でプリンアラモードとナポリタン。懐かしい喫茶店の味。昨日の晩ごはん。ビールはこれ。
2022/07/01 12:26
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まめまめさんをフォローしませんか?