chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然は美しい http://blog.livedoor.jp/ken3m_kyoto/

京都を拠点として、自然の美しさをレンズを通した目で再発見したい。共感を得られる写真を目指します。

ken3m_kyoto
フォロー
住所
左京区
出身
京都府
ブログ村参加

2008/03/20

arrow_drop_down
  • 最後の桜とノウルシと ー 4月15日

    最後の桜とノウルシと ー 4月15日 ●● 今年の桜はアッという間に終わって終いそうだす。 梅の後、近場中心に駆け足で廻りましたが、写真の 整理が間に合わず・・・時効になる前に、一番新し い物から逆にご報告します。 ● 一昨日、ここなら間に合

  • 今年の梅(2)- 月ヶ瀬梅林

    今年の梅(2)- 月ヶ瀬梅林 ●● 3月22日、月ヶ瀬は標高が少し高いので、間に合うか? 出掛けて見ました。 見頃は少し過ぎていましたが、白梅はまだ綺麗でした。 私はいつも ロマントピア駐車場に車を停めて、月ヶ瀬 梅渓、天神梅林か

  • 今年の梅(1) - 山科・随心院

    今年の梅(1) - 山科・随心院 ● 3月19日、ギリギリ間に合ったか!!! 蕾はまだ沢山有りましたが、でも花の密度が 例年より寂しく感じました。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12.「見

  • 冬の丹後半島・間人の荒波 - 思い出の風景

    冬の丹後半島・間人の荒波 - 思い出の風景 ●● 2月24日、AMSのバスツアーで丹後半島を訪ねた時、 余りにも天気が良くて、冬の厳しい日本海の風景が 見られず、昔、行った時の荒れた海を思い出し、懐かしい 写真を探してみました。 ● デ

  • 冬の丹後半島一周(その3) 間人・立岩

    冬の丹後半島一周(その3) 間人・立岩 ●● 2月24日、AMSの撮影ツアーで冬景色を期待して出掛けました。 最後の立岩も春のような穏やかな様子で、、荒々しい海や荒波は 見られませんでした。 1. 2. 3. 4. 5.「見たよ!!!」の印にポチッとして

  • 冬の丹後半島一周(その2) - ウラニシ

    冬の丹後半島一周(その2) - ウラニシ 新井崎か~経ヶ岬~丹後松島~屏風岩 と 海岸線沿いに間人を目指して走りました。 ●● 2月24日 AMSの撮影ツアーで「冬の丹後半島一周」 に参加して冬の荒波を期待してゆきました。

  • 冬の丹後半島一周(その1) - 伊根の舟屋

    冬の丹後半島一周(その1) - 伊根の舟屋 ●● 2月24日、AMSの撮影ツアーで「冬の丹後半島一周」 に参加して行ってきました。 ● 雪景色や日本海の荒波を期待していましたが、「雪無し」 「荒波なし」・・・春の様な穏やかな風景にガッカリでし

  • 冬の朽木~長浜~守山 - 撮影会

    冬の朽木~長浜~守山 - 撮影会 ●● 2月6日、ニッコールクラブの撮影会にお誘いを頂き 飛び込み参加させいて頂きました。 ① 朽木、生杉集落の雪景色 数日前、大雪だったはずなのに、森のの樹木に 雪は残っていませんでした、時

  • 植物園(1月22日) - 垂れエンジュ他

    植物園(1月22日) - 垂れエンジュ他 ●● 被写体を探しに植物園を覗いて見ました。 でも、めぼしいものは葉を全て落として骸骨だけの シダレエンジュしか見当たりませんでした。 そのまま帰るのもと・・・久しぶりに温室を覗きました。

  • カンザキハナナ - 満開(1/23)

    カンザキハナナ - 満開(1/23) ●● 9日に行って早すぎて、一昨日再度行って来ました。 カンザキハナナは満開!期待してた比良山系の雪は 全く駄目でした。ハナナだけでは上手く纏める事が 出来ませんでした。今日の寒波を待てば良かった

  • ミニ植物園 - 梅の季節がモウ其処まで

    ミニ植物園 - 梅の季節がもう其処まで  ●● 昨年末から咲き始めた「梅」、今は満開です!! 季節を先取りして教えてくれるミニ植物園です。 梅が咲き出すと忙しくなります、 ① 昔、良かった生駒の「追分梅林」、土地改良の爲全部移植され もう元

  • もう水仙の時季か? 宇治・恵心院他

    もう水仙の時季か? 宇治・恵心院他 ●● 春が待ちきれず宇治恵心院に出掛けて見ました。 今年は水仙は不作の年なのでょうか?? 一昨年の記録を 遡って調べましたが、この時期既に可成り咲いていました。 蝋梅、ミツマタ、椿が寂しく咲いて

  • 守山のカンザキハナナ(1月9日) - 見頃は来週か?

    守山のカンザキハナナ(1月9日) - 見頃は来週か? ●● 元日以来、カメラを持ち出す事も無く、気分転換したくて 昨日ヤット腰を上げ、守山ナギサ公園に出掛けました。 比良山はさぞかし雪で真っ白かと期待してましたが期待外れ でした。ハナ

  • 24年「初日の出」 - ギリギリ迎える事が出来ました

    24年「初日の出」 - ギリギリ迎える事が出来ました ●● 毎年 琵琶湖畔坂本城址公園に出掛けています。 晦日が天気良くなかったのですが、元旦朝五時半頃 外に出て空を見上げたら、月が煌々と輝いていたので 期待して出発しましたが、山科辺りから雨

  • 明けましてお目出度う御座います

    明けましてお目出度う御座います 本年も宜しくお願い申し上げます 「早春賦」湖北高島から冠雪の伊吹山を望む「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村に

  • 年末は葉牡丹 - 亀岡余部・藤村種苗園

    年末は葉牡丹 - 亀岡余部・藤村種苗園 ●● 気がつくのがチョツト遅かった・・・でも無性に 行きたくなって12月13日、「今は昔」思い出に浸り ながら出掛けて見ました。 ここは葉牡丹を畑で栽培されているところで、今と なっては大

  • 晩秋の気配を見つけに(12/10) - 深泥池

    晩秋の気配を見つけに(12/10) - 深泥池 ●● 都会の中にあって手の入ってない自然は貴重です。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてく

  • 永観堂の紅葉 - まだイケル(一昨日)

    永観堂の紅葉 - まだイケル(一昨日) ⚫⚫ 一昨日(12月7日)午前中の雨がやっと上がったので、我が家の 庭の様なご近所さん、永観堂さんに行って見ました。 夜のライトアップは既に終わっているので、紅葉は大半終わって いるだ

  • 花脊に行こう! - 11月22日

    花脊に行こう! - 11月22日 ●● 急に思い立って出掛けました。 途中、貴船の入り口付近は紅葉が綺麗でした。でも 大変混雑の様でしたのでパスしました。 花脊峠越は結構道のりが有ること再認識しました。 「トンネル早期着工を!!」

  • 朽木経由高島に - 秋の風情を求めて(11月14日)

    朽木経由高島に - 秋の風情を求めて(11月14日) ●● 前回11日、高島に行くつもりで出掛けながら、比良山登山口で ドボンして終いました。そのリベンジをと今回は「朽木経由~ マキノ・メタセコイア並木~ガリバー村」と駆け足で巡って 来ま

  • 秋の空気を吸いに - 比良登山口・イン谷へ

    秋の空気を吸いに - 比良登山口・イン谷へ ●● 一昨日(11日)、高島に行くつもりで出掛けましたが、 途中、比良登山口に・・寄り道のつもりが下山してくる 元気な若者の姿にうらやましくなり、つい声をかけたり、 頑張って坂道をウロウロ

  • 被写体を求めて - 小野郷大森

    被写体を求めて - 小野郷大森 ●● 昨日(25日)急に思い立って小野郷大森に行って見ました。 取り立てて目的はありませんでしたが、一番奥のキャンプ地まで 行き、引き返しながら何枚かシャッタ切手見ました。 この時期、被写体探しは難しいですネ。

  • 秋色を探しに昨日、マキノ高原に行って見ました

    秋色を探しに昨日、マキノ高原に行って見ました ●● ヤット猛暑から解放され、法事や溜まっていた所用も 一段落、秋一番を探しに出掛けました。 亀岡の鍬山神社は?比叡山・比良山は?、色々考え ましたが取りあえずマキノ高原に向かいました。 マ

  • 亀岡穴太寺周辺の彼岸花 - 10月1日

    亀岡穴太寺周辺の彼岸花 - 10月1日 ●● 矢張り気になってぎりぎりのタイミングで行って見ました。 9月末に法事があったり、2,3日が車検で車使えない事も あって・・・今年は猛暑の関係で彼岸花も開花の時季が 読めませんでした。でも行くのがチョッ

  • 猛暑で季節を忘れたか??彼岸花(桂浜)

    猛暑で季節を忘れたか??彼岸花(桂浜) ●● 開花の時期が全般的に遅れている彼岸花、少しでも早く 涼しくなる北の方が良いのではないかと勝手に想像して 昨日(9月27日)、湖北高島の桂浜に彼岸花の様子を見に 出掛けました。 見頃と

  • 古知谷・秋海棠 - 雨に濡れて(9月11日)

    古知谷・秋海棠 - 雨に濡れて(9月11日) ●● 土日を避けて昨日、古知谷阿弥陀寺に秋海棠を見に 出掛けました。 天気予報、午前中は大丈夫??と思って大原まで行った ところで、財布も免許証も忘れてきた事に気がつき・・・ 空模様もチョット怪

  • 暑さしのぎに亀岡に - 8月27日

    暑さしのぎに亀岡に - 8月27日 ●● 家の中も猛暑で身の置き場がなく、外に居場所を探して 取りあえず出掛けました。 ① 最初、深泥池に食虫植物のタヌキモの様子を見に行きました。 今年は期待外れ、ほんのバラバラで駄目でした。ならば! ② 亀岡の鬼

  • 精霊送り - 広沢の池(コロナ以前)

    精霊送り - 広沢の池(コロナ以前) ●● 今年の五山送り火は綺麗に点火され良かったです。 例年ならお気に入りの鳥居形見に広沢池に出掛けるのですが、 夕刻の天候急変を懸念してテレビ鑑賞でした。 来年は出来たら是非行きたいと思っています。

  • 初夏の勧修寺 - 睡蓮も蓮も余り良くなかった?

    初夏の勧修寺 - 睡蓮も蓮も余り良くなかった?j●● ボツにするのも???見直してみました!!! 1. 2. 3. 4. 5. 6.HDRデータです「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてくだ

  • 久しぶりに久多 - 思い出の「虫送り」

    久しぶりに久多 - 思い出の「虫送り」 ●● 無性に「久多」に行きたくなって出かけました。 友禅菊は既に終わっている筈、でもそれなりの今が知りたい!! そんなことって有りませんか? 暫く行ってなかったので、久多に入って「も少し広い道・・」と

  • 京都写真サロン展 - 美術館別館

    京都写真サロン展 - 美術館別館 ●● 本日午後、作品搬入が終わりました。 明日午後2時から13日まで美術館別館で開催されます。 ※ 特にお知り合いが居られるとか、スナップ的な写真に ご興味が御座いましたらご来場戴だければと思います が、連日の

  • 湖東の蓮(7月23日)-2 近江妙蓮

    湖東の蓮(7月23日)- その2 近江妙蓮 ●● 野洲の大賀蓮見た後、守山の近江妙蓮に廻りました。 咲き始めと言うか、まだまだ蕾も多くしばらくは楽しめそう でした。 ● この蓮は古くインドから中国を経由して日本にもたらされた もので、

  • 湖東の蓮(7月23日)-1 古代蓮

    湖東の蓮(7月23日)-その1 古代蓮 ●● 今年は湖北の蓮が今イチだったのでチョット行き先を 変えて見ました。 ① 野洲市の弥生の森歴史公園の「大賀蓮」と ② 守山市の「近江妙蓮」 両方とも現地に電話問い合わせしてから出かけました。 先ずは野

  • 湖北の蓮(7月20日) - あいのたに

    湖北の蓮(7月20日) - あいのたに ●● 7月6日、、醒ヶ井渓谷の後立ち寄りましたが白い蓮 以外は殆ど咲いていなかったのですが、その後投稿 された写真をみて20日に再度出かけました。芹川渓谷 に寄ってから・・・とも考えましたが早朝は無理!!!

  • 暑中お見舞い申し上げます

    暑中お見舞い申し上げます。 ●● 猛暑!猛暑!の天気予報、何とか頑張って乗り切りましょう。         今年は是非行きたいと思いながら朝早く!!とか、腰が上がりません。 これは数年前の7月17日に撮影したものです。殆ど人陰もなく静かな 佇まいでした

  • 暑さしのぎに湖東え(その3) - 大蛇が淵

    暑さしのぎに湖東え(その3) - 大蛇が淵 ●● 米原のあいの谷のあと、多賀の大滝神社「大蛇が淵」 え行ってみました。昨年、一昨年と今回は3回目です。 神社境内に入った途端、「ゴーーー」 と響くような音が 聞こえて来ました。初めてです

  • 暑さしのぎに湖東へ(その2) - あいの谷の蓮

    暑さしのぎに湖東へ(その2) - あいの谷の蓮 ●● 醒ヶ井渓谷の後,駅前の梅花藻覗いて見ましたが 今年は駄目な様でした。観光で来られていた女性 のグループがガッカリと言ってました。 米原の「あいの谷」に蓮の様子を見に行きました。

  • 暑さしのぎに湖東へ - 醒ヶ井渓谷

    暑さしのぎに湖東へ - 醒ヶ井渓谷 ●● 水辺を求めて一昨日(7月6日)湖東に出かけました。 高速は走らないと決めているので時間がかかって大変です。 ① 一番の目的は「醒ヶ井渓谷」です。 一昨年の7月29日、川面に光芒が出て素晴らし

  • みちくさ(7/4) - 松尾大社

    みちくさ(7/4) - 松尾大社 ●● 所用でAMS(写真ラボ)に行った帰り、チョットみちくさ して松尾大社に寄ってみました。特に目的無しで、得るもの も無しでした。でも、久しぶりでした。 七夕の飾り付けがありました。風鈴は風無し・音色

  • 岩船寺の紫陽花 - 6月23日

    岩船寺の紫陽花 - 6月23日 ●● 大和郡山にヤボ用事があって、往路に寄ってみました。 毎年、ここは咲くのが遅いのですが、もう終盤でした。 今回は本堂にも上がらせて貰い、家族安全やらお参り させて貰いました。 1. 2. 3. 4

  • 京都あじさい巡り(6/15) - ③華観音寺・東光院

    京都あじさい巡り(6/15) - ③華観音寺・東光院 ●● AMS撮影ツアー「京都あじさい巡り」は、三室戸寺、舞鶴自然文化園 の後、綾部の華観音寺と東光院に行きました。 ● 観音寺は紫陽花見頃でしたが参拝客も多かったです。 庭側のガラス戸に写る紫陽

  • 京都あじさい巡り(6/15)-②舞鶴自然文化園

    京都あじさい巡り(6/15)-②舞鶴自然文化園 ●● 今回の撮影ツアー、三室戸寺の後、舞鶴自然文化園に行きました。 今回の撮影で唯一期待してた所でした。ところが京都縦貫自動車道で 緊急工事で通行止め!!八木~丹波間を一般道に迂回したため、30分

  • 京都あじさい巡り(6/15)- ①三室戸寺

    京都あじさい巡り(6/15)- ①三室戸寺 ●● AMS撮影ツアーに参加 ①三室戸寺 ②舞鶴自然文化園 ③華観音寺・東光院(福知山) と盛り沢山でした。 只、当初の計画が6月21日だったこともあり、三室戸寺などはもう 終わっている???

  • 芦刈園 - 樹木も紫陽花も生長して大人の風格

    芦刈園 - 樹木も紫陽花も生長して大人の風格 ●● 一昨日(6/12)雨の合間を狙っていってみました/                  8分咲きとの情報でしたがまさに見頃でした 日よけ用の樹木がからり生長して、良い雰囲気でした。 75歳以上100円

  • 蔓紫陽花19年もので思い出し - 6月7日

    蔓紫陽花19年もので思い出し - 6月7日 ●● 今年も咲いていると聞き出かけました。 針畑川沿いに小入谷まで一気に入りました。 4年前と同じ場所に同じように咲いてました。でも巻き付かれた 親木が幾分やつれたのか隙間が広くなったのか、後ろの林が

  • 19年ものが- 今年は行けてない!!!

    19年ものが- 今年は行けてない!!! ●● 過去の今日を探していたら19年ものが見つかりました。 小入谷の蔓紫陽花です。山法師も有りました。 時間見つけて行ってみます。 1.杉?の木に巻き付いたツルアジサイ 2.蔓紫陽花ってこのとき初めて見ました 3

  • チョット外の空気を吸いに - 広沢池(5/28)

    チョット外の空気を吸いに - 広沢池(5/28) ●● 特に何もなかったです。外の空気はスーットしますネ 1. 2. 3. 4. 5. 6.「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてくだ

  • 京都目抜き通り - 紫陽花満開

    京都目抜き通り - 紫陽花満開 ●● 昨日 車の中から丸太町通りで綺麗なアジサイを見て 改めて徒歩で探しに行きましたが、目に残る素敵な 一株が見つけられず、やむなく毎年早く咲く御池通 まで行ってみました。 咲いてました・・・お

  • 徳山湖(22.12.6)

    徳山湖(22.12.6) ●● 救いようのない撮影ツアーでした。 苦し紛れの1枚です 1. 2.3.「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村

  • 畑の棚田(5月22日) 田植えも進んでいました。

    畑の棚田(5月22日) 田植えも進んでいました。 ●● 棚田の上の方は田植えがほぼ終わっていました。 マーガレット?が満開 脊椎管狭窄症で残念ながら細い坂道が苦手で、思うようには 探索出来ませんでした。 ※ 車を停めた駐車スベース

  • 勧修寺は今 - 白い睡蓮が咲いてます。

    勧修寺は今 - 白い睡蓮が咲いてます。 ●● 出かけた動機は全く別の所にありました。 山藤など天気が良いと明るいところが白く転々と目立ち 肝心の薄紫の美しい色合いが写し取れない・・・ 濃中淡の3段階~5段階で連写してHDR合成する機能が カメ

  • 京都の杜若はもう終わりだが - 昨日(5月16日)

    京都の杜若はもう終わりだが - 昨日(5月16日) ●● 太田神社の杜若は見頃は過ぎているものの、未だ見られる と聞いて行ってみる事にしました。 葵祭が雨で順延、昨日に行われるとか、上賀茂神社近辺も 何かと混雑するだろうと思って、深泥池

  • 朽木雲洞谷探索 - 5月9日

    朽木雲洞谷探索 - 5月9日 ●● 数年前、生杉か小入谷からの帰り、針畑を通らずチョット遠回り してこちらの道を通った事があります。その時途中の集落に降りる 坂道で道ばたのコンモリした木に山藤が巻きついて見事だったのを 思い出し行ってみたく

  • 近くで山藤を見つけました - 5月2日

    近くで山藤を見つけました - 5月2日 ●● 昨年見つけた佐々里の山藤は、峠道の通行止めで行けそうにない との情報貰ってたので、美山経由では余りにも遠いと躊躇・・・ 八瀬~大原を探索してみました。道中でチラホラ見かけましたが 車の駐車が思うよ

  • 藤が気になって - 草津・志那(4月24日)

    藤が気になって - 草津・志那(4月24日) ●● 今年は何もかも早くて、気ばかり焦つて終います。 思いついてすぐ出かけられる所を選んで、草津の志賀郷に 行ってみました。 三大神社、駐車場満杯!!!大勢の人が来ておられました。 でも少し早か

  • 山藤に出会いに?植物園? - 4月23日

    山藤に出会いに?植物園? - 4月23日 ●● 今年は何もかも早くてモタモタしていると藤やツツジも 見ずに終わって終いそう!! 取りあえず植物園にどう言う訳か山藤が咲いていると聞いて 出かけて見ました。 大きな背の高い木に巻き付い

  • 吹雪から新緑の季節に - 小野郷大森地区

    ●● 吹雪から新緑の季節に - 小野郷大森地区(参考) 前回の吹雪く大森地区(2月14日) http://blog.livedoor.jp/ken3m_kyoto/archives/18957296.html ●● 初めてこの地を訪ねた今年2月14日から2ヶ月がたちました。 北区出張所の職員が「春には又お越しください」

  • 黒田百年桜 - 4月13日

    黒田百年桜 - 4月13日 ●● 「 週末がピーク!!  」との情報を貰って黄砂雨になる前に と思って地図を調べて出かけました。京北から花脊にかけては 桜満開の感じでした。 特に 百年桜は桜祭りが行われていて山村ながら人出が多かった

  • 4月6日、桜が散った頃を狙って「三井寺」へ

    4月6日、桜が散った頃を狙って「三井寺」へ ●● 狙いは金堂前にある小さな池です。 花吹雪が終わって池一面に桜の花びらが浮かんでいる時 池の鯉がそれを食べる爲に水面に顔を出して掻き混ぜるので ミニ花筏が見られます。 でも今年は既に腹

  • 高島に桜とノウルシを求めて - 4月4日

    高島に桜とノウルシを求めて - 4月4日 ●● 京都の桜はアッという間に終わって終いました。しからば未だ 間に合う所を求めで出かけて見る事にしました。 ● 4日、八瀬の比叡山山麓は素晴らしかったが通過。大原も綺麗、 朽木も綺麗でした。 ● マキ

  • [梅めぐり]3月12日(その3-2)-鈴鹿の森ライトアップ

    [梅めぐり]3月12日(その3-2)-鈴鹿の森ライトアップ ●● AMS撮影ツアーに参加して名古屋、三重県の梅を巡ってきました。 最終は鈴鹿の森のライトアップまで頑張りました。PM6:30までいて 帰途につきましたので帰宅は皆さんそれぞれに可成り遅くなりまし

  • [梅めぐり]3月12日(その3-2)-鈴鹿の森ライトアップ

    [梅めぐり]3月12日(その3-2)-鈴鹿の森ライトアップ ●● AMS撮影ツアーに参加して名古屋、三重県の梅を巡ってきました。 最終は鈴鹿の森のライトアップまで頑張りました。PM6:30までいて 帰途につきましたので帰宅は皆さんそれぞれに可成り遅くなりまし

  • [梅めぐり]3月12日(その3-1) - 鈴鹿の森

    [梅めぐり]3月12日(その3-1) - 鈴鹿の森 ●● AMS撮影ツアーに参加して、名古屋から三重県の梅を巡ってきました。 ① 名古屋市農業センター ② いなべ梅林 ③ 鈴鹿の森(ライトアップまで) ● 今回は鈴鹿の森を昼間と夜間(ライトアップ)

  • [梅めぐり]3月12日(その1)- 名古屋農業センター

    (復活)[梅めぐり]3月12日(その1)- 名古屋農業センター ●● AMS撮影ツアーに参加して、名古屋から三重県の梅を巡って きました。全て満開で見応えがありました。 道中、時雨に出会い、まさか??と傘を持ってこなかったので 心配して

  • [梅めぐり]3月12日(その2)- いなべ梅林

    [梅めぐり]3月12日(その2)- いなべ梅林 ●● AMSの撮影ツアーに参加して、名古屋から三重県の梅を 巡ってきました。全て満開で見応えがありました。道中、時雨 に出会い、まさかと傘を持ってこなかったので心配しましたが 撮影場所では止

  • 北野天満宮梅園-2 御土居の梅

     北野天満宮梅園-2 御土居の梅 ●● 3月1日、満開情報をみて出かけました。       入園料1200円は高い思いましたが入って見ました・       梅園の方は満開でしたが、御土居の梅は未だ少し早い様でした。 1. 2. 3. 4 5. 6

  • 北野天満宮梅園-1

    北野天満宮梅園-1 ●● 3月1日、満開情報をみて出かけました。 入園料1200円は高い思いましたが入って見ました・ 梅園の方は満開でしたが、御土居の梅は未だ少し早い様でした。 ● そう広くないので変化がなく、平凡になり勝ちですが、まずは 梅

  • 淀の河津桜ボツボツかな???

    淀の河津桜ボツボツかな??? ●● 水路の一番京阪電車線路に近いところは咲いているのでは?? の期待を持って、昨日(2月28日)昼前から出かけて見ました。 淀駅から何組かの人達が歩いて行くので・・・期待は全く外れ でした。全く一つも咲いていませ

  • 比良山にとりつかれ - 2月23日

    比良山にとりつかれ - 2月23日 ●● 湖西から比良山がよく見える所を探してウロウロ7しています・ 前回行ってみた「妹子の郷」近辺で障害物のない場所を探そう 思って出かけましたが、カーナビで探索してたらJR比良近くに 「ビレッジビュー比良

  • 吹雪に出会った(2日間)15日 - 広沢の池

    吹雪に出会った2日間で悪夢は吹っ飛びました 2月14日・・小野郷大森地区 2月15日・・広沢池 ●● 15日は嵯峨野に冬の風景を探しに出かけました。 山の木々に残雪がある事を期待してましたが、バスの車窓 から見る限り残念ながら無理だと分かりました

  • 吹雪に出会った2日間で悪夢は吹っ飛びました

    吹雪に出会った2日間で悪夢は吹っ飛びました 2月14日・・小野郷大森地区 2月15日・・広沢池 ●● 忘れかけていた不愉快な思い出を呼び戻され、悪夢に振り回され た数日でした。早く抜け出そうと出かけた先で思わぬ吹雪に出会い 真っ白に洗礼されました。矢張

  • 下鴨神社・糺の森・河合神社 - 2月11日

    下鴨神社・糺の森・河合神社 - 2月11日 ●● 本当は今日(2月12日)が所属するA〇〇本部の撮影会ですが 事情があって参加しませんでした。 以前ここの委員長とトラブルあり、人格を疑う事態にあります。 ● 今は下鴨神社は特別な行事はありませんのでパ

  • 雪の比良山系 - どこから写すのが良いか

    雪の比良山系 - どこから写すのが良いか ●● 比良山を出来る丈近くで迫力のある写真を写せないか。 昨年来アチコチ探して見ました。近づきすぎると前の 山が邪魔になって駄目なことも分かりました。 雪があるときが見つけやすいと

  • 今年最初の大雪(2)-1月24日永観堂~南禅寺

    今年最初の大雪(2)-1月24日永観堂~南禅寺 ●● 翌朝、天気が良くなったので近くの永観堂と南禅寺を のぞきに行きました。 永観堂は前回報告の残りで樹木に残った雪ど南禅寺は 山門と水路閣で変わり映えしませんが行った印です。[永観堂・庭

  • 今年最初の大雪(1)- 1月24日永観堂

    今年最初の大雪(1)- 1月24日永観堂 ●● 翌朝、町内の永観堂を覗いて見ました。 入り口近くで様子を見るつもりでしたが、受付の女性が 「本堂の拝観は出来ませんが今日は庭は無料ですからどうぞ」 と・・・いつもは特に高い拝観料を払わない

  • 冠雪の比良 - 仰木の里より

    冠雪の比良 - 仰木の里より ●● 昨年からチョット比良山に惹かれています。 17日、下見と言うことで久しぶりに仰木の里に出かけて見ました。 「千野の里」からカーナビに助けて貰って「仰木の里」、「伊香立」 へと・・・・ 「千野の里」から「

  • 早咲き梅を探して - 北野天満宮

    早咲き梅を探して - 北野天満宮 ●● 自宅裏庭の梅が満開に近いので、京都北野天満宮を のぞきに行きました。 未だ全然咲いてませんでした。でも2,3カ所探して ・・・・・ 1. 2. 3. 4. 5. 6.手水舎の餅花は満開です。 7

  • 2023年-初日の出

    2023年-初日の出 ●● 明けましておめでとう御座います 今年は琵琶湖畔・坂本城址で初日の出を迎える事が出来ました。 皆さん!!今年はきっといい年になるでしょう。 今年は大勢の人が来て有られました。 1. 2. 3. 4. 5. 6.「

  • 明けましておめでとう御座います

    明けましておめでとう御座います 本年も宜しくお願い致します「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風景・自然ランキング

  • 守山の湖岸探索 - 木浜~なぎさ公園

    守山の湖岸探索 - 木浜~なぎさ公園 ●● 昨日(12月27日)気になっていた守山の2カ所を探索 しました。 ① 飛沫氷で知られる木浜 昨年、撮影に誘われたのですが、私の車は暫くしか乗らない つもりで買ったのでスタットレスがありません。特

  • 裏庭で ①梅の花 ②パジェロミニ

    裏庭で ①梅の花 ②パジェロミニ ●● 裏庭にある気になる物2件 ● 早咲きの梅 4、5日前からもう咲き始めました。気ぜわしいですね。 ● パジェロミニ 21年お世話になった日産テラノを廃車して、後2年だけ と買った中古

  • マキノのメタセコイヤ並木 - 一昨日(12月15日)

    マキノのメタセコイヤ並木 - 一昨日(12月15日) ●● 数日前、新聞やテレビでも綺麗に紅葉していると報道され 気になっていましたが、もう限界かと一昨日出かけました。 案の定終盤・・高島は曇り時々みぞれ交じりの小雨が降ったり 北の山肌

  • 湖北へのカメラスケッチ旅 - 12月8日

    湖北へのカメラスケッチ旅 - 12月8日 ●●   AMSのバスツアーで出かけました。 晩秋の徳山ダム~黒田のアカガシ~尾上の夕日 ● 今頃徳山ダムって何があるの ???   と思いながらも行ってみました。 ① 徳山ダムは木之本から山道に入るにつれて雨が降

  • 京都・真如堂の紅葉 - 11月27日

    京都・真如堂の紅葉 - 11月27日 ●● 今年の秋は、あっという間に終わってしまいました。 近くにいながら京都の紅葉を見逃してはと真如堂に 行ってみました。北白川通りからの裏参道だと近い のですが上り坂がきつさを感じる年になりました。

  • 大蛇が渕と百済寺(湖東三山)

    大蛇が渕と百済寺(湖東三山) ●● 11月22日、彦根の多賀町にある「大蛇が渕」の様子を見て 湖東三山の「百済寺」に立ち寄り、帰りは湖西道路の大渋滞に 巻き込まれ、途中越で帰れば良かったと後悔しまくりでした。 1.大蛇が渕 水量が少なく迫力

  • 比叡山麓・八瀬の紅葉 - 昨日(19日)

    比叡山麓・八瀬の紅葉 - 昨日(19日) ●● 先日、朽木経由で帰る道中、八瀬が紅葉で素晴らしかったのを思い 出し、昨日バス乗り継いで行ってきました。 以前、八瀬から大原に抜ける旧道(バス道)の駐車場から比叡山麓 のよく見える所があった

  • 間違って「畑の棚田」 - 11月12日

    間違って「畑の棚田」 - 11月12日 ●● 比良山麓の紅葉を探して、地図で「比良美術館」と言うのを 見つけ・・・比良山が目の前に見える???とか、比良にまつわる 絵画や写真、資料などが展示されているのでは???と期待して 出かけて見まし

  • 亀岡の神蔵寺 - 脇参道の銀杏落葉も見事!?!?では

    亀岡の神蔵寺 - 脇参道の銀杏落葉も見事!?!?では ●● 11月7日、正門の紅葉は既に真っ赤に色づいていましたが、脇参道の 銀杏落葉の黄色い絨毯は未だでした。でも今年も今日13日はボツボツ 見頃では!? 1.正面参道入り口の大きな紅葉は既に真っ赤に

  • 京都桂坂の街路樹-バフウ

    京都桂坂の街路樹-バフウ ●● 11月9日に行ったら殆ど終わりの有様でした。 でも、夕日に照らされると意外に輝いていました。1.2.3.4.「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチットしてください↓

  • 開田高原 - 10月25日(もう2週間前)でした

    開田高原 - 10月25日(もう2週間前)でした ●● 久しぶりに信州の空気が吸いたくて、AMSのツアーに参加して 行ってきました。往復7時間半、やっぱり遠いですね。 ●● 道中、バスの窓から「冠雪の御岳山」が見えていたのに、現地 到

  • 10月25日開田高原は結構遠い - 地蔵峠で小休憩

    10月25日開田高原は結構遠い - 地蔵峠で小休憩 ●● ここは何度か通った事がありますが、秋は紅葉いた唐松並木 が綺麗なところです。でも今回は少し早かったのかその風景 は期待外れでした。 1. 2. 3. 4. 5. 6.  7.「見たよ!!!」の印にポチ

  • 開田高原への撮影ツアー-1(唐沢の滝)

    開田高原への撮影ツアー-1(唐沢の滝) ●● 10月25日、AMSのバスツアーで開田高原に行きました。 最初、手前にある唐沢の滝に立ち寄りました。 滝の上段が紅葉が最も綺麗な時期であるとの説明通り、紅葉の真ん中を 滝が流れる様は綺麗でした。

  • 朽木のススキ - 雲洞谷が綺麗でした

    朽木のススキ - 雲洞谷が綺麗でした ●● 10月18日、朽木は針畑川沿いに小入谷の方に向かいました。 奥に進むにつれ小雨が降り出し、ススキは例年になくまばらで・・・ 行くのが遅かったのかなー??? でもボツボツ秋の気配がすすんでいました。

  • 高島にススキを見に行きました(その2) - 若狭街道沿い

    高島にススキを見に行きました(その2) - 若狭街道沿い ●● 10月14日、在原集落周辺に行った後、午後3時頃を狙って若狭街道 に廻りました。昨年より少し早かったのか、天気が良すぎた事も あって・・・思うようにはなりませんね。 谷川の対岸

  • 高島にススキを見に行きました(その1) - 在原集落の周辺

    高島にススキを見に行きました(その1) - 在原集落の周辺 ●● 一昨日(14日)お気に入りの ①在原集落周辺と ②若狭街道沿いの小川に 行ってきました。 まずは①在原集落周辺に向かいました。1.2.3.4.5.6.7.8.9.「見たよ!!!」の印にポチッ

  • ススキの季節になりました

     ススキの季節になりました ●● PCの大掃除してたら、ちょうど昨年の今日の写真が出てきました。 高島は今津、マキノ方面です。 在原集落入り口付近と、今津から若狭街道に入った谷川沿いが お気に入りです。 今年も近日中に出かけて見ます。

  • 9月28日、高島・桂浜の彼岸花、南から北へ

    。・9月28日、高島・桂浜の彼岸花、南から北へ ●● ここ年の高島桂浜は南はパラパラ、北へ行くほど綺麗に咲いてました。 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.「見たよ!!!」の印にポチッとしてください↓ ↓ ↓にほんブログ村又は下のいずれかにポチ

  • 彼岸花チョット飽きてきた?! - 桂浜

    彼岸花チョット飽きてきた?! - 桂浜 ●● 28日行ってきました。ここは未だ蕾もあって綺麗でした。 南の浜は花株まばらで、以前良かった場所も全然・・・ 一番北の浜に移動、結構綺麗に咲いてました。1.2.3.4.5.6.7.「見たよ!!!」の印にポチッと

  • 亀岡・穴太寺周辺の彼岸花(9月24日)

    亀岡・穴太寺周辺の彼岸花(9月24日) ●● 土曜日だったので道路は可成り混んでました。彼岸花の 里も撮影の団体さんもいて・・・ ● 最初車から見てて例年になく綺麗に見えたので、駐車場の 方に話しかけたら「今年は一度にパッと咲きました。でも

  • 今年の彼岸花-1(八幡の若宮八幡宮)

     今年の彼岸花-1(八幡の若宮八幡宮) ●● 彼岸花が一斉に咲き出した!!! 気ぜわしくなってきました。昨日(9月21日)まずは 近くの八幡・若宮天満宮に行ってみました。 ちょうど見頃だったと思います。 ここの彼岸花、栄養不足かなんだかヒ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ken3m_kyotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ken3m_kyotoさん
ブログタイトル
自然は美しい
フォロー
自然は美しい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用