chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャバリアの鱚’s cafe http://7495003.blog40.fc2.com/

鱚の投げ釣りのブログです。

遠州灘の釣り場を多く紹介しています。また、浜松多鱚会の仲間と共にトーナメントにも積極的に参加、その様子も随時UPしていく予定です。

釣りブログ / 投げ釣り

※ランキングに参加していません

キャバ男
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2008/03/15

arrow_drop_down
  • 土日釣行

    土曜日はヒイラギさん率いる「磐田OFC」のお誘いを受け釣りバトルにゲスト参加。釣りが終わった後は山pさん宅の仕事場で宴会という名の反省会?(優勝したヒイラギさんは低い鼻をちょっこし高くしての自慢話を)をビール、日本酒、焼酎を呑みながらワイワイと。日曜日は静岡は富士の方から「遠州灘の落ち鱚」を堪能したいと高○さんと若者2人が来るとの事で昨日好調だった渥美半島「堀切海岸」で空が白み始める頃に待ち合わせ。浜松勢...

  • ソロキス②歩く

    波が高いそうだ。迷った末、朝6時40分釣りに向かった。中田島海岸テトラ1番前波の高さもだが濁りが・・5投程で動く。NO8番ゴミ箱前の沖瀬前に5〜6人の釣り人以外は殆ど人気が無い。ここで数投、ピン2尾。西へ西へと釣り歩いた先の倉松ゴルフ練習場前。瀬下〜波口と投げ分けて11時50分やっと顔を見せてくれた18センチ。今日も良く歩き良い運動になったと思うしかないな。それにしてもヘダイよ、勘弁しておくれ!...

  • 天秤40

    昨日は朝起きたら小雨が降っていたのでソロキス(1人でチャリンコキス釣り)は断念!例会後、需要のあったクラブ員用の天秤作りを開始しました。今回作るのはアームロック天秤(左側)とネジネジ式天秤(右側)。各20本作る予定。一気に作ると親指が痛くなるので次回例会迄に完成するペースでチマチマと進めて行きます。今日はパート仕事があるので釣りは明日だな!...

  • 多鱚会日誌Part2

    今回の第7回例会結果を多鱚会日誌Part2にUPしたので見てね!釣れた場所の画像が載ってるぞぉ!さて、昨日。クラブ員さんから天秤と発泡オモリ使ったお礼に焼酎とさつまいも頂いたので昨日直ぐに呑ませて貰いました。A様から頂いた日本酒🍶が残り僅かになったところだったので大助かりでーすがじゅまるという泡盛はアルコール度が強くてまだしぶとく残ってる。日本酒はもう無くなっちゃいそう。右の焼酎が今回頂いたもの。多分1週間...

  • 例会で落ち鱚バッコバコ

    例会の詳しい結果報告は明日HPにUPしますが速報で釣果数トップは80尾、大体の人が17〜18センチ主体に30〜40尾。距離2色から0.5色で釣れ盛った例会となりました。自分が見た中での最高は良型10連のA様。他にも6〜8連多発でありました。自分は6本バリでソコソコ釣れれば良いスタイルを貫いて26尾。数よりも型狙いのつもりだけど2尾長寸でも中途半端な順位。型を揃えるのって中々思い通りにいかないものですねー。残念。それでも落ち...

  • ソロキス①なんじゃ、こりゃ!

    なんじゃこりゃ!はい、今日はこれにておしまい。...

  • 久々のチャリ釣行へ

    明日は久々に1人ノンビリとチャリンコ釣行してきます。渥美半島や浜松前浜の各地で今日突然キスが釣れ始めた様です。一旦好転すれば遠州灘の底力は凄いですからね!ウハウハ状態突入って感じでしょう!釣れてる情報の場所へ行けば束釣りも可能となってしまうかも、です。なので自分は情報のないローカルな釣場探索を1週間に1回は1人で始めようかな?と思ってます。そして苦労に苦労を重ねての釣果20尾を目標としましょうかね!そう...

  • 例会場所探しで舞坂海岸へ

    こんなに起伏の激しい海岸線を久しぶりに見た↓これは舞坂海岸駐車場からかなり東に歩いた場所から今切口方向へ向けて写した写真だが同地点からさらに東側へも同じ様な起伏に富んだ海岸線が延びていて普通に考えれば「こりゃ、釣れる」って思えるのだが、この近辺のあちこちで投げても釣れない事!釣れない事!最初の1〜3投の間でポツンと釣れる事は有っても後が続かない。キスのアタッた場所にはヘダイが同居していて時間を掛けて...

  • キス時速25尾。

    今日も例会場所探す目的で家を5時に出た。すっかり陽が出るのが遅くなり前浜の様子は暗くて全く分からず(アチャー)しょうが無いので帰りに見ることにして渥美へ向かう。1投目はカラをひいたが2投目で良型2連。思いの外近いのが分かったので3投目から近場を集中的に狙うと2時間後には50尾超え。あっという間に飽きてしまい(自分は釣れ過ぎると直ぐ嫌になってしまいます)離れた所へ入っている釣友にTELすると「今、4連、5連中!電話...

  • 2時間弱で31尾

    っ言ってもハゼね、ハゼ!大きいハゼしか狙わない自分としては17センチを頭に15センチオーバーは13尾だけと大きいのが少なめなのがちょっと残念ではあるが短時間に入れ食いを味わい最高な一時でした。15センチを超えるハゼの引きは強烈ですからね、その手応え!堪りませんってば!ハゼの天麩羅はキスより甘みが強くて美味しい。昨日釣ったキスを今日キス寿司にして食べる予定だったのでハゼも少しハゼ寿司にして食べて残りの半分は...

  • 思いの外だったね

    予報では風も弱く、波もそんなでもなさそうなので来週の例会場所探しの釣りに出掛けました。最初は舞坂海岸の様子を知る為に車を走らせましたが途中で気が変わりここは明日調べるとして2番目にみに行く予定だった渥美半島を目指す事に。赤羽根港横の中村海岸です。しかし着いて見ると波がやけに高い(浜名バイパスから見えた舞坂海岸の方がまだマシだった)ここも見るだけで諦め、堀切海岸の鉄板ポイント前の駐車場に侵入しましたが...

  • 何もしなかった訳じゃない

    駄々と過ごした昨日では有ったが何もしなかった訳ではない自分の作った天秤を愛用してくれてる人が増えたので昨日は6種類のミニチュアサンプルの中から1番左側の天秤を作ったりもしていたんだぜー!(昔からある天秤だけど人気の根強い奴で全国大会常連のトップトーナメンターも結構使ってるぜー)軸側は1.2㎜径でアームは1.0㎜径と、0.8㎜径。ある人の為に各5本ずつ作って渡す予定なんだわさ。この天秤は某全国大会覇者さん曰く、絨...

  • 行くに行けないや

    朝から雨雲レーダーと睨めっこ!雨雲が間断なく通り過ぎています。が、境目が丁度居住区で雨雲はかかったり掛からなかったり。チャリンコ走行中に雨に打たれるのは嫌なんで雨雲が逸れるのを30分置きに観察するのですがまぁー、微妙なラインを雨雲が来ては去り来ては掛かり来ては逸れと三軒屋へ行きたい自分をこれでもかと弄んでくれちゃいます。いい加減、怒るで!雨雲さんよと雨雲レーダーに文句言いますがそんなの知るか!とばか...

  • キスしゃぶとキス寿司

    気温がだいぶ低くなりそろそろ熱い物を食べたくなる頃合いになりましたね。昨日疲れた身体に鞭打って捌いたキスは昨日お寿司にして食べ今日しゃぶしゃぶして美味しく食しました、です。キスしゃぶのキスは半身の皮付き。キスしゃぶにして食べるキスは本当に美味しい。それに野菜も沢山食べれるし、熱々の豆腐も旨いし好物の白長ネギはシャキシャキ感が堪らないく良いし言うことなしだわ!明日は東風が強いし波も高めなので釣りはお...

  • 悪戦苦闘の堀切海岸

    今日は疲れました。どの位釣り歩いたでしょうか!午前中は絶対ツ抜けは無理な様に思いましたし、諦めかけました。が11時頃、それまでずっと先まで濁ってた潮色がみるみる青くなって来たと思ったらそれまでが嘘のような5連とか3連とかが始まり離れ離れで釣ってた釣友からもこんなLINEが送られて来たりして結局良型主体に32尾まで数を伸ばすことが出来ました。(釣友も32尾って言ってたような?)6時釣り開始から11時過ぎまでの悪戦苦...

  • 釣りに行けない休日2日目

    昨日早く寝たので今日は4時に目が覚めたのでそのまま起床。4時半位から仕掛け作り、天秤の部品作りを始めました爆釣天秤のフック取付部品↑最初に1円玉の直径位の両サイドをアイにした部品を作り↓100均で買った(右斜め上)アイ作り用ペンチの根本の太い部分に挟んで曲げますアイとアイの間(直線部分)を1センチにするとUの字に曲げた時に丁度良い大きさになるこのWアイにはまだサルカンを取り付けなければならないので部品としては小...

  • 釣りに行けない休日1日目

    落ち鱚用の仕掛け作り昨日競技キスSP8号で17センチクラスを普通に連掛け(最高で8本バリ7連)出来たので今日はビクトルキス8号とケン付流線6号の80本〜90本連結を作った。今は競技キスSP7号の連結仕掛けを連結中。天秤を頼まれているので部品作りもまあ頑張ったと言って良いだろう。...

  • 2匹目のドジョウはいましたか?

    はい、いました!現地に着いたのは7時チョイ過ぎか?前回の釣行場所へ行くと既に7〜8人(みんな顔見知り)の投げ釣りメェェェーンが釣りしてました。みんな釣れないとシブチン顔で迎えてくれましたが、自分は今日は元々釣り歩くつもりだったので釣れてないなら尚更と挨拶だけして1人スタスタとパラダイスポイント探しに出向きました。最初は苦戦。キスのアタリは入るがヘダイが多く、そのヘダイのアタリでキスは全部弾かれてしまいま...

  • あらぁ!釣れたのねー

    はい!釣れました。ただ朝方はシラス船が5色の少し先で網を引いたのでその時はアタリが減ったりした時間がありましたが。(しかも間を置いて3回も網を引いてったのが結構なロス時間だったな)朝一の1投目は枯れ茎が掛かり仕掛けがグチャグチャでカラを引いたけど2投目で↓まあまあサイズを3連。ピンギスと勘違いする様なビビッ、ビビッとしたアタリだったのでピンギスピンギスと言いながら巻き上げたら(重たかったけど)良型だった。そ...

  • 強いわー

    琉球泡盛Alc.30%強旨いぜ!そんでもって、明日は雨降っても釣りに行こう雨チョロだぜ!...

  • 釣れないならば

    釣れるまで待とう程々に。天気も良く、波も落ちたが今日はのんびりと時を過ごした。床屋で散髪。頭部スッキリ、随分と薄くなって来た頭頂部から頭皮が透けて見える。歳を感じて、いと悲しけれ!である。その後はゲオでビデオを借りて来た。「鎌倉殿の13人」1〜3巻。「999」の劇場版。「スパイファミリー」の2巻目。「地味にスゴイ」5巻。全部で10本。新作の「スパイファミリー」をまず観て、準新作の「鎌倉殿の13人」と「999」を観...

  • 釣れんわー

    天気予報の予報って、当たらんわー。波予報、当たらんわー。台風が近くにあるのに波あまり高くならないの?って素人目にも思うのに予報では・・・?で、海行ってみればやっぱり波高くなってるからさ。前浜型見れる程度しか釣れてないのにこれじゃ今日も釣れる気しないよ。かろうじてダブル1回あったけど1尾だけ17センチってのもあったけど悪戦苦闘の結果はキス薄いわー9月から10月に月変わり、今が辛抱の為所だな。きっと、そうに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャバ男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャバ男さん
ブログタイトル
キャバリアの鱚’s cafe
フォロー
キャバリアの鱚’s cafe

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用