ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
川西能勢口(多田街道)~多田神社
前回、多田神社から川西能勢口駅まで歩くつもりが道に迷ってしまったので…今回は逆に、川西能勢口駅から多田神社まで、推奨ハイキングロードを歩いてみることにしました…
2022/05/31 22:57
”썸 타는 사이”
先日の授業での質問 ソン・ヘギョちゃんとパク・ボゴムさんのドラマから韓ドラ『ボーイフレンド』 남자친구 記者:어떤 사이입니까? どんな関係ですか彼氏(…
2022/05/30 23:35
多田神社~きずきの森~石切山
3月27日(日)の続きです。 満願寺から多田神社までの推奨ハイキングコースをたどった後・・・帰り道・・・これいつも見るたびに思うんですけど、「能勢口駅」は5キ…
2022/05/28 18:28
今日の岡町ランチ
いつもの喫茶ドラン日替わり定食(ライス少なめ指定)50円値上がりして、800円になりました。 ポークソテー(脂がのって美味しい)揚げたエビ(カリカリまるごと…
2022/05/26 21:31
「戦没軍馬 軍犬 伝書鳩 供養」
昨日の朝、天気が良かったので裏山に散歩。 慈光林の入り口 大好きな空間 めったに人と会いません。 青空が近づいてくる。 いつもの、戦没者の像・・・ 今までちゃ…
2022/05/24 23:23
「恋人も濡れる街角」John-Hoon
ご存じ、サザン桑田の艶っぽい歌です。私の学生時代といえば、サザンで。 最近知ったのですが、キム・ジョンフンが日本語でカバーしています。John-Hoon_ …
2022/05/22 17:14
満願寺から多田神社(山越え徒歩)
満願寺から多田神社は川西市推奨ハイキングコースになっているらしく、標識が充実しています。歩いてみた結果、道路ぎわの標識さえ見落とさないように注意していれば、地…
2022/05/21 22:36
荒牧バラ公園 2022年
今年も行ってきました。伊丹市荒牧バラ公園 見ごろですが、成熟しきっていました。熟しすぎると広がっちゃうのね…。 去年と違って青や紫を見かけませんでした。 …
2022/05/19 21:09
角尾山~五峰山光明寺(兵庫)
角尾山を途中であきらめて・・・下山します。 歩きやすい道を降りて行くと 光明寺へ向かう道が現れました。 地図の左上の山道から「常行堂」にほうへ降りてきまし…
2022/05/17 20:20
角尾山(つのおさん)未完
3月25日の山行きです。扇山(五峰山)でお握りを食べてから、角尾山に向かいます。よく見ると「奥の谷コース」の前に「角尾山」と書いて貼ってあります。ありがたい。…
2022/05/15 15:00
滝野駅から角尾山(はりま地域)
姫路の手前、加古川で乗り換えて30分ほど滝野駅下車。目指すのは「角尾山(つのおさん)」事前学習では、このような山肌の見える稜線歩きのイメージです。 https…
2022/05/13 12:07
JR滝野駅 トリックアート
加古川で乗り換えJR滝野駅トリックアートと縁のある街みたいです。 自然とアートのコース 加東市 JR 滝野駅から県下最大の広域都市公園 播磨中央公園を通り、…
2022/05/11 23:55
満願寺前の豆大福
満願寺の前のコンビニ(デイリーヤマザキ)で売っている豆大福です。1個150円。豆が入っているのでずっしり重いです。普通に美味しかった。 普段は洋菓子のほうが好…
2022/05/09 22:56
2022 GW最終日
連休最終日でした。今年のGWは好天のせいか、気持ち的にゆったり過ごせました。晴耕雨読ならぬ、晴登雨読・・・。 29日(金)雨 お家でまったり30日(土…
2022/05/08 22:47
宝塚 行者山 好き~
前に行ったのは去年の12月でした。宝塚行者山東観峰は眺望が開けていて、池田五月平展望台と同じくらいスゴイです。 5月3日は山登りの会でグループ登山しました(快…
2022/05/06 22:42
五月平展望台(池田市)
5月2日の午前中は良いお天気だったので、隣町の五月山に登りました。久しぶりに五月平コースを選択。登り口は植物園よりも東の住宅地の上にあります(階段)。 青い空…
2022/05/04 23:01
2022年5月 授業日程 & 裏山写真
GW期間、いかがお過ごしですか。の落差が激しかった前半でしたが、後半はお天気が安定するようですね。 教室に貼ってある授業日程を転載します。 5月月 16,30…
2022/05/02 22:19
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とるめんいさんをフォローしませんか?