今日の幸トレのお時間です^^ わたしは慢性の肩こりで肩と首がいつも凝ってます💦 でも、それだと血行も悪いし筋肉にもよくありませんね。 固まっているのが良…
「ある、充足」に立ち位置を変えると人生がらりと変わります。心を極めて貴女も叶う世界で暮らしませんか? あなた専属の神様とつながる産土神社など、開運情報もシェアします。
意識を広げて、本当の自分の領域へ。最終的には分離をなくして本来の自分に還り、叶う世界で安心して暮らせるようになります。そのための講座や個人セッションを開催中。
今日の幸トレのお時間です^^ 季節の変わり目は体に負担がかかりやすくなります。 そんなときのイチオシは梅干 胃腸が弱っていてもお粥に入れて食べられるから…
今日の幸トレのお時間です^^ 秋分は大きな節目と書きましたが明らかに、運氣が変わりましたね わたしの場合は停滞していたことが上手くいき始めたり 逆に、上…
今期いくつか見ていたドラマが軒並み終わり淋しいものですね。 そんな中で、海のはじまりはいろいろ考えさせられる内容でした。 特に、最終回のこの言葉はすばらし…
物事が上手くいかない十方暮(じっぽうくれ)が終わり、 26日から、あなたの運気をサポートする天一天上に入りました。 あなたを邪魔する天一神が「天」へ帰り1…
今日の幸トレのお時間です^^ 最近、何だかうまくいかないついていない、という時には ネガティブなエネルギーが強くなっていたり 悪いものが憑いていることも…
1月25日、5月25日、9月25日は主婦休みの日。 女性のための生活情報紙を発行するサンケイリビング新聞社が申請して2009年に認定されたとのこと。 年中…
今日の幸トレのお時間です^^ 秋分後の運氣に乗るためには 本音で生きることと書きましたが、 本音を出せないことや何と思われるだろうと心配になることもあり…
今日の幸トレのお時間です^^ 秋分の日をは大きな節目で運気も変わります。 新たな運氣に乗るために浄化をしましょうと昨日書きましたが、 浄化をした後にいま…
今日は秋分の日。 昼と夜の長さがほぼ同じにることからため陰陽の調和がとれ、 この日は彼岸と此岸の距離が最も近いとされています。 だからこそ、先祖供養をす…
今日の幸トレのお時間です^^ すっきりしないモヤモヤする ヤル気が出ないストレスがたまっている、という時には 感動する映画やドラマ舞台、本、マンガを見て…
今日の幸トレのお時間です^^ やることが多すぎてあれもこれもと忙しく 疲れていませんか? 現代人は疲れている人が大半なのですが その多くは、自分のキャ…
9月19日~25日は秋のお彼岸。(日にちは年によって変わります) お彼岸は、あの世とこの世が一番通じやすくなるされていて、 先祖供養の期間です。 仏壇の…
昨日は十五夜で今日はうお座の満月。 しかも、部分月食でスーパームーンなので 月のエネルギーがとってもパワフル しかも、魚座は星座の中で一番最後なので、 …
旧暦の8月15日は十五夜(中秋の名月)です。 今年は、9月17日が十五夜。 お天気がどうなるか心配ですが 晴れていたら、お月見をしましょう。 曇ってい…
今日は敬老の日。 お祖父さん、お祖母さんと一緒に暮らしている人はもちろん、 離れている人ももう亡くなった人も 心からの感謝を伝えましょう 贈り物をする…
今日の幸トレのお時間です^^ NHK朝ドラの「虎に翼」毎日見ているのですが この間、娘の進路や結婚について親子が言い争いになりました。 心が躍らなくなっ…
あっという間に一週間が過ぎ、 今日から三連休の人が多いと思います この連休は旅行に出るとか毎日お出かけするよりも 1日くらいはゆっくりする日を作るのがお…
今日は13日の金曜日。 13日の金曜日ってなんとなく縁起が悪い気がしませんか? わたしもカレンダーを見たときにちょっと気になります キリスト教や北欧の神…
今日の幸トレのお時間です^^ 小さい頃からの教育のせいで 日本人は休むのは怠けることで悪いこと、と思いがちです でも、心も体も機械ではないから休むことは…
今日の幸トレのお時間です^^ 何かが起きたとき、どんな風に受け取るかはあなたの自由です! 心の癖で、いつも悪い方にとってしまう人もいますが そういうとき…
生きているといろいろなことがあって 辛いことや「何でこんなこと」と思うことも起こります💦 でも、後になって思うとすべて完璧だったのだとわかり 神様がその…
9が重なる9月9日は重陽の節句。菊の節句ともいわれます。 9は奇数の中で一番大きいので陽の力が最大でありとてもパワーが強いとされています。 それだけに、危…
今日の幸トレのお時間です^^ 人間関係で悩む人は多く、 その中でも、親子や家族など親しい人との関係は難しいといわれます。 親子や夫婦など、力関係がはっき…
今日は二十四節季の白露。 猛暑がようやく落ち着いて夜になると虫の声が聞こえるようになり 秋の気配を感じますね 白露も、夏から秋へ季節が移っていくときです…
今日の幸トレのお時間です^^ このところ特に問題もなく平穏な日が続いていたのに 昨日の夕方突然、ショックな出来事が… それについては詳しい人が相談にのっ…
パワーフードといえば旬の食材。 エネルギーが豊富なのでどの時期でもお勧めです。 いまなら なす、かぼちゃ、オクラ、ピーマン、ししとう、冥加など どれも…
9月の吉方位をお知らせします。 吉方位に行くのは、良い氣がもらえて運がためられる簡単な開運法です。 夏休みに入ってお出かけすることも増えるでしょうから …
9月3日は乙女座の新月。 乙女座の得意技のひとつが修正、調整です。 これまでやってきたことで うまくいっていないこと停滞していること思うように進まないこ…
方位には吉方位もあれば凶方位もあります。 吉方位を気にする人は多いのですが、 凶方位に行かないのは 吉方位に行より、ずっと大切!! 凶方位はエネルギー…
9月の開運日のお知らせ:一粒万倍日、鬼宿日、寅の日、巳の日、辰の日
9月の開運吉日をお知らせします。 今月は1日から開運日!楽しみながら活用してください 2024年9月の開運吉日9月1日(日)辰の日9月2日(月)己巳の日9…
「ブログリーダー」を活用して、開運幸トレ 亜侑さんをフォローしませんか?
今日の幸トレのお時間です^^ わたしは慢性の肩こりで肩と首がいつも凝ってます💦 でも、それだと血行も悪いし筋肉にもよくありませんね。 固まっているのが良…
7月19日~8月6日は夏の土用。 季節の変わり目で体調を崩しやすいので要注意の時期です。 特に、夏の土用は暑さ対策と疲れをためないようにするのが大事ですね…
今日の幸トレのお時間です^^ 嫌な思い出や失敗したことをいつまでも引きずっていませんか? そうだとしたら、いま現在とその過去は関係ないのにもったいないです…
今日の幸トレのお時間です^^ 「わたしなんて」「そんなこと出来ない」「わたしには無理」 そんな風に思う回数が増えると「自分はだめだ」という思い込みが出来て…
東京のように、7月がお盆の地域では 16日でお盆期間が終わります。 13日の夕方は、亡くなった両親の霊が帰ってくるとそわそわして待ちました 一緒にティー…
今日の幸トレのお時間です^^ 昔のわたしは、好奇心が旺盛であれもやりたい、これもやりたいと色々やってきました。 でも、ここにきて週の半分は実家に行って片付…
今日の幸トレのお時間です^^ やらなければいけないのに気が進まないことを 後回しにしていませんか? そうすると、やらなければという思いと後回しにしたこと…
東京など一部の地域では7月13日からお盆に入ります。 お盆といえば、ご先祖様の霊が戻ってくるとき。 お仏壇を掃除して、お供えやお花を飾り、 お墓参りやお…
今日の幸トレのお時間です^^ 自分のことを褒めていますか? ダメだしばかりしていませんか? 自分にダメ出しするのは心にムチ打つのと同じですからやめてくだ…
今日は山羊座の満月。 いま色々なことが起きている人が増えていますが このタイミングで余分なものを手放しましょう! 義理でやっていることなんとなく続けてい…
5月から、毎週実家に通って片付けをしています。 これまで暇だったのに急に忙しくなり、体力も気力も使い、 よく元気でやってこれたと自分でも思っていたのですが…
今日の幸トレのお時間です^^ 忙しい毎日を送っているとストレスがたまりますが 今の時期は、暑さと湿気でさらにストレスが加わります💦 そこでおススメなのが…
今日の幸トレのお時間です^^ 今年は6月から猛暑になりはやくも夏バテ気味の人が出ています💦 暑い夏を元気で過ごすには 冷たいものばかりとりすぎないのが大…
7月7日といえば七夕。 織姫と彦星が年に一度会う日ということで、小さい頃からお祝いしてきたのではないでしょうか? この織姫と彦星は陰と陽の象徴ともいわれて…
今日の幸トレのお時間です^^ お金がほしい精神的にも豊かになりたい 誰でもそう思っているのではないでしょうか? 幸せになるには物質的にも精神的にも豊かさ…
今日の幸トレのお時間です^^ 急に暑くなったこともあり、夏バテっぽかったり疲れが出ている人が多いみたい💦 疲れをためない為にも、この週末はゆっくりしましょ…
2025年の7月5日に大災害が起きるというので話題になっています。 大元は、予知夢を見たという漫画家さんの本。私が見た未来 完全版Amazon(アマゾン) …
7月の吉方位をお知らせします。 吉方位に行くのは、良い氣がもらえて運がためられる簡単な開運法です。 夏休みに入ってお出かけすることも増えるでしょうから …
6月の凶方位をお知らせします。 方位には吉方位もあれば凶方位もあります。 吉方位を気にする人は多いのですが、 凶方位に行かないのは 吉方位に行より、ずっ…
7月の開運吉日をお知らせします。 今月は開運日が少ないのですが、楽しみながら活用しましょう 2025年7月の開運吉日7月7日(月)七夕7月10日(木)辰の…
今日の幸トレのお時間です^^ 本当なら、やりたいことだけ好きな事だけしていられればいいのですが なかなかそうはいきませんね💦 でも、意外かもしれませんが…
7/19~8/6は夏の土用。 土用の間は土に関すること(工事や造園草刈り、園芸)は避けてくださいね。 どうしてもしなければいけないときは間日(7/19, …
今日の幸トレのお時間です^^ 日中は忙しい人が多いと思いますが寝る前の30分~1時間は 自分のためのゆっくりした時間を過ごしてみませんか? 気持ち良くお…
今日の幸トレのお時間です^^ 誰でも考え方や心の癖があって 無意識に「~だろう」と思い込んでいることが沢山あります。 それを一つずつ捨てていくと多角的に…
今日の幸トレのお時間です^^ わたしたちは小さい頃から行動するのがいいことだと教え込まれてきました。 それは嘘ではないけれど全面的に正しいともいえません💦…
今日の幸トレのお時間です^^ 海の日ですね~。 海は好きだけど実際に入ったのは子供の時だけ💦 わたしのように日に当たれない人は仕方がないけれど 海に入…
今日の幸トレのお時間です^^ 昔は、お正月くらいしかお花を買わなかったのですが 桜井識子さんによれば生の花には供養のパワーがあるということなので 母が亡…
今日からお盆です。 といっても、7月にお盆をするのは東京、神奈川、石川県と静岡県の一部地域。 全国的には、お盆といえば8月ですし九州や沖縄では8月中旬から…
今日の幸トレのお時間です^^ 天候不順のせいもあって体調が悪いとかだるい、やる気が出ないという声をよく聴きます。 熱があるとか本当に病気の時は安静にしてほ…
今日の幸トレのお時間です^^ 形あるものは、いずれは古くなって壊れていくのが宇宙の理ですが、 大好きなものや思い入れのあるものは なかなか割り切れません…
今日の幸トレのお時間です^^ 強く願ったこと、意図したことは現実になる こんなことを聞いたことがあると思います。 でも「願ってもかなわなかった」という人…
今日の幸トレのお時間です^^ まだ梅雨のはずなのに猛暑日が続いたりして 心身にストレスがかかっています💦 こういうときには、無理をしないのが一番! ま…
今日の幸トレのお時間です^^ 先日、ある集まりに参加したのですが リーダーの方がいう事にうなずいて聞いている人もいれば 斜に構えて「そんなことは知ってい…
今日の幸トレのお時間です^^ 7月7日は七夕。 子どもの行事と思っている方も多いのですが 実は、ひなまつりや子どもの日と同じく五節句のひとつです。 お…
今日の幸トレのお時間です^^ 蟹座の新月です。 今回は金星とコンジャンクションしているということで 愛と豊かさが大きなテーマ 新月なので、愛と豊かさに…
今日の幸トレのお時間です^^ アメブロさんが4年前に書いた記事を出してくれました。 大田亜侑『おろおろした一夜』開運幸せトレーナーのあゆです。 一昨日の…
今日の幸トレのお時間です^^ 宇宙の法則としてすべてのものは変わり続けるというのがあるので わたしたちも日々変わっています。 でも、日々の変化は大半がそ…
7月の吉方位をお知らせします。 吉方位に行くのは、良い氣がもらえて運がためられる簡単な開運法です。 夏休みに入ってお出かけすることも増えるでしょうから …
方位には吉方位もあれば凶方位もあります。 吉方位を気にする人は多いのですが、 凶方位に行かないのは 吉方位に行より、ずっと大切!! 凶方位はエネルギー…
7月の開運吉日をお知らせします。 今月も開運日がたくさんありますね!楽しみながら活用してください 2024年7月の開運吉日7月1日(月)寅の日7月3日(水…