プロフィールPROFILE
48回 / 365日(平均0.9回/週)
ブログ村参加:2008/03/10
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,395サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 20 | 50 | 0 | 10 | 110/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
グルメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 29,999サイト |
四国食べ歩き | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 143サイト |
そば・うどん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 281サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 34,479位 | 36,157位 | 37,706位 | 39,557位 | 41,817位 | 58,525位 | 53,760位 | 980,395サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 20 | 50 | 0 | 10 | 110/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
グルメブログ | 956位 | 1,016位 | 1,068位 | 1,137位 | 1,222位 | 1,787位 | 1,621位 | 29,999サイト |
四国食べ歩き | 9位 | 8位 | 8位 | 9位 | 9位 | 12位 | 10位 | 143サイト |
そば・うどん | 13位 | 14位 | 14位 | 17位 | 19位 | 24位 | 23位 | 281サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,395サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 20 | 50 | 0 | 10 | 110/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
グルメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 29,999サイト |
四国食べ歩き | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 143サイト |
そば・うどん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 281サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、うにゃり太郎さんの読者になりませんか?
1件〜30件
今日は徳島市銀座の「澤家」です。この店は「麺喰屋 澤」のセカンドブランド店で栄町で営業していましたが、火事?の影響か、こちらに移転しました。徳島唯一の横浜...
今日は徳島市新浜本町の「鯛太郎」です。この店は鳴門産の鯛を使った無化調のラーメンの店とのことで、12月3日にグランドオープンしました。ラーメンメニューはこ...
今日は徳島市論田町の「久保ちゃんぽん」です。この店はパチンコ123論田店の敷地内にあるチャンポン専門店です。大安食堂から変ったようです。おそらく11月開店...
今日は徳島市富田町の「麺屋慶龍」です。この店は「しなそばや道麺」跡地に11月22日に開店しました。カウンターのみの店です。ラーメンメニューは昔懐かしの徳島...
今日は徳島市川内町の「煮干し食堂(煮食)」です。「西食」が月1回日曜日の夜に店名を「煮食」に変え営業をしており、煮干しラーメンを提供しています。いつ営業か...
今日は小松島市の「松本中華そば」です。11月23日に開店した小松島の2店のラーメン店を含む3店が入る集合型店舗の定期入れ替え店舗の「テストキッチンN」に、...
小松島中華(小松島中華小550円)、カサイ(中華そば小550円)
小松島市の中山建設という会社が、小松島の2店のラーメン店を含む3店が入る集合型店舗を倉庫を改装して、11月23日に開店したようです。すでに閉店した「洞月(...
今日は石井町の「まこ」です。この店は「そば好」跡地に7/26に開店したそば店です。北海道幌加内産そばの「ほろみのり」と「キタワセ」をブレンドし店内にて石臼...
今日は徳島市八万町の「さわやん」です。この店は昼はラーメン、夜は鶏料理中心の店です。夜も売り切れてなければラーメンも食べられるそうですが、+100円とのこ...
今日は徳島市鷹匠町の「麺や無双」です。この店はスタミナラーメンを掲げている店で、10月初旬に開店しました。ラーメンは無双スタミナラーメンと絶品豚骨しょうゆ...
今日は北島町の「麺喰屋澤・徳島店」です。東京で人気の店の「にし乃」で山椒そばを食べて、そういえば徳島もあるなと思い、来てみました。「山椒塩中華そば」を注文...
農産物直売所 えがお(金時豚冷しゃぶぶっかけうどん(冷))500円
今日は鳴門市の「えがお」です。ここは農産物直売所ですが、イートインコーナーがあり、うどんなどが食べれます。セルフになってます。メニューはこんな感じ。一番高...
今日は阿波市の「順金閣・徳島阿波店」です。この店は同じく台湾料理の「福将」や「福味」があったところに開店しました。この店の前が福味だったのは今日知ったので...
今日は鳴門市の「ふじい」です。この店は9/2にうどん店の「楽園」跡地に開店しました。岡本中華・鴨島店出身の店主の店とネット上に情報が上がってます。メニュー...
今日は美馬市の「麺家一堂」です。この店は7月3日(多分)に餃子BAR753跡地に開店したラーメン店です。餃子BAR753関係者が引き継いだ感じのようですが...
今日は北島町の「一鳥」です。この店はフジグラン北島2Fのフードコートにある1店です。いつのまにか「とっさんらーめん」から変ってました。鶏がらラーメンを中心...
今日は藍住町の「将軍・藍住店」です。この店は7月26日開店で、川内店からの移転のようです。ラーメンメニューはこんな感じで、川内店と大きくは変わりませんが、...
徳島 肉ぶっかけ 富士うどん・藍住店(豚肉ぶっかけうどん冷小)420円
今日は藍住町の「富士うどん・藍住店」です。この店は6月18日開店のセルフのうどん店です。日の出食堂やえびす製麺所などをやっているグルメサービス系列の店で、...
今日は徳島市沖浜の「東陽」です。この店は「バリ旨製麺」跡地に6月に開店しました。ラーメンは支那そばや中華そばがあります。「支那そば小」を注文。白色の乳化し...
今日は松茂町の「Tokutoku Cafe」です。この店はとくとくターミナルの物産館にある喫茶店のような店です。メニューはカフェやソフトクリーム、カキ氷、...
今日は徳島市応神町の「あしこ」です。この店は2月23日開店の定食酒場です。昼は定食中心で、夜はおそらく酒場になるのでしょう。昼メニューはこんな感じです。ラ...
今日は徳島市の「こがね製麺所・徳島北矢三店」です。この店は丸亀に本店があり、香川を中心に20店舗以上あるセルフのうどん店です。この店舗は6月3日開店です。...
今日は徳島市の「堂の浦・徳大前店」です。この店は「堂の浦」の5店舗目の店で、常三島町の徳島大学の北側に6月10日に開店しました。ラーメンは「鯛塩らーめん」...
今日は北島町の「土佐牛」です。この店は店名通り焼肉店・・・なのかな。ネット上に情報が少なくて、何ともわかりませんが(^^;昼はラーメンをメインに営業してお...
今日は美馬市脇町の「藤やま」です。この店は4/28に開店したラーメン店で、メニューは中華そば、中華そば大、めしのみでやってます。国産素材にこだわった無化調...
今日は石井町の「承」です。この店は「大河」跡地に4月24日に開店したラーメン店です。開店日先着500食ラーメン100円をやっていたようなので、ラーメン東大...
今日は小松島市の「あず家」です。この店は夜は居酒屋ですが、昼はラーメンをメインでやってます。ラーメンは阿波尾鶏ガラ白湯スープとのことです。「白湯ラーメン(...
今日は松茂町の「花月」です。この店は4月に徳島市南昭和町からこちらに移転・開業しました。前の場所は住宅街であまりいい立地ではありませんでしたが、こちらは車...
カレーハウス CoCo壱番屋・徳島島田店(カレーうどん)699円
今日は徳島市の「CoCo壱番屋・徳島島田店」です。ご存知、全国にチェーン展開しているカレー店です。徳島県内には9店舗ありますが、カレーラーメンがあるのは徳...
今日は小松島市の「しろちゃん」です。この店は東かがわ市のまるちゃんで修業された方のうどん店で2月20日に開店したようです。セルフとかではない一般店です。ダ...