chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 変化朝顔研究会 2011年展示会チラシ

    変化朝顔研究会の今年度のチラシが出来上がったとの事で、こちらでも紹介させていただきます。興味のある方は是非お越しください。

  • 東京朝顔研究会

    朝顔図説ばかりで、すこし疲れて来たので本日は別の話題で。先日、東京朝顔研究会の講習会に行ってきました。そこで今年の会報を頂いてまいりました。ページを開いたら、あらら、驚き。八街のあの方の花が昨年度の農林水産大臣賞ではございませんか。いやあ、本当におめでと

  • 朝顔図説 その9

    朝顔図説 第9節。まだまだ終わりそうにありません。右は「菊咲」。花銘「青蛇腹七福葉葡萄鼠砂子刷毛目爪緋風鈴交乱菊牡丹」って、長っ。乱菊の牡丹咲ということで、あまり端正とは云いがたいですが、結構豪華なつくりで、花色と模様もなかなか珍しく、葉も蛇腹の風合いが

  • 朝顔図説 その8

    朝顔図説 シリーズ8話右は「眉間尺」。花銘が「青孔雀林風内附葉付抱葉紅覆輪鐙風鈴眉間尺」。まず、眉間尺って何???? っていう事で調べてみると、「古代中国の伝説的人物で、背丈は一丈五尺、顔の長さは三尺、眉の間は一尺あったという。その首が釜ゆでにされても、

  • 朝顔図説 その7

    朝顔図説の7発め。右は「梅形」。花銘は「青常葉納戸刷毛目梅形」。解説には「常葉にして弁丸く梅花の形をなせり。古書にもあり。近時は仕付の引き付けより梅の形に見るを梅形と云ふも、大阪の名種なる、月印より真正の梅形を出だせり。仕付より起こるものと同じからず。」

  • 朝顔図説 その6

    朝顔図説の第6弾です。右は「針木」となっています。説明書きには「斑入南天葉赤桑覆輪八重針木」。私にはただの南天葉筒咲八重ぐらいにしか見えません。ただし、この図譜全体に言える事ですが花色は悪くないです。また、「覆輪」とは花の外側を白く縁取っている状態を言い

  • 朝顔図説 その5

    朝顔図説の第5回目です。右は「采咲」となっています。「古錦千鳥葉薄紅村雲五手船采咲」と解説されています。「古錦」とは黄葉の斑入りのものを言うものと思われます。千鳥葉とは州浜葉とも言われ花は5曜の場合もありますが、多くは6曜、それ以上となり大輪に咲く傾向に

  • 朝顔図説 その4

    朝顔図説 パート4です。右は「巻絹」。作者は上総 若名 奬農園 です。若名とは、若名英治のことであり、現在の千葉県山武郡山武町で奨農園という 大規模な朝顔栽培農園を構え、数多くの品種を作出するとともに、明治35年に朝顔研究会を設立し「朝顔の研究」という会報発

  • 朝顔図説 その3

    朝顔図説、まだまだ続きます。 右ですが、牡丹とあります。朝顔図説後集の解説中の花銘には「青縮緬葉三色刷毛目吹上臺牡丹」となっています。葉に縮緬状の特徴があり、台がついているので台咲系統ですね。また雄蕊と雌蕊が弁化しているので牡丹と呼ばれます。刷毛目絞の台

  • 朝顔図説 その2

    久しぶりの投稿となりました。朝顔図説の続きをご紹介します。右は「雀咲」となっています。朝顔図説後集には「青林風南天葉性縮緬丸葉井出爪極黄筋金二重瓣入子雀咲」と解説されています。花筒が折り返し飛び出した状態(台咲とよばれる)になっているので、縮緬系統である

  • 朝顔図説

    今年の栽培ラインナップが稔性の低い木立系統や石化系統で、しかもハンドポリネーションもせずに放置プレイだったせいか、種子が全く収穫できませんでした。正木なので少しくらいは種子が付いてくれるかなと甘く考えていましたが、ほぼ全滅かも。やはり、木立などの系統には

  • 黄斑入州浜葉木立淡茶風鈴交獅子咲牡丹

    こちら【黄斑入蝉葉木立鳩羽陽光抜】と【黄握爪龍葉青吹掛絞獅子咲牡丹】との交配F2です。黄斑入州浜葉木立淡茶風鈴交獅子咲牡丹あたりでしょうか。軸に吹掛の特徴が出ていたので、本当は茶の吹掛絞だったのかも知れません。横からのアングルです。 葉に抱えが殆ど無かった

  • 変化朝顔展示会@日比谷公園 初日

    変化朝顔展示会が8月27日~29日で日比谷公園テニスコート場となり陳列場で朝8時から正午まで開催されていまして、その初日に顔を出してきました。変化朝顔研究会では、毎年、7月末にも東京朝顔研究会との共催で展示会を行っていますが、変化朝顔にとっては少し時期が早すぎ

  • セミナー「日本の蕣(あさがお)2010」

    いろいろございまして、一ヶ月ぶりの更新となってしまいました。昨日は、セミナー「日本の蕣(あさがお)2010」に参加してきました。場所は、変化朝顔研究会が今年から展示会を行っている、横浜市立こども植物園です。参加者は、前回、静岡で実施したときより少ない18名

  • 松島斑入蝉葉紫時雨絞

    松島三色斑で蝉葉の時雨絞咲きました。変化朝顔研究会のKAZUさんに差し上げたのと同じもの。三色斑と言いながら、本葉の2枚目くらいでキフセになってしまいましたが。どうもこの系統は、時雨絞止まりで、染め分けまで発展しないかもしれないですね。「源平Q122」と交

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、醜花園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
醜花園さん
ブログタイトル
朝顔培養専門店 醜花園
フォロー
朝顔培養専門店 醜花園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用