chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花小屋日記 https://ameblo.jp/63hanagoya23ko/

上品な大人の女性、キュートな女の子の可愛さをニットやコサーッジュに託したハンドメイドの製作日記

幼い頃の夢、それは、漫画家かデザイナーになる事でした。 20代30代は、あこがれのパタンナーになったものの結婚。子育て。 40代、アートフラワーとの出会い。パタンナーの技術を生かし、型紙から布の花を作り始める。 同時期に毛糸屋さんに勤めながら編み物もマスター。自らデザインも手掛ける事も… そして今50代、尚、夢を追い続ける私です。

花文
フォロー
住所
松阪市
出身
松阪市
ブログ村参加

2008/04/17

arrow_drop_down
  • 和&洋 朝顔の髪飾り(新色大正ロマン)Creemaに出品

    2023年新作の朝顔の髪飾り新色の大正ロマンとブルーの2色紹介します紫がかった濃いピンク色(左)は、大正時代から昭和初期にかけて着物の色によく使われていた事か…

  • 和&洋朝顔の髪飾り

    和装でも洋装でも使える朝顔のコサージュ&髪飾りです👆ローダミン(左)👆パープル(中)👆ブルー(右)3色完成~ リアル度チェックはパープルから朝顔図鑑右上…

  • こんなもの作っています

    前回は母の遺品から出てきた100年前のお祖母ちゃんの婚礼衣装のお話でしたが 100年前と言うと大正~昭和初期の時代明治以降西洋の文化が入ってきた事もあって和と…

  • 母の遺品

    2月に亡くなった母の遺品を着物なんですが、自宅に持ち込んで整理していましたら昭和初期のお祖母ちゃんの婚礼衣装が出てきましたこれなんですが。。。帯が素敵なんです…

  • 魅了~リアル!ノアザミのコサージュ

    ミクロのアザミの世界に挑戦してみました~極小の花がの54本入っています 粒粒の白いのは花粉で一花づつついています 自然界では花粉が全部付いているアザミの花は見…

  • 気が遠くなるぅ~~~

    今、製作中のコサージュ パーツがこんなにしかも、メチャメチャ小さくこれ1本1本が花で全部で70輪ぐらい付けます楊枝の大きさから大きさが分かるでしょう~気の遠く…

  • 最近発送した物

    GWも明けてしまいましたが新型コロナの対応がインフルエンザと同じ対応になりコロナ以前の日常が戻ってきました嬉しい事なんですが、不安でもあります GW中は藤を見…

  • 山里の藤

    今年も山里の藤を見に行って来ました~途中で車を置いてジョギングしながら散策川上に向かって走ります この川沿いのあちらこちらで咲いているんです 青空と藤気持ちい…

  • 涼花・朝顔のコサージュCreemaに出品

    ガラス細工のような朝顔のコサージュが生まれました~真夏に涼を感じてもらえるような花のコサージュ「涼花・朝顔」を作りたくて試行錯誤しながら制作しました色は気品あ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花文さん
ブログタイトル
花小屋日記
フォロー
花小屋日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用