chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よたよたオヤジのポタ雑記 https://blog.goo.ne.jp/katamenojacks

ダホン/ボ-ドウォ-クでメタボ対策用ポタをする60オヤジのポタ日記。 ついでにB級グルメもネ!

片目のJACKSです。 ハ-トとスペ-ドのJACKSは表の顔 しかしその裏側に隠された陰の顔は・・! 自営業で仕事が空いた時は無職かフリタ-に変身〜! 典型的な低所得者層に属し常にリ-ズナブル物に! 近郊のB級グルメの紹介も。 趣味はへぼテニス

片目のJACKS
フォロー
住所
南足柄市
出身
平塚市
ブログ村参加

2008/04/23

arrow_drop_down
  • 妻が亡き後の生活・・初めから終わりまで全てを一人で完結は厳しい!

    全てを自分一人で始めて終わらせる事の大変さが身に染みる3度の食事でさえね、メニューを考え買い物に向かいます。実際にお店に入り、必要な食材や雑貨品の調達。3度の食事の調理&食事後の用具と食器洗い、そして片付けまでね。部屋の掃除も大変ですわ、週一で掃除機&軽い拭き掃除。細かくいえば部屋が7つ、そしてトイレが2ヶ所と風呂場だよ。風呂場の掃除も大変です、浴槽の清掃は一人しか利用しないので、入浴後毎回水シャワーで流す。あまり汚れていないので洗剤での浴槽清掃は週に一回か10日に一回ぐらい、毎日は入浴しないし。他に浴室の床とか壁面も拭き掃除があるんで洗濯も洗い終われば、干し、仕舞うですから。昨日は台所の換気扇の清掃、結構汚れています、年末に向けて軽い清掃。妻がこれだけの事を毎日やっていたと思うと、その労力の大変さが十二...妻が亡き後の生活・・初めから終わりまで全てを一人で完結は厳しい!

  • 妻の好きなサツキが咲く砂場・・雑草を抜き少し綺麗に!

    毎年の季節になると咲くサツキ、10数年前に母の日に長女から贈られた鉢植えのサツキ。それを砂場に植え替えた。子供達が幼い頃に砂遊びした場所、さすがに大人になったら遊ぶ事がない。なので植え替えには丁度よかった砂場。ちょっと見たら雑草が多く妻が悲しむかな?と想い軽く掃除。手入れも無しでも毎年健気に咲いてくれるんだよね。この咲いたサツキを見ると妻は、今年も咲いたねと言って嬉しそうな笑顔で一杯になる。この場所を守らなければね。この季節に枯れた葉と緑の葉が残っています、確か長女が社会人になって初めの頃、もう20年近く前だったでしょうか以前の記事ではアジサイになっていますが、これはサツキの種だと想います?多分ですが正式には分りませんなんか以前の記事が挿入できなくなったよもし咲いた花を見る興味がある方は各年の6月の記事を...妻の好きなサツキが咲く砂場・・雑草を抜き少し綺麗に!

  • 妻と一緒に出来なかった・・小さな心残りー1

    ’22年5月に購入した現愛車タフトでの、遠出ドライブが一度も出来なかった当時はまだコロナ禍だったのでね。ディラーに入るのも、ドアーの入り口での体温測定と消毒が求められる時期だったしちょっと人混みは避けたかった。前車が製造から14年が過ぎ、自動車税も割高になるし、タイヤも交換が必要なくらい磨耗、で車の買い替えを検討。もう乗るのは殆どが2人だったし、軽自動車で良き頃合と判断。自動車税も今迄の三分の一程度の負担で済むしね最初は中古車を検討していたのですが、軽の中古車の価格が高い3年落ちで1000万円以上はするんですもん。5年落ちで走行距離が5~6万kmで80万前後そりゃあ今時ですからフル装備に近い、カーナビは当たり前に装備。と考えていたら、妻が最後の車で10年乗る積もりなら「もう新車を買う方がいいよ」と、それで...妻と一緒に出来なかった・・小さな心残りー1

  • 久々に出場した草トーの試合結果!

    ミックスダブルスの大会でのチーム戦、各チーム3組づつの対戦。14チームの参加でした、本来は16チーム対抗ですが。この日は8時集合と早く、目覚ましを2つ掛けての起床。一応はチームでの登録参加資格を持つのが自分だけなのでね。朝方は曇りで涼しかったが、10時過ぎには晴れて日差しも強く、午後には夏みたいに暑さで動くと汗びっしょりそんな中で老体に鞭打ってプレイを一生懸命、なんせパートナーが24歳の女性ですから、楽しめるように必死でした。全部で4試合に出場、成績は4戦2勝2敗でした。良い結果なのか?悪い結果なのか?何とも微妙なところですね・・以前に一緒にプレイした顔見知りの人達も大勢参加、お久しぶりの挨拶を交わす事が多々、これはこれで疲れますね。チームの人達とも気楽に話せました、とても楽しい8時間弱が過ごせました。最...久々に出場した草トーの試合結果!

  • 20年弱ぶりに草トーの大会に参加です・・大丈夫か俺?

    雨さえ降らなければ、本日の大会に参加です。急遽3週間前に誘われての参加、この街の居住者又は勤務先が条件。まあ上の条件を満たす人が居なかったからが要因ですが試合なんか超久しぶりだし取り合えず雰囲気を楽しみます。誘われて一緒に出る母子以外は知らない人々、この母子とは20年前からの顔見知り。娘は2歳からが、今は24歳ですよ大分前にアップした中学生ペアとの練習で紹介したSちゃん、高校まではテニスでしたが、大学ではしていなかった様。他に男性が3人と女性が1人の7人チーム、「楽しもう」が最優先の参加理由?適度な緊張感もたまには必要でしょう?本当の自分は幼い頃から人見知りな超内気な性格でした、これが知らない人と一緒にプレイはハードルが高いんだよね大人になって「自分から話しかける方が楽」と気付き、以後その様にしている。だ...20年弱ぶりに草トーの大会に参加です・・大丈夫か俺?

  • 今の季節の木星の軌道!

    この夏から明るく輝く夜空の木星を、亡くなった妻に見立てて眺めるのが習慣になりました。星空って綺麗ですよね自分の住む街は田舎なので、高層ビルなど無く夜空を遮るものは、高い木しかありません星の観察にはグッドな環境です。夏には南東方向に見えていた木星、この初冬は午後7時過ぎには、東のやや低い方角に見えますが、西に移動するんですね午後9時頃には東の高い夜空に輝いていますが、午後11時にはホボ南南東に近い位置、これは西に移動する軌道ですね。近頃は午前0時過ぎが最後に見る時間になりました、以前よりも少しは眠れる様になり、午前2時に見る機会はホボないです。良い傾向なのですが、どうせなら西の空に消える姿が見たい様なでも箱根の山並みが邪魔するし、明け方の何時頃かそんな今日この頃の星空観察です、以上は全く天体&星座等に知識の...今の季節の木星の軌道!

  • 愛車?二台を分解して粗大ごみとして処分です(涙

    妻も亡くなり一人ボッチ気力も衰え自転車に乗る気も無く元々ここ十数年殆ど乗ることも無くなっていましたが。家の中の整理をすると、もう使用しないワゴンや整理用の金属製の棚などが多数、これは粗大ゴミとして出すしかない。ついでに自転車も出すことに、そもそもが’07年の誕生日に妻からプレゼントされたのが700Cのクロスバイク。乗り始めると気楽にラーメン屋さんにいける駐車場の心配もなくカロリー消費にも絶好の乗り物ですから。同じ年の夏に小径であるダホンは自分で購入しましたが、乗る事がない自転車は場所を取り、ただ邪魔なだけの存在す。哀れなり愛車の末路、手前が小径のダホンで走行距離1万4420km、一番の遠出が横須賀入り口までの往復126km。万が一の場合は遠方でも折りたたんで、公共の交通機関で帰れるからが理由です遠出してて...愛車?二台を分解して粗大ごみとして処分です(涙

  • つい先日が妻の誕生日でした・・歳を数えちゃいけないと言うが!

    人間の感情としては、ついつい年齢を数えちゃいますよね。今生存していれば何歳になるとか、普通の事だと思うんだが?今迄数えてはいけないと聞かされていた理由は、成仏できないからとかの「宗教色の強い」言葉ばかり、これで全ての人が納得特に子供さんを亡くした親御さんなら、殆どの方が子供の誕生日を忘れずに、自然に歳を数えちゃいますよね。自分は大、大好きだった母親の年齢を、ついつい数えちゃいますよ。生存していれば今年で107歳になるな・・とか。同じ3月生まれなので余計にね、人それぞれで悲しみの大きさや深さが違うんだから、数えても良いと自分は思いますが。多分多くの方々が、心の中で数えてると思いますけどね。誕生日に仏前に供物もありですよ、供養になれば良きですから。そう考えるのが普通の人の心情じゃないでしょうか?妻も元気ならば...つい先日が妻の誕生日でした・・歳を数えちゃいけないと言うが!

  • 各金融機関の相続手続きが本日で完了です・・長かった~!

    本日の午前に最後のC信金での手続きが完了、2週間前に全ての必要書類を揃えて、最初の手続きを済ませておきました。書類の審査等の時間と、審査が完了した後に妻名義の定期預金を一度解約、そして自分名義に変える事が必要でした。都合2回C信金を訪れる必要がありましたこれが同じ信金でもS信金は1回で後日本部から郵送されて来る書類で完了。各金融機関で対応が違うんですね、共通する事は必要書類(死亡証明や謄本や印鑑証明、財産の分割協議書等多々)だけ。それも全てが原本である事、その書類全てをコピーして原本は返してくれます。その審査の時間は2週間ぐらいも共通。違いは郵送されるレターファイルを自宅で受け取ればか、また信金に足を運ばなければならないかの違いですかね。郵貯銀行も確認しました、妻の口座は無く代わりに自分の15年前ぐらいの...各金融機関の相続手続きが本日で完了です・・長かった~!

  • 星空を見上げるのも気分転換に良きかな?と思える今日この頃!

    妻が亡くなり一人ぼっちになっちまった今夏、一人で過ごす夜は長いおまけに眠れなく不眠症気味になっちまったこの長い夜の時間を過ごすのは至難の業、面白くもない&興味の無きTV番組が多く、苦痛or拷問に近い時間ですよ。眠れない夜中10時~午前2時ぐらいは、外に出て夜空を見る機会が増えた。そしたら南東方向に一段と輝く星が・・いままでは星座とか天体にさほど興味がなかった自分、ま満月とかの時は見上げたけど、その程度の興味と知識でした。で、あの輝く星は何?ぐらいは興味が湧き、さっそくに音声でスマホに問いかけました、答えは木星(ジュピター)でした。その解説には木星の成分は水素とヘリウム=太陽と同じ、ただし太陽のように内部で核融合反応が起きないので光らない。自分で光を出さずに太陽の光を反射して光っている、つまり自ら光を出す恒...星空を見上げるのも気分転換に良きかな?と思える今日この頃!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、片目のJACKSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
片目のJACKSさん
ブログタイトル
よたよたオヤジのポタ雑記
フォロー
よたよたオヤジのポタ雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用