chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きばなの硝子瓶 https://blog.goo.ne.jp/mitakokoichi

酒の肴を中心に日々の暮らしを記録。 毎日の食卓・本の話・好きなこと...。

料理ブログ / 料理レシピ集

料理ブログ / 今日作った料理

※ランキングに参加していません

きばな
フォロー
住所
厚別区
出身
帯広市
ブログ村参加

2008/03/31

arrow_drop_down
  • そぼろきんぴらの混ぜごはん*おっと弁

    水曜日のおべんとう◆豚ひき肉をカリカリに炒め(油はごく少量)◆醤油とコショウをかけ、香ばしく炒める◆あらみじん切りにした、きんぴらとピーマンを加える◆サッと炒めて火を止める◆熱々のごはんと白胡麻を加え、解すように混ぜる(余熱も利用する)パラッとチャーハン風なので、スプーンを添えた・・・◆混ぜごはん◆金時豆◆ちりめんじゃこ(自家製のに山椒を挽きかけたもの)◆柴漬け◆卵焼き(きび砂糖・醤油)◆豆苗とパプリカのおひたし(※上記事)◆社食のスープそぼろきんぴらの混ぜごはん*おっと弁

  • みょうがの梅サワー漬け*梅酢漬け

    北海道では収穫しない野菜なので、普段は本州ものが売っている残念ながら鮮度はいまいちだし、パックいりの高いのしかないしでもこの時期、函館のほうの(八雲町)、新鮮なみょうがが出回るそれ~ってんで、梅サワー漬けと梅酢漬けにして保存したしばらく楽しめるなっ・梅サワー漬け・かるく塩漬けにしてから、1日ほど干しそれから「梅サワーとグラニュー糖」で漬ける室温で4~5日ほど漬けた・梅酢漬け・塩水に浸けて灰汁をぬいてから、笊に広げて干し赤梅酢で下漬け、さらに本漬けをする・薄い塩水に1日ほど浸け、笊に広げ1日ほど干す・赤梅酢をかけて重石を乗せ、2~3日ほど漬ける・笊にあげて漬け汁を捨て、新しく赤梅酢を注ぐ※ここで梅酢を注ぐ前に、半日干すと完璧です・重石を乗せ、さらに4~5日ほど漬ける※瓶に詰め、新しい梅酢を注ぐとさらに完璧です(長...みょうがの梅サワー漬け*梅酢漬け

  • 朝餉やらお菜やら

    ・水曜日・◆いくらなっとごはん◆かぶら汁◆おさかなウインナー◆野沢菜漬け◆えのき煮・火曜日・◆ごはん◆おつゆ(茄子・みょうが)◆なっと(ねぶか・辛子・たれ)◆豆腐の天ぷら◆きんぴら◆野沢菜漬け◆えのき煮ついでにおかず・そうめんかぼちゃの甘酢がけ・・えのき煮(食べ残しに醤油を追加して煮なおす)・・きんぴら・牛蒡2本に、酒・きび砂糖・醤油が各大さじ2........塩、ごま油・小松菜としめじのくたくた煮・◆小松菜・薄揚げ・人参・しめじ◆出汁・酒・味の母・うすくち醤油・塩薄味だけど、出汁が効いてて美味しい・いんげん醤油煮のおろし添え・最後は、新鮮な大根おろしを添えて......美味しかった朝餉やらお菜やら

  • 自己流・水切りラック

    いつも、まともなもん使ったことなくて....................それでもここへ越す前は、イケアのものを利用していたからそれ持って越してきたんだけど、水切りボードが設置されていたもんで必要ないや~で捨ててしまい、ボードの上に直置きして水切りラックがわりでも最近、何気にプラのカゴを使ってみたら、やっぱり安定してて安全だから買うか~と探したんだけど、あいかわらず高いし気に入らないしこの台所では、パール金属の積み重ねラックが大活躍していて・きばな七つ道具・・今つかってる食器の一時的な置き場所・いろんな形があるからとっても便利、お気に入りそれを思い出して、このシリーズで検索してみたけどステンレスタイプしか出てこない、これは水がかかると錆びが出るんだコーティングしたのはないかと探して、やっぱり?メルカリで見つけ...自己流・水切りラック

  • ミニタッパー&カツ代の漬物バネ

    スクリュー蓋の、ミニタッパーが欲しくて買ってみた蓋もカラフルで好みだし..........きざんだ葱入れが欲しくて買ったんだけど期待どおり、ぜんぜん匂い漏れもなく大きさも丁度いいこの形だけ買うのもなんだから、コップ型のも一緒に購入そうしたら、これが意外と便利で大活躍しているこんな感じ、細長いから冷蔵庫の小さな隙間にもスッと入り込んでデットスペースを活用できるし、使いやすいし買ってよかった~、ただコレって100均で売ってるそう、コメントに書いてあったけど行かないから、割高だけどAmazonで買った(セットで390円くらいだった)メルカリで見つけた、小林カツ代監修の「漬物バネ」古い雑誌で知って、探してみたんだけど.......もう販売してないみたいいちおうAmazonにページだけは残ってて、本当は付属のガラス瓶とセ...ミニタッパー&カツ代の漬物バネ

  • 豆腐の天ぷら*おっと弁

    火曜日(本日)のおべんとう◆ごはん(米粒麦いり)◆レトルトハンバーグ◆梅干し◆卵焼き(きび砂糖・醤油)◆天ぷら(豆腐・れんこんカリカリ煮・茄子)◆豆苗とパプリカのおひたし(※上記事)◆大葉◆社食のスープ木綿豆腐をタッパーに保存してたら、自然に水切りされてたなので、めんつゆをまぶして天ぷらにしてみる朝餉とお弁当にすこし味が薄かったので、お醤油をかけたけっこ~美味しい、衣に味をつけてもいいかなレンコンも茄子も美味しかったハンバーグは「まぁまぁ、マルシンのほうが美味しい」と言われる安かったから、サボりたいときに使おうと買っといたんだけど豆腐の天ぷら*おっと弁

  • ハネシタステーキ*おっと弁

    月曜日のおべんとうってとこが売っていたので買ってみたお弁当には1/3を使って........................味つけは、◆スタミナ源のたれ・コチュジャン・醤油・コショウ・酒◆ごはん(飯粒麦いり)◆ハネシタステーキ◆小松菜としめじの薄味煮(※上記事)◆きんぴらごぼう(※上記事)◆卵焼き(きび砂糖・醤油)◆焼きブロッコリー◆みょうがの甘酢漬け(※上記事)◆大葉冷めても、柔らかくて美味しかったらしいのこりは味噌漬けにして、スタンバイ中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は曇り肌寒い、ずっと電気ヒーターをつけていた朝から夕方まで断水だったから、レシピを書いたり編み物しながらTVを見たりしていた..............................土曜日に、自分ちの...ハネシタステーキ*おっと弁

  • 秋の味覚*イクラ&サンマ

    よくやく値段が下がってきたんで、かるく食べる分だけ(1腹)買ってみた粒は小さめだけど、大きいのはパンパンに漬かるからこのくらいのほうが好き...............................・薄い塩水の中で、優しく膜から粒を外す(指の腹を使って)・笊にあげて水をきり、新しい塩水に浸す・残っている膜を丁寧に取り除き(重要)、灰汁取りなどで白い敗れた粒の膜をすくい取る・笊にあげて水をきる※優しくかき混ぜて、浮いたところをすくうと上手くいく※丁寧に、なるべく完璧に取り除くこと・最後にもう一度、新しい塩水に晒して洗浄し・笊にあげ、冷蔵庫の中で1時間ほど水切りずる・清潔な瓶にうつし、漬け汁をかけ冷蔵する・半日後から食べられるが、1日目以降がお薦め◆煮切り酒・大さじ1◆こいくち醤油・大さじ1◆うすくち醤油・大さじ...秋の味覚*イクラ&サンマ

  • れんこんカリカリ煮

    すくない煮汁でいっきに煮〆る◆出汁・1カップ(すこし多かった)◆酒・大さじ1◆きび砂糖(大さじ2)◆こいくち醤油(大さじ2)◆塩◆赤とん(お好み)レンコンは皮をむいて、1cmくらいの輪切り大きいなら半月切り...........................◆酢水にしばらく晒して、笊にあげる◆鍋に煮汁とれんこんを入れ、蓋して強めの中火◆沸騰したら蓋をとり、時々混ぜながらいっきに煮る◆煮汁が半分以下になったら火を止めるすぐ食べるなら、もうすこし煮〆て煮汁を絡ませたほうがイイけどうちは翌日の予定だったので、このくらいで火を止め一晩やすませたカリカリしてて美味し~♪れんこんカリカリ煮

  • 朝餉とおっと弁*金曜日

    ◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆おつゆ(わかめ・あぶらげ・豆苗)◆なっと(自家製ちりめんじゃこ・かいわれ・辛子・たれ)◆目玉焼き(両面焼き)◆胡瓜とほうれん草の搾菜和え◆れんこんカリカリ煮(※上記事)◆ごはん◆豚の焼肉(スタミナ源・醤油・コショウ)◆白ごま・塩こんぶ◆ほうれん草の卵焼き(塩)◆れんこんカリカリ煮◆胡瓜と茗荷とじゃこの和え物半熟めに焼いた仕込み中の「みょうが梅酢漬け(まだ半漬かり)」と、自家製の「カリカリじゃこ」を冷蔵している、胡瓜の甘塩漬けの絞ったのと和えただけ............................でした朝餉とおっと弁*金曜日

  • 織部焼きの茶碗

    織部焼き、お抹茶用の茶碗だけど..........おっとの「ごはん茶碗」で買ってみた中古だったから2200円(送料無料)おなじ窯元だと思うけど、類似したものが幾つかあったなかこれだけ、やけに平べったく面白い形をしていたので選んでみた丁寧に洗浄したあと、自分の昼餉で使ってみる(トップ画像)ん~なかなか塩梅いいぞ、手の中にすっぽり収まって使いやすいニトリで買った翡翠色の平茶碗を使っていたけど、秋になったことだし磁器は寒々しいから、手持ちの陶器に替えたら深くて食べにくいと言われるおっとは毎朝「なっとごはん」、それでザザ~ッとかっこみたいなので深いものより、平茶碗のほうが食べやすいらしいのだそんなこんなで、陶器の平茶碗を探していたところ、コレを見つけた織部焼きの茶器なのに中古だから安いし、それで買ってみた正解だったご飯...織部焼きの茶碗

  • キャベツとじゃが芋とハムのスープ

    前夜は「肉肉祭り」だったから、野菜を食べんと~でキャベツを煮込んだ........................なんだか知らんけど、ものすごく美味しく煮えた見ためからは想像できないかもしれない、この味薄味なんだけど、コクがあって美味◆キャベツ(1/4個)・玉葱(1個)・じゃが芋(小4個)◆ロースハム(6枚・4つ切り)・ベーコン(厚切り1枚・千切り)◆無塩バター(10g)・水(2カップ)・酒(白ワイン・大さじ1~2)◆チキンコンソメ(1個)・セロリソルト(少々)・塩(少々)・コショウ・玉葱・じゃが芋・ハム(ベーコン)・キャベツ・塩・コショウの順で、3段重ねにする・真ん中あたりに、バターを散らすこと・水と酒を注ぎ、チキンコンソメを砕いて乗せる・蓋して中火にかけ、沸騰したら弱火で20~30分ほど煮込む・じゃが芋が軽...キャベツとじゃが芋とハムのスープ

  • 初秋の夕暮れ*のこりもん夕餉

    今日は今年さいごの夏日予報で、そのせいか朝はとろりとした濃霧、そのあと晴れていたけど曇ってきた、午後からは雷雨らしい.....................たぶん明日っから、まぎれもない「秋」に切り替わるそんな初秋?って札幌だけど、最近の朝夕の空は素晴らしく早朝と日没前は、ホ~ッとしばらく見惚れてしまうくらい空はやっぱり、北海道がいちばんだな・ゆうべの晩餐・明日は祝日だって気づいたから(夕方)、「呑みますか?」と聞いたら「呑まない」とのことだったので、急いでコーンごはんを温めなおしおにぎり握って(おっと用)、あとは「のこりもん」を並べる◆和風ローストビーフを切れる包丁で薄切りしたっぷりのインゲンを添え、タレをかけてミックスコショウを挽く※ローストビーフは、わざと厚めに切ってナイフ&フォークで食べるのも美味しい...初秋の夕暮れ*のこりもん夕餉

  • ねぼうする***ゆうべの楽屋裏

    ゆうべ、こんなに頑張って下準備しといたのにコーンごはんも、とって美味しく炊けたのに寝坊したぜんぶ無意味となる・新規の出汁ポット・結婚以来、使うぶんだけ毎日出汁をひいてきたんだけれど今年に入ったくらいから、数日おきに多めにストックするようなる保存瓶に詰めていたけど、冷蔵庫の中でかさばるし蓋を開けるたんび、すこしこぼしてしまうしで使いずらいなので、この冷茶用ポットを買ってみる細くて横置きもOK、熱湯を注いでも大丈夫容量は1リットルちょっとかな、ちょうどピッタリしっかり密封するし使いやすいほかの下ごしらえ・八雲町のみょうがを買って、梅酢漬けを仕込み中・秋鮭のハラスで塩引き(大辛口)を1週間かけて仕込んだ・残った大根を干して、これまた残した「そばつゆ・つけ汁」で漬物に・しらすをレンチンして、自家製の硬干しチリメンジャコ...ねぼうする***ゆうべの楽屋裏

  • レンチンかぼちゃ煮

    煮るのめんどうだから、またレンチン調理にした夕餉のおかずだし、しっかり甘辛のが食べたかったのでいつもより調味料多め........◆かぼちゃ(1/4個・小さめの)◆きび砂糖(大さじ2)◆こいくち醤油(大さじ1)・かぼちゃを耐熱容器に入れ、きび砂糖をまぶし・15分ほど休ませる・蓋をして、600wで3~4分加熱・醤油をかけ、全体を混ぜる・蓋をせず、1~2分ほど加熱崩れやすいので、混ぜるときはボウルを煽って天地返しする煮あがりの見た目がいまいちだけど、ちゃんと美味しかったレンチンかぼちゃ煮

  • 鰤かま定食*夕餉

    前日、酒肴で食べようと思ったけど食べられず翌日の禁酒日に、夕餉で供した適度に油がのっていて、美味しかった夕餉用にごはんも炊いて、汁物と副菜もこしらえるなるべくヘルシーをこころがけた.............................◆ごはん(銀シャリ・おっとだけ)◆清汁・出汁・酒・うすくち醤油・塩・絹ごし豆腐・ねぶか葱あたしはごはんがわりだったので、お豆腐はたっぷり◆鰤かまの塩焼き(塩と酒でマリネしてあったもの)◆レモン◆レンチンかぼちゃ煮(※上記事・あまっから味)◆ワカメと胡瓜と梅の実の和えもの・梅の実は梅サワーのもの、削いで千切りにする・わかめ・胡瓜の塩もみと合わせ、うすくち醤油を少々この和え物、酢の物がわりにこしらてみたけど梅の実が甘酸っぱくて、とっても美味しかったこの実、夏前には硬く締まっていたの...鰤かま定食*夕餉

  • ささみピザ*釜揚げうどん*ボンカレーネオ

    カルディで買ったピザ皮とソースとチーズで、ピザを焼く具は、削ぎ切りしたササミと玉葱だけ、チーズはモッツァレラ美味しかったんだけど、おっとはこのピザ皮が気に入らないようごく薄いものだから、焼くとクラッカーみたいにパリパリになるそこがイヤだったらしい、「きらいでしょ?」に「うん!」と食い気味に言われた.......・釜揚げうどん・半生麺のうどん、すんごく美味しかった・ボンカレーネオ・青い箱の、とってもスパイシーささみピザ*釜揚げうどん*ボンカレーネオ

  • レバーと砂肝と鶏皮の煮つけ

    鶏皮をつかったら、すごく旨みがでてコッテリと煮え鶏皮好きのおっとが喜んでいた............................お酒と調味料だけでサッと煮るからか臭みもなくシットリと柔らかい煮汁に「水」を使わない、ってとこがコツみたい煮るのは10分程度なので、下ごしらえはきちんとする◆鶏レバー(250g)◆砂肝(200g)・レバーは下処理し、2口大に切る・砂肝は下処理し、縦半分に切る・ボウルにレバーと砂肝を入れ、流水を注ぐ・かき混ぜたら水を捨て、を5~6回ほど繰り返して血を抜く※水に浸けといてもいいけど、鶏の場合はさほど臭みはないので・湯をたっぷりと沸かし、サッと茹でて笊にあげる・流水を回しかけ、水をきる◆鶏皮(150g)・脂肪がついてるようなら、包丁でこそげ取る・ボウルに入れて水を注ぎ、かるく揉み洗いする...レバーと砂肝と鶏皮の煮つけ

  • ローストビーフ弁当

    湯煎方式の「和風ローストビーフ」を仕込んどいたので今日はそれをメインのおっと弁..................................今回の牛肉は500g・全面を香ばしく焼く・密封袋のタレに漬け込み、密封する・沸騰した湯に沈め、蓋をして弱火にする・そのまま5分湯煎する(グラグラさせない)・火を止め13分ほど置く・湯から取りだし、1時間以上休ませる※うちは冷めたら冷蔵してます※今回のタレ・濃縮めんつゆ(大さじ2)・スタミナ源のたれ(大さじ2)・酒(大さじ2)・テーブルコショウ(たっぷり)・レモン汁(小さじ1)あいかわらず柔らかくて美味しい◆ごはん(銀シャリ)◆柴漬け◆卵焼き(きび砂糖・醤油)◆和風ローストビーフ(超薄切りしてタレを塗す)◆紅かまぼこのピリ辛煮(出汁・うすくち・豆板醤)◆コーンと胡瓜のマ...ローストビーフ弁当

  • 月とモチーフ

    今夜の札幌の月です先日のカーディガンにひきつづき、藤色のお直しも完了するちょうど鳥かごの掃除をしたので(おっと担当)、めずらしくスッチが茶の間まで飛んできてシバラク寛いでいた(がしかし、このあと体調を崩すが)もう25年以上、室内着で着ているもの秋冬はこれを着て炊事するからよく見ると袖のとこなんか色が変わっててそしてとうとう右袖の肩から伝線が走った(2~3本)そこを隠すのをメインに、刺繍糸のモチーフを縫いつけた下のペパーミントグリーンは「2本どり・刺繍針2号」で編んだけど藤色のは「1本どり・刺繍針12号」で編んでみた.............................なかなか楽しかったな、あ~面白かったあたしの場合、むずかしい編み方はいっさいしてません(できません)何をするにしても「色遊び」優先なもんで。。...月とモチーフ

  • ことりちゃん*台北より

    また無駄づかいしちゃった(500円だけど)か~い~♪楊枝入れのことりちゃんAmazonで偶然みつけて、すぐ注文したんだけどはるばる台北から届いた、どうりで時間がかかると思ったこのほか、箱が緑でことりが黄色ってタイプもあってどっちにしようか迷ったけど、やっぱこっちで正解だった楊枝もついてて・パッケージがなにげに可愛い~♪・ずいぶん細いから、日本製のは使えないのか~と一瞬がっかりしかけたがグッと押したら(ことりちゃんの頭を押す)、ちゃんと挟まったのでホッとするう~目があう楊枝は、たまに料理に使ったり、おつまみに刺したりするからサッと取りだせると便利だ、しかも可愛いものはテンションを上げるしおっとに、「歯をシ~シ~するのには使わないでねっ」と注意するとなんでだ~いいじゃないか~と抵抗していた、シ~シ~きらいっちなみに...ことりちゃん*台北より

  • 休日の朝昼兼用

    ◆ごはん(銀しゃり・おっと作)◆インスタント味噌汁(おっとだけ)◆ばふばふ納豆(納豆3P・卵・辛子・たれ・きざみ葱)◆のこりもん炒め(おさかなウィンナー・笹かまカレー粉まぶし・ブロッコリー)◆千切りたくわん(白ごま)◆ホッケ(利尻産)雨がふったりやんだり朝、遠くの山々の間を、雲のような濃霧のようなものが流れていた今は空が割れて、うちの上は青空がのぞいてる..........................きのうから、小さな電気ヒーターを出すいつのまにか、湯気が画像に写りこむようになったいた北海道は、最近「ブリ推し」の宣伝が目立つえりもや羅臼なんかで、今さかんに獲れてるらしい反対に、秋刀魚も鮭も引き続き不漁なよう......................まだサンマの塩焼きも食べてないし、スジコも高くて買えないブ...休日の朝昼兼用

  • オイルサーディンとプチトマトの熱々

    ミニフライパンで加熱しただけ◆オイルサーディンの油は、少しだけ残して捨てる◆火にかけたフライパンに缶ごと置き◆きざみ葱をたっぷり乗っける◆蓋をして弱火、じっくり加熱する◆しばらくグツグツいわせたら、お醤油、七味、コショウをふる◆周りにプチトマトを並べ、ゲランド塩をふりかける◆蓋をもどして、プチトマトが熱々になるまで加熱するオイルサーディンとプチトマトの熱々

  • 卵のピザトースト*キャベツコンソメ

    前半は「みだくさんスープ」だったから後半は炭水化物まつり、いちおうスープも付けたがとろとろの卵をのっけて、ピザトースト........ボリュームがあるけど、マイルドで優しい味◆食パン◆ピザソース◆スクランブルエッグ(超半熟)◆みじん玉葱◆チーズこのスクランブルエッグは、液状に近いものを使う........................ここでポロポロに加熱したものを乗せると、ぜんぜん違うものになる・フライパンを熱し、バターか油を熱したら卵液(塩・コショウ)を注ぎすぐに火を止め、ザックリかき混ぜてボウルにあける・はじめ低めの温度でじっくりと焼き、底がカリッと焼けたら温度を上げる・キャベツコンソメ・・ごく少量のオリーブ油でキャベツを炒め(塩少々)・茹で人参と、水・コンソメ・ウイスキー・コショウを加え蓋をして煮込む(...卵のピザトースト*キャベツコンソメ

  • 豚バラと野菜のそばつゆ炒め*おっと弁

    今週ラスト◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆豚バラと野菜のそばつゆ炒め・豚バラを香ばしく焼いたら、余分な油をペーパーで拭きとる・ピーマン・茹で人参・茹で青梗菜・茹でオクラ・舞茸を加える・続けて、酒・そばつゆ(つけ汁)・コショウを加え強火にする・フライパンを揺すりながら、汁気がなくなるまで炒め煮する◆笹かまぼこのカレーピカタ・笹かまを半分に削ぎ切りし、小麦粉とカレー粉を塗す・溶き卵を、何度か潜らせながら油焼きする・醤油を添える◆キャベツのマリネ・紫キャベツを千切りにして、耐熱容器に入れる・塩1つまみをまぶし、蓋をして電子レンジで3分ほど加熱する(600w)・熱いうちに、フレンチドレ(白)・梅サワー・セロリソルト・コショウ和える・ときどき混ぜながら冷まし、冷めたら冷蔵する◆茹でブロッコリー◆赤い福神漬け◆大葉◆社食のスー...豚バラと野菜のそばつゆ炒め*おっと弁

  • 朝餉いろいろ

    ◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆おつゆ(えのき・あぶらげ・かいわれ大根)◆なっと(ねぶか葱・たれ・辛子)◆ギンガレイの味醂漬け◆あぶらげ甘辛煮(常備菜)◆キャベツ漬け(常備菜)◆金時豆◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆おつゆ(秋なす)◆なっと(ねぶか葱・たれ・辛子)◆いんげん醤油煮(※下記事・白ごま)◆温玉・オクラ◆おさかなウインナー◆胡瓜の塩もみ◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆おつゆ(あぶらげ・玉葱・かいわれ大根)◆なっと(ねぶか葱・たれ・辛子)◆ナポリタン◆ブロッコリー(マヨネーズ)◆魚河岸あげの煮物(常備菜を温めのなおして)・魚河岸あげ・出汁・酒・うすくち醤油で10分ほど煮ていったん冷まして味をしみさせる............................・休日のおさぼり朝餉・◆ごはん◆インスタント味噌汁(フリーズ...朝餉いろいろ

  • 楽屋裏*火水木

    3日つづけて楽屋裏を撮ってみた・火曜日・・水曜日・・木曜日(このほか出汁をひいた)・だいたいこんな感じだけどお米研いだだけで寝てしまう時もある調理済みってのはタマにで、下ごしらえか漬物かあとは切って洗って保存する、残りもん常備菜の整理が中心ですさて寝るか楽屋裏*火水木

  • いんげん醤油煮

    細いインゲンが売ってたから、久しぶりに煮てみたお水や出汁は使わず、お酒と調味料だけで煮るからわりと日持ちする味は佃煮風で、シワがよるくらい煮〆ると美味しいインゲンの甘味と旨みが感じられるこのお料理は古いものみたい、関東圏の古い文献にもよく出てくる枝豆をあまじょっぱく煮たり、イカのつけ焼きなんかも、古いお惣菜みたいそういう戦前のお惣菜料理みたいなのが、とにかく好きだ◆インゲン(250gくらい)◆酒(100ml)◆こいくち醤油(大さじ3)・蓋をして中火、煮たってきたら少し火を弱め10分煮る◆きび砂糖(小さじ1)・砂糖を追加し、蓋に隙間をあけて弱火にしさらに30分ほど煮込む(煮汁が少しになるまで)・火を止めて、冷めるまで休ませる※うちは冷蔵庫へ移し、一晩休ませてから.............................いんげん醤油煮

  • 鮭と卵と野菜の油炒め*おっと弁

    残ってた焼き冷ましの秋鮭を使って、主菜をいっぴん◆ごま油を熱し、溶き卵を注いでザックリと一混ぜして半熟に火が入ったら、ボウルに取り出す◆ごま油を足し、薄切り玉葱をサッと炒める◆舞茸・ゆで青梗菜を加え、香味ペーストを少々◆鍋をあおってザッと混ぜたら、皮と骨をとって解した秋鮭(甘塩)と卵を戻し入れ、うすくち醤油とコショウを少々ふりかける◆フライパンを煽って、さっくり混ぜたら火を止める◆バットに移して冷まし、弁当箱に詰める◆ミックスコショウを挽き、紅しょうがを添えるとっても美味しくできた、冷めても美味しい味香味ペーストは使いすぎないこと..........................◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆鮭と卵と野菜の油炒め◆金時豆◆いんげん醤油煮(※上記事・白ごま)◆鶏の唐揚げ(冷食)・レモン◆ブロッコリ...鮭と卵と野菜の油炒め*おっと弁

  • 豚巻きコチュジャン弁当・秋鮭べんとう

    ・豚巻きコチュジャン弁当・いんげんの豚肉巻きだけど、味付けはコチュジャンにしてみた・豚肩ロース薄切りにコショウをして固ゆでにしたインゲンを巻く・少量の油で蒸し焼きにする・酒・コチュジャン・醤油・コショウで炒りつける・・・◆舞茸ごはん(※下記事)◆梅干し◆卵焼き(出汁・きび砂糖・塩)◆豚巻きコチュジャン◆オクラのおひたし◆つぼ漬けと胡瓜(白ごま)◆大葉◆社食のスープ・秋鮭べんとう・2日ほど塩漬けした秋鮭に(甘塩)..........................酒とうすくち醤油を少々かけ、1晩マリネしてから焼く◆ごはん◆あぶらげの甘辛煮(※作り置き)◆塩こんぶ◆卵焼き(きび砂糖・醤油)◆秋鮭◆ナポリタン◆オクラ◆胡瓜のしょうが醤油あえ◆レモン・大葉◆社食のスープ「あぶらげ甘辛煮」は、茹でて油抜きしたあぶらげを....豚巻きコチュジャン弁当・秋鮭べんとう

  • 秋茄子なっと丼*舞茸ごはん

    いつものなっと丼に、秋茄子を添えたらウケた◆秋茄子を1cm角くらいに切って、油炒めする◆醤油を少々ふりかける◆舞茸ごはん◆なっと(たれ・辛子)◆温玉◆かいわれ大根◆おつゆ(もやし・大葉)◆たくわん・舞茸ごはん・◆白米を研ぎ、普通に水加減する(うちは固め)◆水を大さじ3、取り除く◆酒(大さじ1)・うすくち醤油(大さじ2)◆根昆布だし(少々)◆にがり(少々)◆舞茸・1パックくらい秋の味、おいしかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんかいっきに秋の空気半袖のTシャツしか用意してなくて、慌ててカーディガンをはおるお直ししといてよかった、もう夏服は片づけないとな(といってやらない)それでも昼過ぎからは空気も温まり、暑いくらいになるので今日は窓を開け放ち、ちょっと丁寧目に掃除してホコリを追い出したまぁ~す...秋茄子なっと丼*舞茸ごはん

  • お手芸な秋

    肩が凝るのに、眼精疲労なのに、やめられないとまらない今度はもっと薄手の藤色のカーディガンをお直し中25年以上は着ている代物、毛玉のできない素材のせいか傷みはないんだけど、とうとう片袖に電線が走った薄いから、厚くならないよう1本どりの刺繍糸を12号のレース針で編んでいる......................細かすぎてさすがに「夜」は見えない、ので昼間だけ編んでいるちなみに、下記事のカーディガンのモチーフは2本どりを2号のレース針で編んでいます糸の始末が面倒になってきたから、プラの糸巻板?を買ういっきにラクになった、はやく買えばよかったゆうべ、直したばかりのジャンスカの胸元にカレーを飛ばすあ~と思ったけど、また縫いつけられるのでなんか嬉しいほかに直せるものはないかと、物色中・・・・・・・・・・・・・・・・・・...お手芸な秋

  • しょうが焼き弁当*朝餉

    豚肉を強火で香ばしく焼き..........................めんつゆ・酒・おろし生姜・コショウを絡める◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆豚のしょうが焼き◆卵焼き(水・塩)◆胡瓜と搾菜の和えもの・甘塩きゅうりを絞り、細く切った味付きザーサイと白ごま・ごま油に和える............................◆紅かまぼこの厚切り◆ブロッコリー◆プチトマト・大葉プチマヨを添える◆社食のスープ・朝餉・◆ごはん◆おつゆ(もやし・かいわれ)◆なっと(ねぶか葱・からし・たれ)◆ウインナーの油焼き◆目玉焼き◆味付けザーサイ◆つぼ漬け・甘塩きゅうりしょうが焼き弁当*朝餉

  • のこりもん始末料理とか

    いつぞやの肉じゃがを、温めなおして水分を飛ばしバターでオムレツにした......................ミニフライパンのまま食卓へ挽肉カレーの残りは、パスタにするおいしく食べきったおまけ・茄子漬け・しっかり漬かったのや、生に近い浅漬けや(お醤油をかける)小茄子と呼ぶには大きめの、ミニ茄子が売っているので買ってきては漬けている...................今回の漬け汁は煮たてず、塩水にいろいろ足したものだけどぜんぜん大丈夫みたい(冷蔵)、味見しながら調味料を足している漬け汁は、塩水に「根昆布だし・きび砂糖・梅サワー・赤とん」ひさしぶりに「スタッフド」を買ってみた、カルディーで..........こちらへ越してきてから、カルディーには初めて行った(3年ぶり)買いもの圏にはないもんだから..........のこりもん始末料理とか

  • 鶏と野菜の寄せ鍋

    みため地味ですが、ものすごく美味しかった美味しさのポイントは、濃い出汁ちょうど、【昆布・鰹節・煮干し・干し椎茸】で濃いめにひいてあったのが、たっぷり冷蔵されていたのでそれを使ったら、大成功だった...........................週末の晩酌日だから、ほんとうならチマチマと酒肴を拵えるとこだが下記事の有様なのでヤルキゼロ、それで苦肉の策で整えたんだけどやったら美味しくできておっと大喜び、なんかふくざつぅ~このお鍋の主役は、具じゃなくておつゆ◆出汁(濃いもの1リットル)◆酒(50ml)◆味の母(大さじ1強)◆うすくち醤油(大さじ5)◆濃口(大さじ1~2)◆濃縮めんつゆ(大さじ1)◆塩(小さじ1/2くらい)◆鶏もも肉◆大根(5mm銀杏切り)◆生姜(1カケ)・煮汁が煮立ったら具を入れる・再び「煮立ちは...鶏と野菜の寄せ鍋

  • 現実

    努力に努力をかさね、時間をかけてなんとか気分をもりあげ...........................平常心で暮らそうとがんばっていて、やっと心が平らになってきたのにまたやられた「またしても」あたしの忠告を無視されたあげく、ルール違反を犯し(外で)あげく他人に睨まれ謝るはめになる、【またしてもまたしても】大恥をかかされるこの年になって、なんでこんな「惨めな」思いをさせられなきゃならないのだろういったい何度めだろう、人前で恥かしい惨めな思いをさせられたのはとにかく恥かしい、はっきり言って人前の出せない、恥をかくだけだから2人で外出しているときはヒヤヒヤのし通しだ、それをわかっているのだろうか本人は、「都合の悪いこと」は速やかに忘れる、もしくは事実を作りかえるようだがあたしはそんな都合よく出来ていないので、結...現実

  • 挽肉カレー*らっきょサラダ

    合い挽き肉でカレーたまらなく美味しくできる◆サラダ油・マスタードシード(黒)・クミンシード・炒めて香りをだし◆玉葱のみじん切り・おろし人参・塩(少々)・蓋をして蒸らし炒め◆合い挽き肉・ポロポロになるまで炒める◆冷凍トマト(おろしたもの)・水分が飛ぶまで炒める◆水・大蒜スライス・注いで煮たてる・灰汁をとる(軽く)◆クミンパウダー・ターメリック・コリアンダーパウダー◆醤油・ウスターソース・蜂蜜・弱火にして30分ほど煮込む◆カレールウ・溶かし込み、さらに30分ほど煮る・途中、付属のガラムマサラも加えるすご~く美味しくできた長年、ザ・カリー辛口を愛用してきたんだけれどどうもここんとこ、美味しくできない味覚が鈍ったのか、水っぽくてなんか美味しくないそれでジャワカレーに替えてみた、とっても美味しいこれからは「ジャワカレー・...挽肉カレー*らっきょサラダ

  • お直し*カーディガン編

    とりあえず、こちらも完成するこれも、シミやホツレが増えるたんび成長してゆくことだろう暖色が、ちょっとビビットに写ってしまったが実際は、もっと抑えたシックな色合いです薄いペパーミントグリーンのニットカーデにおなじ色調でモチーフを編んで、縫いつけた寒色系で統一したら、もっとシックに仕上がるんだろうけどがまんできなくて、ところどころ暖色も使ってしまうその色が上手く写らず派手になって残念、実際は馴染むようわざと抑えた地味めの色を使ったんだけどな......................ポケットや袖ぐりなど、ほつれた所も治しといたこのカーデは、船橋の古着屋で500円で買ったもの綿素材だけど、麻のように加工してあったみたいもちろん、あたしが買ったときは完璧に「綿のカーデ」だったしそれなりに古びれていた.............お直し*カーディガン編

  • 揚げなす蕎麦

    素揚げした茄子をのっけた、ぶっかけ蕎麦おいしく食べるコツは、お蕎麦と揚げ茄子の出来上がりそろえること...........冷たいぶっかけ蕎麦に、揚げたての茄子がのっかれば成功♪◆更科蕎麦・茹でて流水をかけてヌメリをとり、氷水でしめて水気をとる◆そばつゆ(つけ汁を薄めに整えたもの)◆さらし葱・七色・白ごま◆茄子の素揚げ(揚げたて)おいしくて食べすぎた揚げなす蕎麦

  • お直し*ジャンスカ編

    漂白剤のシミだらけになったジャンスカ、モチーフでお直しする数年前に買った刺繍糸(100色で400円くらいだった)のさいごの残り糸を使ったので、わざと色合わせも何もせず厚めにどんどん無秩序に編んでいっては、シミの上に縫いつけたなのでかなりカラフルになったが、それなりに馴染んでいるのが不思議だ・うしろみごろ・・まえみごろ・これからも、シミが増えるごとに増殖してゆくことだろうつづけて製作中は、ニットカーディガンのシミ隠しこちらは慎重に色合わせしながら、繊細めに編んでいるあらたに200色の糸を買ったので(990円だった)お直し*ジャンスカ編

  • おっと弁と朝餉*木曜日

    明日は有休なので、今週ラスト◆ごはん(銀シャリ)◆味のり◆しゃけ(甘塩を酒とうすくちでマリネ)◆梅干し◆だし巻き玉子(出汁・きび砂糖・醤油)◆小松菜の油炒め(ベーコン・椎茸・塩・コショウ・なたね油)◆プチトマト◆もやしと胡瓜の酢のもの(人参・ピーマン)・もやしとピーマンはレンチン、人参と胡瓜は甘塩冷蔵・野菜はしっかり絞り、梅サワー・きび砂糖・うすくち醤油・塩で和える・しばらく置いたあと、詰めるときは軽く絞る◆社食のスープ・おっと朝餉・◆ごはん◆おつゆ(大根・かいわれ)◆なっと(かいわれ・たれ)◆肉じゃが(作り置きをレンチン)◆もやしの酢のもの(レンチン野菜に梅サワーとうすくち醤油で薄味仕立て)◆たくわん・・・・・・でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は朝...おっと弁と朝餉*木曜日

  • 朝餉とおっと弁*水曜日

    ◆ごはん(銀シャリ)◆おつゆ(らわん蕗)◆なっと(かいわれ・たれ)◆煮物(※下記事・温めなおして蕗ぬき)◆白菜漬け◆ゆで卵のサラダ(キュウリ・トマト・ブロッコリー・人参・フレンチドレ)・おっと弁・冷凍鶏カラでさぼった◆ごはん◆紫蘇巻きみそ◆鶏カラアゲ(冷凍)◆卵焼き(大葉・きび砂糖・醤油)◆おさかなウインナーの油焼き(塩)◆ブロッコリー・レモン◆人参と胡瓜の胡麻ドレ和え◆社食のスープせん人参と胡瓜は、薄塩で冷蔵してあるもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は朝から雨でまっくら、そのごは1日曇天で肌寒いそれでも時たまホットフラッシュで、ひとり瞬間真夏になるがそういえば、きのうの朝はトロリとした濃霧だった真っ白でなんにも見えない、カルピスの中にいるよう山から流れてくるのか、うしろの森からかはたまた...朝餉とおっと弁*水曜日

  • オムライスと牛乳スープ

    今朝のしっぱいご飯でオムライスをこしらえ昨夜のキャベツスープを牛乳スープに展開した具は魚ニソとねぶか葱の青い部分◆魚ニソ◆ネギの青いとこ◆なたね油◆ケチャップ◆スイートチリソース(少々)◆鶏がらスープの素(少々)◆醤油・コショウ◆ごはん(胚芽押し麦いり)◆薄焼き卵◆ケチャップ・パセリスープは牛乳を足して、温めなおしただけの具沢山このあと、洗い物のとき、このスープカップを割る・・・・・・・・・・・・・・・・・ガラス玉の待ち針を買った........................ピンクとブルーの2色、とっても可愛い、テンションがあがるそのほか、色とりどりの刺繍糸を眺めながら過ごしているのでかなり慰められるが、ちょっとしたきっかけで気分が沈んでしまうイライラもする(これは毎度のことだが)昨日から、また微熱がはじまっ...オムライスと牛乳スープ

  • 肉じゃが*朝餉

    芽のでたジャガを消費したくて、ゆうべ肉じゃがを煮てから寝たルクルーゼを使ったので、煮汁は少なめ、加熱時間も短くと気をつかったつもりだったけど、余熱が効きすぎて煮崩れ気味でも味はバツグン、牛肉はしっとり柔らかくジャガも味が染みてる◆牛肉の切り落とし(北海道牛)◆玉葱◆じゃが芋◆なたね油◆酒・きび砂糖◆出汁・醤油・塩・牛肉と玉葱を炒め、酒、きび砂糖を絡める・ジャガを加える・出汁・醤油・塩を追加し、煮たてて灰汁をとる・灰汁が収まったら、蓋をして弱火にする・15分ほど煮たら(いちど天地返し)火を止める・そのまま休ませる・温めなおす出汁を使ったので、いつもより甘味を抑えた塩味も抑えめかな、とっても美味しいジャガは小さく切るんじゃなかったなぁルクで煮るときは注意しないとな...................それとこの牛肉...肉じゃが*朝餉

  • キャベツと若芽のスープ*夕餉

    キャベツメインでスープを煮て仕上げに、わかめと豆苗を足したすんごく美味しくできた◆キャベツ(半個)◆豚バラ肉(焼き肉用)◆水・酒・塩(ひとつまみ)◆粉かつぶし◆生姜のみじん切り(1カケ分)・蓋をして20分ほど煮る◆塩・コショウ・味をみながら調えるはやめに煮込んだので、火を止め休ませといたらそれが良かったらしく、グッと美味しくなっていた◆わかめ・豆苗・温めなおし、仕上げにわかめと豆苗を足し一煮立ちしたら火を止める◆ミックスコショウ◆焼きたてトーストサッパリした和風スープなんだけど、パンを添えたくて「卵サンド・チーズトースト・ただのトースト」のどれか?と注文をとったら、「ただのトースト」とのことでしたスープは、多めに拵えたので味変の予定美味しく煮えたのは、鮮度のいいキャベツをたくさん使ったってとこと豚肉と粉かつぶし...キャベツと若芽のスープ*夕餉

  • らわん蕗の煮物

    こっちで「蕗の水煮」っていったら、この太いらわん蕗しか見かけない◆らわん蕗(水煮)◆ちくわ(かもめ)◆人参◆ぽたぽた揚げ◆出汁・酒・味の母・うすくち醤油・塩ちくわとぽたぽた揚げに味があるから、調味料は控えめでルクルーゼのキャセロール鍋で煮てみた浅いから煮汁が少しでいいし、蓋をきっちり閉めても吹かない(弱火)20分くらい煮て一混ぜし、味を調えて火を止め冷ました..........ほんと煮汁は少し、大丈夫かな~と思うくらいだったけど中でクツクツと煮汁が回って、ちゃんと美味しく煮えていたこのお鍋、このくらいの量を煮るときやお豆腐みたいな、崩れやすい具材のときには便利かもルクルーゼっていうか、厚手の鋳物鍋はやっぱ煮込みで威力を発揮するな短時間ですごく美味しく煮えるもん薄手の鍋だとこの倍は煮ないと、同じ味がでない煮えすぎ...らわん蕗の煮物

  • 栗ごはん弁当*おっと弁

    ◆栗ごはん(黒ごま)◆紅しょうが◆卵焼き(きび砂糖・醤油)◆ブロッコリーのおかか醤油◆煮物(※上記事)◆豚バラのカリカリ焼き◆社食のスープカリカリ焼きは、焼肉用の豚バラ肉をノンオイルで焼き滲み出た油をペーパーで拭き取ってから火を止めコショウとお醤油をまわしかけたもの.........ベーコンみたいに、カリカリに焼いてみた栗ごはん弁当*おっと弁

  • 栗ごはん・茄子のおつゆ*朝餉

    今朝は栗ごはんと秋茄子のおつゆほんとうは、栗とかお芋とか炊きこんだご飯って苦手でだから栗もすこし下処理して、食べやすくしている・鬼皮と渋皮をむいて、半日ほど水に晒す(重曹を入れてみた)・洗浄し、サッと茹でる(沸騰してから2~3分)・湯をきり、熱いうちに味の母をまぶして10分くらい置く・白米・水・うすくち醤油・にがりに、栗を入れて炊くもうちょっと、モソモソしない方法はないかなぁ◆栗ごはん◆茄子のいつゆ(みょうが)◆なっと(かいわれ・たれ)◆温玉◆白菜漬け◆煮物(※上記事)栗ごはん・茄子のおつゆ*朝餉

  • 釜飯と餃子

    日曜の朝ごはん丸美屋の「松茸の釜飯」と、永谷園のお吸い物あとは、自家製の小茄子漬けと梅干し......................その日の晩酌味の素の冷凍餃子朝も夜も、たしかに簡単で便利だけど濃いはクドイはで、不味かないけど美味くもないだけど、おっとは美味しい美味しいと喜んでいたこういうのは、子供のころ食べたかどうかで旨いか不味いか、別れるとこなんだと思うおっと母は多用してたようだが、うちの母は毛嫌いして使ったことがないふつうは、こういうものを旨い旨いと褒めちぎられたら翌日からまともに料理しなくなると思う、間違いなくあほらしいもんね、チルドや冷凍やスーパーのお惣菜でいいんだもんしかしあたしは、めげずに30年以上こしらえているだってこっちが付き合いきれないもん、むり、食べられないそれでもここ数年は、つとめてサ...釜飯と餃子

  • 土用干し完了*2021

    気のすむまで干して、やっと完了す火曜~土曜まで干してた、出窓で(夜風にもあてながら)焼酎で洗いながら瓶詰め、赤梅干しは冷蔵して1年ねかせますちなみに、今年は漬けなかったけど、関東干し(白梅干し)は常温保存さらに皮の硬いのは、焼酎で洗ってからもう半日干して瓶詰したこちらは乾燥したまんま瓶詰め..............続けて、紫蘇の半分を干しているこれは「ゆかり」にするんじゃなくて、半生干しにして食べる予定残りは赤梅酢とともに冷蔵保存した........................ついでに考察左が昨年の「熱湯づけ方式」で漬けた梅干し(1㎏・780円)右が2年前の、いつもの梅干し(1㎏・2200円+クール宅急便代)熱湯づけ方式は、瞬間的に熱湯に浸けたおかげで皮が柔らかく漬かってこりゃいいな~と思ったけどやっぱり...土用干し完了*2021

  • てきと~なおしょくじ

    ゆうべはロッテリアけっきょく、おっとは唐揚げとサラダをつまんで満腹あたしはバーガー1個とポテト少しで満腹、あとは冷蔵庫ゆき・2週間前もロッテリアだった・おまけの「てきと~めし(&おつまみ)」おやつゼリーとかはまだこしらえてない、ものすごく久しぶりに買ってみたお菓子は帯広の柳月、数年前の朝ドラのモデルになってた菓子店の「きなごろも」っていう餅菓子は、完全に山梨の「信玄餅」をパクったもんだけどちがうのは黒蜜がついてないとこ、パッケージもソックリだけど、これは大箱編子供のころから食べてるからホッとする味、なつかしい味........................朝ドラでも紹介されてたクッキーは、ふつ~だった、切り株クッキーのほうが美味しいちなみに六花亭のマルセイバターサンドは、小川軒のレーズンウィッチのパクリだ(笑...てきと~なおしょくじ

  • 木曜金曜*こしらてたもの

    ハンバーグは、いつもよりリッチなやつ(笑)、卵焼きは甘いの牛肉と野菜のめんつゆ炒めんときは、塩味の出汁巻き晴れは2日間の予報だったのに、どんどん曇りマークが消えて晴天にかわるもんだからずっと干している、明日も晴れるから干そうと思う、乾燥した風(冷たい夜風も)も大活躍塩もふきシワも寄って十分に干されてはいるんだけど、もっと干してやりたくてなんかお日様にあててやりたくて、それにしっかり干したほうが美味しくなるし(なぜか)関東のように灼熱の力業で干すんじゃないけど、北海道には北海道の干し方がある明日の夕方には完了するかな具は常備してあった茹で野菜と胡瓜の塩もみ、残りごはんのゆかりおにぎりブルーベリーの砂糖煮の瓶詰(市販品の薄甘)と船橋から持ってきた苺シロップ(自家製)で、ジェリーを煮たブルーベリーは煮てあったものだし...木曜金曜*こしらてたもの

  • ちっちゃい道具

    9月の空、あまりにも綺麗だったので撮ってみたけどいつものように、美しさが10分の1も写ってないよくみると、黒い点々が写り込んでいるのでレンズの汚れ?やだ~もう傷がついちゃった?と思って拡大したのを確かめてみたら、トンボだった秋がきてる・・・基本的に、なんでも大きいより小さい道具のほうが好きだ使いやすいし可愛いし......................今回は、卓上の塩入れを探していた、それもちっちゃいやつ持ってるものはすぐ錆びちゃうか、蓋がないから湿気ってしまう陶器かプラで蓋つきはないかとAmazonしたら、ありました本当にちいさい、プラ製の蓋つきで、内部が2つに分かれている中蓋も2種類あって、使わないのは底に内臓しとくつくりレンチンして乾燥させた塩を、念のため擂粉木でコリコリしてから詰めたら問題なくパラパラ...ちっちゃい道具

  • 枝豆の東煮

    冷蔵庫の奥に、おっとが食べ残した枝豆を発見したからあまっからく東煮にする........おいしいな~やっぱりこれ今まで、いろんな煮方をしてきた........................お水と調味料だけ、生から煮る、炒めてから煮るなどだけど今回のように、茹でたものを出汁ベースで煮るのがやっぱり一番おいしいなと思う、濃くならないし灰汁もでないし◆茹でた枝豆◆出汁(薄めでいい)◆酒(あれば)◆きび砂糖・こいくち醤油・煮汁が半量になるくらいまで、強めの弱火で煮る・火を止め、そのまま煮汁の中で冷ますできれば保冷剤や氷水を使って、いっきに冷ましたほうがいいかも出来たてより、休ませたほうが味が染みて断然おいしい・・・幸田文さんが、台風がいくつか通過したあとの、「なごり」の枝豆で煮るなんて文章を、たしか何処かに書かれてい...枝豆の東煮

  • チーズバゲットとレタスサラダ

    最近、麺類やチャーハンなんかの夕餉が重いようで「食べなくてもいいくらい」だと言うなので、レタスサラダに焼きたてのチーズバケットを添えてみるバゲットは、スーパーで売っているソフトフランス........................どっちかっていうと、本物のバゲットよりスーパーのほうが好きかも(笑)カリッと焼くと皮がパリパリッになって美味しいし、食べやすいしサラダのドレッシングは、ボウルで直に混ぜその上にレタスをのっけ、食べる時に底から混ぜる◆オリーブ油◆白バルサミコ酢◆うすくち醤油◆ミックスコショウなかなか美味しく、量も丁度よかったチーズバゲットとレタスサラダ

  • 豚のみそ漬け*おっと弁

    とんかつ肉を味噌漬けにしといた◆豚肩ロース(今回は食べやすいように切った)◆手前みそ・西京みそ・味の母・醤油・2日ほど漬けといたけど、すぐ焼いても美味しい・2重ホイルに包んで魚グリルで蒸し焼き、火が通ったらホイルを開いて焼く・・・◆ごはん◆豚のみそ漬け◆茄子皮と大根の柴漬け(※下記事)◆茄子のめんつゆ蒸し(※下記事)◆卵焼き(きび砂糖・醬油)◆ブロッコリー◆もやしとパプリカ(レンチン・塩・白ごま)◆社食のスープ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・機嫌なんかなおってないし、許してないけどしぶしぶ通常営業再開、生きてくためには仕方がないなにがいやかって、犯してしまったポカそのものより(男はここを誤解している)「私の話」をちゃんと...豚のみそ漬け*おっと弁

  • 復活*おっと朝餉

    きのう発熱しなかったから、もう大丈夫だと思う今朝はやっと通常営業、でもさすがに身体が重かった◆ごはん(銀シャリ)◆おつゆ(かぼちゃ・白菜・えのき)◆なめこ納豆(なめこ煮・かいわれ・たれ)◆茄子のめんつゆ蒸し(※下記事)◆茄子皮と大根の柴漬け(※下記事)◆ウインナーの油焼き◆ブロッコリー・アイコ(ごまドレ)食べてたはずなんだけど、おなか周りが痩せていて顔も白い、血の気が引いているし、まだしんどいでもなんとか乗り切ったよう、思ったよりは軽かったから助かった復活*おっと朝餉

  • 野菜のおかず*いろいろ

    今年、よくやっている茄子のレンチン調理漬けておくと皮が硬くなるのを発見したのでんじゃ~ってんで、皮をむいてみるおいしくできた◆長茄子の皮をむき、大ぶりに乱切りする◆耐熱容器に入れ、酒・濃縮めんつゆをかける◆蓋して5分レンチン(600w)する◆茗荷・おろし生姜を足して混ぜる◆ときどき混ぜながら、冷ます冷ましてるうちにどんどんクタッとしてくるのでレンチンしすぎると崩れるので注意.........................茄子皮がたくさん出たし、大根のしっぽが残っていたのでまた柴漬けにしてみた、でも今度は梅サワーとグラニュー糖で甘酸っぱい味、赤紫蘇の酢漬けも追加して柴漬け色に染める◆茄子皮は刻んで少量の塩をあて、15分ほど置いてから水に晒す◆大根は銀杏切りにして少量の塩をあて、15分ほど置いてから水に晒す◆茄子...野菜のおかず*いろいろ

  • 土用干し*2021

    天候に恵まれず、大幅に作業が遅れていた梅しごといつまでまっても、4~5日の晴天に出会わないから2日くらいしか晴れそうもないけど、諦めて干しはじめる気温が低いけど、乾燥してて風もあるので置いとくだけでどんどんシワがよっていくなんとかなるかな今年は3㎏しか漬けなかったから、おままごとみたい土用干し*2021

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きばなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きばなさん
ブログタイトル
きばなの硝子瓶
フォロー
きばなの硝子瓶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用