ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ある夏の日の出来事。その四
ある夏の日の出来事。完結駅待合室や、その周辺をウダウダと。陽が影った頃には、涼しい屋外で時間をやり過ごす。で、待ちに待ったJRが到着。無事に乗り込み。2時...
2022/07/30 20:33
ある夏の日の出来事。その参
ある夏の日の出来事。その参幌延駅に着くと、すでに無人駅に。15時を超えると、駅員さんの対応は無くなるんだそうです。そんな駅には、すでにお一人の紳士が読書に...
2022/07/28 22:28
ある夏の日の出来事。その弐
ある夏の日の出来事。その弐程なくして、保険会社さんからの連絡です。レッカー車は、手配できたのですが。お帰りのレンタカーが、どこにも空きが有りません!と、そ...
2022/07/27 19:53
ある夏の出来事。その壱
本日は長文です。お暇な方はどうぞ。ある夏の日の出来事。その壱お気に入りで、毎年ドライブで訪れるサロベツ原野。片道だけで、約4時間のドライブロードです。その...
2022/07/26 21:08
夏空
やっと、夏空のけしきになった。美瑛の丘です。空の蒼と畑の翠が、定番のコントラスト。短い夏だからこそ、派手に彩られて欲しい時期なのです。
2022/07/25 21:09
フル稼働
いよいよ。丘の小麦の収穫です。天候を見据えながら、海外製の大型コンバインが、起伏の激しい畑の斜面を闊歩します。こんな時期は、この景観を産んでくれる。農家さ...
2022/07/24 00:16
夏の影には。。。
小麦の収穫が迫り、もうすぐ大型のコンバインが活躍する季節。美瑛の夏なのです。アザミが、艶やかな花を咲かせ。パートナー獲得に、命を燃やす蝶達を誘います。そし...
2022/07/19 21:46
早い夏
平地では、例年より早く。キリギリスが鳴き始めました。美瑛の丘でも、夏は順当に進んでいます。小麦の収穫に向かう。大型コンバインが丘を進むのも、時期に。
2022/07/15 20:31
ラベンダーの夏
皆さん、ラベンダーで思い浮かべるのは、ファーム冨田さん。超メジャーで、ピーク時には駐車場の空き待ち渋滞が起きるほど。でも、オススメは隣町の上富良野町。日の...
2022/07/14 20:25
北海道なのに、美瑛なのに。
カラッ!っとした。北海道の夏は何処!?!蒸々の夏なのです。「エゾ梅雨」なんて造語もある程ですが、、、本当に、蒸し暑い。美瑛の夏なのです。
2022/07/08 20:59
Vittoria CORSA 25C インプレ
早速、25Cのインプレです。以前に、知人から23Cも25Cも、左程変わらない!?と、聞いた事が。いえいえ!!!全く別物のフィーリングです。例えるなら。23...
2022/07/06 19:51
Vittoria CORSA 25C
久しぶりのロードバイク、ネタ。興味のない方は、スルーでどうぞ。今まで、履いていたVittoria CORSA 23Cから、CORSA G2.0 25Cに履...
2022/07/05 21:31
ジリジリと焦がす夏
朝から、ジリジリと大地を焦がす夏の太陽です。美瑛の丘も、同じく強い夏に覆われた1日。空の蒼さと、雲の白さが真夏の証明。でも、美瑛のこんな夏は、ひと月足らず...
2022/07/03 22:22
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hassiさんをフォローしませんか?