ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
佳いお年を♡
昨年は何もせず1年が過ぎ、あっという間のスピードだったと感じて迎えた今年今年はまた、更に速い速い1年で御座いました少しずつ戻ってきた日常、その日々を取り戻すか…
2021/12/31 09:00
愛しのシャンデリア
ゴレンジャー、いや、私はデンジマンでした 私の世代の戦隊モノ、古いです? 誰にもわからないわね、きっと シャンデリアタッセル、作っておりました 思い付きの…
2021/12/30 09:03
大切な存在
萌えてしまうんだなぁ・・・無造作なこういう光景に 特殊なお仕事の、お道具たち 私も自分の机の上には、目打ちだけで10本、鋏は20本・・・他人から見れば同じよ…
2021/12/29 09:07
進化版スマホベッド
2代目スマホベッド、できあがり~ 2代目といいますか、2作目ですね 最初の子とは、ちょっと作りをプラスしたデザインで試作バージョンです ですので、どちらも…
2021/12/28 09:02
浮気みそ
ついつい買ってしまい、どれから使おうかなと スーパーやアンテナショップ等のお味噌コーナーを通ると、その場にしゃがみこみ物色する癖があり お気に入りのお味噌は…
2021/12/27 09:10
京都 ~工房の風景
京都、先日ご紹介ざせて頂きました嵐山祐斎亭さん 美しい丸窓から臨む紅葉を堪能させて頂きながら、私の興味はもともとの工房風景だったりも 私の知らない溶剤や染料…
2021/12/26 12:18
Double SMILE☆
そういえば、暫くピーマンを使っていなかった最近 今夜は使おう~、冷蔵庫で未開封のピーマン、ひとり黄色くなってる・・・ 見事に綺麗な、イエローに ピーマンて…
2021/12/25 09:07
ひょっこりセット
昨日の続編~ 真っ赤なチェックの、マフラートート ひょっこり出ていた可愛いお顔、カンガルーベビーの正体は お揃いでお作りさせて頂きました、ポーチでした …
2021/12/24 09:02
お嫁入りのマフラートート
お預かりしたマフラーに鋏を入れる、緊張の瞬間 失敗は許されません~、と取り掛かった製作レポ、あののちのストーリーご紹介です 自分のものとは違いますので、…
2021/12/23 09:02
京都 ~祐斎亭
京都嵐山、祐斎亭さん 染織工房です予約必須ですが、探して訪れてみましたら運良くお邪魔できました 母のリサーチにより、私も初めて知った祐斎亭さん 染織工房で…
2021/12/22 09:05
オリーブの球
ずっと恋焦がれていた、新島ガラス ようやく手にしたグラスとペンダント、どちらも届いた日から私の日常にいつも寄り添ってくれています さて、このペンダントあの時…
2021/12/21 09:08
Tassel Lesson
先日の、タッセルレッスン 色に溢れた刺繍糸BOXから、悩みながら手に取った刺繍糸でお作り頂きました バレリーナタッセル 一生懸命巻いて頂いている時のお写…
2021/12/20 09:03
輝きの東京
キラキラシーズン、真っただ中 いつも街を見守っている木々たちも、この時期ばかりはお洒落して 一年に一度、今度は私たちの注目をあびる時期 どんな気持ちでしょう…
2021/12/19 09:06
トリーバーチ
トリーバーチ、昔から好きです、なんだか ブランドものは殆ど買う事がありませんが、その昔に買った幾つかの愛用トリバ 先日、まとめて処分致しました 長く愛し、…
2021/12/18 09:11
京都 ~キモノフォレスト
朝から日暮れまで、たっぷりと嵐山散策した京都旅の二日目 駅のホームと並ぶ、 灯り並木 わぁ、きれい・・・ 光の小径は、想像以上に幻想的でした…
2021/12/17 09:06
Symmetry
なんだか、赤 紅葉から今度は、クリスマスシーズンへ なんだか、赤ですよね 田町、芝浦公園にて植物観察をしていた、先月 あちらこちらで赤く紅葉した葉を手に取…
2021/12/16 09:10
Tassel Lessonの準備
無垢な木玉たち この状態での箱の中、ほんのりと木の香りがしてとても心地よいのです 私の木玉ケースストックは別のところに保管しております 「14号を5個お…
2021/12/15 09:04
ペンフェチ
セリアさんでお買いものした、ペン立て 机の上のペン類がどうしても増えてしまって、とりあえずもう一つ必要で 今現在、机の上にあるペン類 ちょっと手を伸ばさな…
2021/12/14 09:05
京都 ~今年の漢字
京都、清水寺 立て続けの京都レポはちょっとね・・・と思っておりますが、今日は続けさせて下さいませ だって、今日はここ清水寺で一年に一度の締めくくりが御座い…
2021/12/13 09:04
何でもすっぽりトート
京都を旅したバッグ 京都旅の前夜に生まれて、翌日からいきなり3日間一緒に旅した、バッグ この時のバッグは、京都のホテルに到着した時の表情です 3日間、お疲れ…
2021/12/12 09:01
京都 ~清水寺
京都に到着した日、夕刻近くなって清水へ参りました この日の夜は清水近くでディナーの予定ですので、ね 水面に映る景色にうっとりしながら進む、本堂への道 いろん…
2021/12/11 09:04
京都 ~嵐山~
京都、嵐山 渡月橋、多分きっと子供の頃以来・・・ お久ぶりです それにしても、本当にひっそりとした渡月橋 この時期でしたら橋が落ちる程の人混みで前に進めな…
2021/12/10 09:09
京都~プロローグ
京都 書きたいこと載せたいお写真は莫大な数、でも未だどう整理したら良いものか迷走中であります とりあえず、プロローグとしてはやっぱり紅葉ですかね 12月初日…
2021/12/09 09:07
OUTLET
ちょっと気分転換したくなったら、木更津アウトレット 特に何かお買いもの、なんて感じでもなくたって、ここに来るとなんだかんだ結構沢山歩きますのでね ほど良い疲…
2021/12/08 09:11
ちいさな力仕事
くたびれた軍手さん、久々に引っ張り出して参りました 普段使わないので、この一枚をずっと長くお洗濯の繰り返しで延々と 私の大切な家具が、壊れちゃいました 半…
2021/12/07 09:09
ラブリーorクール ☆ iPadケース
まだまだ未紹介のレッスン作品が、わんさか 古いお写真の整理をしながら、すっかり忘れた頃にでも必ずアップさせて頂きます 早くしろって ラブリーなピンク、大きな…
2021/12/06 09:02
京都へ
プライベートで旅なんて、どのくらいぶりでしょう・・・15年ぶり、くらいかな 母に誘われ、京都旅青空を刺す、京都タワー 紅葉が僅か過ぎた頃とは思いましたが、京…
2021/12/05 09:03
数十年後も多分
グリーンの宝石 艶やかなパールのような 深い緑、すだちのような どうやら、ツブツブが好きみたいです つぶつぶたまたま、目にすると引き寄せられる自分がおります…
2021/12/04 09:13
愛のマーク
観察していましたこの日も先を急ぐ途中でしたけれど、気になるものには勝てませんね ずいぶん猫背ね、ぷぷ でもって、老眼かい じっくり眺めてみると、お年寄り…
2021/12/03 09:09
ファータッセルとレオパード
今年もまた、こんな季節になりましたね 最近仕上げたファータッセルではありませんが、今年もこの手触りに沈みたくなってます 大玉のフォックスファー豪華です …
2021/12/02 09:02
増えてゆくお星さま
ついこの間の事ですのに、既にもう懐かしい8月 リフレッシュしたい時は変わらずこの場所でこうして大好きな景色を楽しむために、時々出かけていることは変わりなく …
2021/12/01 09:07
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、植田裕子さんをフォローしませんか?