立田天神 - 菅原道真と長男・高視朝臣の乳母を祀る天神さん
[ 高知県南国市立田 ]「立田天神」の立田の読みは、「たつた」じゃのうて、「たてた」と読みますが、天神とあるように、菅原道真を祀る天神さんです。 延喜の昔 菅原高視朝臣の乳母某 菅公遺愛の八重の白梅一株を奉持し 土佐権守で当国潮江の里にお座せる高視朝臣の許へ下向の途中 当地で病死せられた 此処が其の御墓所だと伝えられている 【 参考・引用 】 石碑の碑文より菅原道真は、第59代・宇多天皇に重用されて...
2018/06/25 19:00