ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【丹波徘徊】氷上町遍・甲賀山~2
本命の大護神社へお参り行く前に~甲賀山愛宕神社へ~は、階段登って右へ~一番手前が...
2020/08/23 12:12
【丹波徘徊】氷上町遍・甲賀山~1
コロナ禍の昨今、新しい場所を徘徊できない日々でしたがやっとこ丹波氷上町と青垣街を...
2020/08/22 11:06
【立寄徘徊/74】大阪遍23:諏訪神社(諏訪)~2
境内を見て回ります・・・入口の遥拝所かな?前から見てないので不明~(*_*)入口...
2020/08/14 12:34
【立寄徘徊/73】大阪遍22:諏訪神社(諏訪)~1
菅原道真公が、立ち寄った諏訪神社へ長野の諏訪神社の分社だそうです。この神社もよー...
2020/08/13 14:47
【立寄徘徊/72】大阪遍21:旧左專道町(諏訪)
今回は、放出駅の北側、第二寝屋川を越えたあたりです。説明盤がこの状態何で読みずら...
2020/08/12 12:17
【立寄徘徊/71】大阪遍20:熊野大神宮2(大今里)
境内をば~まず、石の摂社、鳥居1つで社2つ?菊理姫神社で、白山信仰?天照皇大神宮...
2020/08/11 14:50
【立寄徘徊/70】大阪遍19:熊野大神宮1(大今里)
今回は、前の場所から南へ~地下鉄今里駅東すぐの界隈です。駅を降りると旧街道に出逢...
2020/08/10 11:30
【立寄徘徊/69】大阪遍18:中道八阪神社(中道)
平野川(百済川)に沿ったもう1社です。中道八阪神社のHPですがURLが「八阪&...
2020/08/09 11:53
【立寄徘徊/68】大阪遍17:八王子神社(中本)
場所は玉造駅東、平野川を挟んで2つの神社があります。まずは東側の八王子神社へ〜奇...
2020/08/07 15:31
【立寄徘徊/67】大阪遍16:蒲生四界隈2〜神社編(城東区)
神社編です〜 普通? の神社もありますが・・・路地にあるお稲荷...
2020/08/03 15:54
【立寄徘徊/66】大阪遍15:蒲生四界隈1(城東区)
京橋から野江、関目、そして蒲生四丁目に今福この界隈パラダイス路地が散在する徘徊愛...
2020/08/01 14:52
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、路爺さんをフォローしませんか?