chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
検査の達人 http://kensa-no-okite.seesaa.net/

品質管理のポイントを理解して、 検査員のカリスマになっちゃいましょう!

品質管理がわからない人にはとても参考になると思います。日常業務の重要性が認識できるようになるために、気がついたことを書いてみます。

honobono
フォロー
住所
四日市市
出身
愛知県
ブログ村参加

2008/04/06

arrow_drop_down
  • プロセスを大切にする

    私達はどうしても 結果 に目が行く 不良さえ出さなければ!!!!!! という目線で、検査漏れを責めたりする マンパワーでこなす。こなす。こなす。 それが可能なのは、一月位かな その間に原因を潰しておかないと 火の粉は いろんな処に広がる その手法のひとつが プロセス管理 …

  • 言葉に敏感になる

    物事を理解しようとするときに 特に必須の能力のひとつが 言葉に敏感になることです。 言葉の定義を意識する と言い換えることができます。 言葉の意味をきっちり理解しないと 仕事の精度をあげることが出来ません。 あなたは 品質用語をどれだけ理解していますか 後輩に わかりやすく説明することが出来ますか

  • (新入社員教育)仕事にスグに役たつ品質管理とは

    急に品質管理に異動を命じられたとき (通常は無いでしょうが) ある程度予備知識がないと何もわからずに ウツになってしまうかもしれません。 現に過去、中途作用された新入社員が ものの1ヶ月で退社してしまった という事象を目の当たりにしました。 そういう状況にならないために どういうことを知っていたら いいのだろうかという観点から 書い…

  • 「もの作りの精神を忘れた日本人」を読んで

    もの作りの精神を忘れた日本人の論評を読んで 工学院大学 畑村教授の論じているコラム(http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/hatamura.cfm) を読んで共感する部分が強かった。 氏は、効率化を進める現場で、見落とされがちな側面を大変危惧している。 標準化を進める立場である私自身も、改めて考えさせられた。 プログラムの現場に携わった折、「パソコンを2〜3回壊すくらいの体験をしないと システムを構築する…

  • 品質管理を理解する・・・その1

    品質管理がわからないという原因のひとつに、 品質管理の理解 = QC7つ道具の理解 という誤った考えをもっている指導者がいることがあげられるようです。 たとえば、大工(建築業)の道具、のみ・かんな の使い方がわかれば 家を建てることが出来るなんて・・・・思いませんよね。 家を建てるためには、そのための理論を理解することが必要です。 QC7つ道具も、品質管理をするための、<道具>な…

  • 検査員の重要性

    品質管理の知識として、 検査員が知っているべきのことは、ざっとこんなことでしょうか。 品質管理とは、 品質を管理することです。 管理するためには、基準が必要です。 この基準のことを管理指標といい、 そこに照らし合わせて判断をしているのです。 検査業務の概要は、ざっとこんなところでしょうか。 ただ、検査して終わりではもったいないです。 得られたデータを解析して、上流工程へフィードバック …

  • 員数管理 必見です。

    員数管理について、カンタンに書いてみます。 使う前の材料の量 − 使った量 = 使った後の在庫量 この方程式が(理論的に)成り立つことは、かんたんに理解できると思います。 では、実際はどうでしょうか? いろんな理由から、差異が生じることが少なくありません。 「破損させた」という理由なら補充すればよいのです。 しかし、「使い忘れ」という場合、<不良品を作った>という、 大変な事態…

  • 管理という意味を認識していますか

    管理ということばについて あなたは、どのように認識しておりますか? 設計者は、あるべき姿を設計値という形で表現します。 その値のレンジ内かどうかをチェックする仕事を検査といいます。 表現を変えると、 レンジ幅を管理指標といったりもします。 管理指標内かどうかを判断しやすくするために、 限度見本を用意したりします。 このような視点でみると、 自分の仕事の体制を整理するきっかけになると思いま…

  • あなたの会社の「風通し」は如何でしょうか

    今日、家内の愛車「ワゴンR」のエアコンの調子が悪いので 近くの自販へ持っていきました。 事象は、 風量を大にしても吹きだし量が変わらない(ほとんど出ない) ということです。 原因は、 小物入れの奥にダクトがある構造が災いして、小物いれに入れたレジ袋を吸い上げて目詰まり状態になってしまった というものでした。 小物入れは、ちょっとした物をいれるところ。 こういう事象は他でもあるハズ…

  • ムダな時間を無くす方法

    一日の仕事中の時間の内で どのくらい<ムダな時間>があると思いますか? ムダの定義の中で、 ボルトで留める作業 が、よく引き合いにだされます。 トヨタ流では、 ボルトを締めている時間までもが、ムダに属します。 この考え方でいくと、事務所の所謂スタッフと呼ばれる部類に属している人たちは、 ムダ の連続であることがわかります。 少なくとも1日に何回も同じ書類を探す必要…

  • 4Sを実行すると、本当に利益を産むのか?

    4S活動と称して、掃除する現場が多いと思います。 検査員のあなたは、どう感じますか? 掃除をしている時間は、生産活動をしている訳ではないので、 1円になりません。 では、なぜ、いろんな職場で、実施されるのでしょうか ・・・綺麗になれば、気持ちよく仕事ができる・・・ これも、大きな理由でしょう。 整理力は、仕事を効率化します しかし、スーパー仕事人を目指すあなたは、 自…

  • QC活動は、本当に利益を産むのか?

    本当に疑問視している経営者がいるようです。 そう感じる理由は、ほかでもありません。 その会社のQC活動が、機能していないからなのでしょう。 あなたの会社は、いかがでしょうか? 実は、身近なところから始めることが大切なのです。 手始めに、整理・整頓を掲げてはいかがでしょうか あなたの仕事場は、整理整頓されていますか? 必要な書類がすぐ、とりだせますか? たとえば、ひとつの書類を捜すのに10秒か…

  • 新入社員教育を考える

    5月が近くなって、そろそろ、あなたの部署にも 新入社員が配属されるころでしょう。 導入教育のカリキュラムは、もう決めましたか? 実技はもちろんなのですが、 会社のなかの位置付けや、品質管理の基本が理解できるよう 配慮しましょう。 でないと、仕事を正しく理解できず、5月病で会社を辞めてしまう ことになりかねません。 品質管理のセクションはとても重要であるにもかかわらず、 新入社員に人気があ…

  • 作業標準書を作成してみませんか

    まずは、 走り書きでかまいません 箇条書きで結構です ねらい 知識の棚卸しをしてみましょう。 あやふやなところ 実は、間違えて理解していた・・・なんてことを 発見できるかもしれません。 つくったら、 みんなで見せあっこしましょう。 わたしだったら、こうするな ここんとこ、すごいんじゃない? なんて意見が出し合えるといいんじゃない。 話しているうちに、…

  • あなたの行っている「検査」が意味していることは、何でしょうか

    あなたが毎日行っている「検査」(仕事内容)が、何を意味しているか 考えたことがありますか? 上司も先輩も、何も語ってくれなかったかもしれません。 なぜなら、 仕事を行う上で、出来ないという障害にはなりませんから。 しかし、これを読んでいるあなたには、 考えてみて欲しいのです。 きっと、今まで気がつくことの無かった大発見につながりますから。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、honobonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
honobonoさん
ブログタイトル
検査の達人
フォロー
検査の達人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用