chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しい、楽しい農業をやっていま〜す! http://blog.livedoor.jp/nishiyati/

有機専業農家のブログです。 農業のことや能登半島の歳時記・季節の情報などを発信しています。

有機農業を始めて20年。 おいしく安全な農産物を作るために頑張っています。

yukiojisan
フォロー
住所
七尾市
出身
七尾市
ブログ村参加

2008/04/12

arrow_drop_down
  • 最近の出来事

    私の地区でも、3年前から大型ほ場整備事業に取り込んでいます。担い手が高齢化し、このままだと耕作放棄地が増えるのが目に見えています。それを防ぐ手立てとして、国が推し進めている事業に、全地権者の同意を得て、取り組み、順調に工事が進んでいます。いままでの風景が

  • あと、これだけ

    例年どおり、と言えば、そうなのだが、今季の冬は、特に長く感じた初雪が早かったし、各地で雪による交通マヒもおきた。しかし、弥生、3月。季節は春に突入です。数日前から、ウグイスも鳴き始めました。しかし、我が家の背戸の屋根下に、名残りの雪が、まだガンバッテ

  • ハウスの張替え

    昨日、テープで補修してきながら、10年位もった、天井フィルムを張り替えました。無風の時間を待っての、作業ですが、今年はコロ助という道具を使って行いました。ユーチューブで見るほど簡単ではなかったものの、無事、張替え終了👋

  • 椎茸が顔を出しました

    たくさんの椎茸の赤ちゃんです。3年前に植菌したホダ木、今が最盛期です。生椎茸としてたべるのは、多すぎるので、乾燥椎茸として保存します。50年前、椎茸作りを生業としていたころがおもいだされます😅

  • 今年もよろしくお願い申し上げます!

    新年明けましておめでとうございます🤗地元の神社に初詣に行ってきました。昨年はコロナに始まってコロナに終わった一年でしたね。今年も、いっこうに、収束しない雰囲気ですが、3蜜を避けて乗り切りましょう!(100年前のスペイン風邪も収束に3年かかったそうなので)🎍

  • 3年ぶりです

    3年ぶりです。(´?д?;`)前回の記事は、赤ちゃんだったのに、今では4歳のお姉ちゃんになりました。(妹はもうすぐ一歳)あっという間です。これからは、ボケ防止にブログ再開?

  • 孫お守り

    久し振りです(^^;)親は外の農作業で忙しくて、作業場で仕事をしている私達が孫のお守りをしました。まだまだ、お母さんベッタリなのだがとても良い子にしていました (^_^)ノ

  • 台湾からのお客様

    久しぶりの投稿です。気持ちの良い天気に恵まれて、今日は台湾からのお客様です。台湾のツアー会社が台湾のセレブの人たち用のツアーを企画しているとのことで、わが家を訪れました。来年の9~10月の予定だそうで、日本の農村を体感して欲しいです 

  • 田植え中

    有機専業農家の想い JAS有機野菜を安全、安心にこだわって生産しています! おいしい野菜で毎日の健康作りにお役立て下さい。 七草会の元気なおばあちゃん達が中島菜やおいしい漬物を作っています!

  • 入居募集中

    今日は寒いながらも、気持ちいい1日でした。ミツバチ達も花を求めて飛び回り始めました。昨年より挑戦していた養蜂もミツバチの入居がないままに終わり、今年、再びの挑戦です。新しい巣箱を2個作って、昨年の分も合わせて3か所に設置しました。気に入ってもらえるか、わか

  • 中島菜漬始まりです

    明日、明後日の2日間開催される、牡蠣祭り会場での販売用の中島菜漬です。寒さに会って、一段とおいしくなった旬の中島菜漬。中島特産の牡蠣と中島菜漬を食べにおいで下さい。

  • 春の訪れ

    朝起きると、一面雪景色。今日も時折雪が舞う寒い一日でした。しかしながら、我が家の冬水田んぼには、ちょっと気持ち悪いかもしれませんが、たくさんのカエルの卵が育っていました。これらが、ふ化すると能登地方にも春到来ですね。忙しくはなるけれども、やはり暖かい季節

  • ハウス再建始め

    先月のゲリラ雪で倒壊したハウスの再建始まりです。 資材を発注しても、各地で同じような被害が多くあったために、納品が遅れていました。 午後からの作業でしたが、アーチを組み立て、天井部分のパイプも仮止めまでできました。小松菜の生育もよくないため、ハウスつくりに

  • 寒くなりました

    暖冬かと思いきや、今日は吹雪の1日となりました。今日から、我が家の冬の一大イベント、味噌作りがは始まりました。食卓に欠かせない、一年分の仕込みです。

  • もう冬支度?

    のと里山海道の横田インターの降り口、おまつり会館のすぐそばに、待機しました。大型除雪車が2台。これからが紅葉の始まりだというのに、気の早いことですね。昨年は雪の量は少なかったですが、早い時期に積雪があって冬が長く感じられました。 お願い!今年の冬は、ここで

  • 朱鷺米の収穫

    3年越しで収穫の喜びを体感しました。「朱鷺棲む里山釶打クラブ」の稲刈りでした。今年で3年目となる稲刈りですが、すべてイノシシの餌となっていました。なにせ、人家から2~3キロ離れた山あいの耕作放棄地を開墾してのコメつくりなので、まさにイノシシの居住地に栽培

  • 稲刈りです

    昨日は、絶好の稲刈り日和。いつもより、かなり遅れてしまいましたが、刈り取りは順調昨年よりは増収が見込まれそうです。早く新米を食べたいけれども、古米が少しあるので、もう少しお預けです

  • 新宮の秋祭り

    昨日は、新宮の秋祭りでした。今年は、急きょ1地区が参加取りやめとなり、少し寂しいお祭りとなりましたが、暑いぐらいの天気に恵まれて無事に終了しました。上の写真は準備中のもので、本番の写真は撮り損ねました。旗の数は今までで一番少なくて、大ー3本、小ー1本。やは

  • 西谷内の秋祭り

    9月14日は西谷内地区の秋祭りでした。今までは雨続きのすっきりしない天気でしたが、この日は絶好のお祭り日和となりました稲刈りをしたい人もいたでしょうが、あきらめてもらうしかありません。このような枠旗祭りは20日ーお熊甲祭り。23日ー新宮祭り。26日ー六保

  • 小菊カボチャの漬け込み

    先日、小菊カボチャの漬け込み作業をしました。七尾市の特産品である小菊カボチャは30数年前から栽培され、主に関西方面に出荷されていました。その出荷が終了してから、あらたに着果し大きくなったものを漬物用として、利用しているのです。コリコリとした食感がご

  • 奇跡を越えたリンゴ

    わが家の家庭果樹園のリンゴが見かけは悪いですが5年ぶりに収穫出来ました!味は十分です 20数年ぐらい前に植えたものですが、当時は4~5回の農薬(慣行栽培では10回以上の農薬散布)散布で美味しいリンゴが食べられたのですが、5年前に無農薬に切り替えたところ、収穫皆無の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiojisanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiojisanさん
ブログタイトル
楽しい、楽しい農業をやっていま〜す!
フォロー
楽しい、楽しい農業をやっていま〜す!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用