chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わくのい通信 https://blog.goo.ne.jp/wakunoi

鉄道と旅行、音楽やスポーツのデータ分析など自身の趣味で更新している自己満足的なブログです。

鉄道話では、年に2回の大旅行記!?のほか勝手に選ぶローカル線100選を更新中。 音楽では、年末から年始にかけて年間チャート祭りを。カラオケ関係を不定期に更新。 スポーツは、高校野球や箱根駅伝、アイスホッケーなど興味のある分野のデータ分析を行なっています。

ぱっく
フォロー
住所
宇都宮市
出身
川越市
ブログ村参加

2008/03/15

arrow_drop_down
  • 第61回栃木郡市町対抗駅伝観戦レポート

    今年も恒例の、栃木のランナーが一堂に集結する郡市町対抗駅伝観戦してきました。天候が心配されましたが、風もなく気温的にも絶好のコンディションの中レースが行われました。前回優勝で4連覇を目指した那須塩原チームは、昨年貢献した郡司兄弟や八木沢選手の欠場もあって3位に終わりました。大田原チームが3大会連続2位から悲願の初優勝!往路復路とも大崩れせず予定していたランナーの欠場もありましたが、総合力で勝ち取りました。また往路では、鹿沼が37年ぶり4回目、復路では芳賀郡が11年ぶり4回目の優勝となっています。芳賀郡は、全国中学生大会で活躍した市貝中のメンバーが貢献。この駅伝は、中学生区間もあるので学生のレベルもある程度ないとなかなか優勝できませんね。また各チームとも、メンバーが予定通り組めなかったチームも多かったようで日光市...第61回栃木郡市町対抗駅伝観戦レポート

  • 第96回箱根駅伝反省会 史上稀に見る高速レースは異例続きの失敗の許されないレースだった!

    箱根駅伝から早いもので9日経ちましたが、順位予想の答え合わせと総評を行います。順位ほぼ正解!(0か±1)青山学院(2-1)△1東海(1-2)▼1国学院(4-3)△1東京国際(6-5)△1早稲田(8-7)△1中央学院(10-11)▼1神奈川(15-16)▼1日本(17-18)▼1学生連合(18-19)▼1国士舘(20-20)±0筑波(21-21)±0+1か-1誤差が多くなっていますが、大きく順位を読み違えた学校がある影響ですね。上位では東洋、駒澤が大幅ダウン下位では、明治が大幅アップ。日体が大幅ダウンとなりました。やや読み違い(±2~±3)帝京(7-4)△3中央(14-12)△2順天堂(12-14)▼2帝京は、箱根への調整力は抜群。今回はやや展開向いていなかったのにさすがですね。中央は、初めて予想を上回ったかな。...第96回箱根駅伝反省会史上稀に見る高速レースは異例続きの失敗の許されないレースだった!

  • 第96回箱根駅伝全日程終了 速報結果と全体を振り返る

    第96回箱根駅伝は、大きなトラブルもなく日程終了。青山学院大学が2年ぶり5回目の優勝となりました。各大学の走りを速報で振り返ります。予想の答え合わせと総評は、また後日ゆっくりと。区間順位(学連含む)(総合)1-5区/6-10区01青学0705040102/0304020105各区間の選手起用に選手が良く応えた!まさに監督と選手阿吽の呼吸!!やっぱり原さん名将だね!靴の効果も大きいですが。02東海0407060207/0103010803高校時代の有力選手が集まった世代が4年生となり集大成のはずだがほとんど出走できず。やっぱケガ大杉ですよね。。。03國學0208050303/08110720049区でヒヤリとするも10区で総合3位死守。今年の活躍は見事でした。来年はやや苦しいが今年の経験を財産にしたい。04帝京0...第96回箱根駅伝全日程終了速報結果と全体を振り返る

  • 第96回箱根駅伝 往路の結果 各大学寸評&復路の展望

    好天候&新型シューズで好記録続出の往路となりました。スピード駅伝となった、箱根駅伝往路を振り返ります。区間順位(学連含む)(総合)1-5区01青学0705040102各選手が実力を出し切る。不安だった山登りが優勝の要因に。覇権奪回に優位に立つ。02國學0208050303ほぼ予定通りだったが、それ以上に青山が素晴らしかった。往路初優勝ならず。復路やや苦しいが3位以内を03東国1302011210留学生の区間配置が見事的中。それ以外の区間もブレーキなく凌ぎシードどころか上位も狙える位置に04東海0407060207昨年とほぼ同様の展開ではあったが、コンディションが万全ではなかったようだ。逆転優勝厳しいか。05明治1010071305敢えて2区を凌ぐ区間に位置付けたのが大当たり。5区エース鈴木の快走で久々の上位に。...第96回箱根駅伝往路の結果各大学寸評&復路の展望

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱっくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱっくさん
ブログタイトル
わくのい通信
フォロー
わくのい通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用