chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も書くのかい? http://alleznagoya.blog111.fc2.com/

名古屋大好き名古屋人が勝手に語る 名古屋グランパスのあれこれなど

名古屋大好き名古屋人 サッカー観戦趣味だけど 観戦するたびストレス溜まる とにかく勝ってくれよ〜 名古屋グランパス!

NagoyaNoid
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2008/03/14

arrow_drop_down
  • アビスパ福岡さんへのリベンジならず

    ジュビロ磐田戦の一週間前には、ホームのアビスパ福岡戦に参戦。この試合には、ブログを通じて十数年前にお知り合いになったアビスパ福岡サポさんが昨年に続いて豊スタに参戦されたので、試合前に顔合わせして楽しく会話をさせていただきました。...

  • 今季初のアウェイ参戦となったジュビロ磐田戦

    今季初のアウェイ参戦となった先週のジュビロ磐田戦。2年前に参戦した際は、大津選手に2ゴールを浴びて逆転負けとなる悔しい結果となり、25年来の知人でもある磐田サポさんからは試合後に勝点3を手にした感謝メールをもらって二重の苦渋を味わった記憶も鮮明に残ってます。...

  • Happy Birthday PIXY 2024

    当ブログにおけるピクシーへのお祝いコメントも今年で17回目。...

  • 豊田スタジアムVIPルームで初めての試合観戦

    2023シーズンのどの試合だったのかは個人的な事情で伏せますが、グランパスのリーグ戦の試合を豊田スタジアムのVIPルームで観戦するというちょっとした贅沢な経験をすることができたので、ここに記録しておくことにします。↓ VIPルームとはここ ↓...

  • 対戦相手(ヴィッセル神戸さん)の優勝を目の前で見ることになるとは・・・

    今さらだけど、記憶と記録のために書き記しておきます。2023シーズンのJ1リーグは、1試合を残してヴィッセル神戸さんの初優勝が決まった。今季の戦いぶりを見る限り優勝すること自体は当然とも感じているし、一見すると幸運とも思えるような判定を含めて結果を手元に手繰り寄せる流れもあった。批判的な意見も見受けられるけど、不正をしたわけじゃないしキレイごとだけじゃ生き残っていけないのも事実。優勝するためにはそのよう...

  • 丸山祐市選手の契約満了が発表された

    クラブがマルの希望を受け入れて、ホーム最終戦を前にして丸山祐市選手の契約満了が発表された。...

  • 長良川競技場をホームとして使用した試合の感想

    瑞穂も豊スタも利用できない中、他県の他クラブがホームスタジアムにしている長良川競技場をお借りするカタチで開催されたグランパスのホームゲームは、サガン鳥栖さんを迎えたフライデーナイトJリーグでした。...

  • ガンバ大阪戦は今季初めてのアウェイ遠征

    春先に崩したワイフのコンディションも8割程度は戻ってきたので、ここ数年は特に縁のある大阪の地には試合前日に乗り込み、やりたいことや食べたい物も満喫しながら遠征してきました。...

  • 今さらだけど、新国立競技場での記憶を書き留める

    ルヴァン杯の決勝進出を逃したことで、再び新国立競技場に参戦する機会を失ってしまった。実は新しくなった国立にはあまり良い印象がなく、その記憶がしっかりと残っているうちに記録として書き残しておこうと思い立ったのです。...

  • アビスパ福岡さんに3連敗、いや4連敗の気分・・・

    最少失点であってもアウェイの1stレグを落としたことで不利な状況であることは間違いなかったが、アウェイゴールが採用されないレギュレーションなので、必要以上にナーバスになることもなくホーム豊スタにアビスパ福岡さんを迎えることができることを、試合前は多少はポジティブに捉えていた。...

  • 完全に勝利から遠ざかってしまったグランパス

    2010年シーズン以来のリーグ優勝を夢見ていた前半戦とは打って変わり、後半戦はここまで12試合で積み上げた勝点はわずか「12」という結果。前半戦の貯金がなければ、完全に残留争いのレベルまで落ち込んでます。...

  • グランパスを30年以上応援してきた私の現在地

    勝敗に対する反応の仕方は人それぞれで、それはグランパスに向けている熱量が影響しているのかも知れない。その意味で考えると、私は他の人には負けない熱量を注いでいると自信をもって言えるレベルではありません。...

  • 我が家の今季残り試合の観戦予定

    残り2ヶ月余りで2023シーズンのグランパス公式戦日程は全て終了することになるが、個人的な感覚としては開幕前に予想していたよりは楽しい時間を多く持つことができているんじゃないかなと感じている。...

  • スタジアム構造や警備体制は暴動問題の本質じゃない

    天皇杯4回戦の試合後に発生した浦和レッズサポの暴徒化事件から約3週間が経過した。...

  • 悔しい敗戦となった浦和レッズ戦、しかし・・・

    内容なんてどうでもいいから今日の試合に勝って、浦和レッズさんに「これからは4位を目指して頑張ってね」と言ってやりたかったが、今のグランパスにはそこまでの勝負強さはないってことが証明されてしまいました。...

  • 国立でのリベンジを果たした鯱の大祭典

    事前に覚悟はしていましたが、それでもあの暑さは万全な体調じゃないと試合観戦どころではない気候でした。台風の進路やスピードにヒヤヒヤしながら遠征してきた大勢の鹿島アントラーズサポさんたちは、本当に大変だったろうと思います。...

  • 森島司さんのプレー集(DAZN)を確認した印象

    もちろん名前も知っていたし、グランパスと対戦する際には何度かプレーしている姿を見ているはずだけど、前目の選手だったな程度の印象しか持っておらず、残念ながらどんな特長があるのかも認識できていなかった。...

  • 久保藤次郎さんのプレー集(DAZN)を確認した印象

    これまで彼の経歴も知りませんでしたし、藤枝MYFCさんの試合をDAZN観戦したことはあっても彼個人を意識しながらプレーする姿を確認したこともありませんでした。...

  • 国立競技場でのホームゲーム、ワイフに押し切られて参戦へ

    私自身には全く参戦の意思がなかった国立でのホームゲーム。チケット発売日が近づいても、発売が始まっても、何のそぶりも見せていなかったワイフが「国立行きたいな~」と私に聞こえるようにボソッとつぶやいたときには、そりゃ~驚きましたよ。...

  • 森島司選手、ようこそ名古屋グランパスへ

    まさかこのタイミングで本当に移籍が決まるとは思いもしなかった。今回のオファーがキッカケになって、シーズンオフにでもなれば実現する可能性があるのかな?くらいに捉えておこうとしてたのにさ。...

  • 当然と言ってしまえば身も蓋もない、マテウスさんの移籍決定

    多彩な種類のキックがありパンチ力のあるシュートを放ちフィジカルも強いスプリント能力に優れ抜群のスピードがあり負けん気が強く一人で何でもやり切ってくれるかわいらしい笑顔がとても素敵だけど試合中にときどきムラッ気を見せるのだけが玉にきず...

  • 横浜F・マリノス戦、首位争いは痛み分け

    いや~、しびれる試合だったな・・・...

  • 攻守の主役が結果を出した、川崎フロンターレ戦

    今季はここまでなかなか結果が出ていないのは事実だが、川崎フロンターレさんは川崎フロンターレさん。ボタンの掛け違いが起これば大敗することも覚悟して迎えた一戦は、ボール保持率に加えてシュート数も圧倒されることになったが、試合自体はグランパスの快勝に終わった。...

  • 今日で16年が経過、そして明日から17年目に突入

    今日で当サイトをスタートさせてから16年が経過し、明日からは17年目に突入します。毎日更新することにチカラを注いでネタ探しをしていた10年ほど前の日々が懐かしく思い出されます。...

  • フランスW杯から四半世紀が経過した

    当時をご記憶の方は、あの大会を現地観戦するのがいかに困難で混乱していたのかをご存じだと思います。観戦ツアーは軒並み高額で、現地に行っても確保されているはずのチケットがなくてスタジアムの歓声を外で聴くだけだったなんて方も大勢いました。...

  • 実に色々とあったアビスパ福岡戦

    この日は雨予報の一日でしたが、ラッキーなことに我が家は傘を使うことなく過ごすことができました。気温は上がらなかったとはいえ、それにしても蒸し暑かった。夏の観戦が始まったことを実感させられましたよ。...

  • 苦手な追いかける展開を逆転したセレッソ大阪戦

    約3ヶ月ぶりの現地参戦となったセレッソ大阪戦は、自分の席から近い側でゴールを見ることができなかったことだけが残念な試合になった。...

  • 「貴田遼河」さんと「遼河はるひ」さん

    家を出る時間だったのでライブで観ることを断念した今朝のドデスカで、「貴田遼河」さんを取り上げてくれたシーンを帰宅後に録画で確認。...

  • 「勝ちに不思議の勝ちあり」だったサンフレッチェ広島戦

    圧倒され続けた前半に仕留められてしまわなかったのは不思議でならないし、あれだけのシュートチャンス(こちらとしてはピンチだが)を決めきれなかったのに、広島さんが唯一決めたゴールはFKのシュートコースにいたグランパスの二人の選手にディフレクトしたことでミッチが反応しきれなかったもので、ある意味では運良く入った偶然性の高いものだったのは皮肉なもの。...

  • リーグ30周年ベストイレブン決定、「ベスト」の持つ意味

    Jリーグ30周年を記念したイベントのひとつとして、一般の投票によって「MVP」「ベストイレブン」「ベストマッチ」「部門別ベストゴール」「ベストシーン」など複数の賞が選出されました。みなさん、納得の結果となりましたか?...

  • 1失点目のガッカリ感が大きすぎた鹿島アントラーズ戦

    相手に圧力をかけ続ける熱い試合を期待していたが、90分通してそれを体現したのは相手の方だったのが残念でならない。一言で表せば完敗でしょう。先制されたことで、ボールを持たされる展開を強いられたのも痛かった。...

  • 30周年を迎えたJリーグ、グランパスを応援して30年

    生粋のプロ野球ファンだった30年前の自分を振り返ると、後にこれほどの熱量でサッカーに向き合うことになるとはとても想像できなかった。ちょっとした事情があって自ら野球に距離を置いた時期があり、そのときに気分転換として地元クラブのグランパスの動向を追うようになったのも奇跡的なタイミング。...

  • 苦しむガンバ大阪さんを返り討ち、上位争いに踏みとどまる

    勝利から遠ざかっている相手と対戦するのはイヤなもので、上位争いから徐々に引き離され始めているグランパスとすれば、ここでの引き分けてしまうのは負けに等しい状況で迎えた一戦でしたが、何とかギリギリで踏みとどまることができました。会心の勝利とはいかなかったけど、今はとにかく結果を出しながら進んでいくことこそが重要で、その意味ではミッション完了というところか。...

  • 首位の貫禄あり、ヴィッセル神戸さんは強かった

    順位表の上でしか今季の神戸さんの強さを把握していなかったけど、今回の直接対決を実際に観ることでその強さを実感させられました。正直なところ、0-2になったところで完敗の流れだな~って感じてしまったほど。...

  • ポジティブなイメージを持つのが困難な横浜F・マリノス戦

    横浜FMさんとの対戦で記憶に浮かぶ最近の印象は、ショートカウンターの嵐に晒されて安い失点を繰り返し5失点して大敗した2019年シーズンの瑞穂での戦いが特に強く残っているからか、正直なところポジティブなイメージを持つのが困難な相手なんですよね。...

  • 勝点を逃してストレスを得た、湘南ベルマーレ戦

    またもやホームゲームでの勝利を逃してしまった昨日の試合は、グランパスにとってはこの上ないスタートで始まった試合展開でしたが、終わってみれば今季初となる複数失点で引き分け。非常に残念な結果となってしまいました。...

  • 万全なチーム状態じゃなくても、川崎フロンターレさんはやっぱり強敵

    この試合に挑む両クラブの背景がどうであったとしても、アウェイの地で勝点3を奪い取ってくれたのは紛れもない事実。次回の対戦ではどうかわからないけれど、少なくとも今の時点ではグランパスの方が強かったから勝利することができたってこと。...

  • 手負いであっても相手は常勝軍団の川崎フロンターレさん

    まだまだシーズン序盤ではありますが、ウチよりも上位にいるのが当たり前になっていた川崎フロンターレさんを相手にして、ウチが上位として対戦するのはいつ以来だろう。面倒なので調べるのはやめておきます。最近は調べものには、仮に少しであってもパワーをかける気力がわいてこないので仕方ありません。...

  • 試合としては緊迫感があり面白かった浦和レッズ戦

    外国人選手を6人も抱える(今日のベンチ入りは3人だけ)ほど戦力補強に余念のない浦和レッズさんをホームに迎えた今日の試合は、贔屓目に見れば若干はグランパスの方が相手ゴールを奪う可能性が高かったようにも感じたが、浦和さんも前後半で3回ほどヒヤッとさせられる場面があり、客観的に見れば妥当な引き分けだったかなという試合でした。...

  • 彼我の力量評価はまたの機会となったアルビレックス新潟戦

    前半に相手に退場者が出た展開だったので、対アルビレックス新潟戦という意味では何の参考にもならない試合になったけど、数的優位になったからといってグランパスがこれほど一方的な展開に持ち込むことができるのは本当に珍しいこと。どちらかと言えば、どっちが数的有利なのかわからねぇ~って悪態つく方が慣れてるくらい。...

  • ルヴァン杯サンフレッチェ広島戦、見事な逆転勝利

    映像はハイライトで確認しただけですが、劣勢を跳ね返すために投入された主力メンバーの活躍によって一気に勝利を手繰り寄せる試合運びだったようですね。...

  • 敵として私たちの前に帰ってきた小川佳純さん

    グランパスの良き時代を知る小川さんが、FCティアモ枚方さんで指導者への道を歩みだしたことは知っていたし、昨年その座を退いたことも情報としては知っていたが、その後の動向はノーチェックだったので思わぬところで彼の姿を目にすることになって驚きました。...

  • Happy Birthday PIXY 2023

    当ブログにおけるピクシーへのお祝いコメントも今年で16回目。...

  • ホーム開幕戦参戦、これで31年連続のスタジアム観戦です

    今季もグランパスの試合をスタジアム観戦できる幸せを感じながら、昨日は豊田スタジアムでホーム開幕戦を堪能してきました。選手への声援のあるスタジアムはいいですね。まだ油断はできませんが、いつもの光景が戻ってきました。...

  • 豊スタで京都サンガさんと戦うホーム開幕戦と言えば・・・

    豊スタで京都サンガさんと戦うホーム開幕戦と言えば、2008シーズンのピクシー体制初年度以来。...

  • 昨季の開幕戦とは全く異なる姿で勝利したグランパス

    優勝候補との前評判だったACL組のヴィッセル神戸さんを相手に快勝した昨季の開幕戦とは違い、キックオフ直後に先制したのは最高のスタートだったが、追加点がノーゴール判定されたあたりからは相手の圧を受け止めるばかりになっていった今日の試合をどのように受け止めるのかは難しいところ。...

  • 今季のグランパスに期待すること

    開幕を控えた現時点では、伝わってくる限りは大きな故障者もなく、仙頭さんや相馬さんなど失ったピースはあるけれど、攻守の柱となる補強もしっかりとしてくれてますし、まずまずいい感じで開幕を迎えることができそうですね。...

  • ポスター掲示初日に8人分コンプリート!

    今の職場には7:15頃に職場に着く時間に通勤しているため、多少でも人が少ない内にと思い出社時に通勤ルートの複数の駅でポスターを探してみたのだが見当たらず、足を使って長々と探す時間もないため、申し訳ないと思いつつ各駅で駅員さんにグランパスのポスターのことを聞いてみたが一様に「聞いてない」「知らない」の回答ばかり。...

  • 最悪の結果だけは避けることができたクバのドーピング問題

    シュヴィルツォク選手、ザグウェンビェ・ルビンへ完全移籍のお知らせ(公式)一時的にかけられた「汚名」ならそそぐことはできても、失った「時間」は決して取り戻すことはできません。担当した事務方には相応のペナルティを受けるべきだと思うが・・・。まぁ、この手の組織の人材が仮に入れ替わったとしても、所詮はその場しのぎでしかなく組織の体質は根本的に変わらないのがわかっているのも悲しいよな。もうひとつ忘れてはいけな...

  • 熱田神宮にて恒例の必勝祈願

    遅すぎる我が家の初詣も兼ねて、熱田神宮にグランパスの必勝祈願をしてきました。...

  • 2023年も自然体でグランパスを応援します

    グランパスの2023年が始まりました。今はまだシーズン開幕前だからこそ、悪いことよりも良いことの方だけをイメージしながら日々を過ごすことができるので、この時期のことが実はシーズン中よりも私は好きだったりします。...

  • さよなら2022年、我慢の一年でしたね

    批判を受けながらもしっかりと仕込んだ堅い守備をベースにして結果を出していたマッシモ体制と決別して、攻撃面をより進化させるため長谷川監督を迎えてスタートした2022シーズン。昨季の終盤戦でACL出場枠を争ったヴィッセル神戸さんをホーム豊スタに迎えた開幕戦では見事に完勝してみせ、今季の躍進に期待を膨らませたのは私だけではないはず。...

  • リーグ最少失点を達成するも、得失点差がマイナス5とはこれ如何に!

    今季のグランパスで一番ガッカリしたのは間違いなくゴール欠乏症。守備的でつまらないとの批判的意見も多かったマッシモ体制の昨季と比較しても実質的にゴール数が減っているのは、長谷川体制になった開幕前には想像すらできませんでした。...

  • 今季最後のグランパスは大阪の地で有終の美を飾る

    手放しで喜ぶことができない試合だったのは確かだけど、それでもやはり現地観戦するときは少しでもご褒美が欲しいと思ってしまうのは決して欲深いことではないはず。...

  • ホーム最終戦は何とか勝利を飾ってくれた

    直近で現地観戦した3試合は全てが結果も内容もひどいものだったので、試合日程が空いていた今回も過度な期待はしないように自重して観戦していたが、丁寧にボールをつないで前進してくるFC東京さんに対して、出足の速さと集中力を持ち続けながらアプローチを繰り返して思い通りにプレーさせないことで、相手のリズムを崩してこちらのリズムをつくることで対抗した結果、何とか今季ホーム最終戦を勝利で飾ってくれた。...

  • ホーム最終戦こそ、楽しませてもらいたい

    なぜか最近、心のもやもやが晴れない日々が続いてます。「なぜか」とは書きましたが、その理由はやはりグランパスの戦いぶり。...

  • 負けなかったことが不思議に感じる京都サンガ戦

    ミッドウィークに天皇杯を120分戦った京都さんが相手だったので、もう少しグランパスペースで試合の主導権を握ることができるんじゃないかと期待していたんですが・・・...

  • 今季の残り4試合は全て参戦予定です

    当初の予想よりも苦労してゲットしたアウェイの京都サンガ戦と、その前の週に開催されるホームの横浜Fマリノス戦は既に参戦が確定しており、ホーム最終戦のFC東京戦と今季最終戦となるアウェイのセレッソ大阪戦も参戦予定。...

  • 明日はジュビロ磐田戦、アウェイでは悔しい想いをさせられた

    大敗した前節終了後に監督を解任して後任監督決定までに数日を要したように、クラブとしても混迷気味で最下位に沈むジュビロ磐田さんが明日の対戦相手。...

  • 不利な判定を食らうも、勝点1は持ち帰ったサガン鳥栖戦

    現地観戦の方は自分たちの目の前で何が起きていて何が問題だったのか状況把握が難しかったでしょうが、DAZN観戦していた私はテレビの前でイライラというよりモヤモヤが消えないまま過ごす試合になってしまったアウェイのサガン鳥栖戦。...

  • アウェイ戦の悔しさを取り返した浦和レッズ戦

    グランパスの出来がどうだったのかではなく、自分たちが「自滅」したから負けたことにして気持ちの落としどころを作っている浦和レッズサポさんは多いでしょうが、今日の試合であなたたちは「自滅」したわけではないですよ。グランパスの選手たちがかけ続けたプレッシャーに耐えきれなかっただけですから。...

  • 同点ゴールは森下さんの遅すぎたグランパス移籍後初ゴール

    2ndレグにつなげるゴールを森下さんが決めてくれました。確かそうだよなと思っていたら、やっぱり移籍後初ゴールとのこと。マテウスの鋭いパスからから始まり、右⇒左⇒右と相手守備陣を翻弄した仕上げの飛び込みでしたね。...

  • 川崎フロンターレ戦は中止、いつまでコロナ感染に振り回されるのか?

    コロナ渦に対してJリーグがガイドラインを設けて取り組んでいる以上は、その規定内容に従うのは当たり前ですし、その意味では今回のように試合が中止になることも影響の大きさは別にしてやむを得ないことだと私も感じている。...

  • エイプリルフールでも浮かばない発想、まさかの永井復帰

    何というか、やっぱり驚きが先に立つよな。未来からやってきた人に「2022年夏に永井が復帰する」と教えられても信じないくらい驚いた。いや、そもそも未来からやってきたって話が信じられないだろうから、そんな輩の話を信じるわけがないけどね。そんな戯言は別にして、本当にえらいところから引っ張ってきたと感じてます。...

  • 最下位を相手にしてノーゴール、厳しいけれどこれもグランパス

    この試合に限ったことではないけれど、チャンスを作ることはできている。以前に比べればそれなりに回数も増えてはいるけれど・・・...

  • 阿部ちゃんとの別れと永木選手との出会い

    20:00過ぎにtwitterでこの移籍情報を知ったときには、さすがに思わず声を出してしまいました。それほどインパクトのあるリリースでした。...

  • 当ブログを開設して 16年目に入りました

    この一年も実に細々と続けてきた当ブログは、先月末に16年目に突入しました。今や開店休業状態でも往生際悪く閉店しないお店みたいなもので、Twitterに書き込むことができる文字数を超えるような文章を考える気力がわかないのは相変わらず。...

  • 新たなチャレンジを決断した学

    昨季の起用のされ方を考えればシーズン終了後にきっと移籍するだろうと思っていたが、急転直下監督交代があったので決断を先送りしたんじゃないかと思っていた。...

  • 初めてのサンガスタジアムでの試合観戦

    行ったことのないスタジアムに行くのは基本的に楽しみなもの。それが新しいサッカー専用スタジアムならなおさらのこと。...

  • 守ろうと思って守れるわけじゃない、アビスパ福岡戦

    「マテウスと柿谷を替えた時点で、もう1-0で」と勝利監督インタビューでの長谷川監督は開き直りの笑みを浮かべながら振り返ってましたが、守ろうと思って守り切れるなら、先制すれば全勝できるってことになるわけで実際は相当難しいミッションでした。...

  • 最高の景色を目の前で堪能した清水エスパルス戦

    開幕してからここまでの戦いぶりは一向にスッキリせず、この日も試合内容は時間経過とともに下降線をたどってしまいましたが、そんなことなぞどうでも良くなるようなフィナーレを目の前で見せてもらったので、時間が経った今でも心なしか気持ちがフワフワしています...

  • 行けないはずが行けることになり、試合前日に参戦決断

    今さらではあるけれど先月のジュビロ磐田戦に参戦してきました...

  • 内田宅哉選手、ようこそ名古屋グランパスへ

    出場機会を求めての移籍だとしても、名古屋のために戦う決意をしてくれたことにまずは感謝します。...

  • Happy Birthday PIXY 2022

    当ブログにおけるピクシーへのお祝いコメントも今年で15回目。しかし、せっかくのお誕生日も近隣国が戦火に苛まれている現状を鑑みると、ピクシーも、ピクシーの家族たちも素直に喜ぶことはできていないかも知れません。...

  • 今季もクリーンシートスタートを切ったグランパスの開幕戦

    冬の冷たい雨の降る豊田スタジアムで始まった2022シーズンの開幕戦。対戦相手はグランパスが昨季のACL出場権争いに敗れたヴィッセル神戸さんだったので、その雪辱を果たして欲しいと思って現地参戦してました...

  • グランパス30年目のシーズン開幕は目の前だ!

    自分がJリーグの開幕したシーズンからグランパスを応援してきたことを実感してしまうのがこのポスター企画。...

  • グランパスの2022シーズンがスタートした

    監督交代が突然発表されてから約1ヶ月、今年もグランパスのある日常が帰ってきました。...

  • さようなら2021年、まさかの雪降る大晦日・・・

    この一年を振り返ってみると、仕事面ではろくでもないことが続いただけのストレスフルな時間を過ごすことになってしまいましたが、グランパスとしては例年になく充実した時間を過ごすことができたと感じてます。...

  • 望まれない出会いに始まり、惜しまれる別れで終わる

    望まれない出会いに始まり、惜しまれる別れで終わる。それがマッシモがグランパスで過ごした時間だった。...

  • ガンバ大阪サポさんの捨て台詞が心地良かった~

    試合中は自軍への失望の言葉を繰り返し、そして試合後は 「xxはほんまクソやな」 的な捨て台詞を吐いて去ったガンバ大阪さんを応援する男性が私の後列にいましたが、そんな言葉に頭にくるどころか都合の良いことに勝ったときにはウチへの罵詈雑言も最高の誉め言葉に脳内変換されてしまいます...

  • ファイター竹内彬選手の現役引退

    玉ちゃんに続いて、名古屋グランパスの良き時代を彩った選手がまたひとり現役引退を決意したとの発表があった。...

  • シャビエルの名前で思い出す光景がふたつある

    「シャビエル」の名前を見聞きするだけで、いつも思い出す光景が私にはふたつある...

  • ルヴァン杯決勝戦、早すぎる残り5分の戦い方

    勝利することだけを願いながら臨んだルヴァン杯の決勝戦。試合内容がどうであろうがそのミッションは狙い通り完結したので満足なのですが、そんな今だからこそあえて触れておきます...

  • ルヴァン決勝はテレビ観戦!と思っていたら・・・

    抽選に外れただけじゃなく一般発売でもチケットが確保できなかったことで、「ルヴァン決勝はテレビ観戦」と割り切って現地組の方に選手たちの後押しを託した代わりに、「ガンバ大阪戦のチケットは苦労せず取れそうだからいいや」と自分に言い聞かせていた我が家に想定外の事態が発生しました!...

  • 浦和レッズ戦、勝てなかったという表現が妥当かな?

    90分を振り返ってみると、贔屓目かも知れないが負ける要素はほぼ皆無。でも勝点3を得ることはできなかった・・・...

  • 清水エスパルス戦、中二日で完敗からの完勝

    今日の試合に関しては、対戦相手の清水エスパルスさんのチーム状態が良くなかったのは確かで、そんなときに対戦出来た巡り合わせにも感謝したいと思います。とにかく、前節の敗戦を引きずるような悪い内容の試合と結果を続けることなく、壁を乗り越えられる強さを見せてくれました...

  • 川崎フロンターレ戦、現状での彼我の戦力差は明白

    いくらグランパスに勝って欲しいと思う強い気持ちが私にあるからと言って、どの試合でもグランパスが勝利するに決まっているなんて思い上がったりするような思考タイプではありません...

  • 川崎フロンターレ戦、大敗の懸念的中するも気持ちが楽になった

    マッシモがベンチ外となる情報に驚かされた試合前、これがこの日のグランパスにとってどれほどの影響を与えることになったのかはわからないが、それを言い訳に出来ないほど、王者川崎フロンターレさんにはキックオフ直後から打ちのめされることに・・・...

  • 川崎フロンターレ戦、大敗の恐怖に怯えながらそのときを待つ

    あの異次元の攻撃力を持つ強敵を相手にして、果たしてどこまでグランパスが通用するのだろうか?...

  • 勝てなかったのか、負けなかったのか、連勝がストップしたFC東京戦

    川崎フロンターレさんというグランパスが追いかけるべき相手が今季も圧倒的に強いからこそ、連勝がストップしてしまったことは残念なのですが、今日のパフォーマンスならば勝てなかったことよりも負けなかったことを前向きに捉えたいと思います...

  • お互いにミスの多い試合は0-1でグランパス連勝

    参戦したアウェイ戦に勝利するってのは、本当に気持ちの良いもの。相手のヴィッセル神戸サポさんが悔しがれば悔しがるほど、喜びにスパイスが加えられてしまうという始末で、自分の人としてのイヤな面が姿を現してしまいました。まぁ、いいか~...

  • Happy Birthday PIXY 2021

    当ブログを開設してから14回目となるお祝いです。今年もこの日がやってきました。例年と同じくこの日がやってくるたび、まずは無事に迎えることができて良かったなと感じてます...

  • いよいよ今季のグランパスが我々の前に姿を見せる

    このような状況じゃなければ、多くのグランパスサポたちが敵地に駆けて選手たちを後押しするんでしょうが何とも残念です...

  • 今日でお別れ、グランパスの2020年、私たちの2020年

    みなさんにとって2020年はどのような一年でしたでしょうか?我が家にとってのこの一年は、本当に苦しい一年でした。コロナ禍の影響も多分にあり、自分の心も生活も仕事にも、そしてサッカー観戦も。くじけそうになりながら、何とか耐え続けて年末を迎えてます。...

  • ラスト瑞穂はスコアレスドローに終わる

    PK判定の取り消しばかりが注目されるのは仕方ないところ。PKではないとの判定も、シャビエルの退場もきわめて妥当なものだと自分は思っている。ただ、PK取り消しに至る過程についてだけは大きな違和感があるだけの話...

  • 試合後に相手から不満が噴出すれば、喜びも増えるってもの

    鹿島アントラーズさんのザーゴ監督が試合後に発したとされるコメントは、完全に相手であるグランパスを見下している内容であることは明らか...

  • 勝利は妥当だがスコアは拮抗したベガルタ仙台戦

    この試合で一番活躍したのは、敗れはしたがベガルタ仙台さんのGKスウォビィク選手であると言っても過言ではない。客観的にそう言い切れるほど素晴らしいパフォーマンスで仙台さんのゴールを死守していた...

  • コンサドーレ札幌さんは、ファールだけじゃなくミスも多かった

    札幌さんのミスのおかげもあって、前半だけで試合を決めた浦和レッズ戦のような試合にもできたはずだが、3点目を決めた試合終盤まで安心できる展開にはならなくて残念だった...

  • 相手監督に強がりの言葉を吐かせ、グランパスが連勝!

    「負けるべき内容でない試合に負けたという印象」試合後のロティーナ監督は、このような言葉で試合を総括していたが、私には精一杯の強がりのように聞こえてしまった。裏を返せばそれだけ悔しかった証拠ですね...

  • ボールを握られても試合の流れは握っていた、浦和レッズ戦

    豊スタでの前回対戦では、スペシャルな仕事をしてみせた前田はこの日は沈黙。もしかしたら、あのときに2試合分の仕事を済ませていたのかも知れないと自分に言い聞かせながらの観戦となったが、決して出来の良くない試合でも勝点3を手にすることができるところが、昨季までとは違うってことなんでしょう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NagoyaNoidさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NagoyaNoidさん
ブログタイトル
今日も書くのかい?
フォロー
今日も書くのかい?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用