chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • さよなら皆さん

    皆さん長い間お世話になりました。いよいよお別れです。今月一杯でこの秋田がらくた箱を閉じます。思えば2005年2月11日恐る恐る初めての記事を書き上げてアップしました。まさかこれほど長く続くとは思いませんでした。 9人兄弟(姉妹)の母は長子で長女でしたから、その弟妹たちに今の様子を伝えるのが目的の一つでした。加えて、人一倍の目…

  • マンドリンコンサート

    横手市の「秋田ふるさと村」でマンドリンコンサートが開催されます。 日 時 令和4年10月2日           開 場 13:30 開 演 14:00 お問い合わせ 0182-32-9438 …

  • コンサート ~みんなで歌おう県民歌~

    古希の響き 「カンプレ45」の熱唱 デビュー5周年コンサート 2022年10月29日

  • 感染症

    昨年6月に感染し、ほぼ半年近く入院した友人と久しぶりに電話で話をした。今も感染症のせいか体の具合が悪く寝たり起きたりの生活だという。一昨年パートナーを亡くし、家事は自分一人でこなしている。絶対にかかっちゃいけないと強い忠告。

  • 母の日コンサート

    横手市で母の日コンサートが開催されます。 マンドリン荻田ひさ子さんなどが出演されます。 感染予防対策を講じてお出かけください。 問い合わせは母の日コンサート実行委員会。

  • 誕生日

    今日は73歳の誕生日。記念に町に行ってくると言ったら、何しに、と聞かれた。考えてみれば昨日ささやかなバースデイケーキ(いちごショート)を買ってきたし、プレゼントに和田秀樹著「80歳の壁」をダウンロードしたし、1400円当たった宝くじを換金してきたし、さし当たりやることがない。それに秋田県の新規感染者は昨日過去最大となった。なるべく人混みを避けた方が無難だ。出かけるのを止めた。 …

  • 春が来たぞ

    秋田にも春が来た。桜の開花は例年よりも早い。今あちこちの桜の名所は満開のようだ。しかしこのご時世おいそれと出かけるわけに行かない。

  • 誕生日

    今日は令和3年3月30日、333の日。私の72回目の誕生日。残された日々をただ一所懸命生きていくだけ。これからもよろしくお願いいたします。

  • 祥月命日

    昨日3月7日は父の祥月命日だった。 父が大好きだった清酒高清水と晩年毎日のように食べていた湯豆腐で父を偲んだ。これにしょうゆの実があれば万全なのだけれど、こちらは諦めた。とっくりに酒を詰め、カンカンに湧かしたやかんのお湯の中に暫くそれを入れておいた。熱燗のできあがり。これに湯豆腐とナッツで飲んだ。日本酒はほとんど飲むことがないから、とっくりの勝手がわからない。5合入り…

  • プレミアム宿泊券

    秋田県のプレミアム宿泊券の有効期限が近づいたのに利用が芳しくないため、飲食券としても使えるようになった。条件は宿泊施設に泊まらず施設のレストランや食堂で利用すること。 2月18日、秋田キャッスルホテルの中華料理店東天紅。昼食を家内と二人でとりに行くことにして予約した。これが大正解。多くの人が並んでいた。

  • 酒飲むな

    医者にも家族にも酒飲むなと言われている。 酒は飲まない。 焼酎とウイスキーを飲む。 これを酒論法と言う。

  • じゃちゃけち

    じゃちゃけち じゃちゃけち ひょー 何のことかおわかりだろうか。 標準語ならさしずめ がったんごっとん がったんごっとん ぽー 秋田県湯沢市で今から60年前くらいの子どもの”汽車ごっこ” 菅総理もやっていたかも

  • 雪明かり

    バリバリと氷を砕く音で目が覚めた。新聞配達の車だなと思った。道路は日中雪が融けて、昨夜から、残った雪と融け出た水が再び凍り、起伏の激しい路面になっている。今は新聞配達も車だ。少年たちが自転車で配達したことなどもう昔語りだ。 そう言えば郵便配達もバイクになった。正月名物の高校生アルバイトたちが颯爽と自転車にまたがり、年賀状の配達出発式を行…

  • あの頃は

    小学校低学年の頃、豪雪地帯の湯沢市に住んでいた。例年この頃になると、学校のスキー遊びがあって、村の鎮守の神様の八幡神社に行った。ここの階段は急傾斜で十段くらい上がると踊り場がある。結局何百段か何十段あったかわからない。 ある年のこと、明日はスキー遊びがあるという日の帰り際に、先生が「背中に手拭いを入れて来いよ」と言われた。だからその日は全員手拭い…

  • 雪害

    今日も我が家の近くを通るバス路線は運休。 昨日も運休だったので家人の通院に乗じてタクシーに乗った。道路は渋滞に次ぐ渋滞で普通なら10分くらいのコースを一時間近くもかけて走った。 ドライバーが教えてくれた。雪が茶色いのは融雪剤のせいとのことだった。雪が少なければ融けるが多いとぐちゃぐちゃになる。車は滑る。人は足を取られて歩きにくい。幹線道路は、だいぶ除雪が進ん…

  • 雪が降ります

    雪がやっと小康状態になった。豪雪は何日続いただろうか。 連日の雪かきでへとへとになったがやっと一休みできる。 7日夜、奇妙な停電があった。突然、停電したかと思うと30秒くらい後には点灯、それが数十回も繰り返された。今、家の中はほとんどが電化製品だ。照明器具はもとより、暖房器具、固定電話、ボイラーなどが止まっては入り、止まって…

  • 日本海側と太平洋側

    コロナは気温と湿度が低い冬に流行するそうだ。 ふと 冬はどこも気温が下がるけど、湿度は全国的に下がるわけではない、と思った。 秋田を含む東北の日本海側、北海道、北陸、山陰など。 日本海側の各地にたっぷりと湿気を落として太平洋側に空っ風となって乾燥をもたらす。 全国どこも同じではない。 人口の多い太平洋側の目で見るとこうなる。<…

  • この巣ごもり生活の中で、日頃の積ん読の解消に取り組んでいるとの年賀状が数枚あった。 その一方で、メルカリの活用に熱中する”読書人”もいる。

  • 謹賀新年

    目覚めるとあまり積雪もなく穏やかな新年と思いましたが、午後になって吹雪きになりました。秋田市内でこの状況と言うことは、NHKニュースで紹介される横手などは大変な状況でしょう。側溝が流雪溝になっていてそこに雪を放り込むのですが、これが大変な重労働。住民の高齢化も進み雪との戦いは果てしない闘争です。毎年多くの死傷者が出ています。どうぞご無事で春の到来を迎えてもらい…

  • 年末の御挨拶

    今年一年お世話になりました。 皆様良いお年をお迎えください。 コロナの早期終息を心から願います。 一万円(税別)のおせちです。 実は実質6800円で求めました。 チケットシ…

  • メルカリ

    メルカリに出品した本が売れている。しかも古本屋の買い取りとは比較にならないくらいの価格でも買い手が付く。止められません。 しかし、失敗もある。純益を超える送料がかかり、もうけが全くなくなったり、完璧と思って出品…

  • 休肝日

    朝から何だか大きな忘れ物をしたようで気になる。 そうだ新聞が休みなのだ。秋田は今はどの新聞も夕刊がなく、日刊だけだ。だから文字通り休刊日なのだ。 かつては、地方紙が夕刊を発行していたが止めてからだいぶなる。もっともその当時でも夕刊を翌日の朝刊と一緒に配達していた地域があったらしい。やっぱし、新聞が来ないのはとじぇない。休刊日発行新聞なん…

  • 身に余る光栄

    11月6日、某大臣の表彰状の伝達があった。これまで多くの人に迷惑をかけてきたのでせめてもの償いの印にとボランティアを努めてきた。それに対する身に余るほどの祝意だ。子どもの頃から父に聞いてきたこのボランティア、現役を退いたら絶対になってやろうと思っていた。両親が知ったらどんなに喜んでくれただろうか。 家内と二人ささやかな夕餉の宴を開いた。

  • 困ったこと

    新型コロナウイルスの蔓延で非常に困ったことがある。運転免許がないことだ。現役の頃少しの間運転してはみたけれど、自分には合わないと思って数年前に返納してしまったのだ。何が困るか。もしもコロナに感染しても病院に行く手段がない。マイカーなら自分で運転して行けるが、なければバスかタクシーの利用になるけれど陽性の可能性のある人間が乗るわけにはいく…

  • メルカリ初出品

    メルカリとやらをやってみたくて挑戦してみた。さし当たり手元にあった全日空の株主優待券と書籍。なんと優待券に早々と買い手が付いた。 その後の手続きがまた簡単で71歳のじさまでも直ぐにできてしまった。世の中進んでいる…

  • 町内会

    1期2年の町内会長2年目に入った。おととし6月、当時の会長が病気入院、会則では会長に事故あるときは副会長がその任に当たる旨の規定があるので、副会長の私が引き継いで、昨年4月にそのまま会長に選任された次第。大半の役員は後任が見つからないため、もう何年も頑張ってくれている。 町内会員も高齢化が進み、7割か8割くらいが60歳以上だ。誰も役員のなり手がいない。あと10年も経て…

  • 予防接種

    10月2日。インフルエンザの予防接種に行ってきた。昨年開院したばかりの真新しいクリニックで院長もスタッフも感じがいい。待合室は高熱・咳の有症者の席が別れておりその間隔もかなり広い。もし発熱しても初診はこのクリニックでいいなと思った。 Facebookのアカウントが何者かに乗っ取られそれを取り返すのに一騒動。未明までかかった。それも何だかいつの間にか取り返…

  • Go To トラベル

    9月22日墓参のついでにGo To トラベル第2弾に挑戦。 11月に法事を行うので今回の供物は最小限にとどめた。花と三点セット。すなわち父の好物のたばことビールと酒。これだけは欠かさない。 この後羽後交通の本荘営業所からバスに乗って矢島駅に向かった。これが大成功。由利本荘市の市街地をまわって目的地に向かう。国道を走ったかと思えば旧道に入り集落を一回りして再び…

  • 減量作戦足踏み

    69.9キロ以来着実に体重が落ちてきたが、ここに来てやや下降曲線が滞っている。先日のさんねむ温泉での豪華な夕食で一度大きくアップして、暫くして少しずつ下がっては来ているのだが、一度経験した66キロ台へはなかなか戻れない。せめて67キロ台を維持したいところだが、このところ68キロ台で続いている。 食べたい物を食べて体重の維持ができれば何の文句もないのだけれど、…

  • 秋田は今日も暑かった

    いやぁこのところまったく暑い。学生時代、と言うことはもう半世紀も前のことだ。夏休みが終わって京都に帰るともう9月なのに半袖シャツで過ごすことができた。その頃の秋田は、お盆が終わると秋風が吹き涼しくなった。当然9月に入ると長袖になる。 今、秋田もあの頃の京都並みに暑い。

  • Go To 象潟

    8月31日象潟へ行ってきた。一泊二食14,000円。二人だから28,000円。Go To キャンペーンの対象施設とわかり手続きをした。9,800円も助成されることがわかった。 意気揚々とホテルに入ると観光協会か…

  • この頃のこと

    8月27日歯科クリニックの帰りにイオン中央店に入ると”あまびえ”の練り切りが売られていたので、買ってきた。早く退散して欲しいので。 だいぶ前に申し込んでいたシャープのマスクが25日届いた。かなりの回数の抽選を経…

  • 変わり朝顔

    朝と夕方で色の変わる朝顔 上が朝下が夕方

  • マスクと花

    絹のマスクを購入しました。高いマスクなので、使用する時と場所を考えます。アベノマスクは家宝にして子々孫々伝えます。そういえば昔「絹のハンカチーフ」と呼ばれた政治家がおりましたっけ。

  • 秋田市民市場

    昨日、晴天二日目でやっと空気もからりとしてきたから、外に出た。市民市場であれこれこれ購入しようと思った。まず、漬け物。大根の二年もの。サンマのみりん干し、たらこ一腹、塩鮭のはらみ。ぶらぶら歩いていると岩ガキが目に入った。「食べて行きませんか」と書いてある。この時期よく食べているが今年は未だだ。500円のを一個頼んだ…

  • 久しぶりの青空

    やっと青空が広がった。それでも一日中ごろごろしていて夕方やっと外に出た。昨日まで雨だったから心なしか空気が湿っているような感じがした。やっぱり夏はからりとしていた方が良い。西日本の猛暑で苦しんでいる皆さんには申し訳ないが。 我が家の庭の草花は元気だ。ハマナスは未だ実をつけているし、ブルーベリーもたわわだ。これでまた…

  • 猛暑と天候不順

    暑さに苦しんでいる人たちがいれば、毎日の雨に泣きたくなっている人たちもいる。 秋田は今日も雨だった。 梅雨明け宣言今年はなし。 予報では、暫く雨催い(あまもよい)の日々が続く。 新コロで外出自粛、加えて鬱陶しい天気、これではおかしくなりそうだ。

  • ハマナスのネックレス

    盆の13にぢ みそががら まじだ亡くなった祖母が、今頃になると良く歌っていた歌だ。盆の13日が来るのを大晦日から待っていた。盆と正月しか休みのなかった奉公人にとってそれはそれは待ちに待った日だったに違いない。だから半年も前から待っていた。 いつもの年なら13日に行く墓参だけれど今年は新型コロナウイルスもあるので混雑を避けて14日に行って…

  • 更に進む進む認知症

    昨夜、「二週間」の記事を書いてからベッドに横になって、ハテと思った。既視感ではなくて既書感(こんな言葉があるか知らないが)に襲われた。何だか以前にも同じようなことを書いたような気がする。今朝起きて確認すると案の定「戦々恐々」で同じようなことを書いているのだ。これは大変だ。もう完全に認知症だ。早速、市役所に電話して、調査員…

  • 二週間

    今からおよそ50年前、ということは半世紀前!ボニージャックスという男性4人のコーラスグループが歌ってヒットしたロシア民謡があった。 「一週間」という名の歌で、恋人に一週間の出来事をコミカルに教える歌詞だった。あの頃は歌声喫茶の全盛期で、どこの店でも歌われていたはずだ。京都は四条通に「炎」があり新宿は「ともしび」だった。後輩やいとこたちが…

  • 進む進む認知症

    毎日進む認知症が自覚できる。女房にも毎日言われるのだけれど、とにかくおかしい。 さっき聞いたことを覚えていない、捜し物をしていて、さて何が必要だったかとっさに思いつかない、顔は思い出すが名前が出てこない、昨夜酔っ払ってからみたテレビドラマの結末を覚えていない、女房の顔がきれいに見える、鏡に顔を写してみたら今まで見たこともないようなイケメンが写っている、だめだこりゃ。

  • 8月の一日

    マスクをしない人たちが増えてきた。コンビニでもスーパーでも。秋田は感染が少ないから警戒感が緩んできているのではないか。これから帰省者の増加するお盆が来る。先日の四連休後の2週間も進行中だ。岩手県でも遂に陽性者が発生した。北東北三県は陽性者が少ないがいつまで続くのか。油断は禁物。気をつけていきたい。私は持…

  • 今年のお盆は

    幽霊より新型コロナウイルスが怖い

  • 戦々恐々

    先週の日曜日のこと。ある場所で「あなた方の嫌いなところから来た」という女性と偶然話をした。距離4,50センチ。時間4,5分。こちらはマスクを完全装着。あちらはいわゆる鼻マスクだ。 翌月曜日はクリニックの予約通院日だ。念のためと思ってクリニックに電話してみると、処方箋は発行するが診察室に入れないという。水曜日に行く予定のクリニ…

  • 七夕

    今日は七夕。一年に一度きりの男女の逢瀬の日だ。 その織姫と彦星にアベノマスクは間に合ったのだろうか。心配だ。

  • 新聞

    両親が未だ元気だった頃、それまで何十年も購読していた全国紙を止めて地方紙に替えた。理由を聞いてみると、「(全国紙は)難しくて読めなくなった」と言う。 最近、私もそう思う。重厚長大な記事は読むのがしんどい。そこで時々地方紙を買ってくるのだが、こちらの方はカラー写真をふんだんに使い、内容も身近な話題で溢れている。地元の人たちはお悔やみ欄が充実している…

  • 好々爺

    若い頃、歳をとれば人は皆好々爺になるものと信じていた。様々な社会経験を積み酸いも甘いも噛み分けて老成するのだろうと思っていた。しかし、そうではない。自分を見れば良くわかる。ただ漫然と歳をとるだけでは人間そう簡単に好々爺になどなれるものでは無い。日々の反省と不断の努力を積み重ねなければならないのだ。人間まだまだできていない。こ…

  • 再開再会

    随分長く休んでしまった。ブログを始めて以来の最長期間だと思う。何しろパソコンデスクに向かう気が起きない。その代わりフェイスブックはほとんど毎日更新している。写真を撮って数分書き込めばできあがり。寝転がってでもできる。後縦靱帯骨化症の手術以来、根気がなくなり背筋を伸ばして長時間椅子に座るのが億劫になった。 休んでいる間に様々なことがあった。

  • 暑い日

    なんとも暑い日だった。 こんなに暑い三月はおそらく初めてだ。

  • 69.9

    遂にやった!!! 70キロを切った。何十年ぶりだろうか。 予備軍から糖尿病本隊に編入されて、減量は至上命題だった。 朝食は、牛乳、コーヒー、大嫌いなほうれん草のおひたし、トマト、キャベツ、大豆煮、ヨーグルト、寒天。 昼食は、うどん半玉。 夕食は御飯80グラム、メインディッシュ、副菜、寒天。 断酒4ヶ月。

  • 昨日のこと

    ボランティアサークルの新入会員講習を終わって、さてどうしようか…

  • 右から左

    人の話を聞いて直ぐに忘れることを「右から左」と言うけれど、見た物読んだ物を直ぐに忘れることを何というのだろうか。

  • ありがとうございました

    ネットニュースで今日限り閉店することを知った。 矢も楯もたまらずその店に行ってきた。生前両親がお世話になった店だ。 店主はじめ従業員が何くれとなく世話をしてくれた。

  • 「絆」のコンサート

    カンプレ45の結成三周年記念コンサートが開かれます。是非お出でください。

  • 顔見世

    昭和四六年の顔見世のパンフレットがある。私が5回生の時の物だ。チケットは山科に住む母の伯母の気配りだった。

  • 京へ筑紫に板東さ

    応仁の乱の頃、「京へ筑紫に板東さ」という言葉がはやったそうだ。 どこそこへと言うのは京都、どこそこにが九州、関東はさ。 関東のさが東北に定着し今でもお国言葉ではさだ。 言葉は同心円状に広がり周縁の地に定着する…

  • 百周年

    10月19日。朝食は、例によってイノダでモーニングを。 続いて、今回の上洛のメイン行事。

  • 堺 佐竹三六歌仙

    10月18日。大阪空港から堺へ向かった。 まず、昼食。げこ亭へ。

  • 9月の出来事 2

    9月9日。 この日も暑かった。 札幌も何度も訪れているから、もう行くところがなくなった。 ふと、円山動物園を思い出した。 亡くなった叔父が私が小学校六年生の夏休みに連れてきてくれた場所だ。 その頃、動物園か公園にウオータースライダーがあったような気がする。 叔父は大学浪人中だったが、海水浴や港、動物園とあちこちに連れて行…

  • 9月の出来事

    もう随分長く更新していない。その気持ちは無いわけでは無いのだが、どうしてもデスクに向かう気がしない。最大のパトロンであった大好きな叔父が亡くなったこともある。老化の進展にともない気力が衰えたこともあるかも知れない。しかし、このブログの終わりは私の終わり。そんなつもりで老骨にむち打ちこれからも書いていきたいと思う。 9月7日。…

  • 第12回マンドリン&ギターデュオコンサート 響き

    皆さんお待ちかねのコンサート 今年は11月16日の開催です

  • マンドリンコンサート

    横手マンドリンクラブのコンサートが開かれます。

  • 免許返納

    今日自動車運転免許を返納してきた。来年の4月30日まで有効な免許だ。取得の時は、実に大変だったのに、返納はあっという間だった。実際に運転した期間は2年強。基本的に晴れの日だけの運転。雨、雪、夜は運転しない。これでは意味がない。ここ20年くらいはまったく運転していない。これでは持っている意味がない。秋田県では、返納して運転経歴証明書を取得した。これ…

  • この頃のこと

    やっぱりパソコンデスクに向かうのがおっくうだ。 そんなことを言い出してからもう何年にもなる。 何日かに一度、メールだけはチェックしているが、めったに他人様のブログまで訪問することはない。 で、何をしているかというと、外出のない時はごろりと寝転び、フェイスブックとツイッターを読んでいる。こちらはスマホを使用するから横になっても容易に使用できる。後は、文庫本…

  • 高野悦子さん

    今朝早く友人から電話があった。高野悦子さんの五十回目の命日とのこと。もう半世紀前のことか。http://blog.honyomi.jp/200509/article_21.html

  • ハーモニーフェスタ2019

    ダースコチンドン隊も参加皆して行ぐべし!

  • 京都

    6月1日、いつもの宿のいつもの朝食。

  • 神戸に行ってきた

    5月31日。本当は千早城跡へ行くつもりだった。

  • おおAmazon ああアマゾン

    もし買えるものなら入手したかった物があった。

  • 小吉の女房 の旦那 他

    NHKドラマの「小吉の女房」を見た。

  • 母の日コンサート

    5月12日秋田ふるさと村ドーム劇場で開催されます。

  • 10連休

    世間は10連休だ。

  • 法事

    叔母の四十九日があって小樽へ行ってきた。

  • 祝 70歳

    遂に70回目の誕生日を迎えた。

  • 鎮魂の旅

    知らせを受けて急ぎ旅立った。

  • 命短し 旅せよ 爺

    さて最終日3月13日は、前橋へ。

  • 旅せよ

    3月11日

  • 命短し

    またまた旅行。

  • 京都へ 3

    24日。校友会の次に大事なことがあった。

  • 京都へ 2

    朝食のこのプレートが運ばれてきた時には、思わず、「他にもあるのでしょうか」と聞くところであった。

  • 京都へ

    2月22日秋田空港から大阪空港へ飛んだ。

  • 町内会の役員

    町内会の新役員がなかなか決まらない。

  • 正月や

    年末、子供たちや孫たちが帰ってきて、いつもの通りの年越しをした。

  • のどぐろ 叫び すき焼き 3

    12月2日

  • のどぐろ 叫び すき焼き 2

    12月1日 東京の朝

  • のどぐろ・叫び・すき焼き 1

    11月29日10時過ぎ秋田出発。

  • この頃のこと

    先週月曜日、急遽同級会が開催された。

  • マンドリンとギターのコンサート 響き

    10年連続開催の後、休演していた響きが開催されます。

  • 咳が止まらない

    もう数えるのも嫌になるくらい咳が続いて止まらない。

  • 松島から札幌・苫小牧へ

    10月19日秋田を発ち仙台へ。

  • 三四郎

    やっと聴き終えた。

  • 川反物語

    行ってみませんか?

  • 札幌行

    9月9日夜、叔父の逝去の知らせを受けて10日札幌に向かった。

  • 太陽がいっぱい

    50年以上も以前のこと、小樽の大國屋デパートのエスカレーターに乗っていてふと気が付くとその頃はやっていた太陽がいっぱいの甘く切ないメロディーが流れていた。

  • 雨降り

    7日、県立博物館の博物館教室に向かった。

  • 業界初

    業界初が

  • 我が家には無いもの

    マイカー

  • コールコーヒーとアイスコーヒー

    面白い体験をした。

  • みやこ紀行4

    6月3日。

  • みやこ紀行3

    6月2日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gakkokamenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gakkokamenさん
ブログタイトル
秋田がらくた箱
フォロー
秋田がらくた箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用