chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シーケンス制御で好きなだけPLC,PC,NCを使ってみよう http://sukiho-dai.seesaa.net

シーケンス制御,数値制御,フィードバック制御,VBソフト開発などの話題を書いています。

実は世界中に仕事がある業界なので海外の話題や情報も時々出てきます。あなたの知りたい情報があるかもしれないので情報を活用してください! シーケンス制御技術者、シーケンス制御技能者はいつでもどこでもモテモテ、引っぱりだこです! ほんとに簡単なのでぜひトライしてください!

バグカム
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2008/03/16

arrow_drop_down
  • 膨大な迷惑メールとIPアドレス

    217.23.6.194 217.23.6.240 ここ最近、このIPを含んだ迷惑メールがドサドサきますね。 B-CASカードが・・・とか、なんなんやろこれは!?

  • 富士電機の昔のシーケンサ(PLC)のラダー用ROMを解析しました

    昔々の富士電機製プログラマブルコントローラ、FUJILOG-μy[mini]のシーケンスプログラムROMを解析しました。 こんなの今時だれもやりませんよねぇ。 だいたい、マニュアル(しか…

  • 暑くてゆがむ路面:携帯の高性能カメラ

    仕事ネタでなくて申し訳ありませんが、先日子供と近所を散歩してました。写真に写っているのはうちの子ですが、走っている路面をみてもらえばわかるとおり、・・・ 曲が…

  • 社長の労災保険特別加入って、あやしい制度

    ふつう一般的に、会社の社長には労災保険が適用されませんが、中小企業であれば特別加入という制度があります。 たしかに小さい会社では社長自身が労働することも多々あるわけで、それによる事故やケガもゼロではないでしょうからこういう制度が必要なのもわかります。 あったらいいなと思う制度ですね。 会社の従業員(社員)であれば仕事中の事故やケガは労災保険、仕事や出退勤以外であれば健康保険が使えますから、医療…

  • 今から使う? Unidraf

    仕事の都合上、Unidraf(CADの商品名)を使うことになりました。 使うというか、とりあえず「買う」という感じでしょうか。 いままで、あえてこのCADを使わない仕事を選択してまして それで十分に仕事としては成り立っているわけなんですが 人脈というのは恐ろしいもんです(笑) ついにというか、やはりというか、いつかこうなるかもしれないと ほんのちょっぴり思っていましたが、そうなってしまいました。 やはり…

  • 会津若松(福島県)へ行ってきました

    会津若松へ出張しました。 震災後の初福島県でしたが、途中の磐越道では赤パトを回している緊急車両にけっこう出くわしました。 被災地での活動の帰りなのかどうなのかわかりませんが…

  • 年明け早々インフルエンザ

    年明け早々(といっても、もう第4週目ですが)からインフルエンザにやられました。 年末年始はカレンダー通りに休みがあったものの、人材の採用とか年末調整とか税金の申告とか社会保険の手配その他もろもろがあって、結構忙しいです。 いったいどこからやってきたのか、我が家では私だけがインフルエンザ患者です。 仕事も忙しいのに、1週間も穴をあけてしまって早くも今年の失敗ネタが増えてしまいました。 今シーズ…

  • 内線規定は今でも活用中

    以前、エクセルのマクロでツール化された内線規定を、ある方から譲っていただいて今でもちょくちょく活用しています。 制御屋といえども電気設計の基礎的な部分を理解するため、ハード関係の設計時にいろいろ確認したいことがあるのでエクセル化されているのは便利です。 それとは別に、緑色の本(内線規定)も持ってますがこちらは特定の部分しか見ないし、また見る機会がないのでほとんど新品のままみたいな感じです。 制…

  • 制御関係の求人を久々に再開しました

    タイトル通り電気制御関係の求人を再開しました。 ・・・久々にハローワークにも行ってきました。 求人の内容は、電気制御設計の補助と制御盤検査作業の補助です。 どちらもパート・アルバイト可能ですしその気があれば正社員登用も可能です。 とは言ったものの、なかなか電気関係の経験者はいないし、工業系の学校を卒業した人材も うちのような弱小企業にはなかなかまわってこないですね。 本当は毎年1人は採用…

  • 富士電機インバータは高機能すぎて・・・

    最近、富士電機製のインバータを使う機会が増えました。 たまたまそういう仕事があるだけかもしれませんが、普段三菱電機のインバータを使う事が多い私としては、富士電機のインバータは使いにくいという印象です。 なんで使いにくいのか? というと、どんなパラメータがあるのか知らないからですね。 VG7Sシリーズなんてマニュアルもかなり厚いですし、読んでる時間ももったいないです。 ところが今回はそれを使わなく…

  • キーエンス CV-5000を使ってみた その2

    さて、ファナック側のI/Oは入力モジュールがAID32F1、出力モジュールはAOD32C1が使われてます。 これもこのまま行けそうですね。 でもって、ハードI/Oで信号をやりとりするのでCV-5000の環境設定から外部端子出力の設定をしてやります。 初期設定のままでは、PMCのスキャンタイムより処理が早いため取りこぼしが発生してしまうんです。 具体的な設定は、[環境設定]-[外部端子]のメニューから出力時間を延ばしてやるんです…

  • キーエンス CV-5000を使ってみた その1

    キーエンスの画像処理センサCV-500からCV-5000に乗せ替えというお仕事がありました。 たまたまPLC(PMC)がファナックで、PowerMatei-H、PMC-SB6(STEP-SEQ)だったので話が回ってきたようなもんです。 さてCV-5000は使った事がなくて、カメラのセッティングはキーエンスさんがやってくれましたが PMCとの接続やソフトについては現状のCV-500を参考にして、最低限同様な機能を持たせるようにする必要があったので、まずはCV-50…

  • いきなり製造中止ですって言われても困るんですけど、光洋電子プログラマブルカムFC-321F-C

    何の前ぶれもなく、見積とったら製造中止ですってアンタ、どういう事よ!? 確か昨年の10月に見積もらった時は納期1ヶ月だった。 今年に入って4月に見積もらったときは納期3ヶ月だった。 5月に入って、先週見積の依頼したら、今日の電話で 「製造中止らしいですわ・・・」 ・・・は!? 商社側もいきなり製造中止と聞いて「は!?」 だったらしい。 いくら「売れ筋」じゃないからっていきなり製造中止はないでし…

  • PowerMateのRAMパリティエラーで往復の運転12時間、復旧作業は12分

    やっぱり1日で12時間も運転すると、体中の筋肉がこわばってしまってなんとも言いようのない疲労感が残ります。 今までもそうでしたが、連休明けは機械のトラブルが多いもんです。 今回はFANUC PowerMateDが立ち上がらなくなってしまって復旧のために兵庫県まで出張でした。 911 DRAM PARITY なんて、マニュアルを見たらDRAMモジュールを交換してくれって書いてあるけど、そんな簡単にできるわけないでしょ。 どうも原因…

  • 見積もれない見積もりでも見たつもりで出しちゃう?

    うちは制御屋なんですが、盤屋さんではありません。 なので、基本的に制御盤を製作することはないのですが、300×300程度の箱に部品詰め込んで何かをやる・・・っていうのは、ちょくちょくあります。 でも制御盤ってだいたい部品代とか工賃とか利益は○○%とか計算したら見積もりできますよね〜。 どっちかというと見積もりとしては難しくないでしょ。 単品の金額がわかってるから。 意外と困るのが「ソフト」の見…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バグカムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バグカムさん
ブログタイトル
シーケンス制御で好きなだけPLC,PC,NCを使ってみよう
フォロー
シーケンス制御で好きなだけPLC,PC,NCを使ってみよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用