ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チロリアン×アルプスの少女ハイジ
チロリアンのキャラクターが演奏する音楽に合わせて、ハイジとペーターが楽しそうに踊っています。チロリアン「アルプスの少女ハイジ」コラボアニメ「アルプスの少女ハイジ」50周年記念のチロリアンとのコラボ商品だそうです。青い空と草の緑が鮮やかなパッ
2024/02/26 21:29
手作りのバナナ蒸しパン
こちら、ホットケーキミックスを使った レンチンでつくる、楽ちんバナナ蒸しパンです。バナナ蒸しパン娘が選んだレシピ本今月から、娘に好きな本を月に1冊、自分で選んで貰い、買ってあげることになりました。そして、選んだ本が「自炊がやる気ゼロでも作れ
2024/02/25 22:03
ハッピーターン「瀬戸内レモン風味」
中四国限定のハッピーターン「瀬戸内レモン風味」です☆彡パッケージが明るくてハッピーな気分になります♪ハッピーターン大好きです。ハッピーターン★瀬戸内レモン風味袋の全てをお皿に載せると一人で食べきれちゃう量でした。いつものハッピーターンと違い
2024/02/25 21:34
不二家 の ふんわりブッセ(2種)
母から貰った不二家のふんわりブッセ。「ブッセ」とは、ビスキュイ生地でクリームなどをサンドしたお菓子のことらしいです。不二家★ふんわりブッセふんわりブッセは2種あります。ふんわりブッセ(深煎りカフェクリーム)ふんわりブッセ(チーズクリーム)深
2024/02/25 21:19
マックのハッピーセット
茅ヶ崎駅のマックは、週末に買い物に行くと利用することが多いです。スペースがあって落ち着けるのでお気に入りの店舗です。こちらは先週末の買い物の際にランチした時の画像。この日は絵本をGET!お米のお話でとても可愛らしいイラストとストーリーでした
2024/02/25 00:11
高久製パンのチョコレートパン
息子が、学校の授業が早く終わったり、荷物が少なかったりすると、その時の気分でパンを買ってきてくれます。平塚駅近くの線路沿いにある「高久製パンの工場直売所」のパンです。 高久製パン★チョコレートパン私に選んでくれたのは、チョコレートパン。焼き
2024/02/24 23:45
カリン・ブルーメのギフト「貴婦人のワルツ」
カリン・ブルーメ★貴婦人のワルツ職場でお世話になった同僚からいただいたお菓子ギフトです☆彡焼き菓子の良いとこ取りしたようなそんなギフトです。小袋にギュッと詰められた。。。先ず種類がいろいろでびっくりしました。食べたいものが詰まっている!全部
2024/02/24 23:32
スターバックス オリガミ★パーソナルドリップギフト
モラタメ.netで、ネスレ日本「スターバックス オリガミ®パーソナルドリップギフト(4種16袋)」をタメしてみました♪贅沢な寛ぎタイムを過ごせる予感。。。スターバックス オリガミドリップタイプのコーヒー。手軽に本格的なコーヒーを楽しめます。
2024/02/24 22:50
ローソン の どらもっち(あんこ&ホイップ)
ローソンアプリの半額クーポンが当たったので、使用。「どらもっち(あんこ&ホイップ)」です。要冷蔵なので、冷蔵庫から出して食べました。冷え冷えです☆彡ローソン★どらもっち(あんこ&ホイップ)普通のどら焼きとは違います。冷やして食べるどら焼き。
2024/02/17 10:23
フライングのバレンタイン
仕事帰りの2/13(火)のこと。今日はバレンタインだから、チョコを買って帰ろう。。。でも、急にシュークリームが食べたくなって予定変更!バレンタインデーではない事に気付いたのは、家に着いてからでした。1日早かった。。。ビアードパパ の シュー
2024/02/16 23:52
シャトレーゼ の 苺のクリームあんみつ
先週末は姉家族が遊びにきました。お土産にシャトレーゼのデザートを頂きました♪和のスイーツに洋が加わって☆彡。ボリュームがありそうなシャトレーゼ「苺のクリームあんみつ」。シャトレーゼ「苺のクリームあんみつ」大き目の容器に赤いイチコが映えます。
2024/02/16 23:17
福砂屋のカステラ
長崎のカステラ「福砂屋」。ざらめギッシリ!が美味しそう長崎のカステラと言えば「福砂屋」です☆彡福砂屋のカステラパッケージを見るだけで心躍るレトロなペッケージポルトガル人直伝のカステラ。その時代を感じます。ワクワクどきどき。...
2024/02/10 11:45
千鳥屋のチロリアン
私以外の家族3人が長崎行ったので、そのお土産。福岡の千鳥屋のチロリアン。こちら、我が家ではお馴染みのお菓子です☆彡千鳥屋★チロリアン缶をぐるり1周メルヘンチックなイラストでほっこりします。楽器を演奏したり、ダンスをしたり、くつろぎ...
2024/02/10 11:09
つくも食品のごまとうふ
先週、私以外、旦那さん・息子・娘3人で、旦那さんの実家(長崎)に行きました。コロナ渦の空白があるので長崎と言えば、本当に魅力的な名所・銘菓がありますが。。。そのうちの一つ「ごまどうふ」。つくも食品★ごまとうふ長崎ごまどうふは、スイーツ感覚☆
2024/02/10 10:32
Galler(ガレー)というチョコレート
バレンタインデーも近づいてきました♪お店に並ぶ様々なチョコレートは、どれも魅力的で食べてみたくなる、誘惑が多い季節です。先日、久しぶりに小中学校時代の友人と飲み会をしました♪(in 藤沢)その時に頂いたチョコレート「Galler(ガレー)」
2024/02/07 00:02
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、だんごさんをフォローしませんか?